エピソード13の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
とりあえずは私たちを薔薇教に入信させようとしている間者だということが解った!
しかしこの私は至って真面目なノンケ!
薔薇の波動屈することは決してないと誓う!
私の心の中に薔薇のお花が開花する事など生涯ありえないのだ!
ではいざ尋常に!
勝負ッ!!
とりあえずは私たちを薔薇教に入信させようとしている間者だということが解った!
しかしこの私は至って真面目なノンケ!
薔薇の波動屈することは決してないと誓う!
私の心の中に薔薇のお花が開花する事など生涯ありえないのだ!
ではいざ尋常に!
勝負ッ!!
エピソード13
即オチしてほしい展開ですね…笑
最後までお付き合いいただけることを願います!
最後までお付き合いいただけることを願います!
- 中村 颯希
- 2021年 12月03日 10時56分
[良い点]
「結局、この瞳の前では、どんなに聡明で高潔な人物も、醜い本性を露わにするんだ。違いがあるとすればせいぜい、その本性がどんな類の醜さか、というくらい」
そう、どんなに聡明で高潔な人間にも醜い本性が隠されている。
聖女のごとく崇められる薔薇の天使も例外ではなく、腐った本性が隠されてたのだ!!
金のおめめで腐った本性があばかれてしまうのか?!
天使はたぐい稀な腐った醜さを知られて、王子にドン引きされるのか?!
天使の本性をうっかり見てしまったレオンは、BLに目覚めるのか!!!やはり素直に俺様攻めなのか。ティーンエイジャーの伸び代を信じて、あえて違うジャンルに挑戦するのか!!
レオンの進路やいかに。
[一言]
問い 『ラングハイムの薔薇の天使』は臆病な娘か強欲でずる賢い娘か?
答え いいえ、全てを腐らせる貴腐人です。
あさっての方向に猛進するヒロインが好きです。
読みすすめるうちに腐葉土を作る行為が、だんだんと腐女子を育てる土壌改革にしか思えなくなりました。
つづきも楽しみです。
「結局、この瞳の前では、どんなに聡明で高潔な人物も、醜い本性を露わにするんだ。違いがあるとすればせいぜい、その本性がどんな類の醜さか、というくらい」
そう、どんなに聡明で高潔な人間にも醜い本性が隠されている。
聖女のごとく崇められる薔薇の天使も例外ではなく、腐った本性が隠されてたのだ!!
金のおめめで腐った本性があばかれてしまうのか?!
天使はたぐい稀な腐った醜さを知られて、王子にドン引きされるのか?!
天使の本性をうっかり見てしまったレオンは、BLに目覚めるのか!!!やはり素直に俺様攻めなのか。ティーンエイジャーの伸び代を信じて、あえて違うジャンルに挑戦するのか!!
レオンの進路やいかに。
[一言]
問い 『ラングハイムの薔薇の天使』は臆病な娘か強欲でずる賢い娘か?
答え いいえ、全てを腐らせる貴腐人です。
あさっての方向に猛進するヒロインが好きです。
読みすすめるうちに腐葉土を作る行為が、だんだんと腐女子を育てる土壌改革にしか思えなくなりました。
つづきも楽しみです。
エピソード13
>腐女子を育てる土壌改革
わりと、中らずと雖も遠からずなんですよね…笑
レオンとの勝負は無事決着がつきましたでしょうか。
最後までお付き合いいただけますと幸いです。
わりと、中らずと雖も遠からずなんですよね…笑
レオンとの勝負は無事決着がつきましたでしょうか。
最後までお付き合いいただけますと幸いです。
- 中村 颯希
- 2021年 04月07日 21時47分
[一言]
父伯爵も主人公さんへの勘違いで更生したら良いのですが(・ω・) 再登場時は痩せてイケオジになって帰ってきたらウケる(灬ºωº灬) 子供の美形率を鑑みるに伯爵も痩せたらイケメンの可能性が微レ存
父伯爵も主人公さんへの勘違いで更生したら良いのですが(・ω・) 再登場時は痩せてイケオジになって帰ってきたらウケる(灬ºωº灬) 子供の美形率を鑑みるに伯爵も痩せたらイケメンの可能性が微レ存
エピソード13
すっかりご返信遅れておりまして申し訳ございません!
