感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
……良い…………
ようやく『勇者』を「託せた/背負えた」なぁ……
[気になる点]
最初の部分読み始めたときは、思わず「あっ」って声出たよね……そうだよ、クロスが気付いたって事はステラにも全部伝達されるやんけ……ってなったわ。
まぁなんとかハッピーエンドだなっ!……アリスが最期になにするか判らんが……
[一言]
遂に決着……
『総てのヒトに笑っていてほしい、笑ってない奴が居るとむしゃくしゃするからどうにかして笑わせたい。
泣いてるなら泣き止んで笑ってほしい、笑顔の仮面を貼り付けなきゃいけないならば、仮面を外して笑える場所になりたい。
「皆」が笑っている、「皆を笑顔にした特別な人」ではなく、その「皆」の中の一人として笑っていたい。』
『勇者だからこそ、「もう諦めない」』
……良い…………
ようやく『勇者』を「託せた/背負えた」なぁ……
[気になる点]
最初の部分読み始めたときは、思わず「あっ」って声出たよね……そうだよ、クロスが気付いたって事はステラにも全部伝達されるやんけ……ってなったわ。
まぁなんとかハッピーエンドだなっ!……アリスが最期になにするか判らんが……
[一言]
遂に決着……
『総てのヒトに笑っていてほしい、笑ってない奴が居るとむしゃくしゃするからどうにかして笑わせたい。
泣いてるなら泣き止んで笑ってほしい、笑顔の仮面を貼り付けなきゃいけないならば、仮面を外して笑える場所になりたい。
「皆」が笑っている、「皆を笑顔にした特別な人」ではなく、その「皆」の中の一人として笑っていたい。』
『勇者だからこそ、「もう諦めない」』
エピソード876
感想ありがとうございます。
>良い点
ありがとうございます……。
本当にようやくですね。
>気になる点
お気になる様みたいので、すぐに更新しておきますね^p^
サービスです^p^
この感想の後五分程お待ち下さい^p^
>一言
背負ってしまいましたので、もう負ける事は出来ません。
背負ってしまったので、もうそれを降ろす事は出来ません。
だけど、それを背負う事こそが本当の意味で憧れの背中を追い越す事で……。
だからクロスは、この瞬間より生涯勇者です。
>良い点
ありがとうございます……。
本当にようやくですね。
>気になる点
お気になる様みたいので、すぐに更新しておきますね^p^
サービスです^p^
この感想の後五分程お待ち下さい^p^
>一言
背負ってしまいましたので、もう負ける事は出来ません。
背負ってしまったので、もうそれを降ろす事は出来ません。
だけど、それを背負う事こそが本当の意味で憧れの背中を追い越す事で……。
だからクロスは、この瞬間より生涯勇者です。
- あらまき
- 2024年 09月10日 03時08分
[良い点]
確かに、アウラ様も、普通なら発狂している、少なくとも逆の立場なら即座に自分の首を切るって言ってたしなぁ……それに、アリスも人間から魔物に転生した事について、精神が崩壊してない方がおかしいみたいな事も言ってた気がするし……
極光の如き存在は、されども普通であるが故に、対足り得る深淵の如き闇を持つ……
[気になる点]
クロスの闇って、『諦めながらも続けた事』と『諦めを口に出来なかった事』の二点であってますかね?
自分の中で微妙にしっくりきて無くて……
次の話で答え合わせが無いなら聞いておきたいです。
[一言]
……アリスが創った異空間からクロス達だけで脱出出来るんですかね……?
最悪の事態に備えて道連れにする為の術式とか仕込んで……うーん、アリスが自分の死を前提にする道連れを考える訳がない、と思いつつも、相手がクロスだからこそ嫌がらせで仕掛けてそうな気も……
確かに、アウラ様も、普通なら発狂している、少なくとも逆の立場なら即座に自分の首を切るって言ってたしなぁ……それに、アリスも人間から魔物に転生した事について、精神が崩壊してない方がおかしいみたいな事も言ってた気がするし……
極光の如き存在は、されども普通であるが故に、対足り得る深淵の如き闇を持つ……
[気になる点]
クロスの闇って、『諦めながらも続けた事』と『諦めを口に出来なかった事』の二点であってますかね?
