感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
復調何よりです
フリートの寺津さん
寺津さんに心酔している加東さんとか、上昇志向の強い志摩さんとかが居そうなライブハウスですねw
明菜P爆誕
芸能ニュースはどこも1面の持ってくる様な話題ですからね
嘗ての不運なトップアイドルがプロデューサーとして復活なんて、日本人の好きな復活劇ですし
劇場版ライダーと石森先生
何とか間に合いましたな。先生の生み出したヒーローが世代を超えて受け継がれて行く様を見せれた
これからは平成仮面ライダーシリーズが、地上波で仮面ライダークウガを魁として新たな仮面ライダーの時代を作っていく
エーデルシュタイン
予想通りお客さんドンビキw
しかしコレでライブハウスに来た人達に間違いなく印象に刻み込まれたでしょう。音楽そのものも傑出して高いから、より強く印象に残る。イメージ戦略としては上々でしょうね
復調何よりです
フリートの寺津さん
寺津さんに心酔している加東さんとか、上昇志向の強い志摩さんとかが居そうなライブハウスですねw
明菜P爆誕
芸能ニュースはどこも1面の持ってくる様な話題ですからね
嘗ての不運なトップアイドルがプロデューサーとして復活なんて、日本人の好きな復活劇ですし
劇場版ライダーと石森先生
何とか間に合いましたな。先生の生み出したヒーローが世代を超えて受け継がれて行く様を見せれた
これからは平成仮面ライダーシリーズが、地上波で仮面ライダークウガを魁として新たな仮面ライダーの時代を作っていく
エーデルシュタイン
予想通りお客さんドンビキw
しかしコレでライブハウスに来た人達に間違いなく印象に刻み込まれたでしょう。音楽そのものも傑出して高いから、より強く印象に残る。イメージ戦略としては上々でしょうね
エピソード92
感想ありがとうございます!
寺津さんのフリートには、きっと個性豊かな方々がスタッフにいるんだと思います♪
本当は茨の薗としたかったんですが、新宿にある現実のライブハウスのリストと見比べて、茨の園は何か違うって思ってしまったんですよね。
そこで、フリートにしてみました。
フリートには、国レベルの艦隊の意味があるそうなので、バンドやミュージシャンたちを軍艦と例えて、この名前を選んでみました。
明菜さんがどこまでやれるのか未知数ですが、厳しい八〇年代アイドル時代を勝ち抜いてきた方ですので、良い指導者になってくれると思います。
ミックスパイの方向性としては、ちょっと昭和の雰囲気が残るアイドルになりそうですね。
ライダーと石森先生は、このお話ともう一話くらいで一端の簡潔ですね。
現実世界では、シリーズ化がされなかった三作ですが、良いお話なのでもったいないと思ってしまいました。
ここからは、平成ライダーの企画を練り始めてもらうので、良い作品を作り上げてほしいです。
エーデルシュタインは、ネタみたいなバンドですからね♪
おもいきり弾いてもらいたいです!
マスク設定をどうするかが今後の課題になりそうです。
カレンだけ取ってもらうか、メジャーデビューまでに全員を取って行くか、しばらく考えたいと思います。
お返事が遅れてすいません。
それでは今後ともよろしくお願いします!
寺津さんのフリートには、きっと個性豊かな方々がスタッフにいるんだと思います♪
本当は茨の薗としたかったんですが、新宿にある現実のライブハウスのリストと見比べて、茨の園は何か違うって思ってしまったんですよね。
そこで、フリートにしてみました。
フリートには、国レベルの艦隊の意味があるそうなので、バンドやミュージシャンたちを軍艦と例えて、この名前を選んでみました。
明菜さんがどこまでやれるのか未知数ですが、厳しい八〇年代アイドル時代を勝ち抜いてきた方ですので、良い指導者になってくれると思います。
ミックスパイの方向性としては、ちょっと昭和の雰囲気が残るアイドルになりそうですね。
ライダーと石森先生は、このお話ともう一話くらいで一端の簡潔ですね。
現実世界では、シリーズ化がされなかった三作ですが、良いお話なのでもったいないと思ってしまいました。
ここからは、平成ライダーの企画を練り始めてもらうので、良い作品を作り上げてほしいです。
エーデルシュタインは、ネタみたいなバンドですからね♪
おもいきり弾いてもらいたいです!
マスク設定をどうするかが今後の課題になりそうです。
カレンだけ取ってもらうか、メジャーデビューまでに全員を取って行くか、しばらく考えたいと思います。
お返事が遅れてすいません。
それでは今後ともよろしくお願いします!
