感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
[良い点]
更新感謝です\(^^)/\(^^)/\(^^)/
まさか連続で更新されてるなんて
というより8月の更新振る舞い大サービスですね
[一言]
ちょい前のコメントした人にモノ申す訳ではありませんが、VRMMO 一国主系異世界行っちゃった物語の 主人公は もともと俺tueeeもしくはなんとなく成り上がっていくのかもしれません。ですが、このタイプの醍醐味は、王様以外、特に部下たちが無双する、部下たちがいろいろはっちゃける、部下たちがなんか現地の人とわちゃわちゃするのが面白いんですぁ。多少読みづらいところは雰囲気で読めやぃ
書き手も編集も全部1人なんやでー
ヽ(´ー`)ノ

  • 投稿者: カズヨ
  • 2020年 08月17日 23時37分
感想ありがとうございます!1日1投稿とはいきませんが頑張りたいと思っています!ですが最近、身に覚えのない明細書などが来て電話やら対応やらで少し更新が遅れてしまうかもしれませんので申し訳ありません。

自分も主人公が俺tueeeする小説なども好きなのですが優秀な配下達が王の為に活躍するっていう小説も好きなんですよ!確かに前のコメントに戦争を止めるという目的がありながら主人公がレベルをあげないというのは違和感とありましたが主人公のレベルに関しては色々考えがあります!ただこれ以上言ってしまうとネタバレになってしまうのでどうぞ楽しみにしていてください!
  • タツ
  • 2020年 08月18日 18時34分
[気になる点]
主人公の年齢は30を超えているようですが言動や行動が学生っぽく感じるので少々違和感です。

あと、仲間や配下達を守るような言動を多々しているのに自身では力不足で結局配下が解決してしまう程の配下との力量差、戦争を止めると言う目的もあるのに主人公がレベルを上げようとしない点にも違和感を感じます。
感想ありがとうございます!主人公の言動や行動が学生っぽく表現したつもりは無いのですがそう感じたのであれば申し訳ありません。自分の言葉のチョイスが下手だったかもしれません。もし可能であれば学生っぽく感じた場所を教えてほしいです。


確かに配下達を守る言動はありますが守護王達には必要ないと思っています。カンミー様がどこまで読まれたかしれませんが基本ルークにとって守る対象は妖精などです。
この小説は主人公が王です。もちろん主人公が王で強い小説はあると思いますがこの小説では主人公が力を振るう事はあまりないと思います。それはルーク自身が王であり、替えのきかない存在だと理解しているからです。それに戦う仕事は配下(守護王)の仕事だからです。王が配下の役目を取るのは基本しないです。配下もそれを理解しているので王の手を煩わせないのです。レベルに関してもルークは今のところあまり気にしていません(レベルをあげようともしてない)。戦争を止めると言う目的もありますが、戦争は話し合いで止めれるなら止めたいと考えているからです。最悪力で止めるしかないと思っていますが。
  • タツ
  • 2020年 08月17日 02時52分
[良い点]
一気読みしました!個人的にはとても読みやすく30話まで気にすることなく読めました!VRMMO 一国主タイプのシュミレーションゲーム 異世界転位系のなろう小説が読みたくてたどり着きました!これからも応援してます!
[一言]
どんなに更新遅くなっても、待ちますくらいの気持ちでブックマークつけましたヽ(´ー`)ノ
  • 投稿者: カズヨ
  • 2020年 05月18日 20時54分
感想ありがとうございます!そう言って貰えて嬉しいですし、すごく励みになります!
小説は初めて書きますし言葉の言い回しも下手ですがこれからも頑張りたいと思います!
  • タツ
  • 2020年 05月19日 04時31分
[気になる点]
家の大が10人以上住める、、、暴論だけど5万人住めるってなるから「まで」に直した。でもそれだとポイント的に大が不利。だから小が4中が8大が12とかに直した方がいい気がする。小が4中が10大が20とかでもいいと思うけど。
感想ありがとうございます!確かにボタンポイント的に可笑しいですね^^;
12人に直したいとおもいます!
ご意見ありがとうございます!これからもよろしくお願いします!
  • タツ
  • 2020年 05月11日 23時44分
[気になる点]
あと訂正?なのですが1話の勇者についてのところの文章が少し違和感があった。...勇者は最初1体のリーダーを選ぶ→忠誠ポイントをもらう→職業を選ぶ...って書いてるけどユニットを生産するとも書いている。勇者はユニットを生産でき職業も選べるという解であってるなら勇者は職業を選べる云々のところにユニットも生産できるって追記した方がいいと思う。なんかそこだけ見ると職業しか選べないみたいな書き方になってる。毎日更新たいへんだと思うけど嬉しいです。応援してます♪
感想、ご報告ありがとうございます!
確かに今見たら勇者側は職業を選んだだけでユニット生産出来るとは書いてなかったので少し違和感がありました。
ですので訂正しておきました!
これからも気になる点があればどんどん報告してください!
ありがとうございます!
  • タツ
  • 2020年 05月09日 20時52分
[良い点]
更新お疲れ様です。なんかパソコンで小説読むと凄く目が疲れる。やっぱ画面の面積広いからかなあ。目薬が滲みてつらい。(笑)
感想ありがとうございます!わかります!パソコンは画面広いですよね。自分も小説を読む時はスマホで文字を最大にして読んでます^^;

小説を書く時もスマホで書いてます!パソコンで書く時もあるのですがパソコンだと疲れちゃうんですよね^^;

ずっと読むと頭も痛くなる時あるので気をつけてくださいね!
  • タツ
  • 2020年 05月09日 21時09分
[良い点]
主人公の感情表現が多くて分かりやすいです!
[一言]
これからも頑張ってください!
感想ありがとうございます!

