感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
エルヴェがナディアの側にいられ続けた理由がはっきりして良かった。義母視点を読んでから、ずっと違和感しか感じない幼なじみの存在が腑におちて納得しました。
[気になる点]
公爵に助けを求めたナディアをチョロインと感じた人がいるようですね。
彼女の境遇と環境を理解してそう感じたなら、父親と幼なじみと同じ感性の方なんですかね。
[一言]
是非とも妹ちゃんと幼なじみがくっつくことを望みたくなる程クズの本心を明かした幼なじみ君。自己中同士お似合いですよね。
義母も罪悪感に苛まされているなら、きっちり処理してほしいですねぇ。
最後にナディアの救いの為にも、公爵には是非とも頑張って頂きたい所ですね。
エルヴェがナディアの側にいられ続けた理由がはっきりして良かった。義母視点を読んでから、ずっと違和感しか感じない幼なじみの存在が腑におちて納得しました。
[気になる点]
公爵に助けを求めたナディアをチョロインと感じた人がいるようですね。
彼女の境遇と環境を理解してそう感じたなら、父親と幼なじみと同じ感性の方なんですかね。
[一言]
是非とも妹ちゃんと幼なじみがくっつくことを望みたくなる程クズの本心を明かした幼なじみ君。自己中同士お似合いですよね。
義母も罪悪感に苛まされているなら、きっちり処理してほしいですねぇ。
最後にナディアの救いの為にも、公爵には是非とも頑張って頂きたい所ですね。
感想ありがとうございます。
幼馴染の違和感は伏線だったのです。幼馴染、怖い怖い
幼馴染の違和感は伏線だったのです。幼馴染、怖い怖い
- てと
- 2019年 04月30日 22時11分
[良い点]
変態親父に囲い込まれてる中、嫌悪感の抱かないタイプで親父より権力もってる公爵様が声かけてくれたんだから、賭ける価値はあると思うのでチョロインとは思わない。
むしろ二度とはないかもしれない機会だし、逃す方がバカかも。
どっちにしろ政略結婚が待ってるならいい条件の男が現れたなら捕まえとくべき。
[気になる点]
幼なじみ一見良さそうに見えて長年側にいて、少しも主人公の慰めにも支えにもなってない点で結構ダメ男?
こいつも自分になびかないから好きになる系の面倒くさい感じがする。
実母も義理母も男運の悪さには同情するかな。
義理母は根っからの悪人じゃなくても、弱いから前の夫にも負けて今の夫にも負けて流されて終わり。
ぐちゃぐちゃ悩んでも結局妹より母親であることより女であることを優先する残酷なタイプ。
妹は主人公の母親が自殺したことを知らないのか?って位無神経なので、いつか浮気しまくる夫と結婚して外で子供作られるハメになればいいのに。
[一言]
主人公が変に家族愛を求めるタイプじゃないのがいいですね。
毒親、毒妹とは距離をとるのが正しいと思う。
多少やさぐれてもそりゃ無理もないでしょう。
変態親父に囲い込まれてる中、嫌悪感の抱かないタイプで親父より権力もってる公爵様が声かけてくれたんだから、賭ける価値はあると思うのでチョロインとは思わない。
むしろ二度とはないかもしれない機会だし、逃す方がバカかも。
どっちにしろ政略結婚が待ってるならいい条件の男が現れたなら捕まえとくべき。
[気になる点]
幼なじみ一見良さそうに見えて長年側にいて、少しも主人公の慰めにも支えにもなってない点で結構ダメ男?
