感想一覧

感想絞り込み
全て表示
<< Back 11
[一言]
とはいえ、ごく一部ですが部分的には妹の言い分も間違っちゃいないのよね。

アンニュイに『愛ねぇ』と呟いて斜に構えてるように見える主人公が
自分が可愛い『父、養母、妹』よりも家族に一番執着してるように思えます。
本当に興味がない、拒絶したいなら、嫁いで縁を切ってしまえばいいのですから。
(8歳で母を失って、何年経過してるかはわかりませんが
 煙草をふかしても問題がない年齢ではある訳ですし。
 兄弟がいないなら、継承権も妹にでもくれてやればいいでしょう)
感想ありがとうございます。

縁談は来ているのですが、父親が主人公に伝えずに断っていて、行動や手紙すらも監視され、ある意味では閉じ込められている状態です(汗)継母視点にちょろっと書いてあります。

一応、18歳という設定です(未成年ですが、煙草を吸っているのは異世界なので許してください)
  • てと
  • 2019年 04月29日 15時06分
[一言]
初めて読んだ時から思っていたのですが、煙草だとコンビニなどで売られているあの煙草を連想してしまいちょっとこの話の世界観に合っていないなぁともったいなく感じていました。
退廃的で妖艶なナディアには普通に煙草を吸うよりもよりも煙管(キセル)を使って煙草を吸う方が断然似合うと思います。
感想ありがとうございます。

私も最初は煙管で執筆していたのですが、あえて煙草に変えました。
理由としては、とあるシーンが書きたくて・・・(汗)
  • てと
  • 2019年 04月29日 14時58分
[一言]
やはりナル夫、寝取り姉、お花畑妹のお話は胸糞ですね。

まずはナル夫の話はたぶん特大の胸糞だと思っていましたが、意外にも唯一スッキリしました。
彼は自分が可愛くて、自分に似た娘が可愛くて、その他は自分を引き立てる脇役なんだなぁ〜、と。だから、誰に対しても真の意味での罪悪感なんて全くなくて、俺はなんて罪深い男!と盛り上げてくれる表面上の罪悪感ならあるんですね。納得!

寝取り姉がナディアを気にかけているのは、自分が死に追いやった妹の娘だからと口では言っていますが、たぶん好きな男の関心がナディアにあるからだと確信しています。
きっとナル夫がナディアに関心が無ければ、フローディアを優先していたはず。
ナル夫がナディアに執着しているのを悪い予感を感じつつ、いざという時はナディアを守ろうと決意しているけれど、それってナディアに嫉妬してナディアにナル夫を渡さないぞ!いざという時はナル夫と心中しちゃう覚悟よって言ってるように見えます。
ナル夫、自分が美しく死ねるなら心中しても許してくれそうだしね!

お花畑妹は、完全に恋に恋しちゃってるお年頃だからなぁ〜。私が彼の目を覚ましてあげるな胸糞。


読んでいて、幼馴染君はまともそうな気がするのですが、ナディアは彼に対してもあまり興味がなさそうだけれど、彼にも問題があるのかな?
それともこれだけ恋愛脳な家族に囲まれて育った弊害で、ナディア自身が病んでいるのかな?
感想ありがとうございます。

継母に対する鋭い考察に驚きました。
幼馴染はまとも・・・だといいなあ(汗)
  • てと
  • 2019年 04月29日 14時49分
[良い点]
短編をまとめてくれて読みやすくなりました
[気になる点]
父親も継母も自分に酔ってるだけで本当に悪いことしたと思ってないですよね、特に継母とか自分は悪いとちゃんと分かっているから頭のおかしい夫よりまともだって思ってそうで

妹が首吊った時点でお前も首吊っとけよレベルのクズ
  • 投稿者: 森元亭
  • 男性
  • 2019年 04月28日 09時41分
まとめる際、混乱を招きすみませんでした。

周りは酔っ払いだらけです(汗)

  • てと
  • 2019年 04月29日 01時25分
<< Back 11
↑ページトップへ