- 星野サダメ
- 2020年 07月06日 21時19分
[一言]
お体ご自愛ください
ベルガモット
何が切っ掛けで売れ始めるかわからないのが芸能界ですなぁ
元の資質もあっての事なんでしょうが
宇多〇ヒカル
この時点ではまだ世間は彼女が大物演歌歌手である〇圭子の娘だとは知らないんですよね。大物芸能人の子供という事で桐峯くんとも仲良くなりそうです
まさかの中〇明菜Pの誕生。それだけで話題になるレベルですわ
劇場版仮面ライダー
冬休み公開の映画でも、関係者向けの先行上映ならギリギリ石森先生に観てもらえるかもしれません・・・
お体ご自愛ください
ベルガモット
何が切っ掛けで売れ始めるかわからないのが芸能界ですなぁ
元の資質もあっての事なんでしょうが
宇多〇ヒカル
この時点ではまだ世間は彼女が大物演歌歌手である〇圭子の娘だとは知らないんですよね。大物芸能人の子供という事で桐峯くんとも仲良くなりそうです
まさかの中〇明菜Pの誕生。それだけで話題になるレベルですわ
劇場版仮面ライダー
冬休み公開の映画でも、関係者向けの先行上映ならギリギリ石森先生に観てもらえるかもしれません・・・
エピソード91
感想ありがとうございます!
体調は、少しは良くなったのですが、もう少しってところですね。
ベルガモットは、元々ホワイトベリーとゾーンが出てくる前にガールズバンドブームを作っておきたくて出したんですよね。
ですが、限りなくオリジナルキャラクターなので、自由に行動させた結果面白くなって来てます。
ハニービーとこの先に続くガールズバンドも面白くなってほしいです♪
宇多田は……迷っているのが本音ですね。
ミーシャと倉木を身内にしているので、R&Bは、足りているところがあって、今のところは別のチームにしている感じです。
どこかでつながっては来ると思いますので、どうつなげるかをよく考えてみようと思います。
明菜Pは、自分でも思い切った決断でした。
92話で、明菜とミックスパイを並べて書いてみたんですが、思いの外、安定している印象を感じたんです。
この雰囲気は、悪くなさそうなので、上手くいきそうだと思っています。
試写会は、二回やって貰うことにしました。
ボツネタなんですが、マスクライダーミストを先生が書いていてくれて桐峯君に渡すお話が合ったんです。
結果的に書かなくてよかった気がします。
そんなすごい物を渡されたなら、桐峯君は、ライダーと一生付き合わなければならなくなりそうに思ったんですよね。
ライダーは、いろいろな方の想いででしょうから、あまり手を付けすぎないようにこのあたりが丁度良いかなと思いました。
それでは、今後ともよろしくお願いします!
体調は、少しは良くなったのですが、もう少しってところですね。
ベルガモットは、元々ホワイトベリーとゾーンが出てくる前にガールズバンドブームを作っておきたくて出したんですよね。
ですが、限りなくオリジナルキャラクターなので、自由に行動させた結果面白くなって来てます。
ハニービーとこの先に続くガールズバンドも面白くなってほしいです♪
宇多田は……迷っているのが本音ですね。
ミーシャと倉木を身内にしているので、R&Bは、足りているところがあって、今のところは別のチームにしている感じです。
どこかでつながっては来ると思いますので、どうつなげるかをよく考えてみようと思います。
明菜Pは、自分でも思い切った決断でした。
92話で、明菜とミックスパイを並べて書いてみたんですが、思いの外、安定している印象を感じたんです。
この雰囲気は、悪くなさそうなので、上手くいきそうだと思っています。
試写会は、二回やって貰うことにしました。
ボツネタなんですが、マスクライダーミストを先生が書いていてくれて桐峯君に渡すお話が合ったんです。
結果的に書かなくてよかった気がします。
そんなすごい物を渡されたなら、桐峯君は、ライダーと一生付き合わなければならなくなりそうに思ったんですよね。
ライダーは、いろいろな方の想いででしょうから、あまり手を付けすぎないようにこのあたりが丁度良いかなと思いました。
それでは、今後ともよろしくお願いします!
- 星野サダメ
- 2020年 07月03日 22時45分
[一言]
ドイツ語は、何故か響きが格好良く感じるw
特に軍事用語ではソレが際立っているから、ドイツ軍のミリタリーオタクが日本では多いと言う
日本武道館でのライブは自信にもなるし、今回参加した歌手たちも「何時かはココで単独ライブをやりたい」と目標として持ってくれるでしょう
ドイツ語は、何故か響きが格好良く感じるw
特に軍事用語ではソレが際立っているから、ドイツ軍のミリタリーオタクが日本では多いと言う
日本武道館でのライブは自信にもなるし、今回参加した歌手たちも「何時かはココで単独ライブをやりたい」と目標として持ってくれるでしょう
エピソード90
感想ありがとうございます!
妖精の本場ってドイツよりもアイルランドやイギリスのイメージもあるんで、どの言語にするか迷ったんですよね。
モデルのバンドがコールにドイツ語を使っているようでしたので、これを決め手にしました。
それでも曲のタイトルや歌詞には、英語も使われているので、統一感がないのも面白く感じています。
ドイツ語は、ガ?ダムシリーズ、銀河英?伝説、エヴァ?ゲリオン、進撃の?人などいろんな作品で好んで使われていますし、このサイトでも好んで使っている書き手の方々も多い印象ですね。
本当になんでかっこよく聞こえるのか不思議な言語です!
日本武道館は、ロックの聖地なんて呼ばれたりもしますし、単独ライブの目標としてふさわしいのかもしれないですね。
数々の海外ミュージシャンがライブをやってきた会場ですので、良い体験ができたと思います。
現実世界のこの時にデビューした方は、あまりうまくいかなかったようですが、この世界では上手くいってほしいです。
それでは、今後ともよろしくお願いします!!
妖精の本場ってドイツよりもアイルランドやイギリスのイメージもあるんで、どの言語にするか迷ったんですよね。
モデルのバンドがコールにドイツ語を使っているようでしたので、これを決め手にしました。
それでも曲のタイトルや歌詞には、英語も使われているので、統一感がないのも面白く感じています。
ドイツ語は、ガ?ダムシリーズ、銀河英?伝説、エヴァ?ゲリオン、進撃の?人などいろんな作品で好んで使われていますし、このサイトでも好んで使っている書き手の方々も多い印象ですね。
本当になんでかっこよく聞こえるのか不思議な言語です!
日本武道館は、ロックの聖地なんて呼ばれたりもしますし、単独ライブの目標としてふさわしいのかもしれないですね。
数々の海外ミュージシャンがライブをやってきた会場ですので、良い体験ができたと思います。
現実世界のこの時にデビューした方は、あまりうまくいかなかったようですが、この世界では上手くいってほしいです。
それでは、今後ともよろしくお願いします!!
- 星野サダメ
- 2020年 06月28日 18時46分
[一言]
すっかりロックユーが伝統になってしまった。一発ネタだったのに、桐峯くんとしても予想外でしょうね
世界屈指のモンスターコンテンツになるポケモンもこの時期か。まだ携帯ゲーム機の白黒画面時代のものだけどコレからの進化を予想できた人は居ないでしょう。桐峯くん以外は
役人や公務員の活躍よりも不祥事の方が喜ばれるから、マスゴミはこぞって不祥事を作り出すし、馬鹿な視聴者は裏も取らずにアッサリ信じる。普段はマスゴミと言って蔑む癖に、そのマスゴミの流す政治家や公務員の【疑惑】は無条件で信じるあたり民度が低い連中だから迎合する気もない
技術は一度断絶すると再現にとてつもなく時間と費用がかかる上、再現した技術が本当に正しいモノか誰も分からないと言う
だから遅まきながら気付いた人達が、伝統技術の継承と保存に乗り出した。令和の時代には既に相当数喪われてしまったが。
すっかりロックユーが伝統になってしまった。一発ネタだったのに、桐峯くんとしても予想外でしょうね
世界屈指のモンスターコンテンツになるポケモンもこの時期か。まだ携帯ゲーム機の白黒画面時代のものだけどコレからの進化を予想できた人は居ないでしょう。桐峯くん以外は
役人や公務員の活躍よりも不祥事の方が喜ばれるから、マスゴミはこぞって不祥事を作り出すし、馬鹿な視聴者は裏も取らずにアッサリ信じる。普段はマスゴミと言って蔑む癖に、そのマスゴミの流す政治家や公務員の【疑惑】は無条件で信じるあたり民度が低い連中だから迎合する気もない
技術は一度断絶すると再現にとてつもなく時間と費用がかかる上、再現した技術が本当に正しいモノか誰も分からないと言う
だから遅まきながら気付いた人達が、伝統技術の継承と保存に乗り出した。令和の時代には既に相当数喪われてしまったが。
エピソード89
感想ありがとうございます!
