感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [175]
マリーちゃんの小さな一歩。確実に自信となっていて嬉しくて泣けてきます。゜(゜´ω`゜)゜。ピィ-
キュロス様の「はっ危ない」の件は笑ってしまいましたが笑
キュロス君の心の声はギャグが多い……w
不穏な気配ですが最後のキュロス様の長編小説返信文に思わず笑ってしまいました
長い長い
喜びと泣きが止まりません( ;∀;)
才媛と認めてくれるリューリュー夫人の「あなたの名前で書いて」はずっと自分の名前を綴らずに代筆ばかりしてたマリーちゃん本来の言葉として相手に伝えられる喜びであり、今まで押し込めて来た寂しさが一気に込み上げてきたのかなあと
すごくつらくて苦しいことをやってると、その頑張ってる時よりも、他人に優しく「がんばったね」って言ってもらった時になぜかいきなりボロッと泣けたりしません?
何故、はよく分からないけど、そういう涙なんです。
最低なお父さんに毒されて世間の常識からとんでもなく離れちゃったマリーちゃん……
ここでも自信を奪われてましたね
マリーの目を覚まさせる、のがこの物語の大きな目標ですね
マリーちゃんが伸び伸びとどんどん幸せになっていくと同時に未だにキュロス様やみんなの言葉をお世辞と受け取ってしまったり、未来に抱える不安が肥大していく所に傷の深さが伺えて…( ;∀;)
それに本人が気づいていないこともまた不安要素ですね。

リュー・リュー夫人!いらっしゃいましたぁ!この方の砕けたしゃべり口が大好きです♡
  • 投稿者: 雪明かり
  • 女性
  • 2025年 03月26日 22時36分
まだまだ不安定です。
リューはこの世界の女性(登場するのはほぼ貴族)では珍しい話し方になってますね
ヴォルフガングの優しさとツェリちゃんの可愛さ、そして当然のマリーちゃんの可愛さに当てられてキュン死寸前です
爺と幼児の組み合わせっていいよね……
グラナド城ですっかりみんなと打ち解けて伸び伸びしてるマリーちゃんを見てると幸せです(*´∀`*)♡
だいぶ仲良くなりました!
エルヴィラは帰ってくるなと荷を寄越し、グレゴールは帰ってこいと文を認めた。
真逆のミステリーの始まりですね。
そしてキュロスさまはマリーちゃんが絡むとちょっと…あれ、その、あれですけどこの違いに気付かれるあたり流石のかっこよさです!
男前!!!
キュロス君、ちゃんと賢いひとなので……ふだんあんなんですけどもw
ヨハンさんの大事なお豆……「いいシーンだったのでな」とのってしまうヨハンさんのちょっぴりお茶目さがかわいくて大好きです!
そしてキュロス様の寝不足はマリーちゃん語りのせいですよね……笑
ヨハンは意外とロマンチックなところがあります
ミオ様流石惚れてまいます……♡
マリーちゃんやっと、やっと好きなものに気づけたのですねここが一歩。幸せへの道を踏み締めてほしいです
やっとですわー!
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [175]
↑ページトップへ