感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
>だが、ソフィーはそれを批判などしなかった。彼が王子なら当然であり、そうでなければ、彼はいまの身分を「とおの昔」に奪われていただろう。
文章の時は「とうの昔」です。
詳しくは検索で。
>だが、ソフィーはそれを批判などしなかった。彼が王子なら当然であり、そうでなければ、彼はいまの身分を「とおの昔」に奪われていただろう。
文章の時は「とうの昔」です。
詳しくは検索で。
げこげこ様
ふわ!??Σ(・ω・ノ)ノ!
以前うちの腐女子から受けた心の傷のせいで、離脱されてしまわれたかと思っておりました( ;∀;)
>文章の時は「とうの昔」です。
>詳しくは検索で。
誤字報告ありがとうございます…ちょっと優しさが中途半端じゃないですか!?( ;∀;)
ふわ!??Σ(・ω・ノ)ノ!
以前うちの腐女子から受けた心の傷のせいで、離脱されてしまわれたかと思っておりました( ;∀;)
>文章の時は「とうの昔」です。
>詳しくは検索で。
誤字報告ありがとうございます…ちょっと優しさが中途半端じゃないですか!?( ;∀;)
- 森下りんご
- 2019年 05月28日 22時05分
[一言]
やっと本編に突入って感じかな?
やっと本編に突入って感じかな?
異邦人様
ご感想ありがとうございます!
も、もうちょっと…もうちょっとだけお待ちください!!( ;∀;)
ご感想ありがとうございます!
も、もうちょっと…もうちょっとだけお待ちください!!( ;∀;)
- 森下りんご
- 2019年 05月28日 21時59分
[気になる点]
クリスティーナお姉さまはソフィーを側室に入れるつもりで妹にした…?
いやそれにしては若干違和感もあるしうむむ…
こういう時こそ行間を読まなければ!!
[一言]
行間さんは何でも知ってるからな
クリスティーナお姉さまはソフィーを側室に入れるつもりで妹にした…?
いやそれにしては若干違和感もあるしうむむ…
こういう時こそ行間を読まなければ!!
[一言]
行間さんは何でも知ってるからな
ゆま様
ご感想ありがとうございます!
今後、その違和感が解決されるのかどうか…!!
と、煽ってみましたが、所詮私が書いた拙作なので、煽り詐欺です( ;∀;)
もう少ししましたらクリスティーナのターンもありますので(答え合わせができるかどうか不安ではありますが(汗))お読みいただけたら嬉しいです(*'▽')
行間には無限の可能性がありますよね。そう、全ては行間の思いのままなのでございます(`・ω・´)!
ご感想ありがとうございます!
今後、その違和感が解決されるのかどうか…!!
と、煽ってみましたが、所詮私が書いた拙作なので、煽り詐欺です( ;∀;)
もう少ししましたらクリスティーナのターンもありますので(答え合わせができるかどうか不安ではありますが(汗))お読みいただけたら嬉しいです(*'▽')
行間には無限の可能性がありますよね。そう、全ては行間の思いのままなのでございます(`・ω・´)!
- 森下りんご
- 2019年 05月28日 21時58分
[良い点]
清々しいまでの転生物!男爵令嬢なのに悪役令嬢物語でないのは爽快。
[気になる点]
ソフィーの喋り方が赤毛のアンのイメージ。
女性になったせいか思考が女性になっている件。男らしさが全くない。
ガールズラブというか百合物ぽい展開なのですが、これは男だからクリスティーナお姉様に恋しているのか、それとも女性特有のレズ展開なのか悩む所。
[一言]
本を書き写していますが、世界3代発明の印刷技術はつくらないのかな?
活版印刷やシルク印刷ぐらいなら簡単にできそうなのに手で書き写しているから、そこは普及させないのかな?
印刷は識字率アップに役に立てるから必要と思いました。
清々しいまでの転生物!男爵令嬢なのに悪役令嬢物語でないのは爽快。
[気になる点]
ソフィーの喋り方が赤毛のアンのイメージ。
女性になったせいか思考が女性になっている件。男らしさが全くない。
ガールズラブというか百合物ぽい展開なのですが、これは男だからクリスティーナお姉様に恋しているのか、それとも女性特有のレズ展開なのか悩む所。
[一言]
本を書き写していますが、世界3代発明の印刷技術はつくらないのかな?
活版印刷やシルク印刷ぐらいなら簡単にできそうなのに手で書き写しているから、そこは普及させないのかな?
