感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ファンタジー世界は「脱水」もそうですが、便利すぎる魔法があるからこそ「誰でも使える」道具や文化が発展しないんでしょうね…。
例えば逆に私たちの世界に「浄化」や「脱水」があれば、小学校くらいで習得義務化されて、今の文明の幾つかは完全に廃れてしまうでしょうし。
アーシャ、ある意味人生最大のプレゼンの時!でも負けちゃ駄目だよ、プレゼン上手くいってからの方が多分大変なんだから(笑)。
ファンタジー世界は「脱水」もそうですが、便利すぎる魔法があるからこそ「誰でも使える」道具や文化が発展しないんでしょうね…。
例えば逆に私たちの世界に「浄化」や「脱水」があれば、小学校くらいで習得義務化されて、今の文明の幾つかは完全に廃れてしまうでしょうし。
アーシャ、ある意味人生最大のプレゼンの時!でも負けちゃ駄目だよ、プレゼン上手くいってからの方が多分大変なんだから(笑)。
もちろん、そうかも知れない、という仮定の話ではありますが、そういうことはありえると思うのですよね。文字を一部階級が独占していた地域時代もあったわけですし。
そうですねぇ、少なくとも化学工業のかなりの部分は発展していなかったでしょうから、そう考えると……中々に思考実験としても面白いかも知れません。
確かに、プレゼンが上手くいったら、誰が取り仕切るかっていうと……。そこに頭が回らないのがアーシャらしさかも知れませんが。(笑)
そうですねぇ、少なくとも化学工業のかなりの部分は発展していなかったでしょうから、そう考えると……中々に思考実験としても面白いかも知れません。
確かに、プレゼンが上手くいったら、誰が取り仕切るかっていうと……。そこに頭が回らないのがアーシャらしさかも知れませんが。(笑)
- 鰯づくし
- 2019年 06月01日 01時15分
[一言]
そしてこの世界に胃薬を発明すれば良いwww
そしてこの世界に胃薬を発明すれば良いwww
次なる発明はそれですね!(笑)
胃薬のレシピを調べないとですが。(笑)
胃薬のレシピを調べないとですが。(笑)
- 鰯づくし
- 2019年 06月01日 01時09分
[良い点]
異世界転生の最終兵器!石鹸キター!しかも薬用石鹸!ただでさえ水は豊富に使えちゃう魔王領、カルキと組み合わせれば衛生状態は劇的に改善しちゃいますね!
しかし、改めて魔法と現代知識が組合わさると凄まじいですね…アーシャは無自覚ですが、下手に「現代知識最強!ファンタジー世界は未開!」みたいな傲慢さを出さず、ゲルダさんやキーラを頼っているのがよい結果に繋がってる気がします。
…それにしても「脱水」、利便性といい呪文の仰々しさといい、実は「まだ人の手に余る」って古の賢者が禁呪扱いしてたんじゃと疑いたくなりますね。
異世界転生の最終兵器!石鹸キター!しかも薬用石鹸!ただでさえ水は豊富に使えちゃう魔王領、カルキと組み合わせれば衛生状態は劇的に改善しちゃいますね!
しかし、改めて魔法と現代知識が組合わさると凄まじいですね…アーシャは無自覚ですが、下手に「現代知識最強!ファンタジー世界は未開!」みたいな傲慢さを出さず、ゲルダさんやキーラを頼っているのがよい結果に繋がってる気がします。
…それにしても「脱水」、利便性といい呪文の仰々しさといい、実は「まだ人の手に余る」って古の賢者が禁呪扱いしてたんじゃと疑いたくなりますね。
定番ですけども、テーマがテーマだけに、避けて通ることはできないかと!
これらが広まれば、かなり衛生的な環境になるかと思われます!
この作品のコンセプトがまさに、魔法と現代知識が合わさると?というものでした。
それが今回こういう形になったのですが、好意的な評価をいただけて嬉しいです。
この辺り、私の好みも相当にあるかとは思います。能力のある自立した女性が好きなので!
なるほど、『脱水』そのものにスポットを当てるのも面白いですね。
実際、ここまでとんでもなく活躍してくれていますし、何か隠し設定があるかも知れませんね!?
これらが広まれば、かなり衛生的な環境になるかと思われます!
この作品のコンセプトがまさに、魔法と現代知識が合わさると?というものでした。
それが今回こういう形になったのですが、好意的な評価をいただけて嬉しいです。
この辺り、私の好みも相当にあるかとは思います。能力のある自立した女性が好きなので!
なるほど、『脱水』そのものにスポットを当てるのも面白いですね。
実際、ここまでとんでもなく活躍してくれていますし、何か隠し設定があるかも知れませんね!?
- 鰯づくし
- 2019年 05月31日 00時20分
[良い点]
あらら…現状、アーシャにとってナスティさんは得難い存在ですけど、ナスティさんからしたらまだまだ測ってる所ですもんね。悔しい、でも助かっちゃう!