自分の中で微妙にしっくりきて無くて……
次の話で答え合わせが無いなら聞いておきたいです。
[一言]
……アリスが創った異空間からクロス達だけで脱出出来るんですかね……?
最悪の事態に備えて道連れにする為の術式とか仕込んで……うーん、アリスが自分の死を前提にする道連れを考える訳がない、と思いつつも、相手がクロスだからこそ嫌がらせで仕掛けてそうな気も……
エピソード875
感想ありがとうございます。
>良い点
人間と魔物両方に対して偏見がなかったという理由もありますが、やはり単純に自暴自棄になっていた部分が大きいですね。
>気になる点
前者『諦めながら続けた事』は若干異なって、後者『諦めを口に出来なかった』は正しいです。
ちゃんと言葉にするなら『努力をし続けらず諦めてしまった事』がクロスの消えない後悔、深すぎる闇ですね。
苦し過ぎて心がめげて、途中から努力は努力をしているフリをしながら自殺となってしまいました。
その上で皆から『頑張ったね』と言われ続けているので後悔ポイントはかさみます。
だから、自分が頑張り切れなかったクロスにとって何より辛かった事となります。
そしてその自分が諦めた、出来なかった事を努力とさえ思わずやり続けたアリスだからこそ、心からの敬意と愛を感じています。
>一言
鋭い……。
先の話なんでぼやかす事しか出来ませんが、この部分は本当に鋭くて、核心さえついています。
でも鋭すぎて逆に何も話せません。
本当にアリスの性根を良く理解出来ている……。
空間自体は、アリスを対処すればなくなるので脱出出来ますね。
空間自体は……。
>良い点
人間と魔物両方に対して偏見がなかったという理由もありますが、やはり単純に自暴自棄になっていた部分が大きいですね。
>気になる点
前者『諦めながら続けた事』は若干異なって、後者『諦めを口に出来なかった』は正しいです。
ちゃんと言葉にするなら『努力をし続けらず諦めてしまった事』がクロスの消えない後悔、深すぎる闇ですね。
苦し過ぎて心がめげて、途中から努力は努力をしているフリをしながら自殺となってしまいました。
その上で皆から『頑張ったね』と言われ続けているので後悔ポイントはかさみます。
だから、自分が頑張り切れなかったクロスにとって何より辛かった事となります。
そしてその自分が諦めた、出来なかった事を努力とさえ思わずやり続けたアリスだからこそ、心からの敬意と愛を感じています。
>一言
鋭い……。
先の話なんでぼやかす事しか出来ませんが、この部分は本当に鋭くて、核心さえついています。
でも鋭すぎて逆に何も話せません。
本当にアリスの性根を良く理解出来ている……。
空間自体は、アリスを対処すればなくなるので脱出出来ますね。
空間自体は……。
- あらまき
- 2024年 09月09日 14時49分
[良い点]
正しく、神話
アリスが創った異界だからこそ世界にダメージが入ってないが、そうじゃ無かったらどれだけ被害出た事やら……アリスが被害拡大する様に動く事も含めると、星の原型失くなってたかもなぁ……
[気になる点]
『|生死非非想しょうじひひそうの剣』
|が残ってます、なろうの仕様知らないのでどう修正すればいいのか分からなかったんでこっちに投げときます
[一言]
格好良い戦いだ……
さて、どうなった?
正しく、神話
アリスが創った異界だからこそ世界にダメージが入ってないが、そうじゃ無かったらどれだけ被害出た事やら……アリスが被害拡大する様に動く事も含めると、星の原型失くなってたかもなぁ……
[気になる点]
『|生死非非想しょうじひひそうの剣』
|が残ってます、なろうの仕様知らないのでどう修正すればいいのか分からなかったんでこっちに投げときます
[一言]
格好良い戦いだ……
さて、どうなった?