たぶん伯爵、普通にイケメンなんだと思います。でも痩せたらローザの餌食にされそうですね…
たぶん伯爵、普通にイケメンなんだと思います。でも痩せたらローザの餌食にされそうですね…
- 中村 颯希
- 2020年 12月16日 23時36分
[一言]
>俺は逆に強欲でずる賢い娘だと踏んでいる。
正解!斜め上やけどな(笑)
>俺は逆に強欲でずる賢い娘だと踏んでいる。
正解!斜め上やけどな(笑)
エピソード13
斜め上っていうか下っていうか…
はっ!上か下か…!?
はっ!上か下か…!?
- 中村 颯希
- 2019年 12月11日 22時20分
[良い点]
腐腐腐……(笑)。
やばい。 試し読みのつもりが何時の間にかこんな処まで読んでしまった。
(`・ω・´)
取り敢えず、作者さま頑張れ。
最高です!
御馳走様っしたー!!
あ、まだ読み終わってなかったわ。
ではー!
腐腐腐……(笑)。
やばい。 試し読みのつもりが何時の間にかこんな処まで読んでしまった。
(`・ω・´)
取り敢えず、作者さま頑張れ。
最高です!
御馳走様っしたー!!
あ、まだ読み終わってなかったわ。
ではー!
エピソード13
腐腐腐…一気に13話分も読んでくださったようで光栄です。
がんがん話数が増えていくと思いますので、お付き合いいただけますと幸いです!
がんがん話数が増えていくと思いますので、お付き合いいただけますと幸いです!
- 中村 颯希
- 2019年 12月04日 00時50分
[良い点]
でゅふふふ・・・
[気になる点]
801.幕の内
花かおる風がカーテンを揺らす、昼下がり。
“京都”、“伊勢”などのペナントや濃厚な肌色の薄い本が積み上げられた、いかにも腐っている乙女の醸造部屋。
そのソファで、タラリとよだれを垂らしたまま眠る少女の姿があった。
「ナターリア様。ナターリア様! なに眠っていらっしゃるんですか」
「――……はっ……! うっかり薔薇の園にトリップしてしまっていましたわ」
悪魔で執事… ではなく腐女子で侍女な同士イレーネに肩を揺すられた少女――ナターリアは、やばいやばいと口元を拭った。うっかり颯希先生のBL小説拝読中に寝落ちしてしまった。“真・中華○番!”観た後だとさすがに時間が時間だからしょうがない。あとノ完全に飯テロだから深夜での放送はやめろください。
『少しだけだ。先っちょだけ……先っちょだけだから……』
『そんなこと言って、滑らかにお*りに×××しようとしないでください。今日はお忙しいはずでしょう?』
「初っ端からこれよ? たまらないわ。たまりまへんなぁですわ!」
「さすがですわナターリアお姉様、さすナタ。どうしてそのように読めるのか理解ができません。お目々が腐っていらっしゃるのではなくて?」
紅薔薇皇女にツッコミを受けるがスルーする。
「それでは本日の“薔薇の華を愛でる会”略して“薔薇LOVE会”、更に略して“BL会”を恥じめます」
「どんな略しかたですの」
敢えて薔薇をRoseと訳さず頭文字をBとするこだわりにツッコミを入れる紅薔薇皇女。でもスルーする。
「さて本日の議題『「貴婦人」にイケメン攻めが二人も参戦したよヤッベー!』ですが、新キャラは俺様攻めと真面目攻め……さすがS先生、押さえてきますわぁ…」
「でも幼なじみの従兄で主従関係…。たしかに“王子”と“騎士”なら俺様要素も強く“攻め属性”というのはわかりますが、この二人の関係なら…」
「…どちらかが“受け”、ね……」
「?」
ナターリア様とイレーネの会話についていけてない紅薔薇皇女。薔薇を愛でると聞いて来たのに薔薇どこ行った?
「“抱かれたい男1位”ことレオン王子…なら、レオ×カミ… いえ、この二人の関係は…」
「はい…」
「?」
やはり二人の会話についていない紅薔薇皇女。だから薔薇はどこに行った?