…こほん、ここでノーラさんのチートが炸裂!医術の真価は道具の発展を何倍にもして発揮できることですからね!ノーラさん、期待してみていていいですよ!(無責任)
あらら…現状、アーシャにとってナスティさんは得難い存在ですけど、ナスティさんからしたらまだまだ測ってる所ですもんね。悔しい、でも助かっちゃう!
…こほん、ここでノーラさんのチートが炸裂!医術の真価は道具の発展を何倍にもして発揮できることですからね!ノーラさん、期待してみていていいですよ!(無責任)
まさに、アーシャとしても「悔しい!でも(ry)」な感じかと思われます。
貴重な薬草の入手先ですしね~。
そうですね、真価を発揮できますかどうか!
正直なところ、次回その次と、「なるほど!」と思っていただけるかどうかがこの連載の分水嶺かなと思っております。
二話連続投下しますが、楽しんでいただけますかどうか!
貴重な薬草の入手先ですしね~。
そうですね、真価を発揮できますかどうか!
正直なところ、次回その次と、「なるほど!」と思っていただけるかどうかがこの連載の分水嶺かなと思っております。
二話連続投下しますが、楽しんでいただけますかどうか!
- 鰯づくし
- 2019年 05月30日 00時42分
[良い点]
美女のお姫様だっこ!美少女のお出迎え笑顔!そして美味しいお酒とスタミナ食材のアヒージョ!コイバナも添えて!これは死人であってもハッスルして起き上がること間違いなしの滋養ですよ!
実際、魔王様に奥さんがいらっしゃることから少なくとも魔族は女性同士で赤さんお迎えできるっぽいですからね、これは百合ップル移住不可避!…けど、その場合だとアーシャ、更に仕事が増えるんですよねー…。
美女のお姫様だっこ!美少女のお出迎え笑顔!そして美味しいお酒とスタミナ食材のアヒージョ!コイバナも添えて!これは死人であってもハッスルして起き上がること間違いなしの滋養ですよ!
実際、魔王様に奥さんがいらっしゃることから少なくとも魔族は女性同士で赤さんお迎えできるっぽいですからね、これは百合ップル移住不可避!…けど、その場合だとアーシャ、更に仕事が増えるんですよねー…。
こうして列挙していただくと、元気にならないわけがないイベントだらけでしたね!?
ああ、もうちょっとアーシャに百合オタらしいリアクションをさせるべきでしたかっ!
魔王様と奥様のあれやそれは、後々出てくるとは思います。百合っプル大歓迎な国であることは間違いありませんが!
アーシャの仕事?……ちょっとくらい増えても大丈夫ですよ、きっと(何)
ああ、もうちょっとアーシャに百合オタらしいリアクションをさせるべきでしたかっ!
魔王様と奥様のあれやそれは、後々出てくるとは思います。百合っプル大歓迎な国であることは間違いありませんが!
アーシャの仕事?……ちょっとくらい増えても大丈夫ですよ、きっと(何)
- 鰯づくし
- 2019年 05月29日 00時38分
[良い点]
エルマさん×ミランダさんの可能性…ですと!?アーシャ、経過観察をお願いします!場合によってはさりげない一押しも許可します!(笑)
優しさの語源は「痩せる」だと聞いたことがあります。自己が傷付くのを厭わない他者への献身、確かに外の世界やアーシャの前世の環境では優しさが発揮できませんよね…だからこそこの島では!
…まあ優しさだけでなくステラさんみたいな人と渡り合うには賢しさもいるようですが。
エルマさん×ミランダさんの可能性…ですと!?アーシャ、経過観察をお願いします!場合によってはさりげない一押しも許可します!(笑)
優しさの語源は「痩せる」だと聞いたことがあります。自己が傷付くのを厭わない他者への献身、確かに外の世界やアーシャの前世の環境では優しさが発揮できませんよね…だからこそこの島では!
…まあ優しさだけでなくステラさんみたいな人と渡り合うには賢しさもいるようですが。
さあ、二人の関係はどうなんでしょうか! 次回以降をお楽しみにしていただけたら!
なるほど、確かに優しくするためには自分の何かを消費することが多い気がします。
だからこそ、自分が辛い時に優しくできる人こそが本当に優しい人だ、とも言われるのでしょう。
この島では、リソースが決して多くはない分、優しさと賢さのバランスが要求されるのかも知れませんね。
なるほど、確かに優しくするためには自分の何かを消費することが多い気がします。
だからこそ、自分が辛い時に優しくできる人こそが本当に優しい人だ、とも言われるのでしょう。
この島では、リソースが決して多くはない分、優しさと賢さのバランスが要求されるのかも知れませんね。
- 鰯づくし
- 2019年 05月28日 00時09分
[良い点]
お姫様だっこ…お姫様!だっこ!(大事なことなので二回)いやー、もう完全にゲルダさんはアーシャを落としに来てますね。無自覚イケメン女子恐るべし!
ドワーフさんとの交渉は上手くいった…と思ったら何やら不穏な一文が。ノーラさんに何か要求されちゃうんですかね…?
