感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
だめんず好きな人に完璧さで勝負したら上手くいかないでしょうね…。せめて完璧さの合間にどこか抜けてるところを見せられれば違ったのでしょうか。
それにしても切ない…。この人が報われないのが切なすぎます。
ディルクにも早くいい人が見つかることを祈ってます。
だめんず好きな人に完璧さで勝負したら上手くいかないでしょうね…。せめて完璧さの合間にどこか抜けてるところを見せられれば違ったのでしょうか。
それにしても切ない…。この人が報われないのが切なすぎます。
ディルクにも早くいい人が見つかることを祈ってます。
エピソード42
巡り合わせですよね。
本文にも書いたのですが、こういう出会いの経験が、いつか出会うであろう、ディルクにとってのヒロインを救い、愛し愛されるきっかけになればよいと思っています。
感想ありがとうございました!
本文にも書いたのですが、こういう出会いの経験が、いつか出会うであろう、ディルクにとってのヒロインを救い、愛し愛されるきっかけになればよいと思っています。
感想ありがとうございました!
- 御鹿なな
- 2020年 09月28日 14時46分
[良い点]
ディ、ディルクー!!幸せになれ……!!!
[一言]
書籍化おめでとうございます!
初登場の時は大っ嫌いだったディルクにここまで肩入れするとは夢にも思いませんでした!不憫かわいいよディルク
ディ、ディルクー!!幸せになれ……!!!
[一言]
書籍化おめでとうございます!
初登場の時は大っ嫌いだったディルクにここまで肩入れするとは夢にも思いませんでした!不憫かわいいよディルク
エピソード42
ありがとうございます!
ディルク、最初、私もヘイト?が溜まっているみたいで(そういう書き方をしているので仕方がないのですが)、うまく解消できるの??大丈夫??と自分に問うていたので、肩入れしていただけるまで、好感度が回復して、本当に良かったです!
幸せになって欲しいです!
ディルク、最初、私もヘイト?が溜まっているみたいで(そういう書き方をしているので仕方がないのですが)、うまく解消できるの??大丈夫??と自分に問うていたので、肩入れしていただけるまで、好感度が回復して、本当に良かったです!
幸せになって欲しいです!
- 御鹿なな
- 2020年 09月27日 17時11分
[良い点]
個性豊かな各キャラクターが丁寧に描写されており、それぞれの事情や立場からの思惑やら感情がとても良く理解できました。個人的にはハロルドの朴念仁的な不器用さと一途さがとても好ましいです。所々に挟まれるコメディ(特にヘビの刺繍のくだり)も良いスパイスで好感が持てました。主人公がハロルドの見舞時に叫んだ「私のものなんだから大事にしてよ!」のセリフには堪らず涙してしまいました。
[気になる点]
王女様だけは同情の余地はありませんが、これも周りが甘やかしすぎた結果ともいえるので、嫁ぎ先で自分自身で幸せを掴めると良いですね。むしろ転生ヒロインとしてやり直して欲しい。
[一言]
書籍化及び配信おめでとうございます。加筆部分も含めて楽しみにしています!
個性豊かな各キャラクターが丁寧に描写されており、それぞれの事情や立場からの思惑やら感情がとても良く理解できました。個人的にはハロルドの朴念仁的な不器用さと一途さがとても好ましいです。所々に挟まれるコメディ(特にヘビの刺繍のくだり)も良いスパイスで好感が持てました。主人公がハロルドの見舞時に叫んだ「私のものなんだから大事にしてよ!」のセリフには堪らず涙してしまいました。
[気になる点]
王女様だけは同情の余地はありませんが、これも周りが甘やかしすぎた結果ともいえるので、嫁ぎ先で自分自身で幸せを掴めると良いですね。むしろ転生ヒロインとしてやり直して欲しい。
[一言]
書籍化及び配信おめでとうございます。加筆部分も含めて楽しみにしています!
最初はコメディ要素をあまり入れるつもりはなかったのですが、重苦しい話にもしたくなくて……結果的に、こういう話になったのですが、楽しんでいただけたならよかったです!
王女様はもっとざまぁを!と思われる方もいるのかなと、思ったりするのですが、個人的には痛い目に遭ったあとは反省するなりなんなりして、幸せを掴んで欲しいなと思っています。
ありがとうございます!
より読みやすく、面白くなっていたら嬉しいです!
王女様はもっとざまぁを!と思われる方もいるのかなと、思ったりするのですが、個人的には痛い目に遭ったあとは反省するなりなんなりして、幸せを掴んで欲しいなと思っています。
ありがとうございます!
より読みやすく、面白くなっていたら嬉しいです!
- 御鹿なな
- 2020年 09月27日 17時08分
[良い点]
ディルク、優良物件のはずなのになぜふられるのか……!
次にいい人が見つかったら、幸せになってほしいです!
