感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
こんにちは。
ゆっくりじっくり読ませて頂いていています。
すれ違っていた二人が少しずつお互いを知り、理解し合っていく様子が丁寧に描かれていて、素敵だなと思います。
新婚旅行のエピソードでは、ユーリとコンラートのやりとりに心が温かくなりました。
[一言]
まだ明かされていないお話や波乱がありそうですが、二人がうまくいくことを願いながら、続きを拝読させて頂きます。
失礼します。
こんにちは。
ゆっくりじっくり読ませて頂いていています。
すれ違っていた二人が少しずつお互いを知り、理解し合っていく様子が丁寧に描かれていて、素敵だなと思います。
新婚旅行のエピソードでは、ユーリとコンラートのやりとりに心が温かくなりました。
[一言]
まだ明かされていないお話や波乱がありそうですが、二人がうまくいくことを願いながら、続きを拝読させて頂きます。
失礼します。
エピソード29
K・t様、感想ありがとうございます!
自分で書きながら展開が遅くないか不安だったので、そう言っていただけると本当に嬉しいです。恋愛は特にキャラクターの心情を書けるので、ついついやり過ぎてしまうんです(^^;)
波乱が続くのも辛いのですが、わかり合うには痛みを伴うこともあるということを、うまく表現できればと思っています。
改めてありがとうございました。
自分で書きながら展開が遅くないか不安だったので、そう言っていただけると本当に嬉しいです。恋愛は特にキャラクターの心情を書けるので、ついついやり過ぎてしまうんです(^^;)
波乱が続くのも辛いのですが、わかり合うには痛みを伴うこともあるということを、うまく表現できればと思っています。
改めてありがとうございました。
- 海星
- 2020年 03月06日 17時24分
[良い点]
義母さん最初はあれだったけど普通にいい人でよかった。
[気になる点]
コンラートずっとニーナとの事をひっぱってるけど中身を言わない(言えない?)ってのはどうなんだろう、魔法的なので言えないとかじゃないならせめて触りくらい言えるでしょと思う。
本当にやられてるほうとしては愛してないどころか信用すらされてない思っても仕方ないよね…。
[一言]
今後も楽しみにしています、頑張って下さい!
義母さん最初はあれだったけど普通にいい人でよかった。
[気になる点]
コンラートずっとニーナとの事をひっぱってるけど中身を言わない(言えない?)ってのはどうなんだろう、魔法的なので言えないとかじゃないならせめて触りくらい言えるでしょと思う。
本当にやられてるほうとしては愛してないどころか信用すらされてない思っても仕方ないよね…。
[一言]
今後も楽しみにしています、頑張って下さい!
ららっと様、感想ありがとうございます。
義母は優しい人ですが、耐えるうちに少しずつ心のバランスを崩していったんです。それでも自分とユーリが重なって放っておけなかったんですね。
コンラートが言えないのはユーリと義母の関係性や、彼自身が義務に縛られ過ぎていること、彼の心の問題など、様々です。ただ、ユーリ自身もコンラートを信じきれていなかったからここまでこじれたんですね。もうじきコンラートの心の闇や、そのあたりの事情を明かすので、それが伝わればいいなと思っています。
応援ありがとうございます。物語も佳境に入ってきたので、もう少しお付き合いいただければと思います。
改めてありがとうございました。
義母は優しい人ですが、耐えるうちに少しずつ心のバランスを崩していったんです。それでも自分とユーリが重なって放っておけなかったんですね。
コンラートが言えないのはユーリと義母の関係性や、彼自身が義務に縛られ過ぎていること、彼の心の問題など、様々です。ただ、ユーリ自身もコンラートを信じきれていなかったからここまでこじれたんですね。もうじきコンラートの心の闇や、そのあたりの事情を明かすので、それが伝わればいいなと思っています。
応援ありがとうございます。物語も佳境に入ってきたので、もう少しお付き合いいただければと思います。
改めてありがとうございました。
- 海星
