感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ロロ、ララ→覚えられる
リーン、イネス→覚えられる
シレーヌ→覚えられる
ギルバート→覚えられない
メリジェーヌ→覚えられない
本当に4文字までなのかもしれない……。
リーン、イネス→覚えられる
シレーヌ→覚えられる
ギルバート→覚えられない
メリジェーヌ→覚えられない
本当に4文字までなのかもしれない……。
エピソード115
この貨幣についての解像度、実はめちゃくちゃ高い。
ノールが馬鹿すぎだとか言われてるけれど、例えば現実世界でも発展途上国の教育を受けられなかった成人男性に某Bコイン1枚とその国の貨幣を1万円分どちらかをあげるといえば間違いなく一万円分を選ぶ。
それは、その貨幣価値で買えるものに対して想像が出来ないの為、『なんか凄いんだなぁ……けど、なんか使い方もわからないし、貰えるなら1週間分の飯食える方がいいや』ってなるんですよね。
ノールが馬鹿すぎだとか言われてるけれど、例えば現実世界でも発展途上国の教育を受けられなかった成人男性に某Bコイン1枚とその国の貨幣を1万円分どちらかをあげるといえば間違いなく一万円分を選ぶ。
それは、その貨幣価値で買えるものに対して想像が出来ないの為、『なんか凄いんだなぁ……けど、なんか使い方もわからないし、貰えるなら1週間分の飯食える方がいいや』ってなるんですよね。
エピソード113
情報を得ないのかだとか、何故調べないのか?とか感想でお見かけするけど、知識を得ようとし、方法を考えられるのは日本人がほぼ全員高等教育を受けられてるからなんですよね。
小さい頃から生きるのに精一杯だったノールにとって、知識を得る方法に行き当たらないのは自然なこと。
だけど、その中で自分の考えだったり、商売自体には興味がでるなどノールの人柄が掘り下げられた良い回でした。
小さい頃から生きるのに精一杯だったノールにとって、知識を得る方法に行き当たらないのは自然なこと。
だけど、その中で自分の考えだったり、商売自体には興味がでるなどノールの人柄が掘り下げられた良い回でした。
エピソード112
他の事はそう気にならないけれど、ギルドのおじさんの察しの悪さというか、金級までいってたのにノールの実力が判らないのがいまひとつわからない
もしかしたら気づいててわざとなのかもしれないけれど
もしかしたら気づいててわざとなのかもしれないけれど
エピソード105
なんだ、ロロくん主人公みたいじゃないか……最高だ
エピソード64
訓練で某髑髏鎧の黒剣士並みに自傷ダメージ食らってるギルなんとかさん可哀想……
エピソード60
感想を書く場合はログインしてください。