ロックユーネタは、私が気に入ってしまったようで高校三年間やり続けてもらいました。
あのドンドンパンは本当に好きなんですよね。
ボルモンことポケモンは、本当になぜ世界に受け入れられたのか謎なコンテンツに思います。
ユルキャラもこの流れにあるのかもしれませんね。
携帯ゲーム機のカラー仕様が発売されるまでもう少し時間があるようです。
桐峯君たちとバンタイは、PSPもどきの開発をしているかもしれません。
政治家や官僚の方々の中には、本当に命を削るような働き方をしている方もいるんですよね
揚げ足をとることだけに必死になっているような政治家や椅子取りゲームをしている官僚だけじゃないことをマスコミは、もっと報道するべきだと思っています。
最近の一言発現からの円状は、正義マンきどりたちの遊びなのかもしれませんね。
前後の発言もしっかり読み取り、よく考えてほしいところです。
技術の断絶は、伝統技術ならともかくとして比較的新しい技術でも断絶していったようです。
リストラで社員を減らすのは、仕方がなかったのかもしれませんが、社員を減らして利益まで減らしてしまったら意味がないと思ってしまいます。
人をしっかりと人財として、あつかってほしいです。
それでは、今後ともよろしくお願いします♪
ロックユーネタは、私が気に入ってしまったようで高校三年間やり続けてもらいました。
あのドンドンパンは本当に好きなんですよね。
ボルモンことポケモンは、本当になぜ世界に受け入れられたのか謎なコンテンツに思います。
ユルキャラもこの流れにあるのかもしれませんね。
携帯ゲーム機のカラー仕様が発売されるまでもう少し時間があるようです。
桐峯君たちとバンタイは、PSPもどきの開発をしているかもしれません。
政治家や官僚の方々の中には、本当に命を削るような働き方をしている方もいるんですよね
揚げ足をとることだけに必死になっているような政治家や椅子取りゲームをしている官僚だけじゃないことをマスコミは、もっと報道するべきだと思っています。
最近の一言発現からの円状は、正義マンきどりたちの遊びなのかもしれませんね。
前後の発言もしっかり読み取り、よく考えてほしいところです。
技術の断絶は、伝統技術ならともかくとして比較的新しい技術でも断絶していったようです。
リストラで社員を減らすのは、仕方がなかったのかもしれませんが、社員を減らして利益まで減らしてしまったら意味がないと思ってしまいます。
人をしっかりと人財として、あつかってほしいです。
それでは、今後ともよろしくお願いします♪
- 星野サダメ
- 2020年 06月28日 00時48分
[一言]
しょこたんが好きなスーパー戦隊シリーズは、鳥人戦隊ジェットマン、電磁戦隊デンジマン、超電子バイオマンだそうで(戦隊シリーズは〇〇レンジャーではなく〇〇マンが主流な時代もありました)
芸能界に入ろうとしたきっかけも、未来戦隊タイムレンジャーのタイムピンクのようになりたいと思ったからだそうです
あと碌な事しない電2は滅ぶべきである
しょこたんが好きなスーパー戦隊シリーズは、鳥人戦隊ジェットマン、電磁戦隊デンジマン、超電子バイオマンだそうで(戦隊シリーズは〇〇レンジャーではなく〇〇マンが主流な時代もありました)
芸能界に入ろうとしたきっかけも、未来戦隊タイムレンジャーのタイムピンクのようになりたいと思ったからだそうです
あと碌な事しない電2は滅ぶべきである
エピソード88
感想ありがとうございます!
しょこたんの好きなスーパー戦隊はマンの時代の方でしたか……。
タイムレンジャーにあこがれてもいたのですね。
とても残念なことに私があまりスーパー戦隊のことをしらないので、深く掘り下げるのは断念してしまいました。
それでも、音楽の方では良い曲が結構あるので、いくつか覚えています!
しょこたんには、アキバの女王が味方になってくれると思うのですくすくと(オタクに)育っていってほしいところです。
電xは、この後の時代にさらに強くなるので、なんとかしたいですね。
物語の世界では、東大路グループが、ネット世界の代表的な存在になっているので、すでに種は巻かれているのかもしれません、
それでは、今後ともよろしくお願いします♪
しょこたんの好きなスーパー戦隊はマンの時代の方でしたか……。
タイムレンジャーにあこがれてもいたのですね。
とても残念なことに私があまりスーパー戦隊のことをしらないので、深く掘り下げるのは断念してしまいました。
それでも、音楽の方では良い曲が結構あるので、いくつか覚えています!
しょこたんには、アキバの女王が味方になってくれると思うのですくすくと(オタクに)育っていってほしいところです。
電xは、この後の時代にさらに強くなるので、なんとかしたいですね。
物語の世界では、東大路グループが、ネット世界の代表的な存在になっているので、すでに種は巻かれているのかもしれません、
それでは、今後ともよろしくお願いします♪
- 星野サダメ
- 2020年 06月24日 09時42分
[一言]
いつも楽しく拝見させていただいております。
もしかすると、わたくしの希望を取り入れて、明菜さんを登場させてくださりましたか!ありがとうございます。
明菜さんをもっと活躍させてくださりませ!
アキナファン
いつも楽しく拝見させていただいております。
もしかすると、わたくしの希望を取り入れて、明菜さんを登場させてくださりましたか!ありがとうございます。
明菜さんをもっと活躍させてくださりませ!
アキナファン
エピソード87
感想ありがとうございます!
正直に言いますと、以前に感想を頂いた時に、明菜さんのことを調べた結果、出してみたい人物だと思うようになりました。
ですが、希望通りの出し方が出来ないとも判断したので、過去が替えられないのなら、未来を変える!