エピソード874
感想ありがとうございます。
>良い点
状況次第ですが、互いに余裕がなくなれば星へのダメージも深刻な物となったかもしれません。
とは言え原形は残るというか、残すでしょう。
クロスは残された者の為、アリスは己の生存の為。
逆に言えば、両者共に意識しなければ星に被害が出る程度の実力とも言えます。
>気になる点
普段の誤字とは違って随分珍しい症状が……。
報告ありがとうございました、誤字含め修正しました。
>良い点
状況次第ですが、互いに余裕がなくなれば星へのダメージも深刻な物となったかもしれません。
とは言え原形は残るというか、残すでしょう。
クロスは残された者の為、アリスは己の生存の為。
逆に言えば、両者共に意識しなければ星に被害が出る程度の実力とも言えます。
>気になる点
普段の誤字とは違って随分珍しい症状が……。
報告ありがとうございました、誤字含め修正しました。
- あらまき
- 2024年 09月08日 02時08分
[良い点]
…………バカじゃない?(褒め言葉)
いやまぁ、確か私も一回二重憑依に関しては感想言ってた気がするから、ブーメラン返ってくるんだけどさ……バカじゃない?
アリスに人生で一度でも使った手札が通用するとは思って無かったけど、エリーちゃんの憑依で互角位に持って行くのかなぁ、と思ってたら案の定対策されてて、手詰まりだなぁ……どうすんだろうと思った拍子に、シアちゃんも憑依させての、二重憑依ですよ……
シアちゃん神に成ってるんだよ?そりゃあ、失敗したらクロス爆散するわ……バカでしょ……むしろ何で成功してんだ、コレ……愛と信頼で何もかも乗り越えるとかマジで主人公してる。
[気になる点]
戦闘力的には多分、これでようやくアリスに並んだ感じだろうから、ある意味此処からが本番みたいな感じがする。
アリスがクロスの弱点のステラに意識向ける余裕が無くなる代わりに、発狂しながら全力で殺しに来る。
[一言]
アリス発狂不可避……自分の天敵がついさっき神化した自分のアンチユニットを憑依させた、とか……
…………バカじゃない?(褒め言葉)
いやまぁ、確か私も一回二重憑依に関しては感想言ってた気がするから、ブーメラン返ってくるんだけどさ……バカじゃない?
アリスに人生で一度でも使った手札が通用するとは思って無かったけど、エリーちゃんの憑依で互角位に持って行くのかなぁ、と思ってたら案の定対策されてて、手詰まりだなぁ……どうすんだろうと思った拍子に、シアちゃんも憑依させての、二重憑依ですよ……
シアちゃん神に成ってるんだよ?そりゃあ、失敗したらクロス爆散するわ……バカでしょ……むしろ何で成功してんだ、コレ……愛と信頼で何もかも乗り越えるとかマジで主人公してる。
[気になる点]
戦闘力的には多分、これでようやくアリスに並んだ感じだろうから、ある意味此処からが本番みたいな感じがする。
アリスがクロスの弱点のステラに意識向ける余裕が無くなる代わりに、発狂しながら全力で殺しに来る。
[一言]
アリス発狂不可避……自分の天敵がついさっき神化した自分のアンチユニットを憑依させた、とか……
エピソード873
感想ありがとうございます。
>良い点
エリー「出来ちゃった☆彡」
>気になる点
す、鋭い……。
そうですね、ここからが本番です……気合を入れて表現しないと……。
>一言
本当の意味で天敵となりまして、とうとう後がなくなりました。
ただし、アリスだけでなくこちら側もですが。
>良い点
エリー「出来ちゃった☆彡」
>気になる点
す、鋭い……。
そうですね、ここからが本番です……気合を入れて表現しないと……。
>一言
本当の意味で天敵となりまして、とうとう後がなくなりました。
ただし、アリスだけでなくこちら側もですが。
- あらまき
- 2024年 09月06日 02時09分
[良い点]
此処で来るのか……!あの権能が……ッ!
いやぁあっつい、熱い展開だわぁ……
[気になる点]
しかし、成る程……そりゃあもう使えないんじゃ……?って言われる訳だ。
二つの内一つを常に発動条件満たしてる関係だからこそ、もう一つの条件がほぼ不可能な条件になった訳だ。
あの時出来たのはどんな『想い』で出来たんだろ……
[一言]
多分、本当にどうしようも無くなった場合は、『(使用条件知ってる)エリーが許可すれば』って条件で使用許可だしたんだろうなぁ。
もしくは、VOIDが消滅してアウラ様の近くに居たから、そっちで「アレ、使いますね」って言ってクロスの所に来たか?
