感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
そもそも枯れた世界樹っていうのは最初の1本の事なんじゃないの?
それが枝分かれして9本に分かれてそれぞれが人目につかない地下深くの隠しダンジョンの中に存在してるって設定なのに何ですでに一本死んでるって計算なの?
最初の世界樹の説明でも地上のどこを探しても2本目は見つからなかったって書いてあるんだし。その枯れた世界樹は地上にあったって事でしょ?
『迷宮核と精霊核が同一である』の意味が全く理解出来ない。
なんで同じなの?理由ちゃんと考えてある?
この世界には9つのダンジョンがあってみたいにしとけば核が同じでも分かるし、そのダンジョンに隠れている世界樹を探し、ユーリと再会させて、ついでにボスを倒す事でさらに主人公がパワーアップするっていうなら分かるんですけど・・・
誰よりも作者さんが本当に分かって書いてますか?
そもそも枯れた世界樹っていうのは最初の1本の事なんじゃないの?
それが枝分かれして9本に分かれてそれぞれが人目につかない地下深くの隠しダンジョンの中に存在してるって設定なのに何ですでに一本死んでるって計算なの?
最初の世界樹の説明でも地上のどこを探しても2本目は見つからなかったって書いてあるんだし。その枯れた世界樹は地上にあったって事でしょ?
『迷宮核と精霊核が同一である』の意味が全く理解出来ない。
なんで同じなの?理由ちゃんと考えてある?
この世界には9つのダンジョンがあってみたいにしとけば核が同じでも分かるし、そのダンジョンに隠れている世界樹を探し、ユーリと再会させて、ついでにボスを倒す事でさらに主人公がパワーアップするっていうなら分かるんですけど・・・
誰よりも作者さんが本当に分かって書いてますか?
エピソード20
[一言]
>「そう言えば世界樹って、この世に9本あるんだけっか」
>「ああ。もともと世界樹は1つの大きな木だったのじゃ。そこから枝と精霊核を9つに分け、各地に散ったのじゃ」
↓
「世界樹はあと7本。姉妹はあと7人か。全員に会わせてやるからさ」
全部で9本あるウチ、1本は失われているから、隠しダンジョンはあと7つある計算になる。
「1本は失われているから」というのは、設定を知る作者目線で、語り手の主人公は「本当のところ何本現存してるのか」ウルスラが説明してないので知らないのでは?
03.鑑定士、奈落に落ちる
>『世界樹(S)』
『→この世にたった9本しか存在しない、魔素マナをこの世に、無限に生み出す霊木。日光がなくとも自生可能』
>「す、すげえ……本当に世界樹、あったんだ……」
>しかし世界樹は、遥か昔にかれてしまったらしい。
というのが鑑定結果と認識と風聞ですから、9本あるなら、元々は10本あったとこの時点では考えるでしょう。
また、「1本は失われている」という噂が本当かどうかも主人公は知らないはずなので、ここで主人公が事実を確かめたりウルスラが説明したりするシーンがないままなのは、SSとか短編ならともかく長編なので物語を進めようと先を急ぎすぎて「プロットのみ」が語られてるような気がしますね。
あるいは細かく設定説明をしない執筆スタイルに拘るならならば
03.鑑定士、奈落に落ちるの鑑定結果を
>『世界樹(S)』
『→1本が失われてこの世にたった8本しか現存しない、魔素マナをこの世に、無限に生み出す霊木。日光がなくとも自生可能』
としてやれば簡潔かと
>「そう言えば世界樹って、この世に9本あるんだけっか」
>「ああ。もともと世界樹は1つの大きな木だったのじゃ。そこから枝と精霊核を9つに分け、各地に散ったのじゃ」
↓
「世界樹はあと7本。姉妹はあと7人か。全員に会わせてやるからさ」
全部で9本あるウチ、1本は失われているから、隠しダンジョンはあと7つある計算になる。
「1本は失われているから」というのは、設定を知る作者目線で、語り手の主人公は「本当のところ何本現存してるのか」ウルスラが説明してないので知らないのでは?
