感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[一言]
うん、二章のテンノとの対決のラストでやってたのを見てもしかして...とは思ったけど本当にやっちゃうとは...いいぞ、もっとやれください。
  • 投稿者: Ulysses
  • 2020年 04月16日 01時14分
感想ありがとうございます。
やってくれと言われて展開に自信が持てました。今後も遠慮なくやってやっちゃいます。


ひとつだけネタバレと補足をば。

二章のラストでエルザがやっていたのは、似てますが天能とは異なる技です。
天能が先を読んでストーリー展開を操る力とすれば、あちらは地の文を書き換えて現実を変化させる力。天のテンノに、地のエルザという対比です。
え、なんで主人公がそんなこと出来るの?と聞かれれば……それは今後の物語をお待ち下さい。
  • ぴあ
  • 2020年 04月16日 01時49分
[一言]
なんというか、、、エルザ覚醒?
  • 投稿者: Qoo
  • 2020年 04月14日 00時06分
コメントありがとうございます。

覚醒……みたいなものなのですが、能力の解説がスタンドの説明ばりに複雑なので、どうか本編でのネタばらしをお待ち下さいませ。
  • ぴあ
  • 2020年 04月14日 02時40分
[一言]
えぇ...(困惑)
  • 投稿者: Ulysses
  • 2020年 04月10日 00時31分
えぇ…(筆者も困惑)



本当にいつも感想ありがとうございました(誤魔化すように)
  • ぴあ
  • 2020年 04月10日 06時02分
[一言]
ヒロインのピンチに颯爽と登場!
いやこれはミルーエも堕ちますわ(ニッコリ
  • 投稿者: Qoo
  • 2020年 04月10日 00時20分
いつも感想ありがとうございます。

颯爽と登場!(ただし世界観への責任は持ちません)
ミルーエに関しては作者も戸惑うくらい堕ちすぎてるのでノーコメで。
  • ぴあ
  • 2020年 04月10日 06時00分
[良い点]
追いつい(てしまっ)たか...
これからどうなるのか楽しみに待ってます

  • 投稿者: Ulysses
  • 2020年 04月03日 11時07分
連日の感想ありがとうございます。

ようやく展開が予告に追いつくことができました。まさか二ヵ月もかかってしまうと思いませんでしたorz
これからどうなるか、ぜひお楽しみください。


……と、言いたいところなのですが。
これからの展開は、書いてる私自身「えぇ……」と思ってしまうくらいの超展開になってしまう予定なので、どうかあまり期待しすぎず肩の力を抜いてお楽しみください。
  • ぴあ
  • 2020年 04月03日 18時30分
[気になる点]
もしや

ソルトウィングとエクスって何か関係が?
[一言]
ドーモ、登場人物:ジノブン=サンはじめまして。(笑)
  • 投稿者: Ulysses
  • 2020年 03月31日 22時12分
いつも感想ありがとうございます。

>もしや
もはやそこに気づかれてしまうとは。だいぶ先の物語終盤での伏線になってしまうのですが、誤解のないよう軽くネタバレさせていただきますと、ズバリその通りです。
ただ、ソルトウィング=エクス(もしくはエクスが転生した姿)とかではないので、その点はご注意ください。



ドーモ、ドクシャ=サン。ジノブンです。
だが考えていただきたい。実際伏線めいた発言ではあるがここまでネタバレされる謂れはない。私の日記にもそう書かれている。
ジノブンは実在しない。いいね?

備えよう。
  • ぴあ
  • 2020年 03月31日 23時52分
[良い点]
 いつも楽しく読ませていただいております。
[気になる点]
 どっちが勝つのかな(ワクワク)。
[一言]
 魔王様にも発情期なんてあったんですね。
感想ありがとうございました。
ノリと勢い任せの作品ですが、楽しんでいただけてとても嬉しいです。

>どっちが勝つのかな(ワクワク)。
そうですねーどちらが勝つのでしょうねー(震え声)
きっとこれから魔王様たちの激しいバトルが展開されるんダロウナー(目を逸らす)

>魔王様にも発情期なんてあったんですね。
実はちゃんとあったのです(ネタバレ)。
というか、魔王様はガタイが良くて腕力が超強い狼男というだけで、それ以上の特殊設定など何もない――というわけでもないですが、まあ基本的にはただの一般人ですので。
一応魔王様がソワソワしてるのもオチに向けた伏線ですので、頭の片隅で覚えておいてもらえれば幸いです(ネタバレ)
  • ぴあ
  • 2020年 03月28日 08時48分
[気になる点]
質問!
ラブコメ編とはいったい...
もしかして:ラブ&コメディ(ブラック)だったり?
  • 投稿者: Ulysses
  • 2020年 03月03日 09時25分
感想ありがとうございます。


とても良い質問です。どうしてこの章をラブコメ編と題したかと言われれば!
……どうしてなんでしょうね?(吐血)

お願いです、言い訳をさせてください。

物語全体の流れを考えていた半年一年前は、私も「なんかラブコメになれば良いなー」と夢想してたのです。でもラブコメできないうちにバトル展開が始まっちゃったのです(バトル展開は一応想定の範囲内でした)
正直、高橋留美子を読み足りませんでした。でも序盤は少しラブコメっぽいことが出来てたから、それで許しては頂けないでしょうかorz
もしもっといいジャンル名を思い付いたら、ひっそりと修正しているかもしれません……


あともう一つ言い訳させていただくなら。
「恋愛と喜劇」という意味でなら、タイトル詐欺にはならない予定です。誰にとっての喜劇だったのかは物語の最終盤まで明かすことができませんが。
  • ぴあ
  • 2020年 03月03日 12時57分
[良い点]
うーん、なんというかこの這い寄る混沌感が凄い。絶妙な調節がゾワっとします。
  • 投稿者: Ulysses
  • 2020年 02月04日 21時37分
再びコメントありがとうございます。

>這い寄る混沌感
コズミックホラー的なSF要素(メタっぽいネタ)に関しては、この作品全体のテーマでもあるため、終始ついて回るのはどうかご容赦いただければと思います。それ系のネタが挟まる度に、ゾワッとしていただければ、筆者としてはシメシメといった感じです。

ミルーエのヤンデレ要素については……ソフトリョナ程度の範囲内で収まる予定なのでご安心ください(ナニヲ?)。一応、このヒロインは主人公が好きすぎるだけであり、主人公を物理的に傷付けることは今後もないとだけ明言しておきます。


あれ? 「ラブコメ編」と銘打っておいて、もしかしてすでにコメディ要素が皆無ですよね……その点は申し訳ありません……orz
  • ぴあ
  • 2020年 02月04日 22時56分
[一言]
なんか不穏な雰囲気に、、、、
  • 投稿者: Qoo
  • 2020年 01月26日 21時48分
感想ありがとうございました。

>なんか不穏な雰囲気に、、、、
前章が「急転直下」をイメージしているのに対して、第四章は「じわじわと変化していく人間関係」をコンセプトにしております。
そのため、この章はこれから常に不穏な気配を感じてしまう、ちょっとストレスフルなエピソードになってしまうかもしれません。

それでも、章の終わりにはスカッとサクッと円満解決できる予定ですので、どうかそちらにご期待ください(でもまだ想定の四分の一くらいしか進んでないです……orz)。
  • ぴあ
  • 2020年 01月26日 23時27分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >>