感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [70]
戦う女セシリー親のやる事潰しにいくのは立場的に大丈夫なんだろうか?
親からすると情や政治にしろ娘への思い入れはあるなら恋愛とかいって身分違いなのに粉かけて娘を傷物にして不幸にしようって男は大変むかつき当然潰すって物なんでしょうが、愛の前に地位は関係ないとか愛に貴賎なく無条件に認めろとかいう娘を無価値にするだけの傲慢な馬鹿ならともかく、エリックの地位も重要と評価してるだけに実績積みに行って口だけじゃなくありえない位実績積んでまだ自分を上げられる案ありますって人はどうなんだろう?有用で得がたくはあるのですが実力と頑張りと将来性を認めるのか、それ込みで全然足らない身の程知らずとするのか、地位が低いくせに懸想していたのを重視して槍玉に挙げるのか?
自分から言って処断されたり期限切られたりしたら不味いけど婚約の動き察知していいタイミングで交渉する手はずは整える必要とかあるかもしれませんね。
親が婚約者にめぼしつけて整えにいってるとか具体化してからほしいと話したら遅いですよね。
  • 投稿者: 龍流
  • 2025年 05月25日 23時37分
誤用報告です(^_^;)

「浮気も含まれるのですか」
「差別はいかんな。俺は【すべからく】本気だ」
「すべてが嘘の間違いですよ」
 ⇩
この部分の【すべからく】は『すべて』という意味で使っているかとお見受けしますが、『すべからく』に『すべて』という意味はありません。
『すべからく〜すべし(すべき)』がセットで使われるものです。
一度ご自分でも『すべからく』を調べてみてください。
おせっかい申し訳ありませんm(_ _)m



エリックはセシルを娶りたくて頑張ってるのに、将軍としては娘婿には1ミリも考えてないのがわかってしまって、エリックとしては辛い場面。
ここからどう巻き返して将軍に認めて貰える様になるのか、エリックにとってはかなりのハードモードになるのかな?(- -;)
あとエリカ自身は帰る事を目標にしてるから、こっちの世界で結婚なんて考えられないだろうけど、こちらの世界の価値観だと女は結婚して家に入るのが常識なのもあるからいつまで交わせるのか心配(- -;)
 誤用のご指摘ありがとうございます。
 ((+_+))//いやー。汗顔の至りでございます。ご指摘の箇所は修正いたしました。
 
親に認められてるけど娘の伴侶としては眼中になく厄介な好意で別の道が舗装されてしまった感じで大変ですね。
でもあらゆること虎視眈々とチャンスに変える位でないと身分差婚になんてとどかないでしょうね、適齢期で時間もない事ですし。
  • 投稿者: 龍流
  • 2025年 05月18日 10時24分
 ご感想ありがとうございます。
 将軍様としても政治込みとは言え、親御心も混じっているのでエリックとしても厄介な事態ですね
入籍だけさせるってのも無理よな
  • 投稿者: もぐたろ
  • 男性
  • 2025年 05月18日 07時14分
 ( ̄▽ ̄)//無理っす。
エリカは帰りたがってるの知ってるだけに動きづらそうやね
( ̄▽ ̄)//それはあると思います。
エリックはセシリアを娶りたいから、若殿のお節介は迷惑なのだけど、若殿にはNoとは言えないよなあ。
エリカに相談してみる?
  • 投稿者: Marbou
  • 2025年 05月18日 01時36分
( ̄▽ ̄)//面と向かって文句は言えませんよね。
いきなりの正念場。エリックは『お父さん娘さんを僕に下さい』できるのか?
( ̄▽ ̄)//エリックとしては完全に寝耳に水ですね。
エリカが他人に決められた相手なんて素直に受け入れるわけ無いよね
  • 投稿者: あき
  • 2025年 05月17日 20時58分
( ̄▽ ̄)//これまでの苦労は何だったのかってなっちゃいます。
>たまに思いもよらない方向に向かったりします。

「キャラが自分で動く」現象ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
どうしてそうなるのか、作者本人にもわからない現象ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
ノッてる時にそうなる感じです。

エリカが熱を出したのも、リアリティがあって納得です(^^)
 ご感想ありがとうございます。

 勝手に動かれると私の予定が狂うのですが、嬉しい悲鳴でもあります。
ダンボワーズ卿がとてもやり手(笑)
エリカが信用してる(ように見える)コルネリアもダンボワーズ卿の援護射撃してるし、エリカは丸め込まれてしまいましたねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

野良の魔法使いが危険視されるのは当然だと思うので(常人では持ち得ない力を持っているわけだし)、仕方なくでもセンプローズ一門に所属する事になったのは良かったです(^_^;)
ただ、このあとのニースの村の事はどうなるのかが気になります。
 ご感想ありがとうございます。

 こっちの世界の魔法使いの管理方法としては、妥当な扱いなのだと思います。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [70]
↑ページトップへ