感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [56]
[気になる点]
 SQはそう言って渇き、どこか寂しそうな微笑を浮かべる。

 『渇き』の部分、文脈的に違うと思うんですけど当て嵌まるモノが思い付かなかったので此方でご報告しときます。
  • 投稿者:
  • 2024年 08月25日 10時17分
報告ありがとうございます。

出来るだけ当時の状況を思い出しながら修正させて頂きました。
[良い点]
 劣化機体で上位機体相手に、キルレシオ3:40とか嘘でしょ……
 ……『アリスすら上回る指揮能力』ってモノをだいぶ軽く見てたな、コレ……
 いや当然、『アリスすら上回る指揮能力』を軽く見てた訳では無いけど、想像すらして無い領域だったって感じ。
[一言]
 『自分が欲しいモノを全部持ってる奴が、それ以上のモノを持ってる』とか、あー、そりゃあ、理性飛ぶよな。
 「前にあったクリスマスの特別編の子のエピソードの続き読みたいなぁ」から発生した、聖夜の奇跡だからね、アリアちゃん。
 実際、聖夜の奇跡が無かったらアリアちゃんって産まれてない?っぽいし。
 ……たらればだけど、アリアちゃん居なかったらヤバいシーンかなりあるが、どうなってたのやら?
  • 投稿者:
  • 2024年 08月24日 00時38分
感想ありがとうございます。

>良い点

 多対多という軍団同士での戦闘においては非常に優秀ですがその反面タイマンはあまり強くありません。
 特化したアウラって感じですね。
 テアテラが一緒にと望んだのもそれが理由ですし、何ならミリアは天使内でクロスを最も殺し得た存在でもあります。


>一言

 アリアちゃんいなかったら……最低でもアンジェとクロノスは世界から退場してますね。
 反面クィエルは今より弱体化していた可能性も高いですが。

 結末時代はそうかわらなかったとは思いますが……実際どうなっていたかはまるでわかりません。
 確実に言えるのは、アリスがクロノアークを攻撃する描写ががっつり増えていたという事位ですね。

[良い点]
 欺瞞だらけのアリスの側で、看病すらしていた位置に居た、観測能力が優れたクィエルが推測できる範囲で『最高で観測者クラスで有りながら、底は全くわかってない』ってマジ……?

 どうすんだ、コレ……
[一言]
 つまり実際の差は剣の技量だけで考えても『最低でも四倍以上』どころでは無いってことじゃん……
 マジでどうすんだ……訳分からん『主人公補正と言う名の奇跡/理不尽』でもどうにもならない差でしょコレ
  • 投稿者:
  • 2024年 08月22日 00時51分
感想ありがとうございます。

>良い点

 クィエル自身の目も割と曇っているのでこれが適切とは書き手目線では言えません。
 観測者の事をクィエルは詳しく知りませんし。

 ただし、総ての天使を総合した演算と観測にてそう結論付けはしましたが。
 つまり大筋は正しいって事ですね^p^


>一言

クロス「お前理不尽過ぎる」
アリス「あんたに言われたかないわい」

 
[良い点]
 そうよなぁ……出来る事は全部、やれる限りやってるよなぁ、アリスなら。
 『生き長らえ続けた為』に時間はあるし……体を鍛えれば改善するかも……と僅かも無い可能性に縋って鍛錬してても不思議じゃない。
 その結果が『観測者』とか云う理外の連中を除く、正真正銘の『世界最強』、紛れもない頂点だからな……
[気になる点]
 これ怖いのが、極めてるのが『剣』に限らない可能性がとても高い事。
 『剣』の技量だけでクロス達の四倍以上、尚他の武器が同じ技量で扱えないとは言ってない。
 多分クロスならそう時間を置かずそこまで読み取れるだろうから、尚の事絶望が深くなる。

 クロード相手に諦めたから、今度こそはと奮い立つか、流石に絶望的すぎて諦観が強くなってステラに活を入れられるのか……
 契約の時もそうだが直接手を下さずに、クロスが自死するように仕向けてるから、ソレを見抜いて光明を見出だせるか否か……でも今回のはアリスの実力に絶望してるし、コレに魔法も飛んでくるようになるからな……

 マジでバッドエンド直行するのか……
 ラスボスのアリスが強過ぎて展開が全然読めなくて続きが楽しみすぎる。
[一言]
 これだけ強くても『クロスの主人公補正』とか云う理不尽でひっくり返される可能性が有ると思ってて策を無数に講じてるの、油断も隙も無くて、怖すぎる……