多分、後者な気がする……クロスの切り札にさせない為に再現は多分無理ってなってるだろうから、再現不可能では無い事を知ってるアウラ様に一言だけ言って、クロスの所に来てるな。
アウラ様も『VOIDが消滅した=アリスとの決戦中=時間が無い』と理解してるからこそ、エリーが跳ぶ間際に『許可しますッ』って言ってそう。
それはそれとして、『無許可で使った訳では無いと、クロスさんの言い訳を用意する為に、時間が無い事も、緊急時である事も、私が理解しているからこそ、許可を出さざる負え無い事を分かった上で、わざわざ私に使用許可を求めるなんて』って感じで心配しながらもぷりぷりしてそうなアウラ様。
此処で来るのか……!あの権能が……ッ!
いやぁあっつい、熱い展開だわぁ……
[気になる点]
しかし、成る程……そりゃあもう使えないんじゃ……?って言われる訳だ。
二つの内一つを常に発動条件満たしてる関係だからこそ、もう一つの条件がほぼ不可能な条件になった訳だ。
あの時出来たのはどんな『想い』で出来たんだろ……
[一言]
多分、本当にどうしようも無くなった場合は、『(使用条件知ってる)エリーが許可すれば』って条件で使用許可だしたんだろうなぁ。
もしくは、VOIDが消滅してアウラ様の近くに居たから、そっちで「アレ、使いますね」って言ってクロスの所に来たか?
多分、後者な気がする……クロスの切り札にさせない為に再現は多分無理ってなってるだろうから、再現不可能では無い事を知ってるアウラ様に一言だけ言って、クロスの所に来てるな。
アウラ様も『VOIDが消滅した=アリスとの決戦中=時間が無い』と理解してるからこそ、エリーが跳ぶ間際に『許可しますッ』って言ってそう。
それはそれとして、『無許可で使った訳では無いと、クロスさんの言い訳を用意する為に、時間が無い事も、緊急時である事も、私が理解しているからこそ、許可を出さざる負え無い事を分かった上で、わざわざ私に使用許可を求めるなんて』って感じで心配しながらもぷりぷりしてそうなアウラ様。
エピソード872
感想ありがとうございます。
>良い点
ありがとうございます。
熱い流れはまだ終わってないのでどうかご堪能いただけたらと
>気になる点
その辺りはご想像にお任せという事で^p^
とは言え流れは前の話で書いてある通りでそこまで深い考えはなくて、浅いからこそ上手くいきました。
>一言
ぷりぷりしてるアウラ様は考えてなかったな。
とても可愛くて良いと思います^p^
色々考えてましたがそれの方がイメージ的にありかもしれません。
まあ裏側は皆様のご想像が正解という事でw
>良い点
ありがとうございます。
熱い流れはまだ終わってないのでどうかご堪能いただけたらと
>気になる点
その辺りはご想像にお任せという事で^p^
とは言え流れは前の話で書いてある通りでそこまで深い考えはなくて、浅いからこそ上手くいきました。
>一言
ぷりぷりしてるアウラ様は考えてなかったな。
とても可愛くて良いと思います^p^
色々考えてましたがそれの方がイメージ的にありかもしれません。
まあ裏側は皆様のご想像が正解という事でw
- あらまき
- 2024年 09月05日 01時47分
[良い点]
一番最初にアリスへの危機意識の統一した時に、これでもかって位に惚気てたもんなぁ……
なまじステラと云う『愛されて弱くなった実例』が居るせいで余計に拒絶が強いんだろうな、無意識だけど。
[気になる点]
……コレ、時間はどちらにとっても味方だな?
実力差でクロス達は傷が増えて少しずつ(普通は一撃で即死、クロスとステラでも少しでも気を抜けば死ぬ)削られていくが、クロスはアリスへの理解を急速に深めていくから詰みに運びやすくなっていく。
前提の実力差があるからそう簡単には行かないだろうけど……あのやり取りを『悪巧み』と称するクロスが何しでかすのか判らんのよなぁ……
[一言]
前々から言ってるが、丁寧に殺そうとせずに、一息に雑に押し潰せばそれで終わる、終わらせられる実力差なんだよなぁ……
『雑』になったせいで出たコンマ以下の確率を『いつも通りに、未だ殺せてない現状の様に』すり抜けられる恐怖に打ち勝てれば……
まぁそれが出来ないから、自分が死なない様に戦術構築してて、自分の生存確率を『100%』にしてるからこそ、クロスを殺せる確率が『99%』の時にクロスは1%をすり抜け続けて生き残ってる訳で、アリスを理解してるからこその1%を見抜いてる……のかねぇ?
