感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
ひとまずお疲れさまでした。
悲恋の話が好きなのでリメイク前もこのお話がお気に入りでした。
だからどうしても双葉を悪くは見れないんですよね(笑)
追加の一話も楽しみにしてます!
リメイク作業はもっと時間がかかる予定でしたが、
以前のデータが復旧できたおかげで思ったよりも
早く皆様にお届け出来ました。

最後の一話も明日にはお出しできると思いますので、
楽しみにして頂けると幸いです。
[一言]
双葉さん……思ったよりもまともに更生されて……
最初からそのくらい察しが良ければ結婚してたのはきっと。

いやでも、それだとハレさんが雨の日になってしまうし……
ああもう、二人と重婚しちゃえ!(暴論)
  • 投稿者: 鶴沢仁
  • 2019年 11月21日 07時53分
最後は間違えなかった双葉の姿を描きます。
リメイク前にもご要望の多かった話になりますので、
ご期待に沿えるものが出せればいいのですが。

ちなみに雨の日は私も嫌なので、ハレさんは不在です。
[良い点]
やっぱり何度読んでも良い作品ですねぇ……
[気になる点]
ぶっちゃけ結婚式〜結婚後の生活風景が読みたい
あの二人がどんな式を挙げるのか、どんな生活をするのか……
[一言]
次話で最後……
あっという間だった……
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 11月21日 07時38分
管理
何度読んでも、と言って頂けて光栄です。
私もこの作品は処女作で思い入れがありますので、
こうして復活できて良かったです。
なら削除するなという話ですが……。

二人の結婚生活は、平凡で幸せなものだと思います。
京太郎がハレさんと子供を溺愛して、たまに双葉が
遊びに来るような、ありきたりなものです。

はるにゃまん様には嬉しくないお知らせかもしれませんが、
実は次回にハレさんの出番はありません……。
[良い点]
リメイク前からずっと読んでました。やっぱハレさんとくっついたシーンは来る物が有りました。双葉の悪魔っぷりも健在でしたね。先輩…多分幸せに生きていけるよな?
[気になる点]
二兎追うものは一兎も得ずとはまさにこの事だよなぁ…
居心地の良い関係に入り浸って離れる事がないだろうという慢心がこの結果だし。やっぱ幼馴染の好意の自覚は気付いた時にはもう遅いパターンが多いですよね。
[一言]
さて、双葉の心境をまた見る事になるのか…
一回見たとはいえ覚悟しておこう…

あと作品には関係ない事で申し訳ないですが、幼馴染(男女カップル)の投稿はもうしない予定ですか?個人的にあのドロドロ具合好きだったんですけど…
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 11月20日 22時30分
管理
二周目もお付き合い頂き、ありがとうございます。

「二兎を追う者は~」というのは、まさしくその通りですね。
「ただ傍にいてくれれば、それでいい」と思えるほどに相性のいい関係というのは魅力的ではありますが、その「ただ傍にいる」ということが極めて難しいという現実に長らく気付けなかったのが、双葉の間違いでした。

「男女カップル」の方は私も投げ出してしまった形なので、どうにか出来ないかとは思って、日々頭を悩ませています。
どちらにせよリメイクや再掲載と違って、現行最新作の「真壁くん」と並行で投稿するのは難しいので、そちらの連載を続けつつ次回作の候補として考えていく所存です。
[一言]
ふと気になったんですが、仮に、双葉に彼氏が出来る前に、京太郎が誰かに告白されてたらどういう流れになったんでしょうね?

双葉に彼氏が出来た際に京太郎が全く追いかけなかったところからするに、そこそこ気に入る相手からの告白なら拒否しなかった可能性がありそうで。
でも、双葉は離れないか。それどころか、京太郎が離れてしまう可能性をその時気付かされるから捕まえに動くかな・・・・?