 実際に通った策が二割しか無いのも本来ならおかしいんだが……まぁそもそもアリスがそこまで本気で罠やらを仕掛ける必要のある相手、更にその仕掛けた罠が八割位すり抜けられてると考えると油断も隙も無いも当たり前だなって思えるけどね……
  • 投稿者:
  • 2024年 08月20日 02時02分
感想ありがとうございます。

>良い点

 その通りで『出来る事は全てやった』というのは本当に正しいです。
 アリスが生きているのは何でもやったその結果とも言えますね。


>気になる点

 悲しい事に、アリスが諦めなかったとクロスは気付いているんですよね。
 諦めたクロスだからこそ気づけたとも言えますが……。
 実力というよりは、自分よりも努力した結果という事実にこそ絶望していたりします。


>一言

 アリスのデザイアが効いていないという時点でもう色々めちゃくちゃですからね。
 なので一切油断も慢心もありません。
 緊急時に行動出来る様まだ余力さえ残しています。
[良い点]
 いよいよアリスとの決戦も秒読みって段階で、こんなギャグぶち込んでくるんだから、この作品と作者様大好きだわwww

[気になる点]
 このバイコーン共に、精霊が遺した性剣見せたらどうなるんだろ?あの性剣、遺物とは言え元は精霊だからな、クロスは普通に握れたがコイツらも握れるのかね?
 それとも、コイツらですら近づくので限界だったりする?或いは握れはしても、引き抜けないか……
 ソレはそれでクロスの異常性がより浮き彫りになるが……いや、今更と言えば今更だが。

 って言うか、パル君も崇拝対象入り秒読みだろコレ……吸血鬼、ドラゴン、雪女、魔人の恋愛したら駄目な奴らコンプリートしてるんだし……
 今はまだ色恋に意識向けられるほど育ってないだけで、全員娶るのは確定してるしね。
[一言]
 クロスは普通に仲良くなれそうよなぁ……
 仲良く馬鹿笑いしながら猥談してそう。
  • 投稿者:
  • 2024年 08月18日 00時45分
感想ありがとうございます。


>良い点

 没案でしたがもったいないので最後にちらっと参加しました。
 本来なら鏡の世界に入る前に登場する予定でした。

 邪悪なユニコーンと綺麗なバイコーンなんて下らなさすぎるネタが使いたかったんです……。


>気になる点

 ウマナミがギリで持てるかどうかですね。
 逆に言えばあの性剣を所有する最も適切な部族とも言えるかもしれません。
 剣を祭壇としずんどこうほうほと謎の儀式を行うバイコーンの集落が……。

 パル君は残念ながらピュア過ぎるので……。
 そしてピュアでなくなった時は同情枠確定ですので……。
 枯れるか干されるか吸い尽くされるかわかりませんが、パル君はその……うん……強く生きないといけませんので。
 きっと薬学知識は豊富になるでしょう……。


>一言

 クロスは彼らの様な馬鹿が好き。
 彼らはクロスの言う事なら何でも聞く。
 この世界で唯一クロスだけが彼らをコントロール出来ますね。

 そうじゃない時は全自動セクハラ武装集団でしかありませんが。
[良い点]
 成る程……確かにステラの成長方向次第ではクロスにさえ波及して好影響を与えるからな……
 成長の機会を潰して、遠く離れた場所へ出口を造り、移動にかかる時間と疲弊を狙う……
 この局面でうっかり成長させたら、クロスがアリスに対する有効打となる『ナニカ』を手に入れかねないしなぁ……実際に今迄もそうやって危機を乗り越えてるから、考え過ぎとは言える訳もないし。
[気になる点]
 クィエル対アリア……どうなるやら……
[一言]
 今迄はなんだかんだ、アリスの感情を読み取って動いてたっぽいが、完全に理性だけで動くのは今回が初になるだろうから、クロスが読み間違えれば一気に形勢が決まるが……
  • 投稿者:
  • 2024年 08月17日 02時43分
感想ありがとうございます。


>良い点

 ですので、クロスの傍において足手まといとする事がアリスにとってステラの扱いの最適解だとアリスは判断しました。
 考え過ぎ? 書いてる私もそう思う^p^
 けどアリスならきっとそうする。