と言うつもりで、凶暴なロックミュージシャンたちがいるレーベルに所属してもらいました。
現実世界では、1998年から所属するレコード会社とはうまくいかず、最終的に社長の暴言が報道されてしまいます。
どこまでが真実かは、わかりませんがこの社長の暴言がひどすぎるんです!!
自分の能力不足を明菜さんに押し付けたような暴言なんですよね。
私から見たら、金屏風事件の直後の明菜さんの状況もひどいと思うのですが、この社長の発言もかなり酷い発言だと思っています。
結局は、時代の流れを読むことのできなかった経営者たちに翻弄されて、その後の苦難の道を歩んでいくようです。
ブラウンミュージックに来た明菜さんは、単独名義で活動してもらうのも良いと思うのですが、あえてのロックバンドを組んでもらうのも良いかなと思っています。
彼女には、アイドルたちの指導もしてもらいたいので、活躍をしてほしいところです!
それでは、今後ともお付き合いよろしくお願いします♪
正直に言いますと、以前に感想を頂いた時に、明菜さんのことを調べた結果、出してみたい人物だと思うようになりました。
ですが、希望通りの出し方が出来ないとも判断したので、過去が替えられないのなら、未来を変える!
と言うつもりで、凶暴なロックミュージシャンたちがいるレーベルに所属してもらいました。
現実世界では、1998年から所属するレコード会社とはうまくいかず、最終的に社長の暴言が報道されてしまいます。
どこまでが真実かは、わかりませんがこの社長の暴言がひどすぎるんです!!
自分の能力不足を明菜さんに押し付けたような暴言なんですよね。
私から見たら、金屏風事件の直後の明菜さんの状況もひどいと思うのですが、この社長の発言もかなり酷い発言だと思っています。
結局は、時代の流れを読むことのできなかった経営者たちに翻弄されて、その後の苦難の道を歩んでいくようです。
ブラウンミュージックに来た明菜さんは、単独名義で活動してもらうのも良いと思うのですが、あえてのロックバンドを組んでもらうのも良いかなと思っています。
彼女には、アイドルたちの指導もしてもらいたいので、活躍をしてほしいところです!
それでは、今後ともお付き合いよろしくお願いします♪
- 星野サダメ
- 2020年 06月23日 00時37分
[気になる点]
そこが主題ではないのは重々承知していますが、桐山君と美鈴さん夫妻(予定)のイチャイチャ成分が減っているのでそろそろ欲しい所。
[一言]
以前、名義替えで声優デビューのアイデアを出したのですが歴史をたどった所、『2ちゃんねる』が始まったのが1999年5月だったことが判明。後2年って結構時間が無いですよね。
そこが主題ではないのは重々承知していますが、桐山君と美鈴さん夫妻(予定)のイチャイチャ成分が減っているのでそろそろ欲しい所。
[一言]
以前、名義替えで声優デビューのアイデアを出したのですが歴史をたどった所、『2ちゃんねる』が始まったのが1999年5月だったことが判明。後2年って結構時間が無いですよね。
エピソード87
感想ありがとうございます!
美鈴様は……、桐山君たちと違って、一応普通の高校生ですので、学内推薦を取るために三年生二学期中間テストに向けてのお勉強の真っ最中なんです。
この三年生二学期中間テストは、物語の進行上、重要になるお話なので、次かその次辺りで書く予定になっています。
美鈴様の事を気にして頂いてありがとうございます!
お気に入りのキャラクターなので、活躍してもらいたいと、私も思っています。
当面は、横浜の自動車会社の資本投入や特許を持つ会社の買収のお手伝いなどが、美鈴様のお仕事になっていますね。
表側に出ないお話なので、ところどころで触れて行かないといけませんでした。
今後は、なるべく気にしていきたいと思います。
水城のセイユウデビュー計画は、物語中では、ライダー映画の名前の載らない役を演じてもらってから、アニメ映画にチャレンジしてもらおうと思っています。
芸名についてですが、水城加奈で問題がなさそうな案件を一つ見つけてあります。
宇宙戦艦のお話で、現実世界では、新人時代の仲間由紀恵さんが声をあてている役になります。
声優の養成所を出た後の、仕事になるので、現実世界の映画の中のキャラクターよりも良い味を出してくれると思いたいですね。
島村仁美も可能なら、この宇宙戦艦の映画にだしたいところです。
ジブリ系も考えたのですが、丁度良い作品がなかったんですよね。
もう少し考えて、他のルートが良さそうならそちらに変える可能性も高いので、まだまだ思案中です。
名前の使い分けは、妖精設定のカレンでやるとおもいます。
彼女も声優としては、一流の方がモデルですので、あなどれないんですよね。
アイディアを出して頂いてありがとうございます。
全てを上手く使えないのも事実ですので、私としても心苦しいところです。
それでは、今後ともお付き合いお願いします♪
美鈴様は……、桐山君たちと違って、一応普通の高校生ですので、学内推薦を取るために三年生二学期中間テストに向けてのお勉強の真っ最中なんです。
この三年生二学期中間テストは、物語の進行上、重要になるお話なので、次かその次辺りで書く予定になっています。
美鈴様の事を気にして頂いてありがとうございます!