最後に追加するifルートが、ご質問の答えに近い内容になります。

一応、京太郎が(自覚の有無を関係なしに)特別扱いをする相手は、
本編開始時点で「双葉・菜乃香・ハレさん」の三人です。
一年生からの一年間で、ただのクラスメイトから前者二人に並べた
ハレさんが割と特殊だった面もあります。
おそらく、よほど「今日も晴れの日♪」がツボだったのでしょう。

ハレさんに限定すれば、双葉が先輩と付き合わなかった場合は彼女も
動き出さなかったという設定になっています。
半ば諦めていたからこそ、開き直って動けた部分が大きいので。

ただご指摘の通り、京太郎は「愛する側の人間」ですから受け皿になる
相手は双葉だけに限定されていません。
元々、妹の菜乃香という対象もいましたしね。
京太郎に「愛される側の人間」だった双葉とは、結構差があります。
それでも間違いなく、京太郎の一番は双葉だったはずですが。

双葉が気の迷いから隙を見せなかったのが、ifルートになります。
[気になる点]
やっぱ双葉負けたのは自分に恋人が出来ても京太郎は一緒に居てくれると思い込んでた傲慢さでしょうね
恋人は手に入れたら放ったらかしで京太郎に依存してたら何のための恋人なんだろう
京太郎は離しては行けないってアドバイスもほんと双葉には意味がわかってなかった
大事なものって手放すか無くしてからその大切さが分かりますからね
[一言]
妹ちゃんに彼氏は、、京太郎が基準なら厳しいよなぁ
  • 投稿者: naoto
  • 2019年 11月20日 07時55分
そうですね。
どんな形であれ京太郎が傍にいてくれればいいという考えで、
幼馴染でも彼氏でも気にしなかったのが問題でした。
恋愛なしでも満足できてしまう相性の良さが仇になった面も
あるかもしれません。
双葉自身には京太郎から離れる気は全くありませんでしたが、
京太郎に自分以外の大切な相手が出来て離れていくという
可能性を考えられなかったのも、敗因の一つです。

「何のための恋人」というのは、次回でもう少し触れます。

京太郎は誰にでも甘いわけではないですが、菜乃香のことを
京太郎以上に可愛がってくれる相手はそうそういないので、
彼氏が出来るのは相当先になると思います。
[一言]
妹ちゃんの春は遠そうですね……。
  • 投稿者: 鶴沢仁
  • 2019年 11月19日 19時25分
リメイク前の感想返しでも書いたことがありますが、菜乃香はクラスの女子の
中心的な存在で、同年代の男子と絡んだ経験が非常に少ないという設定です。
なので兄から可愛がられているという自覚はあるのですが、兄が男子の基準に
なってしまっているという一面があります。

今後、本格的に彼氏を作ろうと思った菜乃香は、クラスの男子が兄と違って
ガサツだし気が利かないという事実に気付くことになります。
果たして彼女は、理想の彼氏をゲット出来るのでしょうか……?
[気になる点]
顔合わせでなんでここに双葉さんが!?(なんここ)と思ったけど
色々なことが確実に変わっていってるというか

こういうことを積み重ねていって、双葉さんが失恋を自覚させられていくのかな、と。
元々、自覚するのも難しい関係性ではあったけれど。

最初はタグも見ていなかったから、何だかんだと紆余曲折ありながら
最後は京太郎くんと双葉さんが一緒に戻って、
ハレさんとついでに先輩が泣いちゃうのかな、などと月9ドラマみたいな結末も
少しだけ想像したりしていましたが。
双葉は本編だと冒頭からいきなり先輩と付き合い始めていましたし、
途中からハレさんがメインヒロインだったので分かりづらいですが、
本来はこうして京太郎の近くにいつの間にかいるような関係です。
番外編では先輩と別れているので、以前のように傍にいます。
もう二人きりではないですけどね。

リメイク前からそうでしたが、ハレさん失恋説は根強かったですね。
こんなにラブラブな二人なのに何で?と思ってました。
大体、京太郎と双葉のせいですね、はい。
[一言]
妹ちゃんはそんな風に考えていたんですね
菜乃香もそうですが、両親を含めて稲瀬家の面々は
京太郎と双葉がくっつくものだと考えていました。
そうなるのが自然に思えるくらいに、二人が一緒に
いたということでもあります。

もちろん今ではハレさんのことを京太郎の恋人だと
しっかり認めていますが。
[一言]
普通に双葉混ざってるしw
とりあえず双葉を剥いて「混ぜるな危険!」って書かれてるかチェックせねばw
  • 投稿者: 天音 穹
  • 2019年 11月19日 04時00分
追加エピソードは基本的にハレさんの出番ばかり多いので、
少しは双葉も出してあげないと……と思った結果でした。
ハレさん的には気が楽になって、割と助かったと思います。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