一番最初にアリスへの危機意識の統一した時に、これでもかって位に惚気てたもんなぁ……
なまじステラと云う『愛されて弱くなった実例』が居るせいで余計に拒絶が強いんだろうな、無意識だけど。
[気になる点]
……コレ、時間はどちらにとっても味方だな?
実力差でクロス達は傷が増えて少しずつ(普通は一撃で即死、クロスとステラでも少しでも気を抜けば死ぬ)削られていくが、クロスはアリスへの理解を急速に深めていくから詰みに運びやすくなっていく。
前提の実力差があるからそう簡単には行かないだろうけど……あのやり取りを『悪巧み』と称するクロスが何しでかすのか判らんのよなぁ……
[一言]
前々から言ってるが、丁寧に殺そうとせずに、一息に雑に押し潰せばそれで終わる、終わらせられる実力差なんだよなぁ……
『雑』になったせいで出たコンマ以下の確率を『いつも通りに、未だ殺せてない現状の様に』すり抜けられる恐怖に打ち勝てれば……
まぁそれが出来ないから、自分が死なない様に戦術構築してて、自分の生存確率を『100%』にしてるからこそ、クロスを殺せる確率が『99%』の時にクロスは1%をすり抜け続けて生き残ってる訳で、アリスを理解してるからこその1%を見抜いてる……のかねぇ?
エピソード871
感想ありがとうございます。
>良い点
無意識でも『愛されたら満足する』と理解しているのでしょう。
もしくは『満足するまで愛されている』と。
だからアリスにはクロスを不気味な怪物と見て拒絶するしか道はありませんでした。
>気になる点
クロスはアリスに対し理解力常にマックスで、しかも打てる手はもうありません^p^
代わりにステラが強烈な速度で現状を理解していますが。
>一言
クロスはそこまで考えてないですねぇ……。
懐は広いが底は浅い。
馬鹿だけど絶対に貫く。
そういうタイプなので、深く掘り下げずただ『愛しているから終わらせたい』という気持ちだけです。
その無計画さがアリスを狂わせてもいますが。
考えなしのクロスと考え過ぎのアリス、無鉄砲なクロスとビビリのアリス、根本的に考えが違い過ぎるんですよね。
>良い点
無意識でも『愛されたら満足する』と理解しているのでしょう。
もしくは『満足するまで愛されている』と。
だからアリスにはクロスを不気味な怪物と見て拒絶するしか道はありませんでした。
>気になる点
クロスはアリスに対し理解力常にマックスで、しかも打てる手はもうありません^p^
代わりにステラが強烈な速度で現状を理解していますが。
>一言
クロスはそこまで考えてないですねぇ……。
懐は広いが底は浅い。
馬鹿だけど絶対に貫く。
そういうタイプなので、深く掘り下げずただ『愛しているから終わらせたい』という気持ちだけです。
その無計画さがアリスを狂わせてもいますが。
考えなしのクロスと考え過ぎのアリス、無鉄砲なクロスとビビリのアリス、根本的に考えが違い過ぎるんですよね。
- あらまき
- 2024年 09月03日 02時23分
[良い点]
実力的にはクロスはとっくにステラを上回ってるからな、足手まといだからこそ、アリスに『戦場』に上げられた訳で……『脅威』足り得るならば、クロスとのタイマンになってただろうしねぇ……
……ステラとのタイマンだったらほぼ瞬殺出来る『可能性』がある代わりに、ご都合主義でアリスに都合が悪いタイミングでクロス乱入するだろうからな、その懸念をアリスが払拭出来ない以上はクロスとのタイマン選ぶのがアリスだし。
[気になる点]
針の変化って多分内側にウニ化してるんよな……
そりゃ痛い、痛いだけじゃなくて神経や骨格の動きが阻害されるから、滅茶苦茶やばい……
……そもそも、刺さってるから其処から何かしらの、毒とかありきたりな物から、刺さった複数の場所を起点に魔法陣形成とかしてても、アリスの実力的に出来そうだから怖い……
[一言]
クィエルはアリスからの評価を聞いてどう思うだろうか……あの最後を考えると、『貴女にスクラップにされた方が幾分も心地よく逝けたでしょう……』とかかねぇ……