お気に入りのキャラクターなので、活躍してもらいたいと、私も思っています。
当面は、横浜の自動車会社の資本投入や特許を持つ会社の買収のお手伝いなどが、美鈴様のお仕事になっていますね。
表側に出ないお話なので、ところどころで触れて行かないといけませんでした。
今後は、なるべく気にしていきたいと思います。
水城のセイユウデビュー計画は、物語中では、ライダー映画の名前の載らない役を演じてもらってから、アニメ映画にチャレンジしてもらおうと思っています。
芸名についてですが、水城加奈で問題がなさそうな案件を一つ見つけてあります。
宇宙戦艦のお話で、現実世界では、新人時代の仲間由紀恵さんが声をあてている役になります。
声優の養成所を出た後の、仕事になるので、現実世界の映画の中のキャラクターよりも良い味を出してくれると思いたいですね。
島村仁美も可能なら、この宇宙戦艦の映画にだしたいところです。
ジブリ系も考えたのですが、丁度良い作品がなかったんですよね。
もう少し考えて、他のルートが良さそうならそちらに変える可能性も高いので、まだまだ思案中です。
名前の使い分けは、妖精設定のカレンでやるとおもいます。
彼女も声優としては、一流の方がモデルですので、あなどれないんですよね。
アイディアを出して頂いてありがとうございます。
全てを上手く使えないのも事実ですので、私としても心苦しいところです。
それでは、今後ともお付き合いお願いします♪
- 星野サダメ
- 2020年 06月23日 00時07分
[一言]
スマホはまだ「携帯情報端末(PDA)」と呼ばれていて、1998年当時はまだタッチペンで操作するような代物だった。一応電話機能が付いたものが日本では売り出されてはいましたが、日本の各メーカーは所謂「普通の携帯電話」の高性能化の方に注力した(後のガラケー化)のでまだ我々が知るスマホではなかった
NTTドコモがiモードを発表したのが1999年で、アップルのスティーブ・ジョブズが音楽用携帯デジタルプレイヤー「iPod」を発表したのが2000年
そして我々の知るスマホであるiPhoneが発表されたのが2007年
スマホ関連の特許関係が何時出されたかは調べきれませんでしたが、今ならまだアップル社もジョブズもパソコン事業主体でまだスマホ関係に手を出していないので、色々出来そうです
〇森明菜
過去の確執を何時までも引き摺らない人で良かった。今なら「かつてのトップアイドルの復活」より「新たなる〇森明菜の誕生」と持っていけそう
奇しくも日本を代表するビジュアル系バンドが二組が傘下事務所に集まったから、「ビジュアル系=ブラウンミュージック系のバンド」と思われそう
スマホはまだ「携帯情報端末(PDA)」と呼ばれていて、1998年当時はまだタッチペンで操作するような代物だった。一応電話機能が付いたものが日本では売り出されてはいましたが、日本の各メーカーは所謂「普通の携帯電話」の高性能化の方に注力した(後のガラケー化)のでまだ我々が知るスマホではなかった
NTTドコモがiモードを発表したのが1999年で、アップルのスティーブ・ジョブズが音楽用携帯デジタルプレイヤー「iPod」を発表したのが2000年
そして我々の知るスマホであるiPhoneが発表されたのが2007年
スマホ関連の特許関係が何時出されたかは調べきれませんでしたが、今ならまだアップル社もジョブズもパソコン事業主体でまだスマホ関係に手を出していないので、色々出来そうです
〇森明菜
過去の確執を何時までも引き摺らない人で良かった。今なら「かつてのトップアイドルの復活」より「新たなる〇森明菜の誕生」と持っていけそう
奇しくも日本を代表するビジュアル系バンドが二組が傘下事務所に集まったから、「ビジュアル系=ブラウンミュージック系のバンド」と思われそう
エピソード87
感想ありがとうございます!
