感想一覧
感想絞り込み
[一言]
ちなみに…
ハヤテさん「クトゥルフさんを復活させて深淵の集合写真を撮りましょう!」
という展開を期待したりしてなかったり…
(脳内、既に\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!)
ちなみに…
ハヤテさん「クトゥルフさんを復活させて深淵の集合写真を撮りましょう!」
という展開を期待したりしてなかったり…
(脳内、既に\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!)
- 投稿者: 時龍chronosクロノスXρόνος
- 2021年 04月10日 14時56分
エピソード339
[気になる点]
そうですね。ただ今までの人生は怪しいものは疑ってかかれが教訓でしたので。悪い癖です」
怪しいものは誰もが疑うでしょう。主人公が言いたかったのは都合が良いものは疑ってかかれが正確な表現かと思います。
そうですね。ただ今までの人生は怪しいものは疑ってかかれが教訓でしたので。悪い癖です」
怪しいものは誰もが疑うでしょう。主人公が言いたかったのは都合が良いものは疑ってかかれが正確な表現かと思います。
エピソード6
[気になる点]
孫娘は祖父さんが始めたばかりと、知っているにも拘わらず黙って奢ってもらったのですか?
孫娘は祖父さんが始めたばかりと、知っているにも拘わらず黙って奢ってもらったのですか?
エピソード3
お金持ってても使わないんですよね、主人公。
戦闘しにきてないので、装備を整えませんし。
なのでジュースくらいは奢るくらいでいますよ。
孫もそこらへんがわかってるので注文を重ねたりはしません。
孫に対して財布が緩くなるお爺ちゃんです。
戦闘しにきてないので、装備を整えませんし。
なのでジュースくらいは奢るくらいでいますよ。
孫もそこらへんがわかってるので注文を重ねたりはしません。
孫に対して財布が緩くなるお爺ちゃんです。
- 双葉鳴
- 2021年 04月10日 11時35分
[一言]
先程見つけてから楽しく読ませていただいてます。スキル欄の話なんですが水中補正と新しく出てきた水中内活動が統合したならどちらかの名前を残してそこから潜水などの派生したスキルが伸びてるようにするのが分かりやすいと思うのでしょうがいかがでしょうか。
先程見つけてから楽しく読ませていただいてます。スキル欄の話なんですが水中補正と新しく出てきた水中内活動が統合したならどちらかの名前を残してそこから潜水などの派生したスキルが伸びてるようにするのが分かりやすいと思うのでしょうがいかがでしょうか。
エピソード27
[一言]
(^ω^) (^∀^) (´˘`*) (´^∀^`) (゜Д゜) (´º∀º`) ( `ω´ ) (; ・`д・´) ( •́ฅ•̀ ) ฅ(>ω<ฅ) (´・(エ)・`) (∪・ω・) (U。・×・。U) (「 `・ω・)「 (´・ω・`) (´▽`;) ( *¯ㅿ¯*) (o´Д`)=з Σ(゜ω゜ノ)ノ σ(-ω-*) ( 。∀ ゜) ┐('~`;)┌ ٩(*´∀`*)۶ ٩( ᐛ )و σ(゜.゜*)
よく使う顔文字挙げてみたけど、25人しか思い浮かばないという…
(^ω^) (^∀^) (´˘`*) (´^∀^`) (゜Д゜) (´º∀º`) ( `ω´ ) (; ・`д・´) ( •́ฅ•̀ ) ฅ(>ω<ฅ) (´・(エ)・`) (∪・ω・) (U。・×・。U) (「 `・ω・)「 (´・ω・`) (´▽`;) ( *¯ㅿ¯*) (o´Д`)=з Σ(゜ω゜ノ)ノ σ(-ω-*) ( 。∀ ゜) ┐('~`;)┌ ٩(*´∀`*)۶ ٩( ᐛ )و σ(゜.゜*)
よく使う顔文字挙げてみたけど、25人しか思い浮かばないという…
- 投稿者: 時龍chronosクロノスXρόνος
- 2021年 04月09日 02時57分
エピソード337
[良い点]
毎話楽しく読んでます
[気になる点]
今回のタイトル
9▶⑨だと思います。
誤字報告では出来なかったので
ここで報告します!
[一言]
アキカゼさんのハチャメチャぶりには痺れます
毎話楽しく読んでます
[気になる点]
今回のタイトル
9▶⑨だと思います。
誤字報告では出来なかったので
ここで報告します!
[一言]
アキカゼさんのハチャメチャぶりには痺れます
エピソード335
[気になる点]
>>そんな風に変話で盛り上がる私達
→ 変話って何ですか?
[一言]
アキカゼさんは断片を3枚集めた状態からのスタートってことですね。
>>そんな風に変話で盛り上がる私達
→ 変話って何ですか?
[一言]
アキカゼさんは断片を3枚集めた状態からのスタートってことですね。
エピソード332
[一言]
宴会芸特化ってだけでもド肝抜けるんじゃないですかねww
宴会芸特化ってだけでもド肝抜けるんじゃないですかねww
エピソード327
[気になる点]
主人公が初老設定だとしても
言い回しとかが
ちょっぴり迂遠に感じてしまいます
若い頃にゲームで
それなりに遊んだことがあるのに
迂遠な感じがするのは
冒頭で少し描写されてた
主人公が還暦を迎えるまでに
重ねた経験がそうさせるのでしょうか?
主人公が初老設定だとしても
言い回しとかが
ちょっぴり迂遠に感じてしまいます
若い頃にゲームで
それなりに遊んだことがあるのに
迂遠な感じがするのは
冒頭で少し描写されてた
主人公が還暦を迎えるまでに
重ねた経験がそうさせるのでしょうか?
感想は受け付けておりません。