- 2020年 03月01日 19時01分
[良い点]
ゴシップ好きの傲慢令嬢は撃退できたけど、
さらなる難敵が現れてしまいましたね。
一難去ってまた一難……
[気になる点]
事の真相は、まだですよねぇ~(^^♪
[一言]
畳みかけますね。
お手柔らかにお願いしますね(^^)/
ゴシップ好きの傲慢令嬢は撃退できたけど、
さらなる難敵が現れてしまいましたね。
一難去ってまた一難……
[気になる点]
事の真相は、まだですよねぇ~(^^♪
[一言]
畳みかけますね。
お手柔らかにお願いしますね(^^)/
エピソード38
しろきち様、またまた感想ありがとうございます。
本当の敵は己の心だと思います。一度抱いた疑念はそう簡単に消えないし、燻り続けるんですよね。信じることは難しいけど、信じ続けることは更に難しい。そうなるとユーリがどう動くか……
事の真相はもうすぐですね。もうじきクライマックスで、それから真実が明らかになります。それまでは残念ながらこのままの勢いですね(^^;)
改めてありがとうございました。
本当の敵は己の心だと思います。一度抱いた疑念はそう簡単に消えないし、燻り続けるんですよね。信じることは難しいけど、信じ続けることは更に難しい。そうなるとユーリがどう動くか……
事の真相はもうすぐですね。もうじきクライマックスで、それから真実が明らかになります。それまでは残念ながらこのままの勢いですね(^^;)
改めてありがとうございました。
- 海星
- 2020年 02月29日 09時00分
[良い点]
こういう展開になりますよね……
予想はしていましたとも(^^♪
[気になる点]
さて、どんな話題が続くのでしょうか。
[一言]
がんばれユーリ、堪えるんだ!
こういう展開になりますよね……
予想はしていましたとも(^^♪
[気になる点]
さて、どんな話題が続くのでしょうか。
[一言]
がんばれユーリ、堪えるんだ!
エピソード37
しろきち様、またまた感想ありがとうございます。
予想通りでよかったのでしょうか(^^;)
ただ、女の戦いを描くにしても、それぞれの事情を考えながらなので、これはやり過ぎ、これはぬるいかなと匙加減が難しくはありますね。
改めてありがとうございました。
予想通りでよかったのでしょうか(^^;)
ただ、女の戦いを描くにしても、それぞれの事情を考えながらなので、これはやり過ぎ、これはぬるいかなと匙加減が難しくはありますね。
改めてありがとうございました。
- 海星
- 2020年 02月29日 08時49分
[良い点]
コンラートが感情を表すようになってきましたね。
負の感情とはいえ、ユーリに見せるようになってきている。
良くも悪くも。ですね。
[一言]
オスカーがいい味出してますね(^^♪
私の中ではかなり高評価です。
コンラートが感情を表すようになってきましたね。
負の感情とはいえ、ユーリに見せるようになってきている。
良くも悪くも。ですね。
[一言]
オスカーがいい味出してますね(^^♪
私の中ではかなり高評価です。
エピソード36
しろきち様、いつも感想ありがとうございます。
そうですね。コンラートも自分を押し殺して生きてきた人なので、いきなり変わることは難しいと思います。少しずつ、です(^^)
オスカーは子爵家の執事だけあって、一筋縄ではいきませんね(^^;)
私も実は書いていて楽しかったりします(^^)
改めてありがとうございました。
そうですね。コンラートも自分を押し殺して生きてきた人なので、いきなり変わることは難しいと思います。少しずつ、です(^^)
オスカーは子爵家の執事だけあって、一筋縄ではいきませんね(^^;)
私も実は書いていて楽しかったりします(^^)
改めてありがとうございました。
- 海星
- 2020年 02月29日 08時35分
[良い点]
人の心の綺麗とは言えない部分、弱い部分。
確かに存在するから否定はできないし、間違っているとも言えない部分でもありますね。
素直に受け入れるには度量というか、相手の価値観を否定しない思考が必要でしょうね。
できたユーリは立派だと思います。
[気になる点]
「信じる」の話の件が分かった気がします。
[一言]
こういうお話が続いてると、大丈夫かなと。
