感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
『〇〇って作品のRTAを探しました所な〜ぜ〜か〜……先駆者様が居ませんでしたので〜』の流れ好きとんでもないクソg…駄菓子ゲーに何故かいっぱい走者が居るのも好き
走者は雑食はっきり分かんだね
走者は雑食はっきり分かんだね
エピソード405
一門走者は親父殿の教育によって雑食というより悪食の部類なんだよなぁ。
もっと名作を走って走ってホラ。でもバーニングファイトを名作と言い張るのはNG。
もっと名作を走って走ってホラ。でもバーニングファイトを名作と言い張るのはNG。
- 伊瀬ネキセ
- 2025年 03月09日 00時48分
シリアスさんはここまでもここからも激動のシリアス生を歩むんやなって…
エピソード318
シリアスさんのおかげでこの作品は破綻しなかったと言ってもいい(マジで)
こんな長い話を再走ありがとうございます。あちらだけでなくこちらでも読んでいただけるとは……。
こんな長い話を再走ありがとうございます。あちらだけでなくこちらでも読んでいただけるとは……。
- 伊瀬ネキセ
- 2025年 03月06日 11時37分
この話を読むたびに毎回思うんだよね…『ロ…サマヨエルとルーキくんの濃厚なピンクの栞ルート欲しい5000兆話ぐらい欲しい』って…
大丈夫大丈夫『可愛いうえに付いてるからお得』って偉人達も言ってるし
大丈夫大丈夫『可愛いうえに付いてるからお得』って偉人達も言ってるし
エピソード99
ロ……サマヨエルとのピンクの栞ルートは一番愛があるものになりそうなんだよなぁ。いつでも性別交換可能とか、性的倒錯ここに極まるる~。
- 伊瀬ネキセ
- 2024年 10月24日 14時24分
[一言]
鎖マン「ここから俺の苦難の人生が始まったわけだ、酷い話だな」
鎖マン「ここから俺の苦難の人生が始まったわけだ、酷い話だな」
エピソード43
バーニングファイターの方はもっと前から苦行&苦行&苦行を始めてただろいい加減にしろ!
- 伊瀬ネキセ
- 2024年 09月23日 11時46分
[良い点]
様々な伏線が回収され、人々が諍いを乗り越えて未来へ進み、主人公が夢を叶えつつも日常の先へと歩み続けるラスト……う、美しい……ハッ!
[気になる点]
私が心から面白いと認めてしまったもの。その前で私は無力になる。
(意訳:1年以上読み続けた作品が終わってロスになりそう)
[一言]
完結お疲れ様でした。ネキセさんの他の作品も読んでみたいと思います。
様々な伏線が回収され、人々が諍いを乗り越えて未来へ進み、主人公が夢を叶えつつも日常の先へと歩み続けるラスト……う、美しい……ハッ!
[気になる点]
私が心から面白いと認めてしまったもの。その前で私は無力になる。
(意訳:1年以上読み続けた作品が終わってロスになりそう)
[一言]
完結お疲れ様でした。ネキセさんの他の作品も読んでみたいと思います。
エピソード633
あれ……!? すいません今気づいたのですが、この感想に感想返しできていませんでした。返したような記憶があったのですが……どう見ても返してない! 今さらですがお返事させていただきます!
>主人公が夢を叶えつつも日常の先へと歩み続けるラスト
ついにお客さんで店をいっぱいにできたラストとなりました。かつて見た親父の場所に今は彼がいる。そしてかつて彼がいた場所には新しいルーキーが。こうして受け継がれていく……上映会が。
>その前で私は無力になる
シャレオツぅ! 一年以上ものご視聴ありがとうございました。こんなの読む方も大変ですよ本当にありがとう!
仮のエンドではあるのですが、書き終えた時は本当に「終わった……」と感慨もひとしおでした。寂しいですけど、作品が幕を閉じるというのはいいものですね……。今まで不定形で不安定だったものがやっと一つの形を作った、そんな気がします。
>他の作品
どうもありがとうございます。楽しんでいただけたら幸いです!
>主人公が夢を叶えつつも日常の先へと歩み続けるラスト
ついにお客さんで店をいっぱいにできたラストとなりました。かつて見た親父の場所に今は彼がいる。そしてかつて彼がいた場所には新しいルーキーが。こうして受け継がれていく……上映会が。
>その前で私は無力になる
シャレオツぅ! 一年以上ものご視聴ありがとうございました。こんなの読む方も大変ですよ本当にありがとう!
仮のエンドではあるのですが、書き終えた時は本当に「終わった……」と感慨もひとしおでした。寂しいですけど、作品が幕を閉じるというのはいいものですね……。今まで不定形で不安定だったものがやっと一つの形を作った、そんな気がします。
>他の作品
どうもありがとうございます。楽しんでいただけたら幸いです!
- 伊瀬ネキセ
- 2024年 09月23日 12時01分
[良い点]
キャラクター一人一人に確固たる精神性の背骨があり、それぞれの個性が時にぶつかり、時に協力する、人間関係のダイナミズムに痺れる!
[気になる点]
今まで勝手にウルスラお婆ちゃんは、北斗の拳の「お前のようなババア」みたいな筋肉モリモリマッチョウーマンを想像していたので、「小柄」という表現が出てきてちょっと驚きました。
[一言]
(残り話数を見る)えっ、あと100話も行かずに完結?
そんな、ひどい……
キャラクター一人一人に確固たる精神性の背骨があり、それぞれの個性が時にぶつかり、時に協力する、人間関係のダイナミズムに痺れる!
[気になる点]
今まで勝手にウルスラお婆ちゃんは、北斗の拳の「お前のようなババア」みたいな筋肉モリモリマッチョウーマンを想像していたので、「小柄」という表現が出てきてちょっと驚きました。
[一言]
(残り話数を見る)えっ、あと100話も行かずに完結?
そんな、ひどい……
エピソード553
>人間関係のダイナミズム
ルーキ周辺は若さが衝突し、ベテラン勢の間では蓄積された信念同士が衝突しております。やっぱり物語はハートですね!
>お前のようなババア
こんなん歩いてたら誰も逆らいませんねw
双剣が拳の中に埋もれる、埋もれる!
>あと100話も行かずに完結?
500話まで平気で読んでくれることの方が普通ではないのですがそれは……。ありがとうございます!
ルーキ周辺は若さが衝突し、ベテラン勢の間では蓄積された信念同士が衝突しております。やっぱり物語はハートですね!
>お前のようなババア
こんなん歩いてたら誰も逆らいませんねw
双剣が拳の中に埋もれる、埋もれる!
>あと100話も行かずに完結?
500話まで平気で読んでくれることの方が普通ではないのですがそれは……。ありがとうございます!
- 伊瀬ネキセ
- 2024年 06月11日 11時50分
感想を書く場合はログインしてください。