感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
「王家が反撃に出てくるなどとは思っていないだろう」とか「空を使った脱出は意外性があるに違いない」とか、自分たちに都合のいいようにしか考えないお花畑さは
革命軍にとっては都合が良かったとはいえなんかもう根本的に施政者に向いてなかったんじゃないかって感じですね…
フォルテシアとの婚約も何も存在せず最初からお嬢が一切関わらなくても遠くないうちに国が無くなってそうだ
「王家が反撃に出てくるなどとは思っていないだろう」とか「空を使った脱出は意外性があるに違いない」とか、自分たちに都合のいいようにしか考えないお花畑さは
革命軍にとっては都合が良かったとはいえなんかもう根本的に施政者に向いてなかったんじゃないかって感じですね…
フォルテシアとの婚約も何も存在せず最初からお嬢が一切関わらなくても遠くないうちに国が無くなってそうだ
エピソード153
はい。間違いなく国はそう遠くなく滅んでいました。ただ、お嬢様的には勝手に滅ぶよりは滅ぼされる方が楽しい事は間違いありません。
実際のところ、この世界には飛行機の類は一切無い上、ドラゴンを捕まえてきて成体になるまで育てて人を乗せて飛ぶくらいまで懐かせてちゃんと飛ぶように調教する、というのは割と難しい事なので、割と意外性はあったのです。ただ、その革命軍がその『割と難しい事』を普通にやってしまっている集団だっただけで……。
実際のところ、この世界には飛行機の類は一切無い上、ドラゴンを捕まえてきて成体になるまで育てて人を乗せて飛ぶくらいまで懐かせてちゃんと飛ぶように調教する、というのは割と難しい事なので、割と意外性はあったのです。ただ、その革命軍がその『割と難しい事』を普通にやってしまっている集団だっただけで……。
- もちもち物質
- 2020年 07月09日 22時24分
[一言]
うわあ………。
ここまでくると国王が哀れに思えてきますね。アホすぎて。
まさに骨折り損のくたびれ儲け………と思いましたが、よく考えたらまったく儲けてませんね。これは駄目だ。
うわあ………。
ここまでくると国王が哀れに思えてきますね。アホすぎて。
まさに骨折り損のくたびれ儲け………と思いましたが、よく考えたらまったく儲けてませんね。これは駄目だ。
エピソード153
くたびれを儲けたと考えればいいんじゃないですかね……?
- もちもち物質
- 2020年 07月09日 22時24分
[一言]
つまり、黄金の腕輪無しで進化の秘宝行使でFA??
・・・失敗確定やないですかー(笑)
所々で喋ってる高慢ちきな王女って、未だにラリってる方々?(汗)
つまり、黄金の腕輪無しで進化の秘宝行使でFA??
・・・失敗確定やないですかー(笑)
所々で喋ってる高慢ちきな王女って、未だにラリってる方々?(汗)
エピソード153
一回ラリったらその時の快感が忘れられなくなってしまった王女様達です。ええ。
- もちもち物質
- 2020年 07月09日 22時25分
[良い点]
国王様、やることなす事空回りすぎてもはやドジっ子属性ですね。王子王女含めて強者の血筋ってかドジっ子の血筋ですね。
[一言]
研究職の魔法使いが軒並み革命軍に合流したならキーブの勉強も捗りそうですね。目指せ鋼鉄のちんたま。
国王様、やることなす事空回りすぎてもはやドジっ子属性ですね。王子王女含めて強者の血筋ってかドジっ子の血筋ですね。
[一言]
研究職の魔法使いが軒並み革命軍に合流したならキーブの勉強も捗りそうですね。目指せ鋼鉄のちんたま。
エピソード153
多分、この王国の始まりは食パン加えて「いっけなーい、遅刻遅刻ー☆」ってやってて王国にぶつかってそこから国が生まれたとかなんかそんなかんじじゃないかと思われます。ええ。
鋼鉄のちんたまとは一体……!?
鋼鉄のちんたまとは一体……!?
- もちもち物質
- 2020年 07月09日 22時26分
[一言]
>ああ、どうして私達がこんな目に遭わなければならないの!?何も悪いことなどしなかったのに……ああ、どうして……
悪いことをしたという自覚もなく良いこともしなかったからでしょうが(-_-メ;)
>ああ、どうして私達がこんな目に遭わなければならないの!?何も悪いことなどしなかったのに……ああ、どうして……
悪いことをしたという自覚もなく良いこともしなかったからでしょうが(-_-メ;)
- 投稿者: 退会済み
- 23歳~29歳
- 2020年 07月08日 22時09分
管理
エピソード153
彼ら的には悪いことしてないのですよ。彼ら的には……。
- もちもち物質
- 2020年 07月09日 22時26分
[一言]
フォルテシア家なら、そのうちモッチリウニョーンを使ったナパーム弾的な物を開発しそう(*´ω`*)
フォルテシア一強の時代は直ぐそこに…
大砲で思い出したのが、一昔前のイ○テルのCM。
大砲みたいのに人を詰めて発射、並べてあった金属パイプにぶつけて、お馴染みの曲?を奏でさせたアレ。
イン○ル狂ってると話題のCM。
王族も人数多いし、大砲もあるし、折角だからフォルテシアのテーマでもどう?