>一言

 多少読み違えても何とかなりますが、危ない事に代わりはありません。
 逆にアリスがクロスを理解してしまった場合は、完全なる詰みですが。

[良い点]
 成る程、メリーの弱点は『人では無いのに光に焼かれた事』か……
 人としての葛藤が無い、正真正銘の化け物だからこそ、僅かなりとも葛藤があって然るべき時に、葛藤出来ない自分に居場所なんて……って事か。

 たった一手で勇者パーティーの三人を戦線離脱させたか……コレがあるからアリスは怖いんだよなぁ……
 クロノアークが何か訳わからん事になって走り回ってるから、帰国出来るのか?コレ……
 まぁそもそもアリスが逃がしてくれるか判らんが……
[気になる点]
 ……目出度い事だし祝福されるべきなんだけど、状況がマジで最悪すぎる……ってかSQが因果逆転の鍵になったのなら、SQの因子を受け継いでる可能性もある。
 コレ、優秀な子供に成るのがほぼ確定してるからこそ、母親の罪悪感やらを読み取りかねないぞ……
 将来的にもかなりでかい爆弾になってるでしょコレ……産む前にどうにかソフィアの精神立ち直らせなきゃ、子供に悪影響を与えて、ソレに自己嫌悪して、子供が「自分が産まれたからお母様を苦しめてるんだ……」ってなって『「そんなことはない」「でも……」』ってヤバい悪循環が出来かねない……
[一言]
 ステラがどうなるか……この分だとステラの所もヤバい事に……ステラか?クロードとして旅してる可能性有るなら、ステラに戻る気を失ってる可能性も……
 イヤでも自分が良ければって精神してるからソレは大丈夫……か?そもそも鏡世界の性質上記憶リセットされるし、あくまでも『疑似体験』だからステラに戻る気が無くなるとかって心配は意味無いか……
  • 投稿者:
  • 2024年 08月14日 00時48分
感想ありがとうございます。

>良い点

 アリスは一応は魔物(人)ですからね。
 エミュレートしなければ人を理解出来ないメリーよりは理解度は高いです。
 クロスの事以外はですが。

 
 クロノアークが高速でわちゃわちゃ走り回っているなんてメリーどころかアリスさえ想定してないので合流はとても難しい事に……。
 いや逆に迎えに来るかもしれませんね。
 わちゃわちゃとしながら。

 すっごく微妙な気持ちになりそう……。


>気になる点

 実はソフィア自体が、SQの因子受け継いでるんですよね。
 元々SQの因子を持っていた(メディから色欲の影響を代替わりしていた)ので、この状況が生まれています。

 ソフィアは落ち込む、SQも落ち込む、メリーも(厳密には少し違うが)落ち込んだ。
 この状態で、ソフィア位空気が読める子供となってしまえば、確かに情操教育に悪すぎますね。
 ダウナー系闇堕ち聖女か自分を屑と呼ぶ神聖勇者が誕生してしまう……。


>一言

 戻る気がなくなったとしても、一世界どれだけ時間が経っても現実ではきっちり一時間でかつ再トライする度に徐々に記憶は戻ってきますのでどこかで出てきますね。
 
[良い点]
 開発組がどっちも、マジでぶっ飛んでる奴等ばっかりで笑い過ぎでお腹痛い……w
 とは言え、既存技術だけで固定観念をブチ壊すなんてのは、技術者としてはマジでぶっ飛んでる成果だがな、トップが着いてこれないと切り捨てられたメンバーを纏め上げて、そいつ等に作らせて、その上でしっかりと結果を出しているから尚更に。

 あんにゅーいがひらがなになってるの、レティシアの複雑な心中を表現してて好きだわ。笑
[気になる点]
 ……あり得ない速度って感想、第三者視点じゃなくて実はアリス視点だったりしない?
 多分クロスはゲラゲラ笑ってるし、クィエルは冒涜的な外見にドン引きしてる、アリスは……コレ、もしかしたら機械文明に対する技術や開発・発明に補正する能力が有るんじゃないかと邪推するかもしれん。
 脅威だったのはマリアベルの発明が主体だった筈なのに、取るに足らない下級のメンバーがもぐー号を作ったとなると、神の加護の性質がそう云うモノとも見れなくも無いかも?対策してなかったとは言えあっさりとハッキングされたし。
 まぁそっちは対策したら無力化出来たのは分かってるだろうから勘違いは無さそう……か?