きっと、奥さんを大事にしてくれるだろうし、相手が見つかりさえすれば幸せな家庭を築けると思うんです!
がんばれー!
[一言]
書籍、発売当日は無理ですが買いに行きます!
ディルク、優良物件のはずなのになぜふられるのか……!
次にいい人が見つかったら、幸せになってほしいです!
きっと、奥さんを大事にしてくれるだろうし、相手が見つかりさえすれば幸せな家庭を築けると思うんです!
がんばれー!
[一言]
書籍、発売当日は無理ですが買いに行きます!
エピソード42
よい人と出会うのもタイミングですよね!
失敗を糧にして、幸せになってくれることと思います。
ありがとうございます!
楽しんでもらえますように……
失敗を糧にして、幸せになってくれることと思います。
ありがとうございます!
楽しんでもらえますように……
- 御鹿なな
- 2020年 09月27日 17時03分
[良い点]
面白かったです。一気に読んでしまいました。誤解のないように先に書いておきますが、私の楽しみ方として嫌いなキャラが多い作品が好きなのであしからず。まず、ハッピーエンドとは思えない主人公のディルクへの非道(笑)主人公がスゲー悪人に見えてよかったです。その割に王女が嫌な奴ではなかったので嫌いになれなかっかなぁ。。そして、いました!一番大嫌いなタイプwアンナ!いやぁ、あなたの幸せの為にとか言いながら考え押し付ける陽キャ!絶対近くにいて欲しくないですねぇ。彼女がギャフンされて不幸になる妄想が止まりません!ありがとうございました!
[気になる点]
ほんの少しですが、バーム族が毛むくじゃらとかで差別されてる感が見えたのが少し不快でした。自分には王女がそこに嫁げてよかったと思ったので。
[一言]
イライラを楽しむタイプなので、いっぱいイライラできました。ありがとうございます
面白かったです。一気に読んでしまいました。誤解のないように先に書いておきますが、私の楽しみ方として嫌いなキャラが多い作品が好きなのであしからず。まず、ハッピーエンドとは思えない主人公のディルクへの非道(笑)主人公がスゲー悪人に見えてよかったです。その割に王女が嫌な奴ではなかったので嫌いになれなかっかなぁ。。そして、いました!一番大嫌いなタイプwアンナ!いやぁ、あなたの幸せの為にとか言いながら考え押し付ける陽キャ!絶対近くにいて欲しくないですねぇ。彼女がギャフンされて不幸になる妄想が止まりません!ありがとうございました!
[気になる点]
ほんの少しですが、バーム族が毛むくじゃらとかで差別されてる感が見えたのが少し不快でした。自分には王女がそこに嫁げてよかったと思ったので。
[一言]
イライラを楽しむタイプなので、いっぱいイライラできました。ありがとうございます
アンナは現実にもいそうな悪い人ではないのだけれど、お節介な女性という感じで書きました。
周りにいたら私も避けちゃうだろうけれど、物語を動かすのには必要な役割をさせねばならぬので、ああいったかたちに。
ぎゃふんと言うかはわかんないですけど、これを機会に成長していって欲しいなぁ~と私的には思っています。
気になる点について。
王女様は性格や身分よりも見かけ重視、それも筋肉隆々とかではなく少女漫画に出てくる王子様のような~が理想という前提で、書いていました。そういうこともあり差別的に感じられたら、ごめんなさいです。
楽しんでいただけたならよかったです。
こちらこそ、ありがとうございました!
周りにいたら私も避けちゃうだろうけれど、物語を動かすのには必要な役割をさせねばならぬので、ああいったかたちに。
ぎゃふんと言うかはわかんないですけど、これを機会に成長していって欲しいなぁ~と私的には思っています。
気になる点について。
王女様は性格や身分よりも見かけ重視、それも筋肉隆々とかではなく少女漫画に出てくる王子様のような~が理想という前提で、書いていました。そういうこともあり差別的に感じられたら、ごめんなさいです。
楽しんでいただけたならよかったです。
こちらこそ、ありがとうございました!
- 御鹿なな
- 2020年 09月06日 14時04分
[良い点]
愛情がじわじわ感じられる点
ハロルドの本音が見えてくる点
[気になる点]
ありません
[一言]
二度目の読破です。
二人の愛情が徐々に見えてくる展開がとてもいいです。
何度読んでもほっこりします。
ありがとうございました!
愛情がじわじわ感じられる点
ハロルドの本音が見えてくる点
[気になる点]
ありません
[一言]
二度目の読破です。
二人の愛情が徐々に見えてくる展開がとてもいいです。
何度読んでもほっこりします。
ありがとうございました!
エピソード41
二度目の読破ありがとうございます!
回想を入れて、ちょっとずつ恋に気づいていく~のが、やりたかったことでもあるので、徐々に見えてくる展開がとてもいいとのお言葉、嬉しいです!
