感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ごきげんよう、投稿ありがとうございます。
今回も楽しく拝読させて頂きました。
ううん、受難は始まったばかりなのか、やっぱり受難があるんですね。遠山さん、ガンバです。
考えてみれば、経済の問題は大問題ですよね。
日本企業が持っている海外企業の株式資本、その逆、海外金融機関の日本の口座にあるあらゆる通貨、どうやって正常な状態に復するのか(それとも緊急避難的な措置しかとれないのか)、日本名義の動産は持ち帰れるけど、不動産はどうするのか。
年単位で清算しなければならないようなことばかりですものね。
加えてホワイトハウスが何を吹っ掛けるのか(アメリカの外交手口は、無理を承知で吹っ掛けて徐々にバーを下げ、当初予想より高い価値を分捕る、ですものね)。
ああ、遠山さん、外交テクニックがしっかりしている駐米大使さんとか国連大使さんとか、ブレーンを集めた方がいいのじゃないかしら? お身体も心配ですし。
次回も楽しみにお待ちしていますね。
それでは、ごきげんようです。
ごきげんよう、投稿ありがとうございます。
今回も楽しく拝読させて頂きました。
ううん、受難は始まったばかりなのか、やっぱり受難があるんですね。遠山さん、ガンバです。
考えてみれば、経済の問題は大問題ですよね。
日本企業が持っている海外企業の株式資本、その逆、海外金融機関の日本の口座にあるあらゆる通貨、どうやって正常な状態に復するのか(それとも緊急避難的な措置しかとれないのか)、日本名義の動産は持ち帰れるけど、不動産はどうするのか。
年単位で清算しなければならないようなことばかりですものね。
加えてホワイトハウスが何を吹っ掛けるのか(アメリカの外交手口は、無理を承知で吹っ掛けて徐々にバーを下げ、当初予想より高い価値を分捕る、ですものね)。
ああ、遠山さん、外交テクニックがしっかりしている駐米大使さんとか国連大使さんとか、ブレーンを集めた方がいいのじゃないかしら? お身体も心配ですし。
次回も楽しみにお待ちしていますね。
それでは、ごきげんようです。
ありがとうございます。
外貨準備には米ドル債権や株式なども含まれるので全部を使う事は無理だと思います。米国債券を暴落させては現世での米国の地位が低下するので・・・
FRB(連邦準備理事会)議長の懸念は大統領にも伝わるのかと期待しています。
また、各国に点在する日本国籍の企業支社などの資産・・話が膨大過ぎてまとめにくいと思いますが、なんとかします(笑)
後はハイエルフとかダークエルフの存在がバレないように交渉をしなければと思います。
第3章については書きたい事が多くて苦労しています。
これからもよろしくお願いします。
外貨準備には米ドル債権や株式なども含まれるので全部を使う事は無理だと思います。米国債券を暴落させては現世での米国の地位が低下するので・・・
FRB(連邦準備理事会)議長の懸念は大統領にも伝わるのかと期待しています。
また、各国に点在する日本国籍の企業支社などの資産・・話が膨大過ぎてまとめにくいと思いますが、なんとかします(笑)
後はハイエルフとかダークエルフの存在がバレないように交渉をしなければと思います。
第3章については書きたい事が多くて苦労しています。
これからもよろしくお願いします。
- ケイ
- 2022年 09月16日 17時33分
[一言]
更新お疲れ様です。
日本の国防を左右する装備品の補修用品&有用な装備の買収提案。
費用、何れ不要となる米ドル含む外貨は思いつかなかったです(^^;;
果たしてどこまで譲ってくれるのか?
荒唐無稽な転移をどこまで信じてくれるのか米側の議論の様子が気になりますね。
次回も楽しみにしています。
更新お疲れ様です。
日本の国防を左右する装備品の補修用品&有用な装備の買収提案。
費用、何れ不要となる米ドル含む外貨は思いつかなかったです(^^;;
果たしてどこまで譲ってくれるのか?
