感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
[良い点]
正統派の復讐に、道筋通ったお話でとても楽しかったです!
  • 投稿者: koke-ko
  • 2020年 02月21日 11時16分
[一言]
先生の声を脳内で再生すると、三木さんなんですよね……何回読んでも。そこがよい。と思いました。
  • 投稿者: 櫻塚森
  • 2020年 02月12日 00時24分
[一言]
とても人間らしくて良い作品だなぁと、思いました。
ありがとうございました。
[気になる点]
王子の「この悪役令嬢め!」というセリフ
なんかメタい

  • 投稿者: 彁廉
  • 2019年 09月13日 12時22分
[一言]
数多い悪役令嬢ものの中でも
優しい、心の弱い人にも優しいお話でした。
ざまぁなのに本当に優しい話だと思います。

そこまで長くもなく一気に読んでしまいました。
ほかの作品も読まさせていただきます。
これからも楽しみにしています。
  • 投稿者: リョウ
  • 2019年 09月12日 22時08分
[良い点]
完結お疲れ様でした。
[気になる点]
主人公は王妃と諦めず向き合ったのに何で婚約者の王子と向き合わなかったのか、私には意味がわかりませんでした。
[一言]
主人公にとっては現状ハッピーエンドって事ですかね。

この国は遅かれ早かれきっと滅ぶと思います、あまりにも王家も側近たちも全てが愚かすぎる、話を見る限り隣国の方が力がありそうな感じなのにその姫を蔑ろにし、平民を愛妾ではなく側室にして更には第1皇子を孕ませる、やっぱり可笑しすぎるでしょ…。

隣国に王妃も王子も帰してあげてればよかったのに、それをしなかった時点で王妃への対応の隠蔽ですよね…、本当に滅んで欲しい。

正直、王妃メインのこの国へのざまあ話の方が見たいと思うお話でした。
  • 投稿者: Com
  • 2019年 09月12日 11時53分
[良い点]
素敵な文章で興味深く楽しく読ませて頂きました。

完結お疲れ様でした。

最後まで良いお話でしたよ。

ありがとうございます。
[一言]
完結お疲れ様でした!私の好みに色々とどストライクで、このお話が大好きです。読ませていただいてありがとうございました。
  • 投稿者: 眩暈
  • 2019年 09月12日 06時34分
[一言]
完結お疲れ様でした!
楽しく読ませて戴きました!
次回作も期待しております。(笑)
[気になる点]
商会次男と歴史学教師の陰が薄すぎてストーリー的にいてもいなくても変わらんくね?とは思った


だから王子もどうでもよさげだったんですかね?w
[一言]
諸悪の根源やっぱり王様だろ

ちゃんと誰を王にするか明確にしてれば王妃も狂わなかっただろうし、王子についても無関心過ぎ(側妃の息子だから気にかけてただけでアルーシャ自身についても関心があるかといえば違う気がする→もしかしたらこれって王様は側妃以外どーでもいいってことか?)

王子については周囲の環境+兄への劣等感で歪みに歪みまくったんだろうな
アルーシャが出てってからは少しはまともになったみたいだし
兄への劣等感からくる嫉妬の部分がタイトルの心弱きってことなのかと
アルーシャが戻って来てからについても、歪んだまま誰にも矯正されずに大きくなった子どもという印象
アルーシャ本人が悪いというわけしゃないけど
王様から愛されて、婚約者に愛されて、侍女達には柔らかい対応をされて、光魔法の才能があって、周りは正妃腹の王子を差し置いて彼こそ次の王に相応しい!と噂してってなったら
そりゃ嫉妬するし歪むわ

アリスに関しては、具体的な被害は何かっていうと大勢で囲われて罵詈雑言からの婚約破棄されただけだしな
それだって元はといえば王子には最低限の義務的な対応しかしなかったのに、アルーシャに明らかな熱視線送ってたらそりゃ王子もやってらんねぇ、ってなるわ
そもそも8年も一緒にいたのに子ども頃たった一回あっただけの相手に懸想するってどんだけ王子に関心が無いのかと
これが王子に散々嫌がらせされてとかならまだ分かるけど、一応婚約者としての情はあったと思うって言わせるくらいの対応はしてたみたいだし
にしては一度話を聞いてもらえなかった位で無くなる情(8年分)って薄情過ぎない?
「冷静になってくれれば分かってくれるはず」とか「あの女に騙されてるだけ」とか考えずにあの王子やりやがったなとか思って、王子を信じるっていう選択肢が無かった時点で情も何も元からあったか怪しいもの
最後に王子に告げたことだって、そうかぁ?って思うし
(王妃の体調に気付いていながらも結局は黙ってたわけだし自分も見捨ているといえるのでは?
光魔法の下りも、アルーシャがどんな人物であるか以前に陛下の寵愛+光魔法という要素から王になるかもって思ったわけだし、その後光魔法に目覚めた第二王子が有力候補になった位だし光魔法が使えるというのはかなり大きなファクターでは?)
それで「私、皆に糾弾されて怖かったわ。でも今は愛する人と一緒になれてハッピーよ。あなた達のことはもう忘れる事にするわ。」っていうのもなんかなぁ?



総評して、ざまぁというにはアリスの被害というかヘイトが足りない感じたのと、王子に対してみんな上から目線なのが鼻につくかな
  • 投稿者: hamutaro
  • 2019年 09月12日 01時27分
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