感想、読んで頂きありがとうございました。
回想を入れて、ちょっとずつ恋に気づいていく~のが、やりたかったことでもあるので、徐々に見えてくる展開がとてもいいとのお言葉、嬉しいです!
感想、読んで頂きありがとうございました。
- 御鹿なな
- 2020年 08月28日 14時51分
[良い点]
・タイトルから意味が読み取れる
・勘違いの数々に笑う
・ざまぁが酷くない
・書籍になったときの変更点が楽しみ
[一言]
書籍化おめでとうございます。
と、作品を今読んだ私がいうのもなんですが、この作品を読んで、私のようにニヤニヤフハッとなる人が増えるかと思うと喜ばしいです。
ちなみに、ニヤニヤは努めて冷静になろうとするものの、婚約者の可愛い姿に顔を赤くするハロルドに対してが多かったです。
フハッは、侍女アンナの的確すぎる悪口と、ヒロインの天然な勘違いに対応しています。
部屋に一人でいるときに読んで本当によかったです。
ありがとうございました(*^^*)
・タイトルから意味が読み取れる
・勘違いの数々に笑う
・ざまぁが酷くない
・書籍になったときの変更点が楽しみ
[一言]
書籍化おめでとうございます。
と、作品を今読んだ私がいうのもなんですが、この作品を読んで、私のようにニヤニヤフハッとなる人が増えるかと思うと喜ばしいです。
ちなみに、ニヤニヤは努めて冷静になろうとするものの、婚約者の可愛い姿に顔を赤くするハロルドに対してが多かったです。
フハッは、侍女アンナの的確すぎる悪口と、ヒロインの天然な勘違いに対応しています。
部屋に一人でいるときに読んで本当によかったです。
ありがとうございました(*^^*)
ニヤニヤ、フハッしていただき、ありがとうございます!!
あんまりシリアスにし過ぎたくないなあ~と思いながら、勘違いシーンを入れたりしてたんですけど、シリアス求めていた人には申し訳なかったかな…と後から思ったんで……喜んでいただけて、本当に良かったです!
書籍版は後日談が読者さん的には一番喜んでもらえるのでは、という気がしたので、ニヤニヤをシーン多めになってます。
楽しんで貰えるように、あとは祈るのみです!!
こちらこそ、感想ありがとうございました。
あんまりシリアスにし過ぎたくないなあ~と思いながら、勘違いシーンを入れたりしてたんですけど、シリアス求めていた人には申し訳なかったかな…と後から思ったんで……喜んでいただけて、本当に良かったです!
書籍版は後日談が読者さん的には一番喜んでもらえるのでは、という気がしたので、ニヤニヤをシーン多めになってます。
楽しんで貰えるように、あとは祈るのみです!!
こちらこそ、感想ありがとうございました。
- 御鹿なな
- 2020年 07月29日 20時19分
[一言]
序盤の雰囲気からは想像していなかった、二人の幼馴染エピソードが本当にじれったくて可愛らしくて、自分でもびっくりするくらい素敵だと思いました。
こういうすれ違いの設定ってどこか舞台装置のような感じで、わりと冷静に見る方だと思っていたのですが、この二人に関しては胸が苦しくなるくらい、ものすごく悲しくなりました。
わりとディルクのようなキャラは好きなので、いつもならディルクを応援してもおかしくない私が、微塵も揺れませんでした。ハロルド一択やろ…ってなりました。
とにかく、なんかすごかったです。
こんなに心がギューッとなるのは久々で、すごく嬉しかったです。
絶対また読み返すと思います。
怪我しちゃったときはすごく辛かったですが、ハッピーエンドになって本当によかったと思えました。
とても面白かったです。ありがとうございました。
序盤の雰囲気からは想像していなかった、二人の幼馴染エピソードが本当にじれったくて可愛らしくて、自分でもびっくりするくらい素敵だと思いました。
こういうすれ違いの設定ってどこか舞台装置のような感じで、わりと冷静に見る方だと思っていたのですが、この二人に関しては胸が苦しくなるくらい、ものすごく悲しくなりました。
わりとディルクのようなキャラは好きなので、いつもならディルクを応援してもおかしくない私が、微塵も揺れませんでした。ハロルド一択やろ…ってなりました。
とにかく、なんかすごかったです。
こんなに心がギューッとなるのは久々で、すごく嬉しかったです。
絶対また読み返すと思います。
怪我しちゃったときはすごく辛かったですが、ハッピーエンドになって本当によかったと思えました。
とても面白かったです。ありがとうございました。
友人でも家族でも恋人でも、離れたり別れたりしてしまってから、想い出がたくさんあることに気づいたり、本当に大事だったんだな、改めて思い知る……そういうことを、お話で書けたらなぁ~と思い始めた連載でした!