携帯電話の歴史は、なかなか複雑で難しいところがあるようですね。
日本では、シャープのタッチペン操作の電子手帳があったようですし、どんな特許が拾えるのかよくわかっていません♪
このシャープの電子手帳の開発にはアップルも関わっているようですので、何か関係があるのかもしれないですね。
この1997年から禁輸関係が次々と倒れて行くので、そこで特許を手当たり次第に回収したなら何とかなるかなと思っています。
明菜さんの迷走が始まったのが、この1997年末として考えてみました。
迷走を止めるために、ブラウンミュージックに招いて、さらに結束力の強いレーベルに入れたなら、元気に歌い続けてくれるかなと思い、この流れにしました。
彼女の性格については、コメント動画やエピソードを参考にして、皆で話し合って作り上げるのは好きだけど、上からただ言われてやり続けるのは嫌い、と言う性格設定で考えています。
ジャニが不祥事を起こさなければ、優しい明菜さんで居てくれるでしょう……。
シャズナは、デビューして一年程で何が原因かわからないのですが、レコード会社をブラウンミュージックのモデルにしているレコード会社に変えているんですよね。
余りにも不自然なので、デビューからブラウンニュージックにしてもらいました。
ベンチャークルーレーベル、現実ではデンジャークルーレコードには、凶暴なバンドの方々がいるようなのでラルクもシャズナもその他のバンドも従える明菜さんをいめーじしてみました。
この世界の明菜さんは、ビジュアル系の女王になるかもしれませんね♪
それでは、今後ともよろしくお願いします!
携帯電話の歴史は、なかなか複雑で難しいところがあるようですね。
日本では、シャープのタッチペン操作の電子手帳があったようですし、どんな特許が拾えるのかよくわかっていません♪
このシャープの電子手帳の開発にはアップルも関わっているようですので、何か関係があるのかもしれないですね。
この1997年から禁輸関係が次々と倒れて行くので、そこで特許を手当たり次第に回収したなら何とかなるかなと思っています。
明菜さんの迷走が始まったのが、この1997年末として考えてみました。
迷走を止めるために、ブラウンミュージックに招いて、さらに結束力の強いレーベルに入れたなら、元気に歌い続けてくれるかなと思い、この流れにしました。
彼女の性格については、コメント動画やエピソードを参考にして、皆で話し合って作り上げるのは好きだけど、上からただ言われてやり続けるのは嫌い、と言う性格設定で考えています。
ジャニが不祥事を起こさなければ、優しい明菜さんで居てくれるでしょう……。
シャズナは、デビューして一年程で何が原因かわからないのですが、レコード会社をブラウンミュージックのモデルにしているレコード会社に変えているんですよね。
余りにも不自然なので、デビューからブラウンニュージックにしてもらいました。
ベンチャークルーレーベル、現実ではデンジャークルーレコードには、凶暴なバンドの方々がいるようなのでラルクもシャズナもその他のバンドも従える明菜さんをいめーじしてみました。
この世界の明菜さんは、ビジュアル系の女王になるかもしれませんね♪
それでは、今後ともよろしくお願いします!
- 星野サダメ
- 2020年 06月22日 14時39分
[良い点]
音楽中心の歴史改変系(でいいのでしょうか)はあまり見ないので楽しみにしています。
名前をもじってあるアーティストが誰のことだったかなと、考えるのも一興です。
メジャー系は大体わかりますが、サブカル系のことは詳しくないので勉強になります。
[気になる点]
会話文が続くと少し読みづらいので、会話の合間に地の文で相手の反応の描写をもっと加えると、よりわかりやすく、また、小説としてもより完成度が高くなると思います。
[一言]
名古屋在住なので、名古屋の話が出てきてくれて嬉しいです。
・・・明菜さんとだけ言うと名前もじってないように見えますね(ボソッ)
音楽中心の歴史改変系(でいいのでしょうか)はあまり見ないので楽しみにしています。
名前をもじってあるアーティストが誰のことだったかなと、考えるのも一興です。
メジャー系は大体わかりますが、サブカル系のことは詳しくないので勉強になります。
[気になる点]
会話文が続くと少し読みづらいので、会話の合間に地の文で相手の反応の描写をもっと加えると、よりわかりやすく、また、小説としてもより完成度が高くなると思います。
[一言]
名古屋在住なので、名古屋の話が出てきてくれて嬉しいです。
・・・明菜さんとだけ言うと名前もじってないように見えますね(ボソッ)
- 投稿者: sakurabuchikouen
- 2020年 06月22日 00時14分
エピソード87
感想ありがとうございます!
多分、平成時代の改変系で会っていると思います♪
初期の設定は、全く別物のお話だったのですが、いろいろと詰め込んで行ったらこんなお話になりました。
私自身が音楽好きで、面白い音楽を探している中でサブカル系の音楽も知るようになり、そこからさらに深く潜ってしまいました……。
おすすめのサブカル系もこの先に登場してもらうつもりですので、見守って頂けたら幸いです。
あまりにもマイナーなアーティストについては、感想欄や後書きなどで補足もして行きますね。
地の文については……単純に技量不足ですいません!
八七話は、きわどい話をしているので、こういう文章の時こそ地の文の出番ですよね。
分かりやすく入れられるところには、地の文を入れるように精進していきます!
名古屋ネタは、今後も出てくる予定です。
熱田のお祭りには、何度か行ったことがあるので、熱田神宮の門前町でも作りたいですね。
明菜さんは……、そのままですね♪
それでは、今後ともよろしくお願いします!