 そして、マリアベルは人間関係が破綻しててやっぱり『五人目』って言われるだけはあるんだよなぁ……ヴィラが全肯定しながらも、過ぎたらストッパーに成ってくれるの判ってるから好き放題してる。
 『唯一』以外の事は気にも止めず、『唯一』を経由する形でしか協調が取れない、勇者パーティーの四人と違って、『唯一』の存在が自分の性質を判ってるから、理想を裏切らない為に擬態する必要も無い……と。
 今回の件も、「離反してやったぜザマァ見ろ」「切り捨てられた者達の執念見せたらぁっ!!」って感じになってる所に、マリアベルの認識は『負けを認めるしかない』『ライバル足り得る存在が出来たのだからあっちに行きたい奴も出るはず』『資金も豊富にあった方が競い合える』から、「離反を咎める事は許さない」「向こうに行きたい奴には退職金たっぷり渡して送り出しなさい」だからな。
 向こうからすれば『敵に塩を送る』になってて「優秀な奴を譲ってきた」「退職金と称して研究資金まで寄越しやがった」「資金も集められないと思われてんのかぁっ!?」「そもそも独立じゃなくて謀反だって言ってんだろがぁっ!!」って感じになってる可能性もあるしな。
 その上で『まだまだ私の方が上ね』って技術格差を見せつけた形になってるし……

 エルダ嬢が居なけりゃ研究員をかなり失う事になってただろうし、謀反した方が悪いのは分かっててもしっかり粛清されるから、士気が落ちた可能性もあるし……
 割とエルダ嬢ってMVPでは?
[一言]
 ヴィラはマジでお疲れ様、それだけ動き回れば1時間でへばってもしゃあないな……

 ……蜘蛛なら意外と移動の振動は抑えられてるんだろうか……抑えられてないなら盛大にシェイクされる事になるが……www
 シアちゃんが慌てて無いから多分大丈夫なんだろうけど、常に震度七から九位(もしくはそれ以上)の地震に襲われ続けてる絵面しか想像できなくて、めっちゃ面白いけど怖い。笑
  • 投稿者:
  • 2024年 08月12日 03時14分
感想ありがとうございます。


>良い点

 なんだかとってもあんにゅーい。

 基本的に私はふわっとした曖昧な日本語が好きです。
 何か可愛いので。



>気になる点

 MVPというのは、あながち間違いではないかもしれません。
 マリアベルにとってエルダの存在はアウラにとってのクロスに匹敵します。

 マリアベルは良くも悪くも理解出来ないししたくもない天才ですので、孤独であり孤高となっています。
 傍にいるヴィラでさえ能力的な意味では隣に立てません。

 そんなマリアベルに対して、食らいつき続け土をつけた凡人。
 それがエルダです。
 彼女がいなければマリアベルはクロノアーク内で本当の嫌われ者となっていたでしょう。

 またエルダがマリアベルに敗北感を与えた事により、マリアベルの中にあった孤独も消しています。

 マリアベルにとってエルダは間違いなく、MVPです。
 それを誰よりも知っているから、ヴィラもその後張り切り過ぎて倒れました。



>一言

 蜘蛛脚はものっそい速度でかっさかさ動いていますがクロノアークはほとんど動いていません。
 足場がキャタピラというのもありますが、複数本の脚が常にクロノアークの高度を一定とする様に動いています。
 なので尚気持ち悪いです。
 脚はめっちゃ早く動いてるのにクロノアークは全く縦揺れしてませんので。

 あの実用性重視のアリスが『うわ動ききもっ』って本気で嫌悪する位その動きは気持ち悪いです。

 ただし、横移動のGと曲がる時の揺れは酷い物とする。


 
[良い点]
 ビックリ箱(文明を世紀単位で進めた疑惑のあるマリアベル主体)(クロスが漠然とした"誰か"を信じていたので他の連中も大概ぶっ飛んでる疑惑有り)

 頭のネジがダース単位で飛んでる奴らとネジの規格自体が違うマリアベルの差だなぁ……
[気になる点]
 流石アリス……発狂してても観察は怠らないな。
 まぁ未知に怯えて動けなくなってるし、過剰評価が目茶苦茶加速してるのもあって、精神的にかなり追い詰められてるからクロスが有利になって来た。
 それでも尚、アリス個人の強さだけで勝率が限りなく零に近い状態から、0.1%から小数点を数えた方が早い位なった程度なのが、アリスの格の違いを表してるよなぁ。
 まぁ実際の勝率はどうかわからないけど、多分そんなにズレてる訳では無いハズ。
[一言]
 エルダ嬢……知らない言葉使うなら、意味を教えてもらってからにしようね……担ぎ上げられただけでも首飛ぶこと有るんだからね……
 今回はアウラ様が(若干?目を曇らせてるとは言え)父娘揃って本質を把握してるし、褒美の国も約束されてるから問題視はされないだろうけどね。
 
