感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
死体が見つかってないので退場したとは思えないダクターさん、密かに隣国あたりに亡命してない?
[一言]
でも王族とかリーダーって面倒じゃなくて?
壊すほうが面白くなくて?
死体が見つかってないので退場したとは思えないダクターさん、密かに隣国あたりに亡命してない?
[一言]
でも王族とかリーダーって面倒じゃなくて?
壊すほうが面白くなくて?
- 投稿者: 退会済み
- 23歳~29歳
- 2020年 07月15日 09時38分
管理
エピソード159
ダクターさんは今、隣国の焚火の中で焼き芋にされています。いや、嘘ですが。
壊されるのもまた一興、ということなのかもしれません。
壊されるのもまた一興、ということなのかもしれません。
- もちもち物質
- 2020年 07月15日 23時19分
[一言]
やっぱりフォルテシアは格が違った
やっぱりフォルテシアは格が違った
エピソード159
ここは王者の風格という奴ですね。ええ。今やお嬢様の父上母上兄上は『王族』なのでやっぱり風格からして違うのですよ。ええ。
- もちもち物質
- 2020年 07月15日 23時20分
[良い点]
隣国www
国単位でとばっちりがいってますねw
キャッスルファイヤー見ながら酒盛りのことで思わずノートルダムの火災の画像を検索してしまいました。我ながら罰当たり感半端ない。
隣国www
国単位でとばっちりがいってますねw
キャッスルファイヤー見ながら酒盛りのことで思わずノートルダムの火災の画像を検索してしまいました。我ながら罰当たり感半端ない。
エピソード159
不謹慎と言われそうではありますが、ノートルダムの火災は『石造りの建造物が燃える時どうなるのか』という貴重な資料でもあると思うんですよね。いや、石なのにあれだけ燃えたっていうのが自分にとって滅茶苦茶衝撃だったんですよ。あとやっぱり、大聖堂が燃える時はステンドグラスがパーンっていくんだなあ、とか。やっぱり金は熔けずに残るんだよなあとか。
- もちもち物質
- 2020年 07月15日 23時23分
[一言]
娘が1国制圧したのに父母兄そろって1国で済むのでしょうかね?
1人1国とか家族で1大陸とか期待しちゃう
娘が1国制圧したのに父母兄そろって1国で済むのでしょうかね?
1人1国とか家族で1大陸とか期待しちゃう
エピソード159
一家に一台と言われていたコンピュータも、今や一人に一台となりました。
ということは国も……!
いや、国は流石にコンピュータじゃあないですが。ええ。
ということは国も……!
いや、国は流石にコンピュータじゃあないですが。ええ。
- もちもち物質
- 2020年 07月15日 23時24分
[気になる点]
王城は木造?
王城は木造?
- 投稿者: Vitch(ヴィッチ)
- 30歳~39歳 男性
- 2020年 07月14日 22時47分
エピソード159
石造りですが、ノートルダム大聖堂その他実際の建造物よろしく梁とか屋根の骨組みは木でできている想定です。
あとは筋違を木で組んでそこに石とかレンガとか詰め込んで壁にする工法で建て増しした部分があるとか、石造り特有の隙間風を防ぐために木製パネルや緞帳を室内に置いていたとか、窓枠や梁の固定は鉛だから熔けるとか、なんかそんなかんじです。多分。
あとは筋違を木で組んでそこに石とかレンガとか詰め込んで壁にする工法で建て増しした部分があるとか、石造り特有の隙間風を防ぐために木製パネルや緞帳を室内に置いていたとか、窓枠や梁の固定は鉛だから熔けるとか、なんかそんなかんじです。多分。
- もちもち物質
- 2020年 07月15日 23時28分
[良い点]
締めのキャッスルファイヤーは格別ですなぁ(*´-`)
デザートにマシュマロでも焼こうよww
[一言]
『隣国』に吹いたwww
お兄様ソレ、ヒント違う、解答やww
あー、お嬢は新たな目標を隣国に定め、大陸の覇権を求めて旅立った…俺たちの戦いはこれからだ!www
締めのキャッスルファイヤーは格別ですなぁ(*´-`)
デザートにマシュマロでも焼こうよww
[一言]
『隣国』に吹いたwww
お兄様ソレ、ヒント違う、解答やww
あー、お嬢は新たな目標を隣国に定め、大陸の覇権を求めて旅立った…俺たちの戦いはこれからだ!www
エピソード159
お城ファイアーでマシュマロ焼くってなんだかメルヘンでいいですね。
い、いや、本当にヒントで、正解は『隣国のお菓子』とかかもしれないじゃないですか。ね。ね。
い、いや、本当にヒントで、正解は『隣国のお菓子』とかかもしれないじゃないですか。ね。ね。
- もちもち物質
- 2020年 07月15日 23時29分
[一言]
え?誕生日プレゼントに国!?(汗)
まあ、国盗り出来る娘さんの家族ですものね…
逃亡生活してたら入手(っていうか、製造?)出来るはずのない銃をプレゼントしてくれるんだもの、それくらいはできるか…(謎の信頼感)
古くて悪い旧国の象徴たる王城を盛大にファイヤーして、灰塵に帰した後に新たなるヴァイオリア王朝の幕開けの記念日!!
後世の歴史に『女帝ヴァイオリアの軌跡』とかって語られるんですかねぇ?
え?誕生日プレゼントに国!?(汗)
まあ、国盗り出来る娘さんの家族ですものね…
逃亡生活してたら入手(っていうか、製造?)出来るはずのない銃をプレゼントしてくれるんだもの、それくらいはできるか…(謎の信頼感)
古くて悪い旧国の象徴たる王城を盛大にファイヤーして、灰塵に帰した後に新たなるヴァイオリア王朝の幕開けの記念日!!
後世の歴史に『女帝ヴァイオリアの軌跡』とかって語られるんですかねぇ?
エピソード159
歴史に残るかどうかはこれからの女王陛下の行動次第なんじゃないでしょうか。
『なべて世は事も無し』だけだと歴史になりませんし、或いは、歴史から消されるレベルのことをやらかせばやっぱり歴史になりません。
若しくは、彼女もまた誰かに滅ぼされて、歴史から消えていったり歴史の上で所業を大きく捻じ曲げられたりするのかもしれませんが、そこんとこがどうなるかは作者にも分からないところであります。はい。
『なべて世は事も無し』だけだと歴史になりませんし、或いは、歴史から消されるレベルのことをやらかせばやっぱり歴史になりません。
若しくは、彼女もまた誰かに滅ぼされて、歴史から消えていったり歴史の上で所業を大きく捻じ曲げられたりするのかもしれませんが、そこんとこがどうなるかは作者にも分からないところであります。はい。
- もちもち物質
- 2020年 07月15日 23時31分
[良い点]
答えやん。
[気になる点]
ところでお誕生日いつですか?
[一言]
更新お疲れ様です。
答えやん。
[気になる点]
ところでお誕生日いつですか?
[一言]
更新お疲れ様です。
エピソード159
お誕生日はなんとなく、夏ごろなんじゃないかと思われます。多分。
- もちもち物質
- 2020年 07月15日 23時31分
感想を書く場合はログインしてください。