多分、平成時代の改変系で会っていると思います♪
初期の設定は、全く別物のお話だったのですが、いろいろと詰め込んで行ったらこんなお話になりました。
私自身が音楽好きで、面白い音楽を探している中でサブカル系の音楽も知るようになり、そこからさらに深く潜ってしまいました……。
おすすめのサブカル系もこの先に登場してもらうつもりですので、見守って頂けたら幸いです。
あまりにもマイナーなアーティストについては、感想欄や後書きなどで補足もして行きますね。
地の文については……単純に技量不足ですいません!
八七話は、きわどい話をしているので、こういう文章の時こそ地の文の出番ですよね。
分かりやすく入れられるところには、地の文を入れるように精進していきます!
名古屋ネタは、今後も出てくる予定です。
熱田のお祭りには、何度か行ったことがあるので、熱田神宮の門前町でも作りたいですね。
明菜さんは……、そのままですね♪
それでは、今後ともよろしくお願いします!
- 星野サダメ
- 2020年 06月22日 01時07分
[一言]
ヨーロッパでの英語
片言の単語だけでも話せれば、ホテルやレストランは大体使えるようです
北海道から来たローカルタレントとローカルテレビ局のディレクターはそれでヨーロッパ20ヶ国回ってましたし
☓ジャパン
グループ解散は免れなかったか…
良かった探しをするならば、桐山アキラと言う、チームメンバー以外の相談できる相手がいる事か。宗教に嵌る多くは、悩みを抱え込んで誰にも相談出来ずに口八町な勧誘に取り込まれるパターンですし
防毒マスク。アレはガチの軍用品なら屈強な軍人ですら1時間が限界。普通の使い捨てマスクですら結構苦しいし(そして【本番】になったら、ソレ被ったまま30キロの装備を担いで走る回るという…)
ヨーロッパでの英語
片言の単語だけでも話せれば、ホテルやレストランは大体使えるようです
北海道から来たローカルタレントとローカルテレビ局のディレクターはそれでヨーロッパ20ヶ国回ってましたし
☓ジャパン
グループ解散は免れなかったか…
良かった探しをするならば、桐山アキラと言う、チームメンバー以外の相談できる相手がいる事か。宗教に嵌る多くは、悩みを抱え込んで誰にも相談出来ずに口八町な勧誘に取り込まれるパターンですし
防毒マスク。アレはガチの軍用品なら屈強な軍人ですら1時間が限界。普通の使い捨てマスクですら結構苦しいし(そして【本番】になったら、ソレ被ったまま30キロの装備を担いで走る回るという…)
エピソード86
感想ありがとうございます!
北海道のあの方々は、本当にタフな仕事をしていましたよね。
ヨーロッパの方々って言語の解釈が日本人と何か違うのかなって考えてしまいます。
英語のリスニングなら、そこそこできるのですが、フランス語やドイツ語は、全然わからないんですよね。
文字にしたならフランス語は、まだわかるんですが、ドイツ語は、謎な言語だった記憶があります……。
クロスの解散は、当初から決めていました。
物語の進行上、このルートしかなかったんですよね。
彼らの今後に桐山君が、どう絡んでいくか見守ってやってください。
防毒マスクは、多分簡易用の物だと思います。
実際にマスクアートをしている知り合いがいて、彼をモデルにしてみました。
モデルの彼は、数作のミュージックビデオなどにマスクを提供しているようです。
はっきり言って、なぜマスク?って思いました。
そんなに売れる物ではないので、普段は家族がやっている窯業をしているようです。
相変わらず、更新状態が不安定のままですが、今後ともお付き合いよろしくお願いします♪
北海道のあの方々は、本当にタフな仕事をしていましたよね。
ヨーロッパの方々って言語の解釈が日本人と何か違うのかなって考えてしまいます。
英語のリスニングなら、そこそこできるのですが、フランス語やドイツ語は、全然わからないんですよね。
文字にしたならフランス語は、まだわかるんですが、ドイツ語は、謎な言語だった記憶があります……。
クロスの解散は、当初から決めていました。
物語の進行上、このルートしかなかったんですよね。
彼らの今後に桐山君が、どう絡んでいくか見守ってやってください。
防毒マスクは、多分簡易用の物だと思います。
実際にマスクアートをしている知り合いがいて、彼をモデルにしてみました。
モデルの彼は、数作のミュージックビデオなどにマスクを提供しているようです。
はっきり言って、なぜマスク?って思いました。
そんなに売れる物ではないので、普段は家族がやっている窯業をしているようです。
相変わらず、更新状態が不安定のままですが、今後ともお付き合いよろしくお願いします♪
- 星野サダメ
- 2020年 06月20日 18時34分
感想を書く場合はログインしてください。