実力的にはクロスはとっくにステラを上回ってるからな、足手まといだからこそ、アリスに『戦場』に上げられた訳で……『脅威』足り得るならば、クロスとのタイマンになってただろうしねぇ……
……ステラとのタイマンだったらほぼ瞬殺出来る『可能性』がある代わりに、ご都合主義でアリスに都合が悪いタイミングでクロス乱入するだろうからな、その懸念をアリスが払拭出来ない以上はクロスとのタイマン選ぶのがアリスだし。
[気になる点]
針の変化って多分内側にウニ化してるんよな……
そりゃ痛い、痛いだけじゃなくて神経や骨格の動きが阻害されるから、滅茶苦茶やばい……
……そもそも、刺さってるから其処から何かしらの、毒とかありきたりな物から、刺さった複数の場所を起点に魔法陣形成とかしてても、アリスの実力的に出来そうだから怖い……
[一言]
クィエルはアリスからの評価を聞いてどう思うだろうか……あの最後を考えると、『貴女にスクラップにされた方が幾分も心地よく逝けたでしょう……』とかかねぇ……
エピソード870
感想ありがとうございます。
>良い点
そうですね。
アリスがずっと考えていた、ベターな形ですからステラは巻き込まれました。
成長して、真っ当になってしまった事、普通に成り過ぎてしまったが故にアリスにとっては脅威足りえなくなりました。
本当に良い事ではあるのですが、ステラは旧勇者パーティーで唯一狂気が薄れた存在となりました。
>気になる点
ちくちくうにうに。
剣操作とマジックニードルと少々の余力なので大した事は出来ません。
毒位は混ぜられますがクロスに通用する毒は無理なので使ってません。
>一言
たぶん変わらないでしょうねぇ。
『貴女を殺してしまいたかった』という気持ちからは。
ただ、聞けたら凄く嬉しいとは思います。
他者から見たらアリスのあれは冷たい言葉ですが、アリスを知る側から見ればこれ以上ない程心を砕いた発言なので。
>良い点
そうですね。
アリスがずっと考えていた、ベターな形ですからステラは巻き込まれました。
成長して、真っ当になってしまった事、普通に成り過ぎてしまったが故にアリスにとっては脅威足りえなくなりました。
本当に良い事ではあるのですが、ステラは旧勇者パーティーで唯一狂気が薄れた存在となりました。
>気になる点
ちくちくうにうに。
剣操作とマジックニードルと少々の余力なので大した事は出来ません。
毒位は混ぜられますがクロスに通用する毒は無理なので使ってません。
>一言
たぶん変わらないでしょうねぇ。
『貴女を殺してしまいたかった』という気持ちからは。
ただ、聞けたら凄く嬉しいとは思います。
他者から見たらアリスのあれは冷たい言葉ですが、アリスを知る側から見ればこれ以上ない程心を砕いた発言なので。
- あらまき
- 2024年 09月01日 00時57分
[良い点]
ミリアちゃんの本領発揮とか、テラテアの想いとか、色々あったけども、アリアちゃんが全部持って行ったなぁ……
そうよなぁ……正真正銘『大地は母』だもんなぁ……その上、家族から力を借りる事を忌避せずに、むしろ積極的に『お力お借りします!!or色々教えて下さい!!』が出来る子だもんなぁ……
『大地母神だから大地は母+ママは神=ママ!ちょっと力貸してください!』で究極に等しい奥義が何時でも使えるのヤバ過ぎるwww
[一言]
ある程度余裕が無いと使えないっぽいとは言え、やべぇ手札手に入ったな……しかもある程度の余裕ってのも、クィエルが停まってた時間がコンマ以下である事を考えれば、殆ど刹那と言っても良いモノだろうし……
ちょっと集中すれば使えるだろうし、その余裕が生まれる鍔迫り合いになった時点で、そのまま星の質量で圧し潰せるから初見殺しで在りながら、二回目でも選択肢をかなり潰せるから出し得よなぁ……
能動の場合は拳速が遅いから避けるのは簡単だけど、その手札が有ると識ってれば、鍔迫り合いになったら負け確だからヒットアンドアウェイを繰り返して張り付かれるのを防ぐしか無いが、普段はフィジカルモンスターとして暴れてるから引き剥がすのが難しい……
