エピソード214の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
リステアードお兄ちゃんハディスに甘い
[一言]
仲直りしたらハディスには本当に一回しばかれて欲しい。
竜帝としては完璧な選択をしたんだろうけど、夫としてはどうなんだ!ジルちゃんのこと試す行動してるのに、僕のこと疑った!って怒ってるけど、まず順番が違うでしょ。挨拶前にラーヴェでちゃんと話してジルちゃんに覚悟を決めてもらうのが先では?どこで覚悟決めさせてんの。ジルちゃんのこと信じないなんて言ってくれちゃって、諦めないとセットじゃなかったら感想欄を竜帝陛下を罵るbotにするところだったぜ。こんなめんどくさい陛下を愛せるドでかい器を持つのはジルちゃんだけだよ!
クレイトス側も略奪作戦でジルに揺さぶりかけてくるし。今回ジルちゃんに負担大き過ぎない?でもジルちゃんが竜妃として成長するにはこれは必要な過程なのか。もう涙を堪えてジルちゃんが乗り越える様をしっかり目に焼き付けます。頑張れジルちゃん!!!
リステアードお兄ちゃんハディスに甘い
[一言]
仲直りしたらハディスには本当に一回しばかれて欲しい。
竜帝としては完璧な選択をしたんだろうけど、夫としてはどうなんだ!ジルちゃんのこと試す行動してるのに、僕のこと疑った!って怒ってるけど、まず順番が違うでしょ。挨拶前にラーヴェでちゃんと話してジルちゃんに覚悟を決めてもらうのが先では?どこで覚悟決めさせてんの。ジルちゃんのこと信じないなんて言ってくれちゃって、諦めないとセットじゃなかったら感想欄を竜帝陛下を罵るbotにするところだったぜ。こんなめんどくさい陛下を愛せるドでかい器を持つのはジルちゃんだけだよ!
クレイトス側も略奪作戦でジルに揺さぶりかけてくるし。今回ジルちゃんに負担大き過ぎない?でもジルちゃんが竜妃として成長するにはこれは必要な過程なのか。もう涙を堪えてジルちゃんが乗り越える様をしっかり目に焼き付けます。頑張れジルちゃん!!!
エピソード214
[一言]
ハディスの事情と気持ちは分かったし、いいように利用できる竜帝だと侮られちゃダメなのも分かった、それでもあれはないと思うの
だってちゃんと話してないし説明してないし気持ちも伝えてない
それにやっぱりハディスをとるか家族をとるかって話にはなんない
ハディスの事情と気持ちは分かったし、いいように利用できる竜帝だと侮られちゃダメなのも分かった、それでもあれはないと思うの
だってちゃんと話してないし説明してないし気持ちも伝えてない
それにやっぱりハディスをとるか家族をとるかって話にはなんない
エピソード214
[気になる点]
読み返してみて……ん?「ナターリエたちを逃がさなければならない」?ナターリエのほかにも逃さなきゃいけない人がいるんすね??ジルのことじゃなさそうだし……わくわくです
読み返してみて……ん?「ナターリエたちを逃がさなければならない」?ナターリエのほかにも逃さなきゃいけない人がいるんすね??ジルのことじゃなさそうだし……わくわくです
エピソード214
[一言]
ジルは怒ってるのか。
周りも、陛下も、なにより自分を。
今章でジルの陛下への名前呼びが期待できるかな。
ジルは怒ってるのか。
周りも、陛下も、なにより自分を。
今章でジルの陛下への名前呼びが期待できるかな。
エピソード214
[良い点]
なるほど!ハディスは王家としての覚悟と理はあるけど、家族愛が無かった。ジルは家族愛はあるけど、王家に嫁ぐって覚悟と理をまだ理解できてなかった。
これに、今世では生かされたリステアードが家族愛を、ナターリエが王家の理を教えるって事で今後の両者歩み寄りになるのかな。
[気になる点]
ハディス側のローがジルを前にすると、ジルの力技で理から愛に行動が移って、作戦が変わり、両者引き分けになったりして。
[一言]
感想欄でも賛否両論で色んな意見がありこちらを読むのも面白いし、ますますこれから先が気になります!
なるほど!ハディスは王家としての覚悟と理はあるけど、家族愛が無かった。ジルは家族愛はあるけど、王家に嫁ぐって覚悟と理をまだ理解できてなかった。
これに、今世では生かされたリステアードが家族愛を、ナターリエが王家の理を教えるって事で今後の両者歩み寄りになるのかな。
[気になる点]
ハディス側のローがジルを前にすると、ジルの力技で理から愛に行動が移って、作戦が変わり、両者引き分けになったりして。
[一言]
感想欄でも賛否両論で色んな意見がありこちらを読むのも面白いし、ますますこれから先が気になります!
エピソード214
[一言]
結局のところ、だれもジルを信用していないし、誰もジルに真実を語らずということですよね…。
ジルがいつも言ってますが、いつも試されてばかり。
竜妃としての覚悟をもてと言われても、事実を話されないのに何を覚悟すればいいのやら。
私がジルならもう家出して世界一周旅行にいく。
結局のところ、だれもジルを信用していないし、誰もジルに真実を語らずということですよね…。
ジルがいつも言ってますが、いつも試されてばかり。
竜妃としての覚悟をもてと言われても、事実を話されないのに何を覚悟すればいいのやら。
私がジルならもう家出して世界一周旅行にいく。
エピソード214
[良い点]
仲良しラーヴェ帝国兄弟!