こいつも自分になびかないから好きになる系の面倒くさい感じがする。
実母も義理母も男運の悪さには同情するかな。
義理母は根っからの悪人じゃなくても、弱いから前の夫にも負けて今の夫にも負けて流されて終わり。
ぐちゃぐちゃ悩んでも結局妹より母親であることより女であることを優先する残酷なタイプ。
妹は主人公の母親が自殺したことを知らないのか?って位無神経なので、いつか浮気しまくる夫と結婚して外で子供作られるハメになればいいのに。
[一言]
主人公が変に家族愛を求めるタイプじゃないのがいいですね。
毒親、毒妹とは距離をとるのが正しいと思う。
多少やさぐれてもそりゃ無理もないでしょう。
感想ありがとうございます。
幼馴染もまた狂っております(汗)
幼馴染もまた狂っております(汗)
- てと
- 2019年 04月30日 22時08分
[一言]
深淵を覗くタイプかと思ったら普通のなろうハーレクイン恋愛だった。3話目までが好きでした。
情緒や哲学はないけどラノベ恋愛としてはわかりやすくて正しいのでしょう。
ちょろイン…
深淵を覗くタイプかと思ったら普通のなろうハーレクイン恋愛だった。3話目までが好きでした。
情緒や哲学はないけどラノベ恋愛としてはわかりやすくて正しいのでしょう。
ちょろイン…
感想ありがとうございます。
いやはや、申し訳ないです・・・
いやはや、申し訳ないです・・・
- てと
- 2019年 04月30日 14時52分
[一言]
義母も含め、みんな主人公に依存してますね。
中心である主人公が抜けてしまったら、正常に戻れるんでしょうか。
エルヴェも、主人公のような癖のある人に惚れてしまったら、ただ
優しいだけの女性じゃ物足りなくなったりしますしね。
義母も含め、みんな主人公に依存してますね。
中心である主人公が抜けてしまったら、正常に戻れるんでしょうか。
エルヴェも、主人公のような癖のある人に惚れてしまったら、ただ
優しいだけの女性じゃ物足りなくなったりしますしね。
感想ありがとうございます。
依存は恐ろしい・・・
依存は恐ろしい・・・
- てと
- 2019年 04月30日 14時48分
[良い点]
短編の続きをありがとうございます!
家族視点が読めて、各個の思いが分かって良かったです。
[気になる点]
父、ダメですね……。
いや、これくらい突き抜けてダメな男だと、後にざまぁされても気になりませんが。
[一言]
継母が思ったより、私の中ではまともでした。これは意外。
ただそのせいで、フローディアもおかしなことになっているので、やはり元凶は父&継母ですかね。
個人的には、母&継母の両親。祖父母はどう思っているのかも知りたいですが……。
さて公爵の登場で、フローディアがまたもズルい!と言いそうですし、エルヴェはどうするのか。
不誠実そうなエルヴェは、不利というか……。肩に手を置き、「諦めろ」と言いたいです。誠実だったら、勝算あっただろうに……。
短編の続きをありがとうございます!
家族視点が読めて、各個の思いが分かって良かったです。
[気になる点]
父、ダメですね……。
いや、これくらい突き抜けてダメな男だと、後にざまぁされても気になりませんが。
[一言]
継母が思ったより、私の中ではまともでした。これは意外。
ただそのせいで、フローディアもおかしなことになっているので、やはり元凶は父&継母ですかね。
個人的には、母&継母の両親。祖父母はどう思っているのかも知りたいですが……。
さて公爵の登場で、フローディアがまたもズルい!と言いそうですし、エルヴェはどうするのか。
不誠実そうなエルヴェは、不利というか……。肩に手を置き、「諦めろ」と言いたいです。誠実だったら、勝算あっただろうに……。
感想ありがとうございます。
この先どうなるのか私自身手探り状態です。
祖父母はどう思ってるのか、いつか執筆出来たらと思います!
この先どうなるのか私自身手探り状態です。
祖父母はどう思ってるのか、いつか執筆出来たらと思います!
- てと
- 2019年 04月30日 14時47分
[一言]
あー、エルヴェ・・・南無www
あー、エルヴェ・・・南無www
感想ありがとうございます。
エルヴェ涙目展開・・・
エルヴェ涙目展開・・・
- てと
- 2019年 04月30日 01時20分
[気になる点]
誰も信じられないくらいに人間不信な主人公があっさりと助けを求めるというのも不自然な気がする。
それとも公爵さんはそんなにストンと胸に落ちる言葉を掛けてくれたのだろうか・・・。
[一言]
おじ様展開だったか、おねショタもいいけどオジサンとJK(JKじゃないけど)もいいですよねぇ
誰も信じられないくらいに人間不信な主人公があっさりと助けを求めるというのも不自然な気がする。
それとも公爵さんはそんなにストンと胸に落ちる言葉を掛けてくれたのだろうか・・・。
[一言]
おじ様展開だったか、おねショタもいいけどオジサンとJK(JKじゃないけど)もいいですよねぇ
感想ありがとうございます。
主人公にとっては、家族に歩み寄れではなく、助けを求めてもいいと言われたのがある意味衝撃だったのです。
おねショタも考えたのですが、主人公には余裕がある人が似合うと思い年上案を採用しました。
主人公にとっては、家族に歩み寄れではなく、助けを求めてもいいと言われたのがある意味衝撃だったのです。
おねショタも考えたのですが、主人公には余裕がある人が似合うと思い年上案を採用しました。
- てと
- 2019年 04月30日 01時20分
[一言]
主人公の家族がどこか壊れてるところが怖いです。
父親は究極のナルシストで、義母は流されやすく、夫婦揃って悲劇の主人公面。
妹もある意味被害者かも知れませんが、視野が狭く、思い込みも激しそうなので考えを改めることは無理でしょう…。
主人公が無気力に見えたのは、こんな環境のせいもあるのでしょうか?
