感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
今日から読み始めました。
ここまで読み終わって一言「ホントに全てパリーしとる!」です。
(謝礼すらパリーするとはなかなかww)
今後の勝ち筋などにも期待しながら応援しております。
ファイトー!p(^^)q
今日から読み始めました。
ここまで読み終わって一言「ホントに全てパリーしとる!」です。
(謝礼すらパリーするとはなかなかww)
今後の勝ち筋などにも期待しながら応援しております。
ファイトー!p(^^)q
[良い点]
パリィ最強説。
23話を2時間弱で読んでしまいました。
150話くらいを期待してます☺
[気になる点]
攻撃手段が無いので誰かに頼ってになると思いますがどーやって倒すのか気になってしまいます(*´ω`*)
[一言]
パリイをめっちゃ楽しみに待ってます☺
楽しいです。仕事の休憩時間全てこれに費やしちゃいました(*´ω`*)
頑張ってください( *˙ω˙*)و グッ!
パリィ最強説。
23話を2時間弱で読んでしまいました。
150話くらいを期待してます☺
[気になる点]
攻撃手段が無いので誰かに頼ってになると思いますがどーやって倒すのか気になってしまいます(*´ω`*)
[一言]
パリイをめっちゃ楽しみに待ってます☺
楽しいです。仕事の休憩時間全てこれに費やしちゃいました(*´ω`*)
頑張ってください( *˙ω˙*)و グッ!
エピソード23
[良い点]
面白いです!頑張ってください!
面白いです!頑張ってください!
エピソード23
[良い点]
はじめまして。
毎回凄く楽しく見ております。
今、仕事が忙しく朝から夜中まで休みの日もないくらい忙しい中で見るこの作品は唯一の楽しみです。
今の生きる気力です。
お身体を気をつけて執筆していただけたら僕も励みになります。
ありがとうございます。
はじめまして。
毎回凄く楽しく見ております。
今、仕事が忙しく朝から夜中まで休みの日もないくらい忙しい中で見るこの作品は唯一の楽しみです。
今の生きる気力です。
お身体を気をつけて執筆していただけたら僕も励みになります。
ありがとうございます。
エピソード23
[一言]
そろそろ気が付くのかと思ったけど、そうきたかw
これが初心者の登竜門・・・いやいや
そろそろ気が付くのかと思ったけど、そうきたかw
これが初心者の登竜門・・・いやいや
エピソード16
[一言]
逆勘違いについて自分なりに考えたのは、勘違いを自分は強者だと思ってる状態と捉えて、それの逆、自分は弱者だと思い込んでる方って意味なのかなーと何となく思いました。
最近の世代で使われる「勘違い野郎」っていうマイナスイメージの逆、みたいな。
更新毎日楽しみに待機してます。応援します。
逆勘違いについて自分なりに考えたのは、勘違いを自分は強者だと思ってる状態と捉えて、それの逆、自分は弱者だと思い込んでる方って意味なのかなーと何となく思いました。
最近の世代で使われる「勘違い野郎」っていうマイナスイメージの逆、みたいな。
更新毎日楽しみに待機してます。応援します。
[良い点]
最新話まで読んだ感想
面白いです。
勘違い物自体、元々ジャンルとして好きだったので尚楽しめました。
勘違い物って、「勘違い物」と言って一括りにされがちですが、実は色んなタイプがありますよね。この小説は、「主人公は勘違いし続けて能天気に過ごすものの、周りでは大変なことが起こっていて周囲の人々は大真面目に右往左往する」タイプのもののようですが、逆に「無力な主人公が周囲に実力者と勘違いされて祭り上げられる」タイプの小説もよく見かけます。そういう勘違い物との対比で「逆勘違い」とタイトルに書いたんですかね。
[気になる点]
悪い点という意味でなく、良い点とは別に純粋に気になったので。
主人公の居る国、八方塞がりというか、進退窮まるレベルに追い詰められてますね。
ミノタウロスやゴブリンエンペラーといった「凄く強いモンスターが出た」という目先の危機もそうですが、主人公の居る国の状況が非常に切迫していてハラハラします。(これ、良い点のほうに書いても良かったですね)
主人公は今後も強敵を倒していくことと思われますが、主人公の行く末だけでなく、国の行く末、もっと言うと王国の登場人物たちがどうやって乗り越えていくのか、ワクワクしています。
主人公の俺Tueeも良いですけど、それだけだと単調になってしまうので、こういった別側面の戦いが描かれるのは嬉しいです。
[一言]
まだまだ序盤ですし、これからどんどん面白さも増していくと思うので期待しています。
勘違い物は話が進むと難しくなると思いますが、頑張ってください。応援してます。
最新話まで読んだ感想
面白いです。
勘違い物自体、元々ジャンルとして好きだったので尚楽しめました。
勘違い物って、「勘違い物」と言って一括りにされがちですが、実は色んなタイプがありますよね。この小説は、「主人公は勘違いし続けて能天気に過ごすものの、周りでは大変なことが起こっていて周囲の人々は大真面目に右往左往する」タイプのもののようですが、逆に「無力な主人公が周囲に実力者と勘違いされて祭り上げられる」タイプの小説もよく見かけます。そういう勘違い物との対比で「逆勘違い」とタイトルに書いたんですかね。
[気になる点]
悪い点という意味でなく、良い点とは別に純粋に気になったので。
主人公の居る国、八方塞がりというか、進退窮まるレベルに追い詰められてますね。
ミノタウロスやゴブリンエンペラーといった「凄く強いモンスターが出た」という目先の危機もそうですが、主人公の居る国の状況が非常に切迫していてハラハラします。(これ、良い点のほうに書いても良かったですね)
主人公は今後も強敵を倒していくことと思われますが、主人公の行く末だけでなく、国の行く末、もっと言うと王国の登場人物たちがどうやって乗り越えていくのか、ワクワクしています。
主人公の俺Tueeも良いですけど、それだけだと単調になってしまうので、こういった別側面の戦いが描かれるのは嬉しいです。
[一言]
まだまだ序盤ですし、これからどんどん面白さも増していくと思うので期待しています。
勘違い物は話が進むと難しくなると思いますが、頑張ってください。応援してます。
- 投稿者: イモータル・モルタル
- 2019年 11月18日 01時43分
エピソード23
[一言]
ゴブリン退治で喜んでて笑うー
ノールかわいいなあ。
ゴブリン退治で喜んでて笑うー
ノールかわいいなあ。
エピソード15
感想を書く場合はログインしてください。