荒唐無稽な転移をどこまで信じてくれるのか米側の議論の様子が気になりますね。
次回も楽しみにしています。
エピソード239
何時もありがとうございます。
買い取り交渉や転移の為の協力要請が計画通りに進めば良いのですが・・・
アメリカ政府も大変そうです、
遠山さんの活躍が見られそうです。
今後ともよろしくお願いします。
買い取り交渉や転移の為の協力要請が計画通りに進めば良いのですが・・・
アメリカ政府も大変そうです、
遠山さんの活躍が見られそうです。
今後ともよろしくお願いします。
- ケイ
- 2022年 09月16日 17時22分
[一言]
ごきげんよう、投稿ありがとうございます。
今回も楽しく拝読させて頂きました。
ううん、一見順調そうに見えますが、遠山さんのブラック執務ぶりが心配で心配で。大丈夫かしら、元々は自衛官さんですから体力はあるのでしょうけれど、こう言った外交交渉は不慣れな筈、精神的にも辛いものがあるのではないでしょうか。やっぱり、外交官なり政治家なり、出来れば米政府の大統領又は高官と面識がある方でないと無理なんじゃないかしらと思ってしまいます。
壮大な転移計画、アメリカさんのことですからしっかりと大胆にやってくれるでしょうけれどそちらも心配ですね。
そして最後の障壁が、大統領さん。
色々企んで、色々無茶を吹っ掛けて来そうな気がしますね。
次回も楽しみにお待ちしていますね。
それでは、ごきげんようです。
ごきげんよう、投稿ありがとうございます。
今回も楽しく拝読させて頂きました。
ううん、一見順調そうに見えますが、遠山さんのブラック執務ぶりが心配で心配で。大丈夫かしら、元々は自衛官さんですから体力はあるのでしょうけれど、こう言った外交交渉は不慣れな筈、精神的にも辛いものがあるのではないでしょうか。やっぱり、外交官なり政治家なり、出来れば米政府の大統領又は高官と面識がある方でないと無理なんじゃないかしらと思ってしまいます。
壮大な転移計画、アメリカさんのことですからしっかりと大胆にやってくれるでしょうけれどそちらも心配ですね。
そして最後の障壁が、大統領さん。
色々企んで、色々無茶を吹っ掛けて来そうな気がしますね。
次回も楽しみにお待ちしていますね。
それでは、ごきげんようです。
何時もありがとうございます。
そうです、大統領が最後の関門・・いやEUなどの友好国やロシア・中国もあるので油断はできないでしょう。
帰還させる外交官に少し期待です。
今後ともよろしくお願いします。
そうです、大統領が最後の関門・・いやEUなどの友好国やロシア・中国もあるので油断はできないでしょう。
帰還させる外交官に少し期待です。
今後ともよろしくお願いします。
- ケイ
- 2022年 09月12日 12時58分
[一言]
更新お疲れ様です。
世界のパワーバランスを一変させた原因の日本の施設出現で、交渉先の米国が一歩先んじも、各国の帰国予定者が居るので、準同盟国だったEUは兎も角、レッドチーム二つは情報入り次第暗躍するでしょうが果たして?
次回も楽しみにしています。
更新お疲れ様です。
世界のパワーバランスを一変させた原因の日本の施設出現で、交渉先の米国が一歩先んじも、各国の帰国予定者が居るので、準同盟国だったEUは兎も角、レッドチーム二つは情報入り次第暗躍するでしょうが果たして?
次回も楽しみにしています。
エピソード238
何時もありがとうございます。
米国政府・・・何事も無ければ良いのですが・・
EUやロシアに中国・・問題は山積みですね。
多少今後の話についてはテイストが変わると思いますがお付き合い頂ければ幸いです。
米国政府・・・何事も無ければ良いのですが・・
EUやロシアに中国・・問題は山積みですね。
多少今後の話についてはテイストが変わると思いますがお付き合い頂ければ幸いです。
- ケイ
- 2022年 09月12日 12時48分
[一言]
よくよく考えると250万人中249万人くらいは殺害しているんですよね?
5万人入りの甲子園球場50杯分の死体なんか処理できますかね?
自衛隊員1万ちょいでしょう。
半数は各地で戦闘してるし穴掘って埋めるだけでも埋めきる前に半分は自然に骨になってそう。
多すぎて一体一体運んでられないから重機でごあ~~がががが~って扱うんだろうな。
よくよく考えると250万人中249万人くらいは殺害しているんですよね?
5万人入りの甲子園球場50杯分の死体なんか処理できますかね?
自衛隊員1万ちょいでしょう。
半数は各地で戦闘してるし穴掘って埋めるだけでも埋めきる前に半分は自然に骨になってそう。
多すぎて一体一体運んでられないから重機でごあ~~がががが~って扱うんだろうな。
エピソード112
ありがとうございます。
死体処理だけで相当な期間が必要ですね。
小説では省けるのでありがたいです。
実際には集めて燃やすと言うのが正解の様な気がします。
帝国ではミリタリータグも無いと思うで・・・個人識別は無理かな
ありがとうございます。
戦闘シーンは早く終わると思います。その後は政治がらみの・・・
死体処理だけで相当な期間が必要ですね。
小説では省けるのでありがたいです。
実際には集めて燃やすと言うのが正解の様な気がします。
帝国ではミリタリータグも無いと思うで・・・個人識別は無理かな
ありがとうございます。
戦闘シーンは早く終わると思います。その後は政治がらみの・・・
- ケイ
- 2022年 09月12日 13時07分
[一言]
航空機から投下するナパームでプロ仕様のサッカーグラウンド3枚分以上くらいが焼け野原になるらしいですね。
航空機から投下するナパームでプロ仕様のサッカーグラウンド3枚分以上くらいが焼け野原になるらしいですね。
エピソード68
ありがとうございます。
焼夷弾については異論もあるかと思いましたが、意外と無いようなのでそのまま書きました。(第二次世界大戦時の日本を思うと・・)
大軍勢の帝国に対抗するには必要な手段として書いています。
感想ありがとうございます。
焼夷弾については異論もあるかと思いましたが、意外と無いようなのでそのまま書きました。(第二次世界大戦時の日本を思うと・・)
大軍勢の帝国に対抗するには必要な手段として書いています。
感想ありがとうございます。
- ケイ
- 2022年 09月12日 13時02分
[一言]
今回は警告なしで殺戮しまくってますね。
書き忘れかな?
