感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [95]
[一言]
ダクター様も王族らしい傲慢なクズですわぁ…それにそのシャンデリアはきっとあなたが知る物と同一なのですわ。

火刑って本来〆た後に燃やすらしいですね(白目)毒を含んだ身体はさぞかし綺麗な色の炎を魅せてくれるのでしょう…
  • 投稿者: 薫風亭
  • 2020年 07月23日 12時10分
シャンデリアのところでちょっとふふってなりました。

ちょっと真面目に考えてみたのですが、めっちゃバリウム飲ませまくって殺した死体って、もしかして黄緑色に光り輝きながら燃えるんでしょうか?ちょっと見てみたい気もしますがそういう気がしてしまう時点でなんか自分ヤバくなってる気がしてなりません。くわばらくわばら。
[良い点]
めっちゃ美しい殺し方ですわぁ……素敵。
多分、作者史上一二を争う華麗な殺し方ですね!そして今作に限ればぶっちぎりトップですわ!というか今作、炎上が多すぎましてよ!
[一言]
心中にも見えるし愛を選んだんなら穏やかとは言えずともそれなりに満たされた死になるんだな
結局ダクターは底が浅い奴だったね

殺すにしても一夜を共にしていいと考えてたし
こんな殺し方選ぶのは複雑な思いがありそう
  • 投稿者: 村民500
  • 2020年 07月23日 11時18分
彼の底が深ければきっと満たされていた、という点で、ヴァイオリアは完全にダクターの事を見限ってたんだなあ、と作者としてもしみじみ思う次第です。

1人の人間を婚約者として愛そうと努力した時間というものは、まあ、そうそう消えるもんじゃないんじゃないかなと思うのです。多分。
[一言]
>>次回最終回です。

ΩΩΩ<な、なんだってー!!
  • 投稿者: さも
  • 2020年 07月23日 09時09分
始まりがあれば終わりがあるのです。そしてまた始まるのです。どうぞよろしくお願いします。
[良い点]
>……自分のものにならないヴァイオリアに痺れを切らし、彼女を撃った。

お嬢様血うんぬんに関係なく、完全に毒されていますね。

婚約破棄しても相手が地の底から這い上がってきて毒殺
婚約破棄を断ってもチンタマもげて毒殺…。
ダクターはどうしようもなく間違えたというよりどうしようもなかった気がしますね。

強いて可能性を挙げるなら
婚約破棄しないうえでお嬢様好感度をMAXにし、お嬢様の血の情報を聞く。そして、その血の魔法解析をして耐性を得る…ぐらい?
[気になる点]
そういえば、ダクターの銃の仕入れルートって結局謎なんですね。
もう一般に銃が手にはいるように流通してるんでしょうか?
[一言]
━━━次の瞬間、ダクターの手足からしびれれが消えた。
もう限界なのだろうか…?いや、それにしては意識がはっきりとしている。それどころか、自分をみつめるヴァイオリアの顔がはっきりと見えてきた。

彼の体には異変が起きていた。

王家の一人として、幼少期からの服毒によって得た毒耐性は他の貴族と同様かそれ以上物であったが、今その限界を越えるほどの数多の毒を喰らったうえでそれを乗り越えたことにより、遂に毒無効力を得たのだった!

しかし、自身を狂わせ盲目にさせた"ヴァイオリア・ニコ・フォルテシアという存在そのもの"という毒は永遠に抜けることはなかった。

こうしてダクターは情緒不安定になると銃をぶっぱなす文字通りの仲間〈キチガイ〉となったのだった。


………的な感じのプロットが脳裏に浮かびました。

まぁ、お嬢王様が毒無効になれたのは魔法毒使ったせいなので、今回のオーガニックポイズンフルコースの中に魔法毒がない限りあり得ないでしょうね。
そもそも誰得展開ですし。
  • 投稿者: phage
  • 2020年 07月23日 08時47分
銃の仕入れは多分、フルーティエ家の残骸をどうにかした時に偶々一丁手に入れた、というところでしょう。多分。

ダクターの成長期はもう終わっているので、毒物をいっぱい摂取してもそうそう耐性がつかなかったりします。ナムサン!
[良い点]
美しくて残酷な処し方ですね
ダクター様はどうするのか楽しみです
たくさん楽しんで逝ってくださいませ(にっこり)
しっかりお料理していくのです。多分、3時間クッキングぐらいですね!
[良い点]
お嬢の行動が、ダクター様から見るとヤンデレに見えなくもないのが笑える。婚約者候補を次々殺してるあたりとかが。
まぁ、この、すべては自分の思い通りになるべきであるって感じの腐った王族思考は嫌いですが、だからこそじわじわ自覚して死ぬのがお似合いです。
追い詰められて蜘蛛の糸に縋って盲目的になったアホの末路。
お嬢の前に顔出さずに、ひたすら遠い遠い外国へ逃げていれば命くらいは助かったかもしれないし、顔はいいんだろうから金持ち女の愛人とかしてりゃーよかったのに★
蜘蛛の糸がセアカコケグモの糸だってこともあるそんな世の中ですからね。ええ。

ダクターが自分の能力を最大限に生かしつつ生き延びる方法は、もしかしたら結婚詐欺師とかだったかもしれません。尚、理由は罪悪感が無いからです。
[一言]
愛さえあればなにも要らない…
そう、命さえ…

恋は盲目、綺麗なモノには毒がある…
人生の最後でソレを知るダクターさん…
誰に知られることなく死を迎えますか…(-人-)

そういえば、スコーラさん達逃げたけどとっ捕まった王子王女ってどうなったんですか?
  • 投稿者: 如月
  • 2020年 07月22日 23時04分
捕まった王子王女は多分、丸焼きにされています。こんがりと。
[良い点]
ヒ素吸入毒に耐えられるよう、わざわざゴーレムを配膳に使っているところwwwwwwww
[気になる点]
お嬢料理の調味料であるヒ素マシマシなら致死量たったの100〜200mgですから、家出の下痢っぴーとか噴水様嘔吐ではなく、いきなり昏睡→ショック、でタヒになるのではないかと。
[一言]
てっきりお嬢は火刑がお好きなのかと思ってましたけど、最後は言いたいことも言えない世の中じゃ!でしたのね!!!
  • 投稿者: 退会済み
  • 23歳~29歳
  • 2020年 07月22日 22時37分
管理
茶運び人形ならぬ配膳ゴーレムなのですよ。ええ。

砒素を入れたものは食べて勝手に死なないように食器を銀にした模様です。最後に出すデザートで『めっちゃ毒やん!』ってびっくりさせる用なのです。お茶目さんですね。
[良い点]
全身毒で固めつつもお洒落さを失わないお嬢様さすがですわ。
まさに毒婦(物理)。
いやこの場合、毒婦(化学)か?
[一言]
ダクター王子そのまま失踪して逃げ切る事もできたろうに、わざわざ死にに来るなんて頭お花畑ですね。
その並びを見てしまうと、なんとなく毒婦(生物)と毒婦(地学)を並べてしまいたくなりますね。ええ。

ちなみに当方は化学と生物を履修しましたがもう頭から抜けました。もうモルの計算に自信がありません。はっはっは。
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [95]
↑ページトップへ