「一見従順そうに見えて、しれっと三日分の仕事なんて持ち込むドSっぷり」
「そこについてはわたくしも以前、後輩の新人侍女相手にやらかしているので耳が痛いですが… ワカリマス! カミルは真面目攻めなどではなく、絶対に『ドS攻め』です!」
「?」
異世界の会話を繰り広げる二人に全くついていけない紅薔薇皇女。薔薇は何処。
「そしてレオンはカミルの前では“ダメプリ”です! 一見優秀に見えるクセに媚薬盛られるとか、チート・ボディのゴリ押しで難を逃れたヌケ作です! 大体王子というのはどこかオカシイんです! ウチのA皇子もオカシイですから!(※個人の感想です)」
「禿げしく同意です! ウチのカス王子も初めはいかにもモテモテ俺様系イケメンでしたのに、今ではすっかり“苦労系おかん”になってしまいやがりました! 王子というのはどいつもこいつも振り回され系苦労人キャラです!(※あくまで個人の感想です)」
「?」
二人の会話についていない紅薔薇皇女。でも兄皇子がディスられたらのはなんとなく分かった。
「つまりは『カミ×レオ』!!!」
「禿げしく同意!!!」
「薔薇は、どこに行きましたの・・・?」
薔薇は、いつもアナタの傍に……
[一言]
なんとか本日の更新までに間に合いました・・・ッ!!!
(スマホの電池が切れやすいのはバッテリーが切れるまで使うから。バッテリーは空になるまで使ってから充電を繰り返すを繰り返すと劣化しやすくなるのでバッテリー残量があるうちに充電しましょう!!!)
でゅふふふ・・・
[気になる点]
801.幕の内
花かおる風がカーテンを揺らす、昼下がり。
“京都”、“伊勢”などのペナントや濃厚な肌色の薄い本が積み上げられた、いかにも腐っている乙女の醸造部屋。
そのソファで、タラリとよだれを垂らしたまま眠る少女の姿があった。
「ナターリア様。ナターリア様! なに眠っていらっしゃるんですか」
「――……はっ……! うっかり薔薇の園にトリップしてしまっていましたわ」
悪魔で執事… ではなく腐女子で侍女な同士イレーネに肩を揺すられた少女――ナターリアは、やばいやばいと口元を拭った。うっかり颯希先生のBL小説拝読中に寝落ちしてしまった。“真・中華○番!”観た後だとさすがに時間が時間だからしょうがない。あとノ完全に飯テロだから深夜での放送はやめろください。
『少しだけだ。先っちょだけ……先っちょだけだから……』
『そんなこと言って、滑らかにお*りに×××しようとしないでください。今日はお忙しいはずでしょう?』
「初っ端からこれよ? たまらないわ。たまりまへんなぁですわ!」
「さすがですわナターリアお姉様、さすナタ。どうしてそのように読めるのか理解ができません。お目々が腐っていらっしゃるのではなくて?」
紅薔薇皇女にツッコミを受けるがスルーする。
「それでは本日の“薔薇の華を愛でる会”略して“薔薇LOVE会”、更に略して“BL会”を恥じめます」
「どんな略しかたですの」
敢えて薔薇をRoseと訳さず頭文字をBとするこだわりにツッコミを入れる紅薔薇皇女。でもスルーする。
「さて本日の議題『「貴婦人」にイケメン攻めが二人も参戦したよヤッベー!』ですが、新キャラは俺様攻めと真面目攻め……さすがS先生、押さえてきますわぁ…」
「でも幼なじみの従兄で主従関係…。たしかに“王子”と“騎士”なら俺様要素も強く“攻め属性”というのはわかりますが、この二人の関係なら…」
「…どちらかが“受け”、ね……」
「?」
ナターリア様とイレーネの会話についていけてない紅薔薇皇女。薔薇を愛でると聞いて来たのに薔薇どこ行った?
「“抱かれたい男1位”ことレオン王子…なら、レオ×カミ… いえ、この二人の関係は…」
「はい…」
「?」
やはり二人の会話についていない紅薔薇皇女。だから薔薇はどこに行った?
