感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [177]
[良い点]
槍也が泣いた所。
いくら人間が出来ているように見えても、槍也もまだ16歳の少年なので、未熟な所があって当然であり、傍から見て正論であって、自分の決断に一切の後悔が無くても、非難されることが辛いのも当然なので、今回のこのエピソードは、年相応な所を見せた槍也に、より親しみを持つことが出来る、とても印象深く、良いエピソードだったと思います。

[一言]
更新お疲れ様です。
緋桜の存在感が凄いです。
そして今回受けた緋桜の印象が、未来のインタビュー、千葉竹春編?で、緋桜はこんな風な感じなのかな?と考えていた印象と重なりました。
槍也の予想通り、緋桜はこれからこの世代の中心になるのでしょう。
でも、サッカーは点を取れなければ勝てないので、槍也がいなくなると決定力に欠けそうなので『負けないけど勝てない』みたいな感じになりそうな気もします。
なので、槍也と明がセットで代表に合流する時が楽しみです。

緋桜の規格外さが分からない程、緋桜と真っ向からやりあった槍也の実力が分からない程、この監督に見る目がないとは思えない(思いたくない)ので、今回の監督の槍也を外すという判断は、槍也の実力云々ではなく、どちらかというと、槍也が一般校を選んだことと「自分が推薦するから、今からでもユースに入るように」という申し出を断った事に対する罰のような、監督としては、槍也が自分の過ちを認めて、今からでも相応しい環境を選ぶようにと、槍也に忠告しているつもりなのではないかという気がします。
明が頭角を現すまでは、これからの槍也には逆風が吹きそうなだけに、槍也の決断が正しかったと証明される時が待ち遠しいです。

緋桜にとっては、DFとして槍也と初めて対戦した時の事なので、今回の対戦は印象に残ると思います。
それだけに、これから明の存在が知られ始めた時に、今回の槍也の裏への飛び出しが、誰からのパスを想定したものだったのかに、少なくとも緋桜は気が付くのではないかと思うと、その時が来るのが楽しみです。

三傑が出揃った所で、今度は明と槍也側の話が進み、どんな展開になるのかを楽しみにしつつ、次回をお待ちしています。


明と琴音の恋愛模様だけでなく、槍也の方にも、その手の話が出てきそうだなぁと思いました。
因みに三傑の中では唯一、今の所、緋桜には全くその手の気配がなさそうな気がしています。

  • 投稿者: SIN
  • 2023年 11月06日 02時22分
SINさん、いつもありがとうございます。
僕は槍也を凄い奴として書いてますが、でも年相応のところもあって当たり前だと思うので、今回のエピソードを書きました。
ちゃんと伝わったなら良かったです。
緋桜に関しても、本格的に登場したのは最近ですが、最初からこういう奴だからこういう風に書くということは決まっていたので、1章のインタビューと繋がったなら、作者としてしてやったりという感じです。
そして監督に関しては凄い考えさせられますね。
僕も日本代表の監督が単なる節穴だとは書きたくないのですが、でも、読者さんからそう受け取られても仕方ないかと思いますし、むしろ監督が悪いんじゃなくて、そう受け取らせてしまう自分の描写力をなんとかするべきか?
とか本当に色々と考えます。
[一言]
いつも楽しく読ませていただいてます!
緋桜とアキラがどう絡むのかますます楽しみになってきました!

小説投稿サイト発の書籍を今まで買ったことがなかったのですが、
この作品が本当に好きで紙の本を買いました!
これから漫画化・アニメ化するといいな〜
これからもがんばってください!
  • 投稿者: saphir
  • 2023年 11月05日 19時52分
saphirさん、応援して頂いたこと、ありがとうございます。
漫画化やアニメ化、夢がありますね。
それが実現するのかは分かりませんが、これからも期待に応えられるよう続きを書いていくつもりです。
[一言]
YouTubeで本作品のことをかなり熱く語っているレビューがありました。
そっちからこちらのファンになる人が増えればいいのになぁと思いました。
人が熱心に薦めている作品って興味湧きますよね。

これからいよいよ「三傑」が互いを直接に知ることになると思いますが、どんな出逢いになるのかを楽しみにしてます。

  • 投稿者: 江布院
  • 2023年 11月05日 19時33分
ふっふっふっ。
僕は自分の作品がどう受け止められるのか気になってエコサーチとかしちゃう人間なので(でも、大多数の作者がそうですよね?)江布院さんの言うレビューにも目を通しています。
というか3つくらいあったんですよ。いや、素直に嬉しいです。
[気になる点]
書籍の題名に1が入っていないので続きがでないのかものすごく気になります。
  • 投稿者: ao
  • 2023年 11月05日 11時17分
aoさん、感想ありがとうございます
続刊が出るかどうかは、ぶっちゃけ売れ行き次第ですかね。少なくとも僕は書きたいと思っていますので、本を手に取ってくれたこと、ありがとうございます。
[良い点]
緋桜が高校生編のラスボス感がすごい
[気になる点]
全国での緋桜と槍也&アキラのマッチアップ
[一言]
書籍買いました!!
書き下ろし部分もアキラらしさが凄い出てて良かったです!
  • 投稿者: STONE
  • 2023年 11月05日 00時11分
STONEさん、いつも感想、そして本を買って頂いたこと、ありがとうございます。
ですよね! 実際、作者も緋桜が率いる赤獅子学園がラスボスとして話を作ってきたので、上手く伝わって良かったです。
[良い点]
今回の話は創也が泣くのが意外だった。高校に入学するときの未来ナレーションを読み返したくなる!
そして、現実として衆目の目に明が出てきてスッキリしたい!

[一言]
すっかり虜ですよ!感謝したくて会員登録してしまった
  • 投稿者: いっし
  • 2023年 11月04日 22時38分
いっしさん、感想ありがとうございます。
うおー! この小説の感想の為になろうに登録したんですか! めっちゃ光栄ですね!
[一言]
正直ストレスばかり溜まった(΄◉◞౪◟◉`)

更新お待ちしています(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • 投稿者: クラド
  • 男性
  • 2023年 11月04日 17時40分
クラドさん、感想ありがとうございます。
うーん、引き込み方が足りなかったか……もっと精進します。
そして次話、あんまりお待たせしないように出来れば良いですね。
[一言]
書籍買いましたー
次の巻楽しみです。
  • 投稿者: ゆう
  • 2023年 11月04日 14時10分
ゆうさん、本を手に取ってくれて。ありがとうございます。
僕も2巻が出したなと思っています。
でも、とりあえずは次の更新ですね。頑張ります。
[一言]
更新ありがとうございます。今からリベンジ戦が楽しみで仕方ないです。
  • 投稿者: Mercury
  • 2023年 11月04日 13時19分
Mercuryさん、感想ありがとうございます。
いつか、アキラや天秤のみんなと全国でぶつかり合う日が……続き頑張ります。
[良い点]
とりあえずKindle版購入しました!
続きが発売されることを願って今後も購入していきますっ!
さちこさん、ありがとうございます。
僕も2巻が出せればいいなと思っているので、凄いありがたいです。
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [177]
↑ページトップへ