エピソード66の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 Next >> 
奥の手きちゃあああああ!!!!
  • 投稿者: 丘源
  • 2025年 05月31日 13時02分
[良い点]
いやーカッコいい、ロマン兵器ですな
[気になる点]
鎖戦輪はメンテ必要ないのかね
消耗激しそう
  • 投稿者: Para
  • 2021年 08月02日 10時28分
金属の表面に発動させているので赤雷による鎖戦輪の消耗はないです。
ぶつけたり斬ったりした分の消耗は当然ありますけど。
  • 氷純
  • 2021年 08月03日 21時09分
[良い点]
トールの奥の手カッコイイ!
[一言]
とても面白いです!
  • 投稿者: zero
  • 2020年 08月07日 00時07分
やっぱり奥の手は格好よくないと!
  • 氷純
  • 2020年 08月07日 19時57分
[一言]
巨星堕つ(物理)

300年ものの吸血鬼ですらドン引いてるw
  • 投稿者: Garnet
  • 2020年 08月06日 17時18分
対吸血鬼用の魔機獣だけあって、落陽を墜とせるのは吸血鬼でも限られていますからね。
キリシュさんでも攻撃が届かないので墜とすのは無理です。
  • 氷純
  • 2020年 08月06日 18時46分
[良い点]
 多段式コイルガンかぁ。
 異世界で電磁投射砲とか、何そのロマン兵器は。w

 とは言え、現実社会では超伝導素材が無いために最大初速の面でレールガンに及ばないので、軍用兵器としての開発が直ぐにポシャった残念兵器でもあるんだけどね。
[一言]
 多段式コイルガンの場合、大電力を発生させるトールの魔力量もそうだけど、むしろ各コイルへの電力供給制御(通電のON/OFF)力の方がむしろ凄いんですけど。
 各コイルへの電力供給制御のタイミングが少しでもズレると、逆に弾頭が減速するからね。
 どうやって電力供給制御しているんだろう。
 なんとなく?
 これぞファンタジー!w
  • 投稿者: hitsuji044
  • 2020年 08月06日 09時20分
エネルギー効率も悪いですからね。

制御タイミングですが、トールは戦闘勘と経験でやってます。
魔力量よりこっち制御力の方がよっぽどとんでもないことやってます。
  • 氷純
  • 2020年 08月06日 18時44分
[良い点]
キリシュさんの常識的なツッコミ
[気になる点]
今更ですけど、デイウォーカーになる条件とかってあるんですか?
先天的なものなのか、吸血鬼になった年月等の条件次第で後天的になれるものなのか……
[一言]
トールさんの落陽を堕とした一撃でも旧文明時代からの吸血鬼なら真正面から止めそうで怖い……
デイウォーカーは先天的な体質ですね。
長生きしやすいので、年齢を重ねるほどデイウォーカー率が高くなっていきます。
  • 氷純
  • 2020年 08月06日 18時38分
[一言]
大雑把な当てずっぽうの推測だと加速器施設の0.5〜1倍くらいの出力かな?
あと少し(笑)
でも余力残してるから実は?(笑)

…良くてプラズマ化までが正解で様式美かなーw
もしタイトルが20年目〜だったらトールの二つ名は人間核弾頭みたいな感じになってたに違いないww
  • 投稿者: seba
  • 40歳~49歳 男性
  • 2020年 08月06日 01時19分
この手の描写は計算するとおかしなことになりがちなので、野暮なことはしないものです。
  • 氷純
  • 2020年 08月06日 18時36分
[良い点]
吸血鬼じゃなくても死ぬよ?と言う常識的なツッコミをしたキリシュさんww
  • 投稿者: クドウ
  • 2020年 08月06日 01時12分
あんなヘンテコ仮面を被る吸血鬼の台詞なんですよ、これw
  • 氷純
  • 2020年 08月06日 18時35分
[良い点]
むしろトールの今回の大技こそが落陽なのでは…???
  • 投稿者: 田中72号
  • 2020年 08月05日 23時59分
落陽墜みたいな二重表現になるかも。
  • 氷純
  • 2020年 08月06日 18時35分
[一言]
これだけ破格の暴力持ってるのに序列17位って、上はさらに化け物揃いですかね。
以前、戦闘力だけが基準ではないとおっしゃられてましたが。
評価基準がいろいろありますからね。
有能な人材が埋もれないように設けられた制度なので、特殊な能力を持っている場合も上位にきます。
  • 氷純
  • 2020年 08月06日 18時34分
1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