「一見従順そうに見えて、しれっと三日分の仕事なんて持ち込むドSっぷり」
「そこについてはわたくしも以前、後輩の新人侍女相手にやらかしているので耳が痛いですが… ワカリマス! カミルは真面目攻めなどではなく、絶対に『ドS攻め』です!」
「?」
異世界の会話を繰り広げる二人に全くついていけない紅薔薇皇女。薔薇は何処。
「そしてレオンはカミルの前では“ダメプリ”です! 一見優秀に見えるクセに媚薬盛られるとか、チート・ボディのゴリ押しで難を逃れたヌケ作です! 大体王子というのはどこかオカシイんです! ウチのA皇子もオカシイですから!(※個人の感想です)」
「禿げしく同意です! ウチのカス王子も初めはいかにもモテモテ俺様系イケメンでしたのに、今ではすっかり“苦労系おかん”になってしまいやがりました! 王子というのはどいつもこいつも振り回され系苦労人キャラです!(※あくまで個人の感想です)」
「?」
二人の会話についていない紅薔薇皇女。でも兄皇子がディスられたらのはなんとなく分かった。
「つまりは『カミ×レオ』!!!」
「禿げしく同意!!!」
「薔薇は、どこに行きましたの・・・?」
薔薇は、いつもアナタの傍に……
[一言]
なんとか本日の更新までに間に合いました・・・ッ!!!
(スマホの電池が切れやすいのはバッテリーが切れるまで使うから。バッテリーは空になるまで使ってから充電を繰り返すを繰り返すと劣化しやすくなるのでバッテリー残量があるうちに充電しましょう!!!)
エピソード13
出会っちゃいけない3人があっさり出会ってしまったッ!!!
(しかも801話…幕の内…芸が細かい…w)
>王子というのはどいつもこいつも振り回され系苦労人キャラ
事実以外の何物でもなくてぐうの音も出ないのですが…ぐう。
アルベルトもルーカスもレオンも、設定とかプロットを考えている時点ではめちゃイケメンのはずなのに、書き進めているうちに色々と崩壊してくるんですよね。なんなんでしょう…呪い?
ちなみにカミレオはそのうち重大なネタとして登場しますので、よろしくお願いいたします。
薔薇は、いつでもアナタの傍に…(←気に入った)
(しかも801話…幕の内…芸が細かい…w)
>王子というのはどいつもこいつも振り回され系苦労人キャラ
事実以外の何物でもなくてぐうの音も出ないのですが…ぐう。
アルベルトもルーカスもレオンも、設定とかプロットを考えている時点ではめちゃイケメンのはずなのに、書き進めているうちに色々と崩壊してくるんですよね。なんなんでしょう…呪い?
ちなみにカミレオはそのうち重大なネタとして登場しますので、よろしくお願いいたします。
薔薇は、いつでもアナタの傍に…(←気に入った)
- 中村 颯希
- 2019年 11月30日 17時32分
[一言]
恋愛に発展するのかはさておき、また相手役は王子様かといった印象
右を見ても左を見ても、聖女は王子と恋愛しないといけないのだろうか
恋愛に発展するのかはさておき、また相手役は王子様かといった印象
右を見ても左を見ても、聖女は王子と恋愛しないといけないのだろうか
エピソード13
>恋愛に発展するのかはさておき
>恋愛に発展するのかはさておき
…1行目から作者のライフを抉ってゆくスタイル…!
聖女のお相手は王子ばかり説、たしかにそうですね…(無欲の聖女、シャバ難を振り返りながら)。
あきかすさまにおかれては、ぜひ王子でないベルたんルートをご支持いただければと!
>恋愛に発展するのかはさておき
…1行目から作者のライフを抉ってゆくスタイル…!
聖女のお相手は王子ばかり説、たしかにそうですね…(無欲の聖女、シャバ難を振り返りながら)。
あきかすさまにおかれては、ぜひ王子でないベルたんルートをご支持いただければと!
- 中村 颯希
- 2019年 11月30日 17時28分
[良い点]
一方は通常運転。
もう一方も通常運転!
なのに噛み合ってしまう構成は流石です!!
ローザもベルたんも、二人とも可愛いですね。
ベルたんは頑張って姉様を守ろうとしていますが、頑として甘えたいような感じもします。
ローザはなんやかんやでベルたんに絆されっぱなし!
ここが腐敗現場だったとしても、微笑ましいと思いますw
[一言]
レオンとカミル、新たな犠牲者が……
父上のやってたことは最低ですが、ツッコミはだけはキレッキレでした。
惜しい人が飛ばされてしまいました。
一方は通常運転。
もう一方も通常運転!
