感想一覧

1 2 Next >> 
[良い点]
リカルドはもっと年齢いっていそうなイメージだったのに、若くてびっくり。そしてカミラ可愛い……。この年齢差の恋愛はドキドキですね。
[一言]
企画より拝読いたしました。

一途な思いでここまでやってしまうカミラ。まさに愛の力ですね。リカルド、これは尻に敷かれますね……
  • 投稿者: 九傷
  • 2020年 02月16日 21時18分
九傷さま

感想ありがとうございます!

年齢ですね~~。当初、子どものカミラから見ると大人はみんな大人に見えていたけど、成長してから落ち着いて考えると「彼もあの時はまだ子どもだったんだ」という感じですね。それでも結構な年齢差になってしまいましたが……。

この後の展開、もしなろう的に書くなら「早々に結婚してください!」「まだ早い!」という攻防戦になったのかもしれず、それはそれでアリなんですが(笑

官能部門の方でえーと続編を書いてきていまして……それはそれ、anotherといいますか。「自分で同行を許しておいて、いつまでも逃げるわけにはいかないね」という展開になっています……。

尻に敷かれるかどうかはですね~
カミラは愛の力☆で行動力もありますけど、「年上で頼りになるリカルド」にリードされたい気持ちもあるので、自分が前に出るポイントやタイミングについては結構考えると思います! 
リカルドも「いくらカミラがしっかりしているといっても、大人として甘えるわけにはいかない」という自覚はあると思うので、何かにつけて「カミラが恐妻でさ~~~」とへらへらするタイプにはならないはず……。

(それにしても年齢差は結構あるね……!!とは思っていますが。笑)

お越し頂きありがとうございました!
[良い点]
家紋武範様の「あやしい企画」から拝読させていただきました。
文章が読みやすく、最後までスムーズに楽しませてもらいました。
展開が進む中、カミラの気持ちがよく伝わってきて、ハッピーエンドで良かったです。
水渕成分さま

感想ありがとうございます。
通常、自分の配分としては4000字程度を1区切り目安、5000字で限界と考えているのですが、この作品は7000字なのでどうかな〜〜と思っていましたが、読んで頂きありがとうございました。

気が弱いので(笑)アンハピエン、メリーバッドエンドは読むのも書くのもしんどいので基本はハッピーエンドです!
[良い点]
あらすじ読まずに入ってしまったので、初めは親子? でした。そして、7歳くらいからもう、そんな!?
リカルドって、え? そんなに年じゃない!?
たぶん、家にあまり寄り付かない理由は……、ですよね~。そして、甘い雰囲気のあたりで、すっかり心を掴まれて、ハッピーエンドは少し斜め上でした(^^)
そ、そんな、そうだったのカミラちゃん!?
イラストも素敵です~
モノクロに静かな色気を感じますね。
勢いで感想を書いてしまって、すみません。
こちらの作品も引き込まれて一気に拝読させていただきました。大変好みの素敵なお話でした。
[一言]
指輪の宝石、あれでしょうか? 私も大好きな石です。

すみません、ムーンさんと合わせてお気に入りさまにさせていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
名木雪乃さま

感想ありがとうございます!
いましがた……この作品のムーンライト版を書いてきました(´艸`*)
ちょっとイメージをぶち壊されたという方が出るとこう……なのであえての追記はしませんがお知らせまで……( *´艸`)

わたしもあらすじあまり読まないで本編どーんなのですが、内容が通じてくれたみたいで良かったですー。年齢差ピュアカップル……です(たぶん
方々からつきあげをくらいまして(人のせいにする)後日談的ムーンライト版を書く運びになりましたが、いずれもハッピーエンドということでひとつ。

指輪はまだなので本編はネックレスですね、わたしは石にあまり詳しくなくて(イラストの汐の音さんと打ち合わせ時のついでに)しょっちゅう「エメラルドと翡翠の違いを詳しく!」など聞いてしまったりします。
個人的には天空城の話題も作中でていますので、飛〇石風の青い石でも良かったかなと思いましたがそこまでネタとして突き抜けられませんでした……。

