感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
ベータからやってるのにまだ1度も他のプレイヤーと出会ったことが無い主人公の初イベント楽しみにしています!
くまさんで出るのかな?
  • 投稿者: エイル
  • 2020年 06月30日 22時59分
どうなるかお楽しみに!
  • 鴨鹿
  • 2020年 07月01日 12時12分
[気になる点]
文章の最後に句点がないので内容が全く入ってこない。
[一言]
句点がないのが気になって小説を僕なりに楽しめない。。。。
  • 投稿者: ユウ
  • 2020年 06月28日 13時56分
申し訳ありません。文章を書くのなら最後に句点を打つべきなんですが、こういう書き方もあって良いんじゃないかなぁ?と思って現在の書き方で書いています。この書き方でも楽しめる様に頑張ってみてください!(丸投げ)
  • 鴨鹿
  • 2020年 06月28日 17時55分
[一言]
(De)Fto(De)Xとかにしてはどうです?
幸い他のステにF(Def)もX(Dex)もないですしw
  • 投稿者: れい
  • 2020年 06月28日 13時55分
その手があったか……使う場面があったらその手法を使わせてもらうかもしれません。アイデアありがとうございます!
  • 鴨鹿
  • 2020年 06月28日 17時39分
[一言]
ごめん、ニシキヘビ系もボアっていうのね~
ワイルドボアーとかで猪系のモンスターが多いから混同しましたw
直前に猪が出てたのも誤解を呼んでしまった~ボアとボアーってややこしいねんw
  • 投稿者: れい
  • 2020年 06月28日 11時10分
これは出すモンスターが悪かったです。紛らわしい書き方ですみません……
  • 鴨鹿
  • 2020年 06月28日 12時28分
[一言]
・スプリングボア
→??蛇なのに……ボア(猪)?
  • 投稿者: れい
  • 2020年 06月28日 10時24分
ニシキヘビ系をイメージしていたので……
  • 鴨鹿
  • 2024年 05月15日 21時09分
[一言]
・『【肝っ玉】 戦闘中に料理を食べる等で入手。肝座ってますねぇ? 恐怖耐性アップ』

アプリンを食べただけだから『料理』ではなくないでしょうか?
また、回復効果のある食材などがあれば食べることはありうるかと?
この状況を当てはめると
『戦闘中に【食材を採取して】食べる等で入手』
くらいの難易度が必要なのではないかなぁと思った次第です。
  • 投稿者: れい
  • 2020年 06月28日 09時10分
確かにこれだけだと簡単過ぎですね……戦闘中に料理を食べる。から食材を採取して食べるに変更させていただきます。とても良いアイデアありがとうございます!
  • 鴨鹿
  • 2020年 06月28日 12時26分
[一言]
「奪った武器を一度だけ使用できる」「使ったら手から弾き出される」っていうのは悪用できそうで笑っちゃうw
どんな物も考え方次第ですねぇ?
  • 鴨鹿
  • 2020年 06月28日 12時13分
[一言]
>これですよ。花と違って草は安全でしかも有用だ。僕は断然草派ですね

草、食系、男子ぃ!
↑ ↓↑ ↑↑↑
花粉症にも優しい!
  • 鴨鹿
  • 2020年 06月27日 21時43分
[一言]
彼はなぜVRMMOゲームでリアルサバイバルをしているのだろうか.....
最初に棒を倒して進む道を決めた結果サバイバルの道に……
  • 鴨鹿
  • 2020年 06月27日 21時42分
[良い点]
面白いです
[気になる点]
このゲームには回復系の職業はありますか?
あるのでしたら簡単に作れる野戦生薬の効果が高すぎて回復系の職業の人が要らないのではと思いました。
[一言]
応援してます
  • 投稿者: 天然水
  • 2020年 06月27日 05時41分
回復系職業はあります。野戦生薬の効果ですが、通常のプレイヤーが同じように薬を作ろうとしてもそのままでは作れず、水分を加えて『回復ポーション』になります。ハチ君の場合、称号【無頼】の効果によって調薬にボーナスが掛かり、『野戦生薬』に変化しました。後『野戦生薬』は口からの経口摂取のみで回復が出来て『回復ポーション』は体にふりかけるだけでも回復出来るので回復量の効果の違いがそこで出てきます

回復系職業は複数人同時回復なども出来るのでパーティ戦では各々が回復薬を使用する時間が無く、回復が済むので棲み分けが出来てると思います

応援ありがとうございます!
  • 鴨鹿
  • 2020年 06月27日 11時16分
↑ページトップへ