そう言って貰えるとすごく嬉しいです!
感情表現は凄く難しいです。特にルークは1日でもう悪い事はやめると言ったラガン達の手下共を信じ、裏切られ、大切な人達を奪われ、人の命を奪いと普通の人なら感情はぐちゃぐちゃです。勿論ルークも普通の人です。その表現にはかなり悩みましたし、この表現が正解かは分かりませんが分かりやすいと言うのは凄く励みになります!

これからも頑張りますのでよろしくお願いします!
  • タツ
  • 2020年 05月06日 23時46分
[一言]
オーバーロードいいよね。そのナザリックの容赦のなさが凄く好き。ただの善人主人公じゃなく強大な力を持ちそれに伴う野望?を持っていて自分の流儀もあるところが人間臭い。慈悲というか、なんでもかんでもむやみに殺すのではなく、気に入ったものはちゃんと部下にしてるし、キャラ全員にアイデンティティがある。あと今までのストーリーがちゃんと繋がっているところで筆者の技量の高さがみえる。例えばドワーフ攻略したことでドワーフが王国に対して魔導国を支持するみたいなこといったところとか。事前に筋をしっかり練っているよね。まあ私が一番好きなところは神ごときの力を持つナザリックがただ力業で征服するのではなく知略も使うところ。そしてアインズはそれをなにもわかっていないところ。勘違いがかわいい。ヒロインも魅力的!個人的に一番面白かった場面はフロストドラゴンロードの妻たちの「「「私です!」」」です。強いやつと結婚したい番外次席とアインズがどうなるのか凄い楽しみ。アインズに負けてアルベドみたいになるのかな?wずっと前の巻の時に私より強い男ならどんな醜悪な男だっていい、だって私に勝てるんだもみたいなこと言ってたから骸骨と結婚するフラグかなって思ってる。
感想ありがとうございます!自分も容赦の無さがすごい好きです。色々な小説を読んで、山賊など懲らしめて殺すのではなく罪を償わせる為に殺さない選択をする主人公がいたりするのですが俺はいつも何故か殺さないのかと思ってしまうのです。その点アインズや仲間の徹底的ぶりはすきです。そして利用できるなら利用する。オーバーロードの話は確かにここで繋がるのかって場面はありますね。ちゃんとストーリーを作り込んでるのがわかります。俺の場合はストーリーを作り込んでいないですし頭の中で妄想しながら作っているので作り込めれるか分かりませんがそこは頑張りたいとおもいます!力で征服するのも面白そうですが知略での征服を頑張りたいですね。俺の描く物語は戦争を止めるという目的なのでそれこそ力で征服すればその後がつまらないとおもうんですよ。確かにおれも番外席次とアインズが結婚すると言うか付き纏われいつの間にか仲間にって展開かなと。結婚と言うのは一夫多妻ならばあれだが慕ってくれる配下達がいるなら結婚は避けたいですね。そうしなければ結婚した相手を優遇してしまいますからその他の女のキャラが薄くなりそうなんですよね。なので結婚は今の所考えてないんですよね。自分の物語は主人公はあまり活躍してほしくないのです。何でも出来てしまう王などこれ程つまらない話はないですからね!
  • タツ
  • 2020年 05月04日 23時57分
[一言]
主人公実は地球で生き物(動物)を殺した事ある!?


コメントありがとうございます!
主人公は生き物(動物)を殺したことはありません。
ジャイアントボアについては〈聖戦タクティクスウォー〉プレイ時代によく野良でできた魔物でよく倒してました。
それに見慣れてますしスローモーションという事であまり恐怖という感情はありませんでした。確実に仕留めるために頭を狙いましたが
確かに今見ても少し説明が足りないなと思いました!
すぐに訂正しときますね!ありがとうございます!
  • タツ
  • 2020年 05月01日 23時50分
[一言]
ステータスについて

面倒臭いなら物語に重要な部分以外のゲーム要素はリアルに有るのは不自然なので書かない方法もありますよ
それらは書かなくても表現で読者に伝えたらいいと個人的には思います
感想ありがとうございます!

確かに異世界にレベル等のゲーム要素は不自然ですね。
この異世界は全ての人間や魔物にステータスがある、見れる世界にしたいのです。
勿論全て書くのは面倒くさいので重要な人物だけということですね。

剣と魔法の世界なのでステータスは個人的に入れたいです(^_^;)
それにレベルである程度強さがわかるようにしたいですし、聖戦タクティクスウォーの設定やシステムが少し異なる世界にしていくつもりです!全てがゲームと同じ異世界ではないです!

これは自分の我儘なので期待に添えなくて申し訳ありません。
感想は自分も参考になるのでありがとうございます!
  • タツ
  • 2020年 04月28日 13時59分
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