感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [115]
[良い点]
テンポが良く読みやすい。会話が面白い。
[気になる点]
前話で主人公がご飯だけは炊いておこう的な事を言っていた筈ですが、72部分の夕食はパンでした。違和感がありますが作者さんはどうでしょうか?
  • 投稿者: 淡々
  • 2020年 05月08日 13時53分
実は24時間撮影していたので、パンを食べたのは翌日の夕食です

すみません嘘です後で修正しておきます。ご指摘ありがとうございます
[良い点]
普段ラブコメは見ないんですがふと気になって読み始めたんですが甘えてくる年上の女の子ってのが自分的には斬新で面白いですね。
[一言]
松友パパが生まれたのが40年位前で松友姉が27歳だから・・・松友家の破天荒ぶりには驚かされますね!
  • 投稿者: nuku
  • 2020年 05月07日 17時50分
ありがとうございます! 読者さんからたまに性癖を疑われます!

50年前の間違いですねこれ……ご指摘ありがとうございます
[良い点]
文庫出てたし、久しぶりに読みに来たらきらんちゃんが………。
[一言]
ご出版おめでとうございます。遅ればせながらポチリました。*現在半分ぐらい。読み返すと案外内容を忘れていることというか、記憶力の劣化に気づくというか。

相変わらず、大豆でした。あとウノ。

*最近のマイブームは味噌WITH豆板醤の豆×豆
お久しぶりです&お買い上げありがとうございます!
作者もだいぶ前に書いたものを改稿したんでいろいろ大変でしたw

豆板醤はそら豆でしたっけね。大豆にはこだわらないのもまた人情……?
[良い点]
安定のキャラ設定
(ブレなし)
[気になる点]
終身雇用均等法(要平仮名)→あ
[一言]
えーと

所謂一つの

カップルの会話を斜め上
(一時流行ったクオーターびゅー)
で、放置プレイ(全年齢盤!ボードG)
をエンドレスで見せられる感じ・・・

よく言えば
「嵐の前の死付けさ・¥・・・」
ほーらー

よく読めば、ダイニングめっせー
ピロン!
「こんばんはどんなダイスでやる・・・」

実家の圧力はそんなに低かないですよ。
押しかけ、怒涛の圧で流されっちゃうんですよ。
引き潮で持ち帰られるんですよぉー

期待して魔!つん・・・がんば!
尻に敷かれてる未来しかないけどw
丼魔胃(どんまい)
食に掛ける小説や

頑張ってください。
  • 投稿者: ten_sai
  • 50歳~59歳
  • 2020年 05月05日 18時38分
いわゆるひとつの永久就職……?

丼魔胃(どんまい)
って福岡あたりの店でありそう感ありますね。たぶんスタミナ丼か豚丼。

★5いただけるようがんばります!
[良い点]
土屋の生声
[気になる点]
土屋の音量
[一言]
九州男児にSNSやらせたら怖いっちゃね。
まあ、上の方・・・下の方は男より・・・
福岡のおじさん元気だろうか・・・
ご無沙汰しております。
大阪のおじさん同じく・・・
身内が濃いと・・・
話題に・・・
土屋最高ぉー!
  • 投稿者: ten_sai
  • 2020年 05月05日 15時47分
お返事遅くなりました
展示場としては音響のいい幕張メッセではホールの半分に聞こえるくらいです(今決めた)

福岡と大阪に親戚……広島もいれば何がとは言いませんが役満な感じですね……?
[一言]
白いキツネのフブキ?ホ◯ライブのネコかな??
  • 投稿者: 杜若
  • 男性
  • 2020年 05月04日 23時57分
知らないきーつね!
[気になる点]
天にまします我らが父よ。←
天にまします我らの父よ。では??
  • 投稿者: atrast
  • 2020年 05月03日 11時39分
ほんまや……(約1年越しの気づき)
[良い点]
Eなところ!
[気になる点]
それでE員会!
[一言]
わたしは大のタケノコ波!うぇーぶ!
金がないのでキノコは生えませんから・・・ゴールど?!
サッカー?それはサッカクです。
ちょっと読んでみますから、雇ってください。
孤独なオヤジギャグを提供・・・
連絡先は・・・〇〇〇-112-〇〇〇〇
  • 投稿者: ten_sai
  • 50歳~59歳
  • 2020年 05月02日 16時56分
秀逸な返しを2日考えましたが投了します
[一言]
ご飯にめんつゆ(4倍をそのまま)とマヨネーズかけて食べると美味しいですよ。
  • 投稿者: 完全数
  • 2020年 05月02日 06時40分
成分的には卵かけご飯ですね、それ
[気になる点]
主人公たちの住んでる場所は東京でしたよね?
かつお菜は福岡でしか売ってないと思われますよ?
私もそう思ってたんですが、大きいスーパーで売ってるのを見つけたので……
おいしいですよねかつお菜。うちの母は使い方がふっきれてて雑煮の半分くらいかつお菜でしたけど
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [115]
↑ページトップへ