唯一の欠点が『地に足を着けてないと使えない』事だから、空に弾かれ続けるとどうしようも無い(アリアを一方的に、弾く方向すら選び続けられる相手=不動拳を使う必要有りと判断する相手、が前提になるって云うのも有る)
最初から空からの超火力爆撃、みたいな相手でも無い限りは負けを認めるor殺し切る迄、お手玉し続ける必要がある、と。
なんなら山に等しい情報質量を持ってたクィエルにろくにダメージ入らなかった事を考えれば、『不動の構え』的にやれば、地に足つけてる限り傷すらつかないんじゃ……? 試合にしろ殺し合いにしろ、使わせる程に追い詰めたら、二度と地上に落とせないな、この子……
ミリアちゃんの本領発揮とか、テラテアの想いとか、色々あったけども、アリアちゃんが全部持って行ったなぁ……
そうよなぁ……正真正銘『大地は母』だもんなぁ……その上、家族から力を借りる事を忌避せずに、むしろ積極的に『お力お借りします!!or色々教えて下さい!!』が出来る子だもんなぁ……
『大地母神だから大地は母+ママは神=ママ!ちょっと力貸してください!』で究極に等しい奥義が何時でも使えるのヤバ過ぎるwww
[一言]
ある程度余裕が無いと使えないっぽいとは言え、やべぇ手札手に入ったな……しかもある程度の余裕ってのも、クィエルが停まってた時間がコンマ以下である事を考えれば、殆ど刹那と言っても良いモノだろうし……
ちょっと集中すれば使えるだろうし、その余裕が生まれる鍔迫り合いになった時点で、そのまま星の質量で圧し潰せるから初見殺しで在りながら、二回目でも選択肢をかなり潰せるから出し得よなぁ……
能動の場合は拳速が遅いから避けるのは簡単だけど、その手札が有ると識ってれば、鍔迫り合いになったら負け確だからヒットアンドアウェイを繰り返して張り付かれるのを防ぐしか無いが、普段はフィジカルモンスターとして暴れてるから引き剥がすのが難しい……
唯一の欠点が『地に足を着けてないと使えない』事だから、空に弾かれ続けるとどうしようも無い(アリアを一方的に、弾く方向すら選び続けられる相手=不動拳を使う必要有りと判断する相手、が前提になるって云うのも有る)
最初から空からの超火力爆撃、みたいな相手でも無い限りは負けを認めるor殺し切る迄、お手玉し続ける必要がある、と。
なんなら山に等しい情報質量を持ってたクィエルにろくにダメージ入らなかった事を考えれば、『不動の構え』的にやれば、地に足つけてる限り傷すらつかないんじゃ……? 試合にしろ殺し合いにしろ、使わせる程に追い詰めたら、二度と地上に落とせないな、この子……
エピソード869
感想ありがとうございます。
>良い点
アリアちゃんにとってはもうほとんど常識に等しい位簡単な事でした。
むしろクロスの技で真似出来るのはこれだけです。
しかも、何なら自分の神聖を利用出来ますしシアの神聖を利用する事も将来的には叶うでしょう。
神様ネットワーク恐るべし……。
とは言え、神様である間ずっと人に寄り添い続け、孤独の中人を護り続けたクロノスだからこそ大地と一体である事が許されてますので他の神様だとそこまで大した力は借りられませんが。
>一言
空を舞う翼を持ち、機械でも人の肉でも治癒出来る強力な神聖魔法があり、常に神と接続状態で、地上に降りたら山さえも砕く力を持つ。
機械としての改造でも成長し、鍛える事でも成長し、何ならドラゴンの力も何テンション上がれば纏える。
ついでにメンタルは鋼の頑強さ。
完全にあかん枠ですな^p^
自力が低く経験が浅い事を除けばもう欠点がないとも言える。
>良い点
アリアちゃんにとってはもうほとんど常識に等しい位簡単な事でした。
むしろクロスの技で真似出来るのはこれだけです。
しかも、何なら自分の神聖を利用出来ますしシアの神聖を利用する事も将来的には叶うでしょう。
神様ネットワーク恐るべし……。