過去の振り返り形式が読者さんに受け入れてもらえるか、不安だったりもしたのですが、面白かったといってもらえ、とても嬉しいしホッとしています。
こちらこそ、読んでいただきありがとうございました!
過去の振り返り形式が読者さんに受け入れてもらえるか、不安だったりもしたのですが、面白かったといってもらえ、とても嬉しいしホッとしています。
こちらこそ、読んでいただきありがとうございました!
- 御鹿なな
- 2020年 07月21日 15時16分
[良い点]
ここまで、セレイアの無自覚な心の痛みに涙したり感動したりしながら読んできました。が、もう我慢できません…
笑 い 死 に し そ う です。
ジワジワと効く毒にやられてきた気分です。
セレイア。天然にもほどがあるでしょう。決して愚かではないし、優しくて穏やかでとても好感の持てる女性なのに。冷静に、大真面目に、ディルクの被虐趣味(容疑)についてドン引きしつつも人格者たる対応であるところが最高に笑えました。
一話からここまで一気読みしてきましたが、続きも読むのが楽しみでなりません。
素敵な作品をありがとうございます。
ここまで、セレイアの無自覚な心の痛みに涙したり感動したりしながら読んできました。が、もう我慢できません…
笑 い 死 に し そ う です。
ジワジワと効く毒にやられてきた気分です。
セレイア。天然にもほどがあるでしょう。決して愚かではないし、優しくて穏やかでとても好感の持てる女性なのに。冷静に、大真面目に、ディルクの被虐趣味(容疑)についてドン引きしつつも人格者たる対応であるところが最高に笑えました。
一話からここまで一気読みしてきましたが、続きも読むのが楽しみでなりません。
素敵な作品をありがとうございます。
エピソード20
実は連載中、感想欄を止めていたので、読者さんがどうういう受け取り方をしているのか、よくわかりませんでした。
なのでどこの部分で、笑ってくださったの?ととても気になったわけけですが。
今、部分感想のありがたみを実感しています!
ありがとうございます!
続きも楽しんでいただけたら、嬉しいです。
なのでどこの部分で、笑ってくださったの?ととても気になったわけけですが。
今、部分感想のありがたみを実感しています!
ありがとうございます!
続きも楽しんでいただけたら、嬉しいです。
- 御鹿なな
- 2020年 07月01日 15時23分
[良い点]
王女(ヘイト役)を表にほぼ出さずにストーリーをまとめあげた事。最悪のスタートを切ったディルクを悪い奴じゃない所まで持っていったヘイト管理。アンナとミアの絶妙なリアルさ。あっさり読める文体と量。
[気になる点]
最後の王女の顛末がくどいと思った。表に出ない舞台装置のその後を語られても困惑する。因果応報を狙ったのだろうけど、完全に蛇足。
[一言]
とても綺麗にまとまった物語でした。主人公の鈍さとハロルドの不躾さがいい具合にかみ合っていて、二人の掛け合いを見るとそりゃディルクも折れるよなぁって。
この小説を書ききってくれて、ありがとうございます。
王女(ヘイト役)を表にほぼ出さずにストーリーをまとめあげた事。最悪のスタートを切ったディルクを悪い奴じゃない所まで持っていったヘイト管理。アンナとミアの絶妙なリアルさ。あっさり読める文体と量。
[気になる点]
最後の王女の顛末がくどいと思った。表に出ない舞台装置のその後を語られても困惑する。因果応報を狙ったのだろうけど、完全に蛇足。
[一言]
とても綺麗にまとまった物語でした。主人公の鈍さとハロルドの不躾さがいい具合にかみ合っていて、二人の掛け合いを見るとそりゃディルクも折れるよなぁって。
この小説を書ききってくれて、ありがとうございます。
ディルクの好感度をどう回復するかは、このお話を書くときの自分の課題だったりしたので、良い点にあげてもらえ嬉しいです。
王女の顛末、いわゆるざまぁについては……難しいですね。
このお話に限らず、読者さんの意見は様々で、どの程度がよいのか本当に難しいなぁと最近よく考えます。
読者さんに飽きられず、最後まで読んでいただくのって、すごく大変なことだな、というのも最近よく考えています。
まとまった物語とのお言葉、とても励みになりました。
こちらこそ、感想ありがとうございました!
王女の顛末、いわゆるざまぁについては……難しいですね。
このお話に限らず、読者さんの意見は様々で、どの程度がよいのか本当に難しいなぁと最近よく考えます。
読者さんに飽きられず、最後まで読んでいただくのって、すごく大変なことだな、というのも最近よく考えています。
まとまった物語とのお言葉、とても励みになりました。
こちらこそ、感想ありがとうございました!
- 御鹿なな
- 2020年 06月30日 15時43分
感想を書く場合はログインしてください。