フォルテシア家なら、そのうちモッチリウニョーンを使ったナパーム弾的な物を開発しそう(*´ω`*)
フォルテシア一強の時代は直ぐそこに…
大砲で思い出したのが、一昔前のイ○テルのCM。
大砲みたいのに人を詰めて発射、並べてあった金属パイプにぶつけて、お馴染みの曲?を奏でさせたアレ。
イン○ル狂ってると話題のCM。
王族も人数多いし、大砲もあるし、折角だからフォルテシアのテーマでもどう?
エピソード152
フォルテシアのテーマ、ということで最初に頭の中に流れ始めたのが『祖国は我らの為に』でした。なんででしょうか。
- もちもち物質
- 2020年 07月08日 22時20分
[一言]
王城放火の開幕は砲火による一撃!!
・・・燃やすってより更地にするような…(汗)
逃走の足を奪い、ルートも限定して罠に掛かった間抜けをごあんなーい…
って、スコーラ姫(第6王女)また捕まったんかい(笑)
王城放火の開幕は砲火による一撃!!
・・・燃やすってより更地にするような…(汗)
逃走の足を奪い、ルートも限定して罠に掛かった間抜けをごあんなーい…
って、スコーラ姫(第6王女)また捕まったんかい(笑)
エピソード152
王女様はしょっちゅう捕まるものです。某キノコの王国のお姫様なんて何回捕まってるか分かったもんじゃありませんからね。ええ。
- もちもち物質
- 2020年 07月08日 22時20分
[気になる点]
少々残念なのがこの世界観が和ではなく洋寄りなので王城が石造りであろう事です。
日本の城みたく木材の使用率が高くなさそうなのであまり派手に燃えないのではないでしょうか?
ですが火薬等で更地にするのは楽しそうです
少々残念なのがこの世界観が和ではなく洋寄りなので王城が石造りであろう事です。
日本の城みたく木材の使用率が高くなさそうなのであまり派手に燃えないのではないでしょうか?
ですが火薬等で更地にするのは楽しそうです
エピソード152
森が割と存在している設定なので、城も梁とかは割と木でできてるんじゃないかなと思います。戦争ばっかりの国だった設定でもあるので、多分、城は建て増し建て増しの部分があって、建て増した部分については西ヨーロッパのハーフティンバー様式みたいに木材で筋違を入れてその隙間に石材を詰め込んだ、みたいな奴なんじゃないかと。或いは、筋違が表に出ていなかったにしても漆喰剥がしたら即・木造!みたいな、城にしては雑なつくりをしているところがあったんじゃないかなあと。
また、石造りの建物だとどうしても隙間風が凄いことになりがちなので、壁面には緞帳とか木製パネルとかを設置していたのではないかと思われます。
実際の石造りの城やその他の建物でも屋根の骨組みは木でできていたりして、割と燃えるみたいです。また、建材を鉛などの比較的低温で溶融する金属で接合していた場合、炎で金属が溶けて崩落することもあり得るわけで、まあ割と大惨事にはできるみたいです。
『大惨事にできる』と書いてから気づいたのですが、これ、思考が犯罪者のそれですね。自分は大丈夫でしょうか。駄目な気がしてきました。
また、石造りの建物だとどうしても隙間風が凄いことになりがちなので、壁面には緞帳とか木製パネルとかを設置していたのではないかと思われます。
実際の石造りの城やその他の建物でも屋根の骨組みは木でできていたりして、割と燃えるみたいです。また、建材を鉛などの比較的低温で溶融する金属で接合していた場合、炎で金属が溶けて崩落することもあり得るわけで、まあ割と大惨事にはできるみたいです。
『大惨事にできる』と書いてから気づいたのですが、これ、思考が犯罪者のそれですね。自分は大丈夫でしょうか。駄目な気がしてきました。
- もちもち物質
- 2020年 07月08日 22時21分
[良い点]
お嬢歓喜の瞬間
王城、炎に燃ゆって感じで
[気になる点]
焼き方が足りない気がします
王城は瓦礫一つ残らず燃やしましょう
ついでに王家の人間も全部焼くのはどうでしょう?
[一言]
そろそろ最終回も近づいてきたかな?
お嬢歓喜の瞬間
王城、炎に燃ゆって感じで
[気になる点]
焼き方が足りない気がします
王城は瓦礫一つ残らず燃やしましょう
ついでに王家の人間も全部焼くのはどうでしょう?
[一言]
そろそろ最終回も近づいてきたかな?
エピソード152
焼くのはこれからですね。じっくり上手に焼けることと思われます。ええ。
最終回は大体30話かそこらになる予定です。なのであと15日くらいで完結ですね。多分。
最終回は大体30話かそこらになる予定です。なのであと15日くらいで完結ですね。多分。
- もちもち物質
- 2020年 07月08日 22時23分
感想を書く場合はログインしてください。