03.鑑定士、奈落に落ちる
>『世界樹(S)』
『→この世にたった9本しか存在しない、魔素マナをこの世に、無限に生み出す霊木。日光がなくとも自生可能』
>「す、すげえ……本当に世界樹、あったんだ……」
>しかし世界樹は、遥か昔にかれてしまったらしい。
というのが鑑定結果と認識と風聞ですから、9本あるなら、元々は10本あったとこの時点では考えるでしょう。
また、「1本は失われている」という噂が本当かどうかも主人公は知らないはずなので、ここで主人公が事実を確かめたりウルスラが説明したりするシーンがないままなのは、SSとか短編ならともかく長編なので物語を進めようと先を急ぎすぎて「プロットのみ」が語られてるような気がしますね。
あるいは細かく設定説明をしない執筆スタイルに拘るならならば
03.鑑定士、奈落に落ちるの鑑定結果を
>『世界樹(S)』
『→1本が失われてこの世にたった8本しか現存しない、魔素マナをこの世に、無限に生み出す霊木。日光がなくとも自生可能』
としてやれば簡潔かと
エピソード20
[気になる点]
銀鳳商会って……なろうで銀鳳商会はアニメ化もされたアレを真っ先に思い出します。下手すればパクり扱いされますよ。
宝石好きなら宝石をモチーフにした方がいいと思います。
銀鳳商会って……なろうで銀鳳商会はアニメ化もされたアレを真っ先に思い出します。下手すればパクり扱いされますよ。
宝石好きなら宝石をモチーフにした方がいいと思います。
[一言]
結局、精霊と賢者が強いってことですよね。
鑑定士じゃなくても良くねって突っ込まれますよ。
外部からの干渉はできるだけ減らさないと題名詐欺になりますよ。
まぁ、テンプレですよね題名詐欺
結局、精霊と賢者が強いってことですよね。
鑑定士じゃなくても良くねって突っ込まれますよ。
外部からの干渉はできるだけ減らさないと題名詐欺になりますよ。
まぁ、テンプレですよね題名詐欺
- 投稿者: **************神様**************
- 2019年 12月21日 19時45分
[一言]
秒数がショボすぎて萎えました。
格ゲーやってたら60fとかバカみたいに長い。
表現が甘すぎて結果しかないから、ただ
遅く感じるからなんとかしないと、筆者が人間の動作速度について無知なだけに感じる
秒数がショボすぎて萎えました。
格ゲーやってたら60fとかバカみたいに長い。
表現が甘すぎて結果しかないから、ただ
遅く感じるからなんとかしないと、筆者が人間の動作速度について無知なだけに感じる
エピソード6
[一言]
読んでてものすごく恥ずかしくなります。
読んでてものすごく恥ずかしくなります。
エピソード18
[一言]
鑑定が進化したというか、そういうアビリティがある道具を目に埋め込んだという感じでは?
鑑定が進化したというか、そういうアビリティがある道具を目に埋め込んだという感じでは?
エピソード13
[良い点]
ウルスラさん覚えさせるのに魔法当てる必要あるの?w
モットヤレ(´・ω・`)
[気になる点]
・ユーリを世界樹だとわかると、無遠慮に枝や葉をむしっていく不埒物どもばかりでな
↓
世界樹の枝葉は、高値で売られていたな。
とあるけど帰還できた人がいるみたいだし世界樹のうわさがでて冒険者&学者だらけになりそうだけど…(´・ω・`)
・フェイント織り交ぜ、5秒後に本命 ってのはすごく違和感
・→2秒後に右目を狙った鎌攻撃』
俺は木刀を右目があった場所に置いておく
右目があった場所に木刀を置いても鎌しか来ないんじゃ…
・撃つ>打つになってるところ多数 報告出しておきました
[一言]
どこかで見たことある物のごった煮な感じがしますが適度な暇つぶしになりました頑張ってくださいね(´・ω・`)
ウルスラさん覚えさせるのに魔法当てる必要あるの?w
モットヤレ(´・ω・`)
[気になる点]
・ユーリを世界樹だとわかると、無遠慮に枝や葉をむしっていく不埒物どもばかりでな
↓
世界樹の枝葉は、高値で売られていたな。
とあるけど帰還できた人がいるみたいだし世界樹のうわさがでて冒険者&学者だらけになりそうだけど…(´・ω・`)
・フェイント織り交ぜ、5秒後に本命 ってのはすごく違和感
・→2秒後に右目を狙った鎌攻撃』
俺は木刀を右目があった場所に置いておく
右目があった場所に木刀を置いても鎌しか来ないんじゃ…
・撃つ>打つになってるところ多数 報告出しておきました
[一言]
どこかで見たことある物のごった煮な感じがしますが適度な暇つぶしになりました頑張ってくださいね(´・ω・`)
感想を書く場合はログインしてください。