幼馴染君は今のところ悪い人ではなさそうですが、彼を選べば妹の種着から逃げられず、ズルズルと家族付き合いが続き主人公が一家から離脱することはいつまでもできないかも知れませんね。
やっとヒーローが現れてくれたので、主人公が父親一家というしがらみから解き放たれて、前を向いて歩いていけますよう応援してます。(ただ、顎髭がうまく想像できないんですよね…)
主人公の家族がどこか壊れてるところが怖いです。
父親は究極のナルシストで、義母は流されやすく、夫婦揃って悲劇の主人公面。
妹もある意味被害者かも知れませんが、視野が狭く、思い込みも激しそうなので考えを改めることは無理でしょう…。
主人公が無気力に見えたのは、こんな環境のせいもあるのでしょうか?
幼馴染君は今のところ悪い人ではなさそうですが、彼を選べば妹の種着から逃げられず、ズルズルと家族付き合いが続き主人公が一家から離脱することはいつまでもできないかも知れませんね。
やっとヒーローが現れてくれたので、主人公が父親一家というしがらみから解き放たれて、前を向いて歩いていけますよう応援してます。(ただ、顎髭がうまく想像できないんですよね…)
感想ありがとうございます。
顎髭は完全なる作者の趣味です、お許しください(土下座)
顎髭イメージとしては(顎髭のイメージってなんだ)東峰旭というキャラクターの顎髭の様な感じです。よく分からない説明すみません・・・
顎髭は完全なる作者の趣味です、お許しください(土下座)
顎髭イメージとしては(顎髭のイメージってなんだ)東峰旭というキャラクターの顎髭の様な感じです。よく分からない説明すみません・・・
- てと
- 2019年 04月30日 00時47分
[良い点]
きたーーーーーーーー!!!!!!
ヒーローきたーーーーーーーー!!!!!!
よかった…(号泣)
[一言]
題名の意味がわかりました、すてきです
きたーーーーーーーー!!!!!!
ヒーローきたーーーーーーーー!!!!!!
よかった…(号泣)
[一言]
題名の意味がわかりました、すてきです
感想ありがとうございます。
ヒーローは年上なのです。年下もいいなと思ったのですが、主人公には年上の方が合うと思い・・・
ヒーローは年上なのです。年下もいいなと思ったのですが、主人公には年上の方が合うと思い・・・
- てと
- 2019年 04月30日 00時37分
[良い点]
おとうちゃん…
おとうちゃん…
こわい…((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
[気になる点]
…これで終わりじゃないですよね?つづき書いてくださいますよね?(懇願)
[一言]
ナディアちゃんが幸せになりますようにと祈念せずにはいられません…
おとうちゃんこわい…
ここはたしかに継母さんにがんばってもらうしか…
おとうちゃん…
おとうちゃん…
こわい…((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
[気になる点]
…これで終わりじゃないですよね?つづき書いてくださいますよね?(懇願)
[一言]
ナディアちゃんが幸せになりますようにと祈念せずにはいられません…
おとうちゃんこわい…
ここはたしかに継母さんにがんばってもらうしか…
感想ありがとうございます。
おとうちゃん、ガクブルです。
まだ終わらないです!
おとうちゃん、ガクブルです。
まだ終わらないです!
- てと
- 2019年 04月29日 18時20分
感想は受け付けておりません。