なのに噛み合ってしまう構成は流石です!!
ローザもベルたんも、二人とも可愛いですね。
ベルたんは頑張って姉様を守ろうとしていますが、頑として甘えたいような感じもします。
ローザはなんやかんやでベルたんに絆されっぱなし!
ここが腐敗現場だったとしても、微笑ましいと思いますw
[一言]
レオンとカミル、新たな犠牲者が……
父上のやってたことは最低ですが、ツッコミはだけはキレッキレでした。
惜しい人が飛ばされてしまいました。
エピソード13
腐臭を放つ主人公のことも、腹黒なえせ純情弟のこともかわいいと言ってのける、あきじゃさまの懐の深さに乾杯…。
やはりこの作品には真っ当な人物が足りない。。
ある意味まともだった豚伯爵、惜しい人を失くしましたね。
やはりこの作品には真っ当な人物が足りない。。
ある意味まともだった豚伯爵、惜しい人を失くしましたね。
- 中村 颯希
- 2019年 11月30日 17時23分
[良い点]
新たな薔薇のお目見えですね。
王子と騎士であるレオンとカミル。
レオ×カミかしらカミ×レオかしら?
この二人はなにを見せてくれるのだろう。
ハグだろうか。それとも寸劇。キスくらいはするのだろうか(笑)
あぁもう……あぁもうっっっ!(笑)
王子達のやり取りの中に散りばめられた伏線だけで笑えてきますっっっ!!!(*≧∀≦*)
[気になる点]
お肉は断罪されました…。
でもこれは颯希先生の作品なので、きっとあの女好き豚貴族も男達しかいない修道院で宗旨替え(笑)して、薔薇色の人生(笑)を送る事でしょう!
[一言]
我らが薔薇の天使も王都へ。
“攻め”と“受け”の比率がアン薔薇ンスな田舎領地とは違い、様々な愛のカタチを匂わせる華の都……いいえ薔薇の都、王都!そしてグローバルに薔薇咲き乱れる王宮!!
そこでローザ様を待ち受ける運命の薔薇達との出会いッ!!?
ローザ「ふ、腐おぉぉぉっ!?ここは、ここは天国ですかぁぁぁっ!!?Σ((@ヮ@;))(尊タヒ)」
新たな薔薇のお目見えですね。
王子と騎士であるレオンとカミル。
レオ×カミかしらカミ×レオかしら?
この二人はなにを見せてくれるのだろう。
ハグだろうか。それとも寸劇。キスくらいはするのだろうか(笑)
あぁもう……あぁもうっっっ!(笑)
王子達のやり取りの中に散りばめられた伏線だけで笑えてきますっっっ!!!(*≧∀≦*)
[気になる点]
お肉は断罪されました…。
でもこれは颯希先生の作品なので、きっとあの女好き豚貴族も男達しかいない修道院で宗旨替え(笑)して、薔薇色の人生(笑)を送る事でしょう!
[一言]
我らが薔薇の天使も王都へ。
“攻め”と“受け”の比率がアン薔薇ンスな田舎領地とは違い、様々な愛のカタチを匂わせる華の都……いいえ薔薇の都、王都!そしてグローバルに薔薇咲き乱れる王宮!!
そこでローザ様を待ち受ける運命の薔薇達との出会いッ!!?
ローザ「ふ、腐おぉぉぉっ!?ここは、ここは天国ですかぁぁぁっ!!?Σ((@ヮ@;))(尊タヒ)」
エピソード13
悪役にも優しいと噂の中村世界線…笑
感想欄の皆様に愛されすぎたら、豚伯爵もクレメンスのように本編に戻ってくることも…たぶんないな(ビジュアルを想像しながら)
そして一言の予告っぷりが素晴らしすぎる!!たぶんそんな感じの王宮生活編が始まります!
感想欄の皆様に愛されすぎたら、豚伯爵もクレメンスのように本編に戻ってくることも…たぶんないな(ビジュアルを想像しながら)
そして一言の予告っぷりが素晴らしすぎる!!たぶんそんな感じの王宮生活編が始まります!
- 中村 颯希
- 2019年 11月30日 17時21分
感想を書く場合はログインしてください。