お越しいただきありがとうございます。これからどうぞよろしくお願いします。
[良い点]
拝読しました。

うわあ、リカルドめちゃくちゃタイプ。。。
失礼しました。すみません。これはかなりのうっとりです。
最初、とても読み込みがいのある描写、きちんとした文章に惚れ惚れしていたんですね。引き込まれるというか、力強く腕を引っ張られるような感覚で。前回拝読しました聴罪師ファナの作品の時も思いましたが、今回も屋敷や登場人物の外見、小物などの背景の部分の描写がそこここで匂い立つように感じられましてですね。素晴らしい文章力でございます。脱帽しました。
また、形式だけだが婚約、ら辺からこれはもう大好物路線だぞと、アンテナが激しく揺れました。)^o^(
ぐいぐい読み進めていきましたら、最後。めちゃくちゃ美味しい終わり方。ごちそうさまでしたと言わせてください。
こういう甘々な恋の話が大好きなんですぅぅぅ。
それがこうしてマヒロさまの確かな描写力で紡がれてしまうと、もう溢れ出るニヤニヤをどうすることもできなくなってしまいますね。
堪能しました。感想を書くにあたり、堪能という言葉がふさわしいなと思いました。読ませていただき、ありがとうございました。

  • 投稿者: 三千
  • 2020年 02月10日 12時45分
三千さま

こ、これはわたしの作品への感想ですか……!? という感想ありがとうございます。わたし褒められたりレビューもらったりすると薄眼で遠くからしか読めないしそもそも読めないので一読して慌てて閉じてしまったんですけど作品間違えてませんね? スクショして保存しますよ?(大慌て

三千さま、前回感想くださった作品もこちらも年上ヒーローですけど年上好みということでOKですか? なんだったら年下もなろう・ムーンともにありますしご希望があったら承りますのでおっしゃってくださいね。同年代は若干手薄なんですが~~~~(大慌てながらオーダーを取りに行く

いやいや焦りました。どうもありがとうございました。まだびっくりして読めないので後ほどそーっと読ませていただきます。どうもありがとうございました。
[一言]
FA素敵ですね (*´▽`*)

本編ストーリーの少し前のお話みたいなの、中学校で人から借りて一時期読んでまして、そのころの愉しい記憶も蘇りました。有難うございます。
黒鯛さま

感想ありがとうございます。
あの、ここ陸ですけど大丈夫ですか? お名前からするにお魚の方ですね? 酸欠にならないように簡潔に返信をまとめますね!

はい、FAは毎回会心の出来なんです! 毎回!
というのも、作品を公開当初に読んでブクマ評価入れてくださった方には感謝感謝なのですが、私の作品に関してはイラスト提供の方が公開後に読んでイメージが湧いた場合描いてくださる場合があるので、

すこし経つと何気なく挿絵がプラスされていることもよくあるのです。
再読に立ち寄ってくれた方も少し後に到着された方にも美味しい仕様になっています!!
すいませんFAに触れて頂いたのが嬉しくてめっちゃ早口に語りました!!

ストーリーは、はい、私は短編は短編として書いているつもりですが、先があるならここから冒険の旅に出て(カミラは戦士や武闘家っぽいですが、リカルドは意外と魔導士系かななんて)クエストこなすのかもしれませんが……【それはそれとして】恋愛パートが気になりますとアダルトな方に言われた以上やはりそちらもですかねなんて思ってしまっ


話長いですねわたし。お魚の方、呼吸大丈夫ですか? 
この辺でしめておきますね!
お越し頂きありがとうございました!
[一言]
ああ! すみません!
さっきの感想、計算が十年間違ってました!
待っていたのは九年で、予定は十一年ですね。
なぜこんな簡単な引き算を間違ったのか。

えーと忠犬ハチ公と同じくらいですね。
なら、我慢できる…………のか?
いや、犬でも十年待てるんですから、人間だってきっと待てるはず……………………なのか?
  • 投稿者: 柴田 洋
  • 2020年 02月10日 06時15分
柴田洋さま

あ、良かった良かった(ぐっすり寝て起きてから考えようと思っていたら解決していたようで、わざわざありがとうございます!)

いやもうわたしは完全に、R18展開? このイラストを見ながらそれを考えるのは非常に罪深いな? だけど18歳なら問題ないよな? ってことであたまがいっぱいでしたよ。
みんな気になるリカルド視点(苦悩と嫉妬と不安=煩悩と溺愛と砂糖)を書きつつR展開になだれこんだらもう……

カミラは初期から父や兄というより「好きな人」で一途に思ってきたと思うんですが、
リカルドは「娘みたいな妹みたいな」と自分に言い聞かせてきた期間が長い分背徳的な苦悩がありつつ、大切すぎてお姫様扱いしたい気持ちもありつつ、余裕がなさすぎてたいそう鬼畜でしかもそれをカミラが受け止め……