全体的に戦闘描写はいいのですが箇条書きが多くて、相手側の会話や心理描写がほとんど描かれていないのがもったいないです。
今回は警告なしで殺戮しまくってますね。
書き忘れかな?
全体的に戦闘描写はいいのですが箇条書きが多くて、相手側の会話や心理描写がほとんど描かれていないのがもったいないです。
エピソード62
ありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。
確かに東海事変の続きとして書いていますので警告後の戦闘でして再度の警告はありません。
心情については大きくカットしています。(長くなりすぎますので・・)
今後ともよろしくお願いします。
ご指摘ありがとうございます。
確かに東海事変の続きとして書いていますので警告後の戦闘でして再度の警告はありません。
心情については大きくカットしています。(長くなりすぎますので・・)
今後ともよろしくお願いします。
- ケイ
- 2022年 09月12日 12時56分
[一言]
転移後数回目の戦闘辺りで登場する2世もそうですが、
皇帝以外で2世3世を使用しているのに違和感を感じてます。
転移後数回目の戦闘辺りで登場する2世もそうですが、
皇帝以外で2世3世を使用しているのに違和感を感じてます。
エピソード60
感想ありがとうございます。
そうですね。言われてみればその通りです。
次期皇帝とか皇太子とかにすればよかったと思います。
ありがとうございます。
そうですね。言われてみればその通りです。
次期皇帝とか皇太子とかにすればよかったと思います。
ありがとうございます。
- ケイ
- 2022年 09月12日 12時50分
[一言]
中盤に
「はーい」とナナとレイナが返事をする。「夕食は平沢陸将からジンギスカンが届いていますよ」
「やったー」とレイナが踊り出す。ナナは「子供だな」と思う。あまり年に違いはないのだが。
とありますが、ハイエルフは肉は食べられなかったはずでは?
中盤に
「はーい」とナナとレイナが返事をする。「夕食は平沢陸将からジンギスカンが届いていますよ」
「やったー」とレイナが踊り出す。ナナは「子供だな」と思う。あまり年に違いはないのだが。
とありますが、ハイエルフは肉は食べられなかったはずでは?
エピソード58
今晩は、
エルフもハイエルフも迫害をうける中で、好物の木の実や果実が無くなり、人間の持ち込んだ食べ物を摂取していたのでベジタリアンと言う訳ではないです。
特にハイエルフは食べると言う行為は魔素を取り込むと言う行為なので、人ではなくハイエルフが調理する事で魔素は得られるようになります。
ただしハイエルフの好物はやはり特産の「神々の桃」であり、これが一番魔素が強い食べ物であるが、人間が食べても美味しいだけで、魔素が人間に貯まる事は無い。(一部の人間やハーフを除く)
ハイエルフの何人かは大学に通わせる前提で札幌にある日本語学校に不定期に通っており同級生と人間の食べ物を一緒に食すことで食べ物に慣れてしまったらしい。
エルフもハイエルフも迫害をうける中で、好物の木の実や果実が無くなり、人間の持ち込んだ食べ物を摂取していたのでベジタリアンと言う訳ではないです。
特にハイエルフは食べると言う行為は魔素を取り込むと言う行為なので、人ではなくハイエルフが調理する事で魔素は得られるようになります。
ただしハイエルフの好物はやはり特産の「神々の桃」であり、これが一番魔素が強い食べ物であるが、人間が食べても美味しいだけで、魔素が人間に貯まる事は無い。(一部の人間やハーフを除く)
ハイエルフの何人かは大学に通わせる前提で札幌にある日本語学校に不定期に通っており同級生と人間の食べ物を一緒に食すことで食べ物に慣れてしまったらしい。
- ケイ
- 2022年 09月08日 00時56分
[一言]
7割目の交渉後を襲おうとした敵兵がヘリのガトリングを受けるシーンですが、間違いなく五体満足な遺体は無いと思われ・・・
それどころかバラバラ事件かミンチになってます。
7割目の交渉後を襲おうとした敵兵がヘリのガトリングを受けるシーンですが、間違いなく五体満足な遺体は無いと思われ・・・
それどころかバラバラ事件かミンチになってます。
エピソード47
その通りです。ミンチ状ばかりの死体では・・・・
その分軽く書いています。
(作者の良心ということで)
その分軽く書いています。
(作者の良心ということで)
- ケイ
- 2022年 09月07日 23時02分
感想を書く場合はログインしてください。