感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 11 12 13 14 Next >> 
[一言]
前世の知り合い? 今世の母もだけど、転生者が、他にも沢山いるのかな?
  • 投稿者: shima
  • 2020年 05月31日 21時03分
お読み頂きありがとうございます。

今後の展開をお楽しみに。
  • Kくぼ
  • 2020年 06月01日 22時39分
[一言]
あまり意味のある婚姻に見えませんが
ひょっとして織田の血を残す意味合いなのかな?
  • 投稿者: あおざ
  • 2020年 05月31日 16時37分
お読み頂きありがとうございます。

戦国時代の婚姻は意味があるのかないのか難しいですよね。織田からしたらその場凌ぎの意味合いで、大きくなった武田と今は喧嘩をしたくないというだけです。作戦の一つと受け止めていただければと思います。
  • Kくぼ
  • 2020年 06月01日 22時42分
[気になる点]
「今後この2人が協力して武田を引っ張っていく事を刹那に祈った。」とありましたが、「切に願った」とするのがふさわしい表現かと思います。
[一言]
一話目から読んでおりますが、なかなかに読ませる文章でおもしろいです。なめらかに読みやすい。
お読みいただきありがとうございます。その表現の方が合ってますね。
引き続きお読みいただければと思います。
  • Kくぼ
  • 2020年 05月31日 13時54分
[気になる点]
もしかして「敵は本能寺にあり!」って叫ぶのって猿になるんでしょうか?
  • 投稿者: はな
  • 40歳~49歳 女性
  • 2020年 05月31日 11時55分
お読み頂きありがとうございます。どうなるでしょう?今後の展開をお楽しみに。
  • Kくぼ
  • 2020年 06月01日 22時48分
[一言]
お市さんが嫁いだ浅井長政が裏切ってるし、徳姫の嫁いだ信康も史実では謀反の疑いで殺されてるから何の保証にもならん。さらに勝頼も天下取るって言ってる。
この結婚に何の意味が……
お読みいただきありがとうございます。おっしゃる通り意味が無いようにも取れます。戦国時代の戦略結婚とは何でしょう?期待感ですかね?
とりあえず仲間になった。先の事はわからんというのが各武将間の縁戚関係だったのだと考えています。
引き続きお楽しみいただければと思います。
  • Kくぼ
  • 2020年 05月31日 06時25分
[良い点]
叔母と姪の関係の夫と死別したふたりというのは凄いですね。勝頼の器の大きさを作中で読みたいです。ここまでは女関係は控えめでしたから。
  • 投稿者: 山本山
  • 2020年 05月30日 21時44分
[良い点]
テンポが良い
[一言]
さてはお主モノノフだな
お読みいただきありがとうございます。
はい、あーりん推しです。
  • Kくぼ
  • 2020年 05月30日 08時12分
[気になる点]
読みにくいです。
本文を書く前に、一番上の行に36文字線を入力してやるとはみ出ませんよ。
[良い点]
いつも楽しく読ませて頂いております。
[一言]
最近の桶狭間の説で面白いものがあったので書かせて頂きます。
今川と織田の休戦協定を強襲したという説です。確かに色々な疑問が解消されます。
これからも応援しております。
  • 投稿者: 山湖
  • 2020年 05月28日 14時26分
えっ、そんな説があるのですか?教えていただきありがとうございます。

これからも頑張って書きますのでよろしくお願いします。
  • Kくぼ
  • 2020年 05月28日 23時15分
[一言]
出る杭は打たれ
出る猿は消される





かも?
咬ませ猿になるか
ノッブや金柑廃してラスボスになるかこの先が楽しみ
  • 投稿者: あおざ
  • 2020年 05月27日 22時25分
お読みいただきありがとうございます。
今後の展開をお楽しみくださいませ。
  • Kくぼ
  • 2020年 05月28日 12時44分
<< Back 11 12 13 14 Next >> 
↑ページトップへ