あ、ちょっと、聞いてます?柴田さん、柴田さん?
まあ、このイラスト見ながらそんなこと考えるのはやめておいた方が良いですよね……(笑顔
[一言]
カミラが七、八歳になった頃から意識し始めたって、その時リカルド、二十じゃないですか。
それから十九年もずっと待っていた(予定では二十一年間待つつもりだった)とか、恐ろしすぎます。
忠犬ハチ公もビックリです。

石河翠さんのお話もそうですが、大型犬がヨダレをダラダラ流しながらも必死に我慢している姿にキュンとなる人には堪らないでしょうね。
でも、この後どう考えても、R18展開になると思うのですが……。
ここからあと2年待つのは、さすがに無理なような…………。
  • 投稿者: 柴田 洋
  • 2020年 02月09日 18時18分
柴田洋さま

感想ありがとうございます。
19年?21年?10年多いかな?わたしの計算が間違えてる……?ちょっと後で話し合いましょう(急に不安になる

大型犬が必死に我慢している……ああなるほど……わかりやすいですね!!
地球の話ではないので16歳成人とか結婚オッケーにしても良いんですが……日本の法律もそろそろ変わるはずなのでやっぱり18歳かな(ニコニコ。がんばれリカルド

R18展開か……なるほど。R18展開か。
ちょっと考えてみます(おい
待機時間長かった分ひどいことになりそうですね。
これを前編にして中編と後編書き足してムーン……。いけないこともないかな……あ、いや、なんでもありません!!!

ありがとうございました!!
[良い点]
 はじめまして。
 企画から参りました。

 リカルドさん、そういう理由で屋敷をあけていたとは、なんとも律儀ですね。
 最後は誤解が解けてよかったです。
 さらには二人で新たな冒険へと……。
 楽しく読ませていただきました。
 
  • 投稿者: keikato
  • 2020年 02月07日 11時18分
keikatoさま

はじめまして、感想ありがとうございます。
ああ〜keikato様の作品も読んでいたんですが感想ものすごく考えていたら先を越された感が(笑 

リカルドさんは、「自分(リカルド)のことしか知らないから自分のことを好き」を警戒して自由をあげたつもりだったのかなーと。そしたら想像以上に自由にやられていたけどむしろ嬉しいみたいな。

お読み頂きどうもありがとうございました。
[良い点]
リカルド、18歳まで我慢出来ずに踏み出したものの、結果オーライでしたね。
二人の門出に幸あれ!


[気になる点]
「そのつもりで、王宮から優秀な顧問も呼んでいますし、マチスも不正などに手を染めることもなくいちずに家を守ってくれるのを確認しておりますし、後顧の憂いは何もありません。」
細かいことですが、この地の文がカミラのセリフに見えて少し気になりました。
  • 投稿者: ぼるてん
  • 男性
  • 2020年 02月07日 07時43分
ぼるてんさま

感想ありがとうございます!
踏み出しちゃいましたが、まず魔王討伐があるのでそれ以上手を出すのはまだ先かと(自粛
この先もしばらくは仕掛けるカミラと、逃げるリカルドかと思いますが、祝福していただいたありがとうございます。

気になる点。自分でも見直してみたのですが、自分の文章の癖です。

カミラのセリフではあるのですが、「セリフの要約」で「実際には同内容の説明をもう少し詳しく話しているけれど、その詳細までは書かない」というときに地の文にセリフを落とすことがあります。
が、たしかに割と詳しい文章なのでそのままセリフに見えるし違和感ももっともだなと思いました。

どうもありがとうございました!
[良い点]
 怪しいのはリカルドが何処となく外に出歩いてしまう点だと思って読み進めていましたら。幼女好きのセリフで噴出してしまいました。確かに怪しいです。あと戦士だったのですね。ビックリしました。
[一言]
 読ませて頂きありがとうございました。
茂木多弥さま

感想ありがとうございます。
ま、待って、茂木さんの感想が面白い(๑>◡<๑)
誤解を避ける為に明言しますが、今までの茂木さんの感想が面白くなかったという意味ではなくて、「この作品、そんな感想が出てくるのか!」という意味です。
解釈は読んだ方にお任せなんですが、眼から鱗の視点ですごく新鮮でした、ありがとうございます。
私は今まである意味「穴を塞いだ」作品を書いていて、感想もものすごく予想外ということはあまりなかったんですけど、茂木さんの感想にはそうくるか〜!!と思ってしまいました。
書いて良かったなあ。としみじみ思いました。ありがとうございました。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