印刷は識字率アップに役に立てるから必要と思いました。
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 05月27日 21時26分
管理
山下一郎様
逆に悪役令嬢物語が書けなかったんです( ;∀;)
>女性になったせいか思考が女性になっている件。男らしさが全くない。
ソフィーに男らしさが無いのは、前世の記憶が戻った時に、男爵令嬢ソフィー・リニエールとして生きると決めたからです(*'▽')
今は、それでも忘れられない前世の記憶と言動が、にょきにょき出てくるのを、抑えている状態です。
>ガールズラブというか~
一応、書いている本人的には、ソフィーは恋をしているのではなく、信仰しているというのが正解でしょうか。
でも、これは百合ではありませんと否定したい気持ちはまったくなく、わりと読んだ方の自由に感じて欲しいなぁと思って書いております(`・ω・´)ゞ
もし白黒ハッキリした関係を!というなら、信仰でしょうか。
印刷技術はあります!
書き写しているのは、女王の薔薇で生徒たちが書いている本だけで、これは世に出ることができない本なので、印刷は使わず、皆書き写すしかないという設定です(*'▽')秘密の本なのでございます…!
ご感想ありがとうございました!
逆に悪役令嬢物語が書けなかったんです( ;∀;)
>女性になったせいか思考が女性になっている件。男らしさが全くない。
ソフィーに男らしさが無いのは、前世の記憶が戻った時に、男爵令嬢ソフィー・リニエールとして生きると決めたからです(*'▽')
今は、それでも忘れられない前世の記憶と言動が、にょきにょき出てくるのを、抑えている状態です。
>ガールズラブというか~
一応、書いている本人的には、ソフィーは恋をしているのではなく、信仰しているというのが正解でしょうか。
でも、これは百合ではありませんと否定したい気持ちはまったくなく、わりと読んだ方の自由に感じて欲しいなぁと思って書いております(`・ω・´)ゞ
もし白黒ハッキリした関係を!というなら、信仰でしょうか。
印刷技術はあります!
書き写しているのは、女王の薔薇で生徒たちが書いている本だけで、これは世に出ることができない本なので、印刷は使わず、皆書き写すしかないという設定です(*'▽')秘密の本なのでございます…!
ご感想ありがとうございました!
- 森下りんご
- 2019年 05月27日 22時57分
[一言]
紛らわしくてすみません。
砂糖楓のことです。
紛らわしくてすみません。
砂糖楓のことです。
秋月夜美鈴様
わざわざありがとうございます( ;∀;)
なぜ私は瞬間的に擬人化だと思ったのか…(答:脳の病気)
頂いたご感想に回答させて頂きましたので、もしよろしかったら見て頂けたら嬉しいです(*'▽')
わざわざありがとうございます( ;∀;)
なぜ私は瞬間的に擬人化だと思ったのか…(答:脳の病気)
頂いたご感想に回答させて頂きましたので、もしよろしかったら見て頂けたら嬉しいです(*'▽')
- 森下りんご
- 2019年 05月27日 22時27分
[良い点]
更新お疲れ様です
大丈夫やでソフィーちゃん、今が子供っぽいんじゃなくて昔から精神的に成長してないだけや
更新お疲れ様です
大丈夫やでソフィーちゃん、今が子供っぽいんじゃなくて昔から精神的に成長してないだけや
三太夫伊周 様
ご感想ありがとうございます!
>大丈夫やでソフィーちゃん、今が子供っぽいんじゃなくて昔から精神的に成長してないだけや
フォローじゃないΣ(・ω・ノ)ノ!
ご感想ありがとうございます!
>大丈夫やでソフィーちゃん、今が子供っぽいんじゃなくて昔から精神的に成長してないだけや
フォローじゃないΣ(・ω・ノ)ノ!
- 森下りんご
- 2019年 05月27日 22時24分
[一言]
(下の人が言ってるメープル先生は単に楓(メープルシロップ)の事だと思います
先生っていうのは頼りになる物へ付けるスラングだと思うのです……)
(下の人が言ってるメープル先生は単に楓(メープルシロップ)の事だと思います
先生っていうのは頼りになる物へ付けるスラングだと思うのです……)
AMIDA様
( )でコソッと教えて下さってありがとうございます!
勝手に擬人化してました!(; ・`д・´)
( )でコソッと教えて下さってありがとうございます!