[一言]
陛下サイドの思惑も出てきて、これから収束していく感じですかね。
ちょっと嬉しかったね!リステアード殿下にめっさ甘えてるよ、陛下!すごい!さすが光の兄上!どんどん分かりあえてきてよかったなぁ。
陛下サイドの事情は帝国として考えれば確かに。竜帝が簡単に竜妃に御されるなんて対外的に見せるわけにはいかんでしょうしね。それも王国出身の竜妃に。そんなんクレイトスから見れば、ジルさんに働きかければ竜帝に干渉できる、てスキを与えることになりますしね。そりゃ当然ですわな。
で、ジルさんもどうかな?気づくかな?気づくでしょうね、かつては戦場をまわってたのだから。
で、傷つくでしょうね、それも自分には知らされなかったんだ、と。知らされる前に自分で気づかなくてはいけないけどね。だから「わかってなかった」発言になったのだろうし。
陛下はだましたのかって目で…、とございましたが。
ジルさんに淡々と迫り、そして切り捨てた時、一番初めのジェラルド殿下との対峙がフラッシュバックしました。ジルさんもそうだったのではないかと。だから「そういう目」だったのではないかなぁ。あと指輪からたぶん前竜妃やら女神様やらの記憶を見てるからね、ジェラルド殿下の言葉もタイムリーに効いたでしょう。
ジルさんのやり直しとか指輪情報を見たとか知らないから、陛下には酷ですけどねぇ。おそらく相当のトラウマ踏み抜いたと思います。
ジェラルド殿下の時も知らされず、今回今回で実家からも知らされず、陛下からさえナターリエ様が来ることも知らされなかった。当事者なのに。
もちろんクレイトス側としては半分帝国側になっているジルさんに言えるはずないし、帝国としても王国出身のジルさんにある程度の情報規制はしなくてはならんとは思いますが、この「知らされなかった」というのが、すごく、その、すごーく寂しい、て思うのと同時に無力感があったのではないかなぁ。
ジルさん、生真面目だから、帝国側の立場を何で思いやれなかったのかとヘコみそう。
うん、やはり物理で解決ですね!!
とはいえ、サーヴェル家は結婚認めてくれそうですね、かえって。クレイトス王家とサーヴェル家を相手取って攻めこそ竜帝。それこそ、「強い男だから仕方ない」とかなりそう。
で、色々胃が痛いですが、それはそれとして。
アビー姉様やクリス兄様のビジュアルとか気になるなあ!!
兄様、姉様!って真なる幼女(ってナニ)時代、できれば3〜4歳ごろのジルさんが、兄姉に飛びついてじゃれてるのを癒しとして、妄想しておきます!いや、実際は訓練訓練だったかもしれないけど!
仲良しラーヴェ帝国兄弟!
[一言]
陛下サイドの思惑も出てきて、これから収束していく感じですかね。
ちょっと嬉しかったね!リステアード殿下にめっさ甘えてるよ、陛下!すごい!さすが光の兄上!どんどん分かりあえてきてよかったなぁ。
陛下サイドの事情は帝国として考えれば確かに。竜帝が簡単に竜妃に御されるなんて対外的に見せるわけにはいかんでしょうしね。それも王国出身の竜妃に。そんなんクレイトスから見れば、ジルさんに働きかければ竜帝に干渉できる、てスキを与えることになりますしね。そりゃ当然ですわな。
で、ジルさんもどうかな?気づくかな?気づくでしょうね、かつては戦場をまわってたのだから。
で、傷つくでしょうね、それも自分には知らされなかったんだ、と。知らされる前に自分で気づかなくてはいけないけどね。だから「わかってなかった」発言になったのだろうし。
陛下はだましたのかって目で…、とございましたが。
ジルさんに淡々と迫り、そして切り捨てた時、一番初めのジェラルド殿下との対峙がフラッシュバックしました。ジルさんもそうだったのではないかと。だから「そういう目」だったのではないかなぁ。あと指輪からたぶん前竜妃やら女神様やらの記憶を見てるからね、ジェラルド殿下の言葉もタイムリーに効いたでしょう。
ジルさんのやり直しとか指輪情報を見たとか知らないから、陛下には酷ですけどねぇ。おそらく相当のトラウマ踏み抜いたと思います。
ジェラルド殿下の時も知らされず、今回今回で実家からも知らされず、陛下からさえナターリエ様が来ることも知らされなかった。当事者なのに。
もちろんクレイトス側としては半分帝国側になっているジルさんに言えるはずないし、帝国としても王国出身のジルさんにある程度の情報規制はしなくてはならんとは思いますが、この「知らされなかった」というのが、すごく、その、すごーく寂しい、て思うのと同時に無力感があったのではないかなぁ。
ジルさん、生真面目だから、帝国側の立場を何で思いやれなかったのかとヘコみそう。
うん、やはり物理で解決ですね!!
とはいえ、サーヴェル家は結婚認めてくれそうですね、かえって。クレイトス王家とサーヴェル家を相手取って攻めこそ竜帝。それこそ、「強い男だから仕方ない」とかなりそう。
で、色々胃が痛いですが、それはそれとして。
アビー姉様やクリス兄様のビジュアルとか気になるなあ!!
兄様、姉様!って真なる幼女(ってナニ)時代、できれば3〜4歳ごろのジルさんが、兄姉に飛びついてじゃれてるのを癒しとして、妄想しておきます!いや、実際は訓練訓練だったかもしれないけど!
エピソード214
[良い点]
ハディス……家族ができて……
[気になる点]
理屈はわかるのですが、今まで蚊帳の外にしておいてお嫁さんの1点で11歳の少女に故郷を切り捨てろはあまりに安全マージンを取り過ぎではという思いが拭えませんね……
ハディス……家族ができて……
[気になる点]
理屈はわかるのですが、今まで蚊帳の外にしておいてお嫁さんの1点で11歳の少女に故郷を切り捨てろはあまりに安全マージンを取り過ぎではという思いが拭えませんね……
エピソード214
感想を書く場合はログインしてください。