感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [92]
[気になる点]
双子のメイド騎士は魔術が使えますか?多分使えないから「ヤバイ」状態だと思うのですが…
[一言]
アルベルトの顔を見て「アレンジア!?死んだはず…」ってメイドたちが仰天しないか見物です。王曰く「やはり似ておるな…」な顔立ちだそうなので。

ナスタシア第三王女が何かヤバ気な状態で部屋にいたらやはりマジックアローで別の呪文を再現して治すんでしょうね…その際やはりリヒルト君が実験台に…言ったよな?「頑丈だけが取り柄だって言ったよなリヒルト君。」では実験台になってもらおう…
双子のメイド騎士は魔術は使えませんねえ。アルベルトを見てどう思うかは……お楽しみに!

フィルブス先生がいない場合の実験台役はリヒルトくんでいいですね(笑)
[良い点]
「さすがはアルベルトさん! あの紋章師を倒しただけありますね。空を飛ぶフライトの魔術まで使えるなんて!」



 ……フライト?



「マジックアローだが?」



「あっはっはっはっは! アルベルトさん、俺が魔術の素人だからってからかうのはよくない! マジックアローは攻撃魔術! 空を飛べるはずがないですよ!」



「マジックアローだが?」



「はいはい、意外と冗談が好きなんですね、アルベルトさん!」



「マジックアローだが?」



「もうわかりましたって! それがアルベルトさんの鉄板ネタなんですね!」

>>うん、この受け答えが鉄板なんですね、考えてみるとよくローラはマジックアローで飛んだことを素直に受け入れられたものです…
[気になる点]
ナスタシア第三王女はどうしていますか?
[一言]
ものの見事に双子の名前を間違えたリヒルト君、今こそ謝罪力の見せ所だ!
ローラは素直な、人を疑うことをしない子なので……(笑)

ナスタシアさまはもうすぐ出てきます! お楽しみに~。
[良い点]
ローラはお留守番ですか...
どんなお留守番になるのか、少し気になります!

ローラの考えは見事に当たっていましたね!!
流石ローラですね!!
[一言]
謝罪力...
リヒルトは凄いパワーワードを言いましたね...
そして、男に抱きつくのはリヒルトでも凄く抵抗があるのですね..

リヒルトは見事に双子の名前を間違えましたね....
この凍り付いた空気はどうなるのか、最初に誰が喋るのか、楽しみです!
ローラ、頭よすぎですよね(笑)

>リヒルトは見事に双子の名前を間違えましたね....

やっぱり、ここは間違えておかないと……! と思いました。きっとリヒルトくんの謝罪力がいい感じに納めてくれます!
[一言]
ソッコーで名前間違えてて草
  • 投稿者: けん
  • 2021年 01月06日 21時28分
やっておかないといけないことなので(笑)
[一言]
「俺のマジックアローで飛ぶんだよ!リヒルト!!」()
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 01月06日 21時09分
管理
リヒルト、覚悟を決めるとき……!
[良い点]
ここまでの描写でも思ったけど、ただ流されるのではなく、そう有りたいと願い行動し続けるアルベルトの姿勢がとても眩しいです。
ヒロインありきだとはいえ、一念を通すというのはいいものですね。
  • 投稿者: H-32
  • 男性
  • 2021年 01月06日 17時22分
ありがとうございます! そうですね、ローラが導いているのは事実ですが、アルベルトくんは自分の意思でそれを全うしている感じですねー。

今後も楽しんでいただけると嬉しいです!
[気になる点]
ふと思ったこと

ナスタシア第三王女はアレンジアが戦死した後「勘当されていた長男」が再びリュミナス家に戻ったことを知っていると思うのですが…メイドさんともども詳しくアルベルトのことを調査していなかった?だとすると…うん、「アレンジアがウザかったからリュミナス家にはノータッチだった」ってことですね!まさか、王家の一員が次期侯爵に無関心とか、そんなことありませんよね?関心がマイナスに働いていただけですよね?
その辺はどうなんでしょうねー……。

ナスタシアは性格的に興味の対象への執着に落差が激しそうなので、そのときはあんまりリュミナス家には興味がなかったのかもしれませんね。アレンジアのせいで避けていた可能性もあるかもしれません(笑)
[良い点]
書籍版、後れ馳せながら購入させていただきました。…良いです。ローラはかわいいしアルベルトは凛々しい。個人的にはフーリンの挿し絵が二つ、その二枚を見比べると…メガネッ子悪くないな…と思う次第です。

ラストのシーンはこのパートまで。うん、よい感じです。最後に一つだけ不満を言わせてください。「何でフィルブス先生のイラストがないんですかァァァァァァ!!!!!?」アレンジアがないのはどうでもいい、しかし、フィルブス先生は物語のキーパーソンでしょう?何故、何故ェェェェ!!!!!?と言うことで二巻ではフィルブス先生のカッコいいイラストがあることを期待しています。
購入ありがとうございます! 「ローラはかわいいしアルベルトは凛々しい」まさにそんな絵ですよね。素晴らしい!

>何でフィルブス先生のイラストがないんですかァァァァァァ!!!!!?

書籍化して初めて知ったことなんですけど、キャラデザの点数って限りがありまして(笑)何人でもやってもらえるわけじゃなくて。当たり前といえば当たり前なんですが。その結果、フィルブス先生は落ちてしまいました(涙)

2巻、はたしてどうなるんでしょうねえ……。

[良い点]
ローラの観察眼凄すぎですね...
ローラは3人の頭脳派ですね!

アルベルトの考えることは相変わらず突飛していますね...
どうやって行くのか、楽しみです!!!
そう、ローラは優秀なんですよ。細かいところに目が行き届く名サポート役ですねー。
[良い点]
名探偵ローラ・ホームズの推理が冴える!可能性を一つ一つ潰していった先に残るものはどんなに信じがたくても真実なのだ…
[気になる点]
リヒルト「強行突破してやろうかな…」

>アルベルトの火力があれば余裕で可能だと思ってしまった…「見ろ!衛兵がゴミのようだ!」
[一言]
マジックアローで空から探る…なるほど、伯爵もそんなことは想定外でしょう。ヒャッハー!検挙の時間だ確保ォォォ!!!まあ、ナスタシア第三王女達を押さえたら後はアルベルトが伯爵をマジックアローするだけの簡単なお仕事なので…
ローラがいないと脳筋2人でどうしようもなかったですね(笑)

>アルベルトの火力があれば余裕で可能だと思ってしまった

可能なんですけど、第三王女が見つからなかった場合&第三王女の意思で隠れていた場合、大変なことになっちゃうので……。

空からの、マジックアロー先生の奇襲攻撃にご期待ください(笑)
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [92]
↑ページトップへ