お姫様だっこ…お姫様!だっこ!(大事なことなので二回)いやー、もう完全にゲルダさんはアーシャを落としに来てますね。無自覚イケメン女子恐るべし!
ドワーフさんとの交渉は上手くいった…と思ったら何やら不穏な一文が。ノーラさんに何か要求されちゃうんですかね…?
ちょっとこう、たまにはこういうシーンもあった方がいいかな、と。
楽しんでいただけたなら何よりです。(笑)
さてさて、一体何が起こってしまうのか……今後を楽しみにしていただけたら!
楽しんでいただけたなら何よりです。(笑)
さてさて、一体何が起こってしまうのか……今後を楽しみにしていただけたら!
- 鰯づくし
- 2019年 05月26日 23時10分
[良い点]
私たちの世界のホワイト企業(と言うんでしょうか?)でも、お袋の味系の出張料理や出前とか、お昼の後のお昼寝とかを“効率化の為に”取り入れたりしてるそうで…。
計らずも魔王様を頂点とする魔族の皆さんや、意識してないでしょうがアーシャが、こちらの“一流”の人と似た接し方をしてるのが面白いですね。
…アーシャ、陛下が世界を征服したら、つまり医療関係の頂点は貴女になるのを解ってますか?(笑)
私たちの世界のホワイト企業(と言うんでしょうか?)でも、お袋の味系の出張料理や出前とか、お昼の後のお昼寝とかを“効率化の為に”取り入れたりしてるそうで…。
計らずも魔王様を頂点とする魔族の皆さんや、意識してないでしょうがアーシャが、こちらの“一流”の人と似た接し方をしてるのが面白いですね。
…アーシャ、陛下が世界を征服したら、つまり医療関係の頂点は貴女になるのを解ってますか?(笑)
休むことによって効率よく動く、ということに関しては、西洋が特によく考えている印象がありますが、日本でも段々取り入れられてきているようにも思います。
もしかしたら、魔族たちは割と合理主義者なのかも知れませんね……?
アーシャは間違いなくわかっていないと思います、きっと。(笑)
もしかしたら、魔族たちは割と合理主義者なのかも知れませんね……?
アーシャは間違いなくわかっていないと思います、きっと。(笑)
- 鰯づくし
- 2019年 05月26日 01時36分
[良い点]
うわぁ……この作品すごいなぁ…
ふらっと百合を見に来るつもりだったのにストーリー面白いわキャラ魅力的だわ役に立つ知識もあるわで最高やないですか……
あと脱水の汎用性えげつないですねw主人公と持ちつ持たれつな絶妙な立ち位置を築いていらっしゃる
うわぁ……この作品すごいなぁ…
ふらっと百合を見に来るつもりだったのにストーリー面白いわキャラ魅力的だわ役に立つ知識もあるわで最高やないですか……
あと脱水の汎用性えげつないですねw主人公と持ちつ持たれつな絶妙な立ち位置を築いていらっしゃる
感想ありがとうございます!
もう、お褒めの言葉に恐縮しきりです!その三点特に力入れてますので、楽しんでいただけて何よりです!
脱水の使い方は今後も色々と出していくつもりですので、今後もお読みいただければと思います!
もう、お褒めの言葉に恐縮しきりです!その三点特に力入れてますので、楽しんでいただけて何よりです!
脱水の使い方は今後も色々と出していくつもりですので、今後もお読みいただければと思います!
- 鰯づくし
- 2019年 05月26日 01時31分
[良い点]
ようやく初戦終了…ナスティさんのいけずもあったとは言え、初日から大変なことになりましたねー。逆に言えば、ディアお婆さんが亡くなってからのひと月は本当に皆さん不安だし苦労されたということですが…。
流石に毎日このペースでは無いでしょうが、道具を揃えたり脱水無双で色々用意したりも必要なので、しばらくはのんびりおやすみ…とはいかなさそうですね。ま、アーシャは何処か満足げですが。
ようやく初戦終了…ナスティさんのいけずもあったとは言え、初日から大変なことになりましたねー。逆に言えば、ディアお婆さんが亡くなってからのひと月は本当に皆さん不安だし苦労されたということですが…。
流石に毎日このペースでは無いでしょうが、道具を揃えたり脱水無双で色々用意したりも必要なので、しばらくはのんびりおやすみ…とはいかなさそうですね。ま、アーシャは何処か満足げですが。
そうですね、おっしゃる通り、住民はみんな不安だったんじゃないかと。そこを想像していただけたのは、大変ありがたいです。
明日以降はさてどうなりますことやら。それは次回以降を楽しみにしていただけたら!
アーシャはまあ、鮪か鰤のように常に動いてないと死んじゃうんですよ、きっと。(笑)
明日以降はさてどうなりますことやら。それは次回以降を楽しみにしていただけたら!
アーシャはまあ、鮪か鰤のように常に動いてないと死んじゃうんですよ、きっと。(笑)
- 鰯づくし
- 2019年 05月25日 00時17分
― 感想を書く ―