エピソード106の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
そういや、電磁波で金属探知できるなら生体電流で生体感知も出来ないのかな?微弱すぎて難しいか。
[一言]
もう1エピソードぐらい入るかと思ったら最終回ですか。まぁ、確かに最強物としてはラスボス倒してやることはもうないですが。
3人のこれからに幸あれ。
そういや、電磁波で金属探知できるなら生体電流で生体感知も出来ないのかな?微弱すぎて難しいか。
[一言]
もう1エピソードぐらい入るかと思ったら最終回ですか。まぁ、確かに最強物としてはラスボス倒してやることはもうないですが。
3人のこれからに幸あれ。
エピソード106
赤雷での探知なので、生体電流を感知するのは無理です。
三人のこれからにイチャイチャあれ!
三人のこれからにイチャイチャあれ!
- 氷純
- 2020年 09月16日 20時27分
[一言]
馬鹿みたいに強いというか、これ双子とパーティ組んだら世界貢献も併せて序列3位くらいには食い込みそうやなぁ
馬鹿みたいに強いというか、これ双子とパーティ組んだら世界貢献も併せて序列3位くらいには食い込みそうやなぁ
エピソード106
最終的な序列に関してはエピローグで。
- 氷純
- 2020年 09月15日 18時13分
[一言]
トールが強すぎて草も生えない件
トール一人で地球の電力全て賄えそう(笑)
トールが強すぎて草も生えない件
トール一人で地球の電力全て賄えそう(笑)
エピソード106
流石にすべては無理じゃないかな。
なお、魔石の充填技術の応用で魔力を大量に確保した場合を除く。
なお、魔石の充填技術の応用で魔力を大量に確保した場合を除く。
- 氷純
- 2020年 09月15日 18時12分
[良い点]
だが待って欲しい。
要人護衛
今回双子を守り切った手腕から、誰よりも上ではなかろうか?
コイル銃の一撃、他の人間に防げたのか?
索敵
金属反応でアホみたいに敵を察知してませんかねぇ?
撤退支援
・・・唯一、負けないため撤退することもなく、未知数なのかもしれない。
防衛能力
決戦魔機獣の超絶攻撃を悉く防いだ時点でおかしい。
陣地の構築技術
鉄杭さえ用意できれば無敵じゃないでしょうか。
・・・総合評価でももっと上位で良いと思うし、総合評価でどうやってトールを上回るのよ。
[気になる点]
ただし、トールが本気出すと範囲数キロは瓦礫と化す。
[一言]
周囲への影響多大なところが、無視できないマイナス評価なのかもしれない。
だが待って欲しい。
要人護衛
今回双子を守り切った手腕から、誰よりも上ではなかろうか?
コイル銃の一撃、他の人間に防げたのか?
索敵
金属反応でアホみたいに敵を察知してませんかねぇ?
撤退支援
・・・唯一、負けないため撤退することもなく、未知数なのかもしれない。
防衛能力
決戦魔機獣の超絶攻撃を悉く防いだ時点でおかしい。
陣地の構築技術
鉄杭さえ用意できれば無敵じゃないでしょうか。
・・・総合評価でももっと上位で良いと思うし、総合評価でどうやってトールを上回るのよ。
[気になる点]
ただし、トールが本気出すと範囲数キロは瓦礫と化す。
[一言]
周囲への影響多大なところが、無視できないマイナス評価なのかもしれない。
エピソード106
要人護衛だと金城を抜くのは無理ですね。
要人そのものを大幅に強化できるヴァンガのエンチャントが強すぎるので。
トールの索敵は魔物相手にはあまり役に立たないです。戦闘勘で補ってますけど、直接相手の種別や武装を確認できる俯瞰には及ばないですね。
撤退支援は……敵を殲滅すれば撤退の必要はないな、うん!
防衛能力ですが、クラムベローでのトールの自己評価にもある通り手が足りなくなる可能性が大きいです。
陣地構築技術は金城ですね。トール一人で活用するってそれはもう陣地とは言えないので。
要人そのものを大幅に強化できるヴァンガのエンチャントが強すぎるので。
トールの索敵は魔物相手にはあまり役に立たないです。戦闘勘で補ってますけど、直接相手の種別や武装を確認できる俯瞰には及ばないですね。
撤退支援は……敵を殲滅すれば撤退の必要はないな、うん!
防衛能力ですが、クラムベローでのトールの自己評価にもある通り手が足りなくなる可能性が大きいです。
陣地構築技術は金城ですね。トール一人で活用するってそれはもう陣地とは言えないので。
- 氷純
- 2020年 09月15日 18時11分
[一言]
ふむ、超電磁ボールからの超電磁スピン(ちょっといや、かなり違うか(笑))かな夢の共演だな
ふむ、超電磁ボールからの超電磁スピン(ちょっといや、かなり違うか(笑))かな夢の共演だな
エピソード106
七十年代アニメネタがポンポン飛び出す令和のコメ欄である。
- 氷純
- 2020年 09月15日 18時06分
[一言]
えげつねぇ…w
丸ごと蒸し焼きとか主人公のとっていい手段じゃないでしょw
えげつねぇ…w
丸ごと蒸し焼きとか主人公のとっていい手段じゃないでしょw
エピソード106
勝てば良かろーなのだー。
怒らせたのがまずかったですね。
怒らせたのがまずかったですね。
- 氷純
- 2020年 09月15日 18時04分
[一言]
お前ほんまに十七位なの???????
複数人がかりだろうがこれを超えるのが上に十六人もいるわけ?????
そんなわけないよね??????
この後どのくらいまで序列上がるかが今から楽しみです!(上がらない場合この世界超こえーことに……)
お前ほんまに十七位なの???????
複数人がかりだろうがこれを超えるのが上に十六人もいるわけ?????
そんなわけないよね??????
この後どのくらいまで序列上がるかが今から楽しみです!(上がらない場合この世界超こえーことに……)
エピソード106
戦闘能力では最強格なので、少なくとも登録パーティで正面切って戦って敵う冒険者はいないですね。
というより、戦闘能力で準最強なのはファライなので、トール相手にチャンスがあるのはファライ単体ですね。
序列に関しては何度も書かれているように、要人護衛や索敵、撤退支援や防衛能力、陣地の構築技術など多岐にわたる能力の総合評価です。
というより、戦闘能力で準最強なのはファライなので、トール相手にチャンスがあるのはファライ単体ですね。
序列に関しては何度も書かれているように、要人護衛や索敵、撤退支援や防衛能力、陣地の構築技術など多岐にわたる能力の総合評価です。
- 氷純
- 2020年 09月15日 01時02分
[一言]
魔機竜の群れと戯れたってあったと思うけど、
そりゃあなんとかなるわ。魔機竜可哀そう。
魔機竜の群れと戯れたってあったと思うけど、
そりゃあなんとかなるわ。魔機竜可哀そう。
- 投稿者: kurothekuro
- 男性
- 2020年 09月14日 23時28分
エピソード106
魔機龍たちとは当時はいい勝負してました。
人は成長するものです。
人は成長するものです。
- 氷純
- 2020年 09月15日 00時59分
感想を書く場合はログインしてください。