感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
マクシム 「お嬢様への覗きのことで主様が探していたぞ」
マクシム 「お嬢様への覗きのことで主様が探していたぞ」
エピソード53
[良い点]
レイジは大人になりましたね
肉親的存在のラルクや簡単には言葉に表せない関係のミミノ、ヒンガ爺から伝言を託されたルルシャが下役になっていても「生姜無いね☆ミ」の一言で済ませそうなくらいに
まあ、森羅万象の学習効果によって、この世界の一般常識が絶えず刷り込まれているのかも知れませんが……そうだとしたらスキルこわい
そういえば、ラルクの☆6スキルも精神を侵しそうな文章表現でしたが……☆6で精神を侵されるなら☆10なら……?
レイジは大人になりましたね
肉親的存在のラルクや簡単には言葉に表せない関係のミミノ、ヒンガ爺から伝言を託されたルルシャが下役になっていても「生姜無いね☆ミ」の一言で済ませそうなくらいに
まあ、森羅万象の学習効果によって、この世界の一般常識が絶えず刷り込まれているのかも知れませんが……そうだとしたらスキルこわい
そういえば、ラルクの☆6スキルも精神を侵しそうな文章表現でしたが……☆6で精神を侵されるなら☆10なら……?
エピソード53
[一言]
主人公流されてるなぁ。
人の頼みごとを断わる時は交換条件を出すといいぞ。
乗り気じゃないなら軽いものを、絶対やりたくないなら無理難題を。
巧みな話術なんか無くてもこれで大体断われる。
主人公流されてるなぁ。
人の頼みごとを断わる時は交換条件を出すといいぞ。
乗り気じゃないなら軽いものを、絶対やりたくないなら無理難題を。
巧みな話術なんか無くてもこれで大体断われる。
エピソード53
[一言]
レイジは元奴隷と言ってもその奴隷制度が無ければ普通に餓死していただろうしねぇ…
そもそもその奴隷時代は「未だレイジではない頃」だから客観的に判断出来るのだろうな。
レイジは元奴隷と言ってもその奴隷制度が無ければ普通に餓死していただろうしねぇ…
そもそもその奴隷時代は「未だレイジではない頃」だから客観的に判断出来るのだろうな。
エピソード53
[一言]
いいように使われてるなあ
よく読むと年間契約なんだ
もうそろそろ一年経つからさっさと解約してほしいけど
このまま誠実(笑)に人探ししてる体で
何年も経っちゃうんだろうなあ
いいように使われてるなあ
よく読むと年間契約なんだ
もうそろそろ一年経つからさっさと解約してほしいけど
このまま誠実(笑)に人探ししてる体で
何年も経っちゃうんだろうなあ
エピソード53
[一言]
「閣下。もしやあなたは、お嬢様に好きにやらせることで——」
――正義感だけでは何も成せないというコトを教えようとしていたのですか?
辺りかな。
相手の意図を読んで動けるし力量も十分となれば
「聖王の懐刀」…の懐刀、と思われてそう。
「閣下。もしやあなたは、お嬢様に好きにやらせることで——」
――正義感だけでは何も成せないというコトを教えようとしていたのですか?
辺りかな。
相手の意図を読んで動けるし力量も十分となれば
「聖王の懐刀」…の懐刀、と思われてそう。
エピソード53
[一言]
これから明らかになるとは思いますが、娘の身の安全を第一に考えている割に、全方位からのヘイトを稼がせているのは違和感ですね。
護衛依頼の当初はあくまで伯爵が狙われている余波から守る程度の話だったのに、この分では伯爵とは別途ターゲットされている可能性が高いですよね。
娘に何かに気づかせたいという親心は透けて見えますが、その方法論として聡明な伯爵がそんなにリスクが高い手段をとるかな?というキャラ付けとのブレを感じてしまいました。
これから明らかになるとは思いますが、娘の身の安全を第一に考えている割に、全方位からのヘイトを稼がせているのは違和感ですね。
護衛依頼の当初はあくまで伯爵が狙われている余波から守る程度の話だったのに、この分では伯爵とは別途ターゲットされている可能性が高いですよね。
娘に何かに気づかせたいという親心は透けて見えますが、その方法論として聡明な伯爵がそんなにリスクが高い手段をとるかな?というキャラ付けとのブレを感じてしまいました。
エピソード53
[一言]
星は既に真っ青だ。
追加の燃料はどうしよう(笑)
星は既に真っ青だ。
追加の燃料はどうしよう(笑)
エピソード52
感想を書く場合はログインしてください。