感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
[良い点]
 人を引っ張れる、支えられる人が評価される世の中であってほしいものです。
鷹羽飛鳥 様
感想ありがとうございます。
本当にそう思います。
[良い点]
企画より拝読いたしました。
青春! 今年の甲子園もドラマがありましたし、学生時代のスポーツはやはり良いですね!
大人は大人でまた違った面白さがありますけど^^
  • 投稿者: 九傷
  • 2023年 09月19日 04時31分
九傷 様
感想ありがとうございます。
青春ですねえ。
[一言]
最後の中村くんのセリフにキュンとしました。
さすが、中村くん気づいていたと期待していたよ!そして呼び出されたのにその反応……(笑)
(*´Д`*)野球一筋の少年の感じがよいです。

高校野球はいいですね〜
くまのほたり 様
感想ありがとうございます。
自分でキャラ造形しといてなんですが、中村くんはいろいろ規格外かもですね。
[良い点]
 青春のキラキラ感、素晴らしさ(と少しの苦さ)が詰まったストーリーを堪能させていただきました。
[一言]
 鈴木さんは素敵な少女で、中村くんは素敵な少年ですね。これは〝お似合いの2人〟になる予感!
東郷しのぶ 様
感想ありがとうございます。
キャラたちを素敵と言っていただきありがとうございます。
[良い点]
アオハルですね〜!キュンとしました(*´꒳`*)
それでいてリアルな心理描写、さすが水渕様です!
中村くん気づいてたなんて……このイケメン!
読ませていただきありがとうございました(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾
  • 投稿者: 退会済み
  • 2023年 09月17日 09時38分
管理
七海いと 様
感想ありがとうございます。
アオハルになってましたか。
お褒めのお言葉ありがとうございます。
[一言]
企画から参りました、アカシック・テンプレートです。

華やかなスポーツの裏側で繰り広げられる球児達の人間ドラマ。

それを見つめる主人公の心情を通じて青春特有の雰囲気が感じられるようであり、自然と最後まで引き込まれながら読むことが出来る作品でした。
アカシック・テンプレート 様
凄い重厚さが伝わってくる感想です。
ありがとうございます。
[良い点]
∀・)なるほど。スポ魂の恋愛モノですね。それでいて本格的。面白かったです。
[気になる点]
A・)「貴方たち」が「貴女たち」なのでは?と思ったところありますが、まぁ、あんまり気にしても無粋だと思うので気にしない事にします(笑)
[一言]
∀・)家紋さんの企画より参りました☆

∀・)水渕さんはここに居て欲しい存在ですね☆
いでっち51号 様
感想ありがとうございます。

スポ魂と言われるほどのハードモードでもないですがw

貴方より貴女がよりいいですね。変えましょう。

出来るだけ企画には参加したいんですが、出来ないことも多いですね。
[良い点]
『強き者は強き者を知る』『弱き者は強き者の真の凄さを知らない』と言う言葉が印象に残りました。
プロのスカウトであるお父さんが感心するほど的確なアドバイスが出来る中村君。
スポーツ特待生のリストから外され志望校を変えることになっても、腐らずにその場所で懸命に頑張る姿に感動しました。
最後の終わり方も素敵でした。
読ませていただきありがとうございました。
  • 投稿者: 水泡歌
  • 2023年 09月14日 07時37分
水泡歌 様
感想ありがとうございます。
「強き者は強き者を知る」「弱き者は強き者の真の凄さを知らない」
この2つの言葉に反響があり、驚きつつも嬉しいです。
[良い点]
私は野球の事はよく知らないのですが、中村君が凄い、という事は分かります。
>「強き者は強き者を知る」「弱き者は強き者の真の凄さを知らない」
本当にそうだと思います。納得です。

関係ないお話かもしれませんが...
私は吹奏楽部でトランペットを担当しています。
後輩の男性新入部員が強豪校出身で、その事が自慢らしくて色々と演奏について意見をよく口を挟んでくるタイプの人でした。
「俺の居た学校ではなぁ〜こうしてた」という感じです。
演奏の方法というのは、学校(楽団)によって様々です。
彼の学校ではその方法で良かったかもしれませんが、現在の学校ではハッキリ言って「大きなお世話」なのです。
その日はレッスンの日でプロの方がコーチとして来てくれました。
そのプロの人の事を知らない男性新入部員は、事もあろうかその方に「俺の居た学校ではなぁ〜」が始まってしまいました。
すると、そのプロの方は「そうですか、それでは君だけその練習をして下さい。私にはお役に立てそうにないですね」と言って、他の生徒の指導を初めました。
おそらく彼は、プロの方の事をOBと勘違いしていたのだと思います。
その男性新入部員はいつの間にか退部していました。
まさしく「弱き者は強き者の真の凄さを知らない」でした。


本作を拝読させて頂きながら、その事を思い出しました。
関係のないお話を長々と、申し訳ありませんでした。

興味深く拝読させて頂きました。
ありがとうございました(^^)v
みこと
[一言]
家紋 武範様ご主催の「あの一作企画」より参りました。
  • 投稿者: みこと
  • 18歳~22歳 女性
  • 2023年 09月13日 06時57分
みこと 様
感想ありがとうございます。
私も見る目があるわけではないですが、優れたものは優れていると理解したいですね。
[良い点]
「あの一作企画」から来ました!
とてもさわやかな物語ですね‥‥(*´꒳`*) 今はまだ脚光を浴びていない中村君ですが、大人になるにつれて沢山の人が彼の素晴らしいさに気付くでしょうね。人間性を含めて中村君を選んだ鈴木さんの見る目は、流石スカウトマンの娘です!
派手さはないストーリーなのにすーっと物語に引き込まれるのは、人物を魅力的に書ける水渕その手腕によるものですね。
また一つ素敵な作品に出会えました。ありがとうございます!
幕田卓馬 様
感想ありがとうございます。
キャラをお褒めいただきありがとうございます。
きっと彼等も喜んでいることと思います。
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