必要な展開なのは理解しているんですけどね。
リフレッシュしてくださいね(^^♪
人の心の綺麗とは言えない部分、弱い部分。
確かに存在するから否定はできないし、間違っているとも言えない部分でもありますね。
素直に受け入れるには度量というか、相手の価値観を否定しない思考が必要でしょうね。
できたユーリは立派だと思います。
[気になる点]
「信じる」の話の件が分かった気がします。
[一言]
こういうお話が続いてると、大丈夫かなと。
必要な展開なのは理解しているんですけどね。
リフレッシュしてくださいね(^^♪
エピソード35
しろきち様、感想ありがとうございます。
ユーリはいつも相手の気持ちを考え過ぎて自分の気持ちを封じ込めてきたので、反対に相手を受け入れることができるようになったのだと思います。短所は長所にもなり得るのかもしれませんね。
この展開はどうしても必要で、しかもまだ続きます(^^;)
二人が本当の意味で結ばれるために、だけでなく、別の人のためにもですね。みんなで幸せには難しいかもしれませんが、少しでも救われるといいなと思います。
心配してくださって、どうもありがとう(^^)
気分転換しながらぼちぼち頑張ります。
ユーリはいつも相手の気持ちを考え過ぎて自分の気持ちを封じ込めてきたので、反対に相手を受け入れることができるようになったのだと思います。短所は長所にもなり得るのかもしれませんね。
この展開はどうしても必要で、しかもまだ続きます(^^;)
二人が本当の意味で結ばれるために、だけでなく、別の人のためにもですね。みんなで幸せには難しいかもしれませんが、少しでも救われるといいなと思います。
心配してくださって、どうもありがとう(^^)
気分転換しながらぼちぼち頑張ります。
- 海星
- 2020年 02月24日 09時22分
[良い点]
リアリティのあるすれ違いですね。
見ている所が違ってしまう。
問題があるように思えてしまうからこそ、心配になるし。
[気になる点]
「愛ゆえのすれ違い」 であってほしいなぁ。
[一言]
続きが気になるっ!
でも、「ぼちぼち」進めてくださいね。
リアリティのあるすれ違いですね。
見ている所が違ってしまう。
問題があるように思えてしまうからこそ、心配になるし。
[気になる点]
「愛ゆえのすれ違い」 であってほしいなぁ。
[一言]
続きが気になるっ!
でも、「ぼちぼち」進めてくださいね。
エピソード32
しろきち様、感想ありがとうございます。
お互いに違うところを見ているからすれ違ってしまうところもあると思うんです。そして、お互いに相手を思いやるからこそ相手の心に踏み込めない。だけど、大切にしすぎるとダメになるところもあるのかもしれないという経験則に基づいてみました。
もちろん愛ゆえのすれ違いなのですが、本当の問題はもっと深いところにあるんですね。そのあたりをここから踏み込んでいこうと思っています。
改めてありがとうございました。
お互いに違うところを見ているからすれ違ってしまうところもあると思うんです。そして、お互いに相手を思いやるからこそ相手の心に踏み込めない。だけど、大切にしすぎるとダメになるところもあるのかもしれないという経験則に基づいてみました。
もちろん愛ゆえのすれ違いなのですが、本当の問題はもっと深いところにあるんですね。そのあたりをここから踏み込んでいこうと思っています。
改めてありがとうございました。
- 海星
- 2020年 02月20日 17時50分
[良い点]
今日のうちにと2話読んじゃいました。
ちょっと勿体ない気もしたんですが。
ユーリがだいぶ変わってきましたね。
見ていてうれしくなってきます(^^♪
[一言]
>空を見上げると白い雲がゆっくりと流れて行く。こんな風にゆったりとした時間の流れを感じるのは久しぶりかもしれない。
海星さんにもこんな時間が必要なのかもしれませんね。
(^^)/
今日のうちにと2話読んじゃいました。
ちょっと勿体ない気もしたんですが。
ユーリがだいぶ変わってきましたね。
見ていてうれしくなってきます(^^♪
[一言]
>空を見上げると白い雲がゆっくりと流れて行く。こんな風にゆったりとした時間の流れを感じるのは久しぶりかもしれない。
