感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
そんなに美人なら鉱山奴隷から性奴隷にされそうだけどな
そんなに美人なら鉱山奴隷から性奴隷にされそうだけどな
エピソード2
[良い点]
とても楽しく読めました。
[気になる点]
お色気とダークサイドが少ないのが
[一言]
これからも健やかにお話を紡いでください
とても楽しく読めました。
[気になる点]
お色気とダークサイドが少ないのが
[一言]
これからも健やかにお話を紡いでください
エピソード361
[良い点]
ストーリーは独自性もあって面白いと思います。
[気になる点]
まだ160話ですが、「主人公が頑張ったのに結局報われない」という展開が繰り返されるのはストレスが溜まります。
恐らく終盤で解決するとは思いますが、それまでに読者離れの原因にもなると思います。読者が全員最後まで無条件に読むとお思いでしょうか? せっかくコミック化書籍化されているので、改善されることを願います
ストーリーは独自性もあって面白いと思います。
[気になる点]
まだ160話ですが、「主人公が頑張ったのに結局報われない」という展開が繰り返されるのはストレスが溜まります。
恐らく終盤で解決するとは思いますが、それまでに読者離れの原因にもなると思います。読者が全員最後まで無条件に読むとお思いでしょうか? せっかくコミック化書籍化されているので、改善されることを願います
エピソード160
[一言]
ラルクはレイジのこと弟として見て欲しかった。たった一人の姉なんだから。
もし、ミミノさんも恋愛感情とか言われたらキツイ。
ラルクはレイジのこと弟として見て欲しかった。たった一人の姉なんだから。
もし、ミミノさんも恋愛感情とか言われたらキツイ。
エピソード299
[一言]
なんでハーレムエンドじゃないんだ、納得いかない
アーシャ可哀想
伏線未回線多すぎ
なんでハーレムエンドじゃないんだ、納得いかない
アーシャ可哀想
伏線未回線多すぎ
エピソード361
[一言]
なんでこう自分に害したやつに対して対応が馬鹿なんだ
そのままどっか行かせんなよ
なんでこう自分に害したやつに対して対応が馬鹿なんだ
そのままどっか行かせんなよ
エピソード159
[一言]
ダンテス達ももう無理、謝ったら許そうと思うのもレオンが死んで泣くのも意味わからん
とっとと死んで一緒に行動しないでほしい
ダンテス達ももう無理、謝ったら許そうと思うのもレオンが死んで泣くのも意味わからん
とっとと死んで一緒に行動しないでほしい
エピソード141
[良い点]
設定は非常に面白く、作者の方は村上春樹さんが好きなんですかね、書き方がなんとなく・・・。
[気になる点]
ミミノと主役の考え方が気持ち悪くて仕方ありません。
ミミノが特に気持ち悪くて、悍ましく感じてしまい、多分ですが、男性の無口なシャーマン的な存在だった方が良いかと思います。また主人公の森羅万象の使いどころが微妙すぎて、何故喋れなくなった呪いの時は反応しなかったのか、古文書が読めない意味は?石化の答えが出たのに何故でしょう。
設定は非常に面白く、作者の方は村上春樹さんが好きなんですかね、書き方がなんとなく・・・。
[気になる点]
ミミノと主役の考え方が気持ち悪くて仕方ありません。
ミミノが特に気持ち悪くて、悍ましく感じてしまい、多分ですが、男性の無口なシャーマン的な存在だった方が良いかと思います。また主人公の森羅万象の使いどころが微妙すぎて、何故喋れなくなった呪いの時は反応しなかったのか、古文書が読めない意味は?石化の答えが出たのに何故でしょう。
エピソード141
[良い点]
14才の少年と12才の少女が決断したんだから、ある意味駆け落ちなのかと思ったのにー……
少年の旅立ちを見守る少女、それを最後の会話で留めたのね。
まーあ、冒険者として生きていく少年と貴族令嬢ですから、優雅な旅ならば兎も角、少年少女では厳しいわな。
日本人の生まれは教えたけど、この世界での生まれは教えたの?
というより、そんな深くの記憶を教えたのに、結局帰すって、レイジはヘタレか!
なんか色々と感想が浮かぶ回でしたね。
14才の少年と12才の少女が決断したんだから、ある意味駆け落ちなのかと思ったのにー……
少年の旅立ちを見守る少女、それを最後の会話で留めたのね。
まーあ、冒険者として生きていく少年と貴族令嬢ですから、優雅な旅ならば兎も角、少年少女では厳しいわな。
日本人の生まれは教えたけど、この世界での生まれは教えたの?
というより、そんな深くの記憶を教えたのに、結局帰すって、レイジはヘタレか!
なんか色々と感想が浮かぶ回でしたね。
エピソード103
感想を書く場合はログインしてください。