エピソード32の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 Next >> 
[一言]
神視点の読者だからこそだろうけど
政府の立ち回りが滑稽でよき。
何しても空回りにしかならんだろうけど
軟禁自体………(笑)

しかしまだ続々と魔物が来るだろうに
最強格の力の行使を許可制とは。
通信もまともにつかえないのにー?
眼の前で街が蹂躙されてても
馬鹿と連絡とれるまでは放置……国民が可哀想すぎるな。
  • 投稿者: schindy
  • 40歳~49歳 男性
  • 2024年 02月03日 12時11分
[一言]
「おーい。五条さん、こっちに来てくれ。大阪から、あんたに会いたいって自衛隊のお偉いさが来てるんだ。案内するよ」

そもそも、命を助けて貰った人に対する言葉使いじゃないよね。人が良いから気にならないのでしょうね。
[良い点]
面白い着眼だとおもった。
[気になる点]
そっちに行ってしまったら、
ワクワクドキドキのチート話ではなくなってしまうでしょうに。

[一言]
庵野監督のシン・ゴジラでもしたいのか。
政治のリアリティを持ち込むとか、
劇薬だから取り扱いを間違うとひどい事になりかねないが、果たして。

[良い点]
 民間に下った元自衛官の清水さんが、まともな考えの人だったこと。
[一言]
 まだ、勇者も賢者も錬金術師も試していないのに逃亡政府が魔法を規制って、ちゃんちゃらおかしい話で面白かったです。
 政府の方々は、現状の認識がおかしい、と思います。
 確かに大阪に迫っていた魔物10万は壊滅しましたが、東京を含む関東及び東北、北海道など五条が活動していない地域も多く残っている現状で、目先の危険視している場合じゃないでしょ?
 また、日本以外の国々では下手したら、『核』使用した地域もあるか分からないし、隆起した大地から新たに魔物が量産されるかもしれない。
 情報が錯綜し最大戦力の確保を望んでいるのでしょうけど、日本だけが残っても、いずれ他国が敗北すればドン詰まりのジリ貧間違いない。
 避難民は優に及ばず、自衛隊の食料確保も急務なのに、魔法使用の制限したあげく功労者を殺害するなんて時期尚早どころか愚策も愚策。
 殺害が実行されれば、遠からずこの日本は全滅する。
 情報がモノを言うのが定石なのに、政府の方々は太平洋戦争時の軍部そのままなんでしょうか?
 某組織じゃありませんが、政府組織や自衛隊の情報収集能力をもって、五条のバックアップ体制築き、魔物に対する防衛力確保を優先すべきです。
 豆鉄砲⁽人型魔物に数十発必要な状態⁾しかないのに、もう事態の収拾後を考えている、お花畑な連中に【否】と言える味方が清水さんしかいないのは、この先不安です。
 少なくとも彼に救われた人は、数千人以上いるはずなので、大局も見渡せず狭量な考えにはまっている政府は支持を失い事後に求心力を保てず、日本は分裂統治され戦国時代に逆行するような気がします。
 さて、どんな展開になるのか楽しみしています。
  • 投稿者: 天照御大神
  • 40歳~49歳 男性
  • 2019年 12月24日 18時45分
[気になる点]
他国に逃げられることは考え無かったの?
空飛んでるとこ見たんですよね?
[一言]
大変楽しく読ませてもらってます!

  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 12月24日 17時35分
管理
[一言]
うん、 知 っ て た
[気になる点]
日本奪還(バカな政府から)編だった?
[一言]
自衛官に国民を射殺しろって命令には無理が有るのでは。
その手の事なら、警察の特殊部隊の方が適任じゃないかな。(SATなんてテロ実行犯の射殺も含めた訓練してるし)
  • 投稿者: t-t-t
  • 2019年 12月24日 12時41分
[良い点]
主人公TUEEEE!で政府がこれ幸いとこき使う展開になるのか
と思ってみていたら「コイツヤバい」方向ですか。

現場を見ていない。戦闘シーンを見ていない。
怪我をしていない。傷を治してもらってない。

世界中が大混乱で雲をつかむような中、
どのような方針を採るべきなのか、
政治家たちには難しいでしょうね。

なかなか面白い展開になってきたと思います。

  • 投稿者: 佐倉
  • 2019年 12月24日 11時59分
[一言]
何発撃ち込んでも死なないモンスターの上位種より硬いだろうし撃たれても
なんなんだぁ?今のはぁになりそうw
1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