  • 投稿者:
  • 2024年 08月10日 00時42分
感想ありがとうございます。

>良い点

 レンフィールドが怯える位飛んでる奴らばかりだからなぁ……クロノアーク……。
 ガァギィグー三兄弟さんが個性薄くて悩むって正直滅茶苦茶ですね。


>気になる点

 はい、アリスは自分だけで限りなく高い勝率を持っています。
 神の目線で言えばクロス相手どころか世界相手でさえ0.1もありませんね。
 アリスが死を恐れずに戦えば機人さえも殺す事が出来る程イカレています。

 とは言え臆病な性格故に死を恐れずなんて出来る訳もないし、臆病だからこそ生き延びてこれたとも言えます。
 なにせアリスは戦闘関係なく何でもない日常にさえ死が潜んでいますから。
 一時間睡眠時間をずらすだけで死にます。


>一言

 意味は知っているんです……。
 流石に意味は知っているんですが、今の状況は部下がパーティーでも開いてくれているんだと心から勘違いしているだけなんです……。
 ちょっと天然過ぎるだけなんです……。

 そして首が飛ぶ事もありませんのでご安心を。
 マリアベルからの被害担当ナンバー2(1はヴィラ)の首を斬る程クロノアークに余裕はありませんし、そうでなくともマリアベル被害担当者は何時だって募集中です!


[良い点]
 慈愛の女神……

 『天敵である』クロスでは無く、『踏みにじられ続けた者達に寄り添い続けた』シアちゃんがアリスのアンチユニットだった訳か……

 技の名前D3だったかな?あの三人もまさか自分達が作り出した技を継承してくれた相手が、よもや神に成るなんて思ってもみなかったろうな……
[気になる点]
 神は万能っぽいが、真に万能なのか、はたまた万能であれど得手不得手等は有るのか?
 方向性と言うか、特化した権能と言うか……そう言うのって有るんですかね?
[一言]
 クロノス神よ……あの状況でその質問は、ソフィアと同類扱いされても仕方ない事かと……
 シアちゃんは優しいからそこまで言ってないが、是非悔い改めてもらって……


 割とガチ目に発狂してるな?アリス……

 そしてクロスは、選択を誤らない者『虹の賢者』の面目躍如よな、あそこでクロノアークを信じる、と云う選択が出来る者が果たしてどれ程居るものか、そもそも思いつけるものか?流石クロス。
  • 投稿者:
  • 2024年 08月09日 00時47分
感想ありがとうございます。

>良い点

 D3は物理干渉に非常に大きな影響を与えていますね。
 つまりシアの師匠的存在で次元干渉の開祖(極大誇張表現)。


>気になる点

 クロノスさん万能です?(震え声)
 まあ冗談は置いておきまして、万能にも特化型にもなれますね。
 神ですから。

 ですがそれは成れるというだけで今そうという訳ではありません。

 神様である事と強い事は一切関係がないです。
 魂の質が極めて高度であり高時元への干渉。
 つまり存在がSFチックになったというだけの話です。
 当然出来る事は広がりますが、それが強いかどうかは別の話でしかありません。

 ただ、神様としての特化した権能ではありませんが、シアの左目はシアだけの特化した権能となりました。
 シアにとって最大級の傷でもありますが。



>一言

 クロノスちゃんはちょっと友達との距離感がわからなかったり馬鹿話をする相手がいなくて何千億年単位での孤独に苦しんだだけだから!
 ちょっとしばらく構ってちゃんになってシアちゃんに付きまとっちゃうだけだから!
 シアちゃんの好きな人の話とか小三千年位話したいだけだから!


 そら(天敵抑えたらアンチユニットが湧いてきたら)そうよ。


 クロスが皆を信じたからの結果というよりも、信じるクロスに報いたくての結果なのでアプローチ的には逆だったりします。

 クロスが特別誰かを信じられるという訳じゃありません。
 相互で信頼が築くという最も難しい行為を何時でも成し遂げて来たから、調和を意味する『虹』の名をクロスは持ちました。

 だからクロスは自分が特別とは思ってません。
 周りの人に恵まれて幸せだなと思っています。
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [56]
↑ページトップへ