エピソード167の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
>「守りたい人がいるんです」
ひゃー、まぶしい!
真っ直ぐな想い。
アルマークかっこいいわぁ。
>「守りたい人がいるんです」
ひゃー、まぶしい!
真っ直ぐな想い。
アルマークかっこいいわぁ。
エピソード167
ありがとうございます!
嬉しいです!
嬉しいです!
- やまだのぼる@アルマーク4巻制作中!
- 2020年 03月29日 21時52分
[良い点]
なろうテンプレ作品の主人公だけのチート能力でというのがない点。
でもアルマークの性格がなろうテンプレ作品でよくある主人公の「あまり怒らない」「出来事に流される」「理不尽なことをなにも考えずに受け入れる」に近い物を感じる。
傭兵ならばもう少し疑う事もするかと?
[気になる点]
>杖の記憶を上書きしようとした。所有者を上書きしようとしたのだ
二度言うのに意味があるのでしょうがなんとなく違和感がある。
[一言]
アルマークを利用して使い捨てようとするのは、まるでハリーポッターの学園長と同じ考え方……。
なろうテンプレ作品の主人公だけのチート能力でというのがない点。
でもアルマークの性格がなろうテンプレ作品でよくある主人公の「あまり怒らない」「出来事に流される」「理不尽なことをなにも考えずに受け入れる」に近い物を感じる。
傭兵ならばもう少し疑う事もするかと?
[気になる点]
>杖の記憶を上書きしようとした。所有者を上書きしようとしたのだ
二度言うのに意味があるのでしょうがなんとなく違和感がある。
[一言]
アルマークを利用して使い捨てようとするのは、まるでハリーポッターの学園長と同じ考え方……。
エピソード167
私自身、いわゆるなろうテンプレというものを全く意識しておりませんので、それを評価軸にしてテンプレと違う、似ている、というのは正直ナンセンスだと思います。
ハリーポッターそこまで読んでませんので、ネタバレはやめていただければ……
ハリーポッターそこまで読んでませんので、ネタバレはやめていただければ……
- やまだのぼる@アルマーク4巻制作中!
- 2020年 03月29日 21時50分
[気になる点]
あえてわかりやすく言わないけどこれオブリビオンの動乱か?
あえてわかりやすく言わないけどこれオブリビオンの動乱か?
エピソード167
何のことを言われているのかは全く分かりませんが、もし私の話に何かの元ネタがあるというようなお話でしたら、そういったことはありませんので、憶測を招くような書き方はやめていただければと思います。
- やまだのぼる@アルマーク4巻制作中!
- 2020年 03月29日 21時45分
[一言]
「運命だ」
とか
「君は、その棒に所有者として選ばれたのだよ」
とか言いつつ、その運命はアルマークが学院に誘われた時からのものなんだろうな。
アルマーク自身はあの片付けの時のことだと思っているのだろうが。
「運命だ」
とか
「君は、その棒に所有者として選ばれたのだよ」
とか言いつつ、その運命はアルマークが学院に誘われた時からのものなんだろうな。
アルマーク自身はあの片付けの時のことだと思っているのだろうが。
エピソード167
いつも色々と考えていただき、ありがとうございます。
- やまだのぼる@アルマーク4巻制作中!
- 2020年 03月29日 21時43分
[一言]
いつかウェンディに傭兵の息子と告げるときが来るんだろうなぁ
旅に出るときに最後の別れみたいなモノローグがあったから両親と死に別れたときにアイデンティティの確立の流れだろうか
いつかウェンディに傭兵の息子と告げるときが来るんだろうなぁ
旅に出るときに最後の別れみたいなモノローグがあったから両親と死に別れたときにアイデンティティの確立の流れだろうか
エピソード167
いつかそういうときが来るのでしょうか。気長にお付き合いいただければ……
- やまだのぼる@アルマーク4巻制作中!
- 2020年 03月29日 21時41分
[良い点]
前から思ってたけどハリーポッターりすぺくとしてそう
前から思ってたけどハリーポッターりすぺくとしてそう
エピソード167
うーん……
リスペクトというか、活動報告にも書きましたが、そんなに読んでないんです。
リスペクトというか、活動報告にも書きましたが、そんなに読んでないんです。
- やまだのぼる@アルマーク4巻制作中!
- 2020年 03月29日 21時40分
[良い点]
ヨーログ学院長は勇者を導く者でイルミス師は鍛える者なのか
こうなるとやっぱり残りの二人が気になりますね
[気になる点]
ウェンディの事で頭いっぱいのアルマークがかわいい
ヨーログ導師のウォリスとアルマークへの対応の差が気になる
[一言]
そうかーマルスの杖は偶然アルマークの手にわたったのかー(棒)
って割には渡すのに細心の注意を払ってた導師
他にも候補は居たと思うけどなぜアルマークだったのか
それはそうとマルス、神獣に狼を従える軍神とかアルマークにピッタリとハマる名前だなあ
あちらの世界とは神話の形態は違うかもしれないですけど
ヨーログ学院長は勇者を導く者でイルミス師は鍛える者なのか
こうなるとやっぱり残りの二人が気になりますね
[気になる点]
ウェンディの事で頭いっぱいのアルマークがかわいい
ヨーログ導師のウォリスとアルマークへの対応の差が気になる
[一言]
そうかーマルスの杖は偶然アルマークの手にわたったのかー(棒)
って割には渡すのに細心の注意を払ってた導師
他にも候補は居たと思うけどなぜアルマークだったのか
それはそうとマルス、神獣に狼を従える軍神とかアルマークにピッタリとハマる名前だなあ
あちらの世界とは神話の形態は違うかもしれないですけど
エピソード167
ありがとうございます!
なぜアルマークだったのか、などなどまたこれからゆっくりと明らかにできればと思いますので、気長にお付き合いくださいませ。
なぜアルマークだったのか、などなどまたこれからゆっくりと明らかにできればと思いますので、気長にお付き合いくださいませ。
- やまだのぼる@アルマーク4巻制作中!
- 2020年 03月29日 21時39分
感想を書く場合はログインしてください。