感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
前話でいいとこもないって書いたけど咄嗟に人を庇えるのはめちゃくちゃ偉い!まだ強くなった実感も殆どなさそうだしこの時点で庇うのは性根の良さが出てていいな
エピソード15
読み始める前に感想覗いたら主人公がかなり酷そうな印象だったけどここまでは案外普通だな、いいところがあるわけでもないけど悪いところもまぁ仕方なさそうな感じ
佐藤はスマホで連絡つかないからってわざわざ部屋まで来るのちょっと面白い
佐藤はスマホで連絡つかないからってわざわざ部屋まで来るのちょっと面白い
エピソード14
謎のあるキャラクターばかり増えていきますね。読み応えあります。
主人公が強すぎるからチートキャラじゃなきゃ浮いてしまうだけか
主人公が強すぎるからチートキャラじゃなきゃ浮いてしまうだけか
エピソード119
エレンは便利に使われててブチ切れないのかね?
アイテム扱いにしか見えんけど
アイテム扱いにしか見えんけど
エピソード99
主人公の周りだけなのか男ばかり頭食われたり上半身食われたりエグい
バタバタ死人出てノルマ制度ある割に達成できるように支援するわけでもない調整課とは?
スタンピードの公的な対策なのに謎の俺様分配ルール
たかが数千円で闇取引されてるFランク魔石にノルマ課すくらいなら営利企業がFランク魔石量産して税金で買い取る方が勤め人が多い社会的にも無駄がなさそう
急に死にましたであちこちで人がかけていく社会とか人材育成できずに維持できないでしょうし
主人公の周りで起きたことに対する不自然な事象には捜査じみた事してるのに、主人公が置かれてる状況に対して他探索者に対してペナルティ課したりはしないのが非常に不自然かも
バタバタ死人出てノルマ制度ある割に達成できるように支援するわけでもない調整課とは?
スタンピードの公的な対策なのに謎の俺様分配ルール
たかが数千円で闇取引されてるFランク魔石にノルマ課すくらいなら営利企業がFランク魔石量産して税金で買い取る方が勤め人が多い社会的にも無駄がなさそう
急に死にましたであちこちで人がかけていく社会とか人材育成できずに維持できないでしょうし
主人公の周りで起きたことに対する不自然な事象には捜査じみた事してるのに、主人公が置かれてる状況に対して他探索者に対してペナルティ課したりはしないのが非常に不自然かも
- 投稿者: yamadaeita
- 2025年 03月23日 16時23分
エピソード30
佐藤とか無視して相手にしなきゃいいのに
どうせもうステ的にも雑魚なんでしょ
前回謎女に拉致されて恩人のアリアほったらかして地球戻ったり
主人公が今後どうなるのかわかりませんけど行動原理謎でキモすぎる…
どうせもうステ的にも雑魚なんでしょ
前回謎女に拉致されて恩人のアリアほったらかして地球戻ったり
主人公が今後どうなるのかわかりませんけど行動原理謎でキモすぎる…
- 投稿者: yamadaeita
- 2025年 03月23日 15時31分
エピソード17
タカシの自分の状況を冷静に分析した大切な自分軸の行動素晴らしいですね。
エピソード117
たかしは、とても迂闊ではあるけれど、しいたげられた環境からと感じられるとても優しい話し方をするのが素晴らしい人柄だと想います。
そして、今回アリアがタカシの役に立てたことがが素直に嬉しいでしょうね。
そして、今回アリアがタカシの役に立てたことがが素直に嬉しいでしょうね。
エピソード102
自分の力で切り拓いていくステキなエピソードですね。
事実を冷静にとらえて、その上で行動していく学びをありがとうございます。
事実を冷静にとらえて、その上で行動していく学びをありがとうございます。
エピソード98
タカシがとても報われた感を感じてとても感動しました。
環境によってどうしても変えたくない、変えられないことってたくさんあるのですが、タカシが守りたい何かのために行動してよかったと心からおもいます。
応援しています、タカシの心の葛藤も嘘も学びとしても楽しませてもらっています。
環境によってどうしても変えたくない、変えられないことってたくさんあるのですが、タカシが守りたい何かのために行動してよかったと心からおもいます。
応援しています、タカシの心の葛藤も嘘も学びとしても楽しませてもらっています。
エピソード60
感想を書く場合はログインしてください。