勝手に擬人化してました!(; ・`д・´)
- 森下りんご
- 2019年 05月26日 17時39分
[一言]
ああ、なるほど、王子の我が儘でしたか。
計画の進め方や協力の求め方が下手すぎと思ってましたが、
学生の王子が主体でやってるなら、国の上の方も勉強がてら、やってみろということですかね。
生粋の貴族なら、これは本当にすごいものだから、国として勧めたい、ついては立案者でもあり、タリスでの実績もある君に協力をもとめたい。だが、君は女性だ。名誉や本来の利益は得られないかもしれない。けれど、可能な限りの配慮はしよう。民のためにも協力してくれないか、という感じに結局、待遇もやることも変わらないけど、やる気は引き出せさせると思うんですよね。
だがリオ、貴様の仕業なら納得いくわ。
後、メープル先生は、たぶんメープルシロップのことで、寒い地域なら楓の樹液が甘くなるので、幹に傷をつけて樹液を煮詰めれば甘味が採れます。
ああ、なるほど、王子の我が儘でしたか。
計画の進め方や協力の求め方が下手すぎと思ってましたが、
学生の王子が主体でやってるなら、国の上の方も勉強がてら、やってみろということですかね。
生粋の貴族なら、これは本当にすごいものだから、国として勧めたい、ついては立案者でもあり、タリスでの実績もある君に協力をもとめたい。だが、君は女性だ。名誉や本来の利益は得られないかもしれない。けれど、可能な限りの配慮はしよう。民のためにも協力してくれないか、という感じに結局、待遇もやることも変わらないけど、やる気は引き出せさせると思うんですよね。
だがリオ、貴様の仕業なら納得いくわ。
後、メープル先生は、たぶんメープルシロップのことで、寒い地域なら楓の樹液が甘くなるので、幹に傷をつけて樹液を煮詰めれば甘味が採れます。
pompom様
王族特有の利己的さは、八割五分がコメディでもどうしても入れたかった所です(*'▽')
リオの株が大暴落! 一応理由付けもありますが、ご納得できるかはどうぞ続きを! ただ、投稿にはまだかかりそうですが(;^ω^)
メープルシロップになぜ『先生』が?と思ったら皆さまが教えてくださいました。ありがとうございます!
王族特有の利己的さは、八割五分がコメディでもどうしても入れたかった所です(*'▽')
リオの株が大暴落! 一応理由付けもありますが、ご納得できるかはどうぞ続きを! ただ、投稿にはまだかかりそうですが(;^ω^)
メープルシロップになぜ『先生』が?と思ったら皆さまが教えてくださいました。ありがとうございます!
- 森下りんご
- 2019年 05月26日 17時35分
[一言]
憎き敵ってこういうことかよーw
憎き敵ってこういうことかよーw
フェイト様
ご感想ありがとうございます!
はい、この物語は八割五分がコメディで形成されておりまして、こういう事です(*'ω'*)
ご感想ありがとうございます!
はい、この物語は八割五分がコメディで形成されておりまして、こういう事です(*'ω'*)
- 森下りんご
- 2019年 05月26日 17時27分
[一言]
寒さのレベルが分かりませんが、寒いところで糖分が欲しく、作物の名前が分からないならメープル先生のが探しやすい気がしました。
寒さのレベルが分かりませんが、寒いところで糖分が欲しく、作物の名前が分からないならメープル先生のが探しやすい気がしました。
メープル先生を教えていただいたのでまた来ました!すみません、勝手に擬人化してました。
あ、呼ばれてなくても来るのが森下です(`・ω・´)
ソフィーはタリスで育てることのできる作物が欲しかったので、甜菜なら、と思ったのです。もし甜菜に似たものが見つからなかったらまた別の手を考えたかもしれませんが(*'▽')
あ、呼ばれてなくても来るのが森下です(`・ω・´)
ソフィーはタリスで育てることのできる作物が欲しかったので、甜菜なら、と思ったのです。もし甜菜に似たものが見つからなかったらまた別の手を考えたかもしれませんが(*'▽')
- 森下りんご
- 2019年 05月26日 17時53分
秋月夜美鈴様
ご感想ありがとうございます!
め、メープル先生ですか?
メープル先生……申し訳ありませんメープル先生が分からず検索をかけたのですが、私の腕では萌えキャラしか出ませんでした( ;∀;)
ご感想ありがとうございます!
め、メープル先生ですか?
メープル先生……申し訳ありませんメープル先生が分からず検索をかけたのですが、私の腕では萌えキャラしか出ませんでした( ;∀;)
- 森下りんご
- 2019年 05月26日 10時00分
感想を書く場合はログインしてください。