海星さんにもこんな時間が必要なのかもしれませんね。
(^^)/
エピソード31
しろきち様、感想ありがとうございます。
本当は活動再開してから返そうかと思ったのですが、長くお待たせするのもと思って、こうして書いています。
私もユーリが前向きになってすごく嬉しいです。頑張れという思いを込めているので(^^)
作品以外で考えないといけないところがあるので、そちらが解決すればまた再開したいとは思っています。
改めてありがとうございました。
本当は活動再開してから返そうかと思ったのですが、長くお待たせするのもと思って、こうして書いています。
私もユーリが前向きになってすごく嬉しいです。頑張れという思いを込めているので(^^)
作品以外で考えないといけないところがあるので、そちらが解決すればまた再開したいとは思っています。
改めてありがとうございました。
- 海星
- 2020年 02月11日 18時24分
[良い点]
童心の帰って遊べるのは、きっと二人には楽しい時間だったでしょうね。
だからこそ、コンラートも吐露できたのかも。
[気になる点]
問題は次回だ……
油断はすまいぞ。
[一言]
未来を語り合える所まではきた。
さてさて。
あー、楽しみだなぁ(^^♪
童心の帰って遊べるのは、きっと二人には楽しい時間だったでしょうね。
だからこそ、コンラートも吐露できたのかも。
[気になる点]
問題は次回だ……
油断はすまいぞ。
[一言]
未来を語り合える所まではきた。
さてさて。
あー、楽しみだなぁ(^^♪
エピソード29
しろきち様、いつも感想ありがとうございます!
そうですね。ユーリにとっては戻りたい時間、だけどコンラートにとっては存在しなかった時間。過去よりも未来に思いを馳せて欲しいなと二人には思います。
次回も大丈夫ですよ。描写を丁寧にと心掛けていたら、思ったよりも長くなってしまいました(^^;)
遅くまでお疲れ様です。無理はしないでくださいね(^^)
改めてありがとうございました。
そうですね。ユーリにとっては戻りたい時間、だけどコンラートにとっては存在しなかった時間。過去よりも未来に思いを馳せて欲しいなと二人には思います。
次回も大丈夫ですよ。描写を丁寧にと心掛けていたら、思ったよりも長くなってしまいました(^^;)
遅くまでお疲れ様です。無理はしないでくださいね(^^)
改めてありがとうございました。
- 海星
- 2020年 02月11日 07時15分
[良い点]
ユーリ、貴女はいい事言いました!
引用だとしても、大変良い事を言いました!
[気になる点]
二人とも多感な頃から型にはめられて生きてきたんですね。
歪になるのも当然かもしれない・・・
[一言]
また一歩近付いた(*´∇`*)
ユーリ、貴女はいい事言いました!
引用だとしても、大変良い事を言いました!
[気になる点]
二人とも多感な頃から型にはめられて生きてきたんですね。
歪になるのも当然かもしれない・・・
[一言]
また一歩近付いた(*´∇`*)
エピソード28
しろきち様、感想いつもありがとうございます!
ユーリが変わりたいと思ったことで起こる変化の一歩というところです。彼女自身がコンラートの苦しみを理解できるからこそ出た言葉だと思います。ユーリにはまだ父と兄という救いがあったけど、コンラートにはない分、闇は深くて、より歪ですね。ただ歪なのは二人だけではないのです。それももうじき浮き彫りになります。
一歩ずつですが、近づいています。どちらも臆病なので一気に距離は詰められませんからね。
改めてありがとうございました。
ユーリが変わりたいと思ったことで起こる変化の一歩というところです。彼女自身がコンラートの苦しみを理解できるからこそ出た言葉だと思います。ユーリにはまだ父と兄という救いがあったけど、コンラートにはない分、闇は深くて、より歪ですね。ただ歪なのは二人だけではないのです。それももうじき浮き彫りになります。
一歩ずつですが、近づいています。どちらも臆病なので一気に距離は詰められませんからね。
改めてありがとうございました。
- 海星
- 2020年 02月08日 21時33分
感想を書く場合はログインしてください。