とは言え、神様である間ずっと人に寄り添い続け、孤独の中人を護り続けたクロノスだからこそ大地と一体である事が許されてますので他の神様だとそこまで大した力は借りられませんが。
>一言
空を舞う翼を持ち、機械でも人の肉でも治癒出来る強力な神聖魔法があり、常に神と接続状態で、地上に降りたら山さえも砕く力を持つ。
機械としての改造でも成長し、鍛える事でも成長し、何ならドラゴンの力も何テンション上がれば纏える。
ついでにメンタルは鋼の頑強さ。
完全にあかん枠ですな^p^
自力が低く経験が浅い事を除けばもう欠点がないとも言える。
- あらまき
- 2024年 08月30日 02時44分
[良い点]
そうあれかし……
不折の心かぁ……クロス以上と明言された以上は、クロスみたいに大事な所で折れることはないか。
自暴自棄で身代わりになったり、追い付けないと剣を落としたり……何度も折れてるからなぁクロスは……まぁ折れたのに立ち上がってるからクロスも凄いんだけどね。
[気になる点]
コレ、今のクロスにも当て嵌まるなぁ……
アリスと云う絶対的な絶望を前に、それでも笑っているか?頑張れよクロス、お前の子供も頑張ってるぞ。
[一言]
ガワを真似ればアリアになれる、そんな事がある訳ない事は、成れないからこそ狂ったクィエル本人が一番分かってるだろうに……
狂い過ぎてそれすら分からなくなってるのか……
そうあれかし……
不折の心かぁ……クロス以上と明言された以上は、クロスみたいに大事な所で折れることはないか。
自暴自棄で身代わりになったり、追い付けないと剣を落としたり……何度も折れてるからなぁクロスは……まぁ折れたのに立ち上がってるからクロスも凄いんだけどね。
[気になる点]
コレ、今のクロスにも当て嵌まるなぁ……
アリスと云う絶対的な絶望を前に、それでも笑っているか?頑張れよクロス、お前の子供も頑張ってるぞ。
[一言]
ガワを真似ればアリアになれる、そんな事がある訳ない事は、成れないからこそ狂ったクィエル本人が一番分かってるだろうに……
狂い過ぎてそれすら分からなくなってるのか……
エピソード868
感想ありがとうございます。
>良い点
クロスのポジティブな部分はアリアに、ネガティブな部分はパルスピカに引き継がれています。
だから前者は折れませんし後者は折れる度に成長します。
>一言
そうですね。
そもそも、母である神クロノスを騙せると思っている時点でもう狂っていますね。
機械ではなく、怪物として。
擬態し、ばれて、暴れまわる。
実行されたら最悪の状況ではありますね。
>良い点
クロスのポジティブな部分はアリアに、ネガティブな部分はパルスピカに引き継がれています。
だから前者は折れませんし後者は折れる度に成長します。
>一言
そうですね。
そもそも、母である神クロノスを騙せると思っている時点でもう狂っていますね。
機械ではなく、怪物として。
擬態し、ばれて、暴れまわる。
実行されたら最悪の状況ではありますね。
- あらまき
- 2024年 08月28日 02時40分
[良い点]
さて、こっちもこっちで戦力差がヤバいんだよねぇ。
[一言]
『救える総てを救う選択』を選んだアリアちゃんに対して『総て救おうと手を伸ばし続けるから総て取り零した』と絶望を叩き付けたいクィエル……どうなるやら?
さて、こっちもこっちで戦力差がヤバいんだよねぇ。
[一言]
『救える総てを救う選択』を選んだアリアちゃんに対して『総て救おうと手を伸ばし続けるから総て取り零した』と絶望を叩き付けたいクィエル……どうなるやら?
エピソード867
感想ありがとうございます。
>良い点
ぶっちゃけ天使の総体を悪しく煮詰めた物ですからね。
戦うとするなら究極の個か圧倒的軍勢が必要になります。
>良い点
ぶっちゃけ天使の総体を悪しく煮詰めた物ですからね。
戦うとするなら究極の個か圧倒的軍勢が必要になります。
- あらまき
- 2024年 08月26日 00時49分
感想を書く場合はログインしてください。