感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
> 魔機獣から放たれた鉛玉が強力な磁場により、軌道を変え、鎖戦輪に引き寄せられる。
金属同士がぶつかる甲高い音が幾重にも重なった。
鉛は反磁性体であり、強い磁場に晒されると反発するので、磁力を発している物に引き寄せられることは絶対にない。
もしこの世界では反磁性体が磁力源に引き寄せられるというのであれば、逆の性質を持つ磁性体である鉄製のマキビシが磁力源である鎖戦輪に引き寄せられることはない。
> 魔機獣から放たれた鉛玉が強力な磁場により、軌道を変え、鎖戦輪に引き寄せられる。
金属同士がぶつかる甲高い音が幾重にも重なった。
鉛は反磁性体であり、強い磁場に晒されると反発するので、磁力を発している物に引き寄せられることは絶対にない。
もしこの世界では反磁性体が磁力源に引き寄せられるというのであれば、逆の性質を持つ磁性体である鉄製のマキビシが磁力源である鎖戦輪に引き寄せられることはない。
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 11月27日 04時19分
管理
エピソード65
鉛玉は鉛の玉とは限らないですよ。
やくざ映画が廃れた影響なんですかね。
やくざ映画が廃れた影響なんですかね。
- 氷純
- 2021年 11月29日 20時16分
[一言]
カクヨムで連載中から繰り返し読ませていただきn回目(回数は忘れた)
あっさり甘醤油味だったので描写されてませんが、鎖戦輪が私の想像した通りの形状だった場合、フランベルジュが涙目で青褪めるレベルでズタズタに切り裂きそうですね……
トールが通った跡は赤雷では無く「焼死体〜深紅の血溜まり仕立て〜」が広がってそう((KONAMI感))
カクヨムで連載中から繰り返し読ませていただきn回目(回数は忘れた)
あっさり甘醤油味だったので描写されてませんが、鎖戦輪が私の想像した通りの形状だった場合、フランベルジュが涙目で青褪めるレベルでズタズタに切り裂きそうですね……
トールが通った跡は赤雷では無く「焼死体〜深紅の血溜まり仕立て〜」が広がってそう((KONAMI感))
書籍版には鎖戦輪のビジュアルもあるので、とりあえず表紙だけで見ていってくださいな。
- 氷純
- 2021年 11月29日 20時15分
[良い点]
安直なチートキャラではないところ
[気になる点]
ピンチが少なかったところ
[一言]
痛快なアクションモノでとても楽しめました。
ありがとうございます
安直なチートキャラではないところ
[気になる点]
ピンチが少なかったところ
[一言]
痛快なアクションモノでとても楽しめました。
ありがとうございます
エピソード107
主人公最強モノなので、ピンチはないですね。
コンセプトがブレると破綻しますから。
コンセプトがブレると破綻しますから。
- 氷純
- 2021年 10月15日 19時56分
[良い点]
ミスリードというか伏線が多くて楽しい
始祖か教祖の息子…乗っ取り???とか考えてた
[気になる点]
始祖はアトラクションって言ってたけど難易度は高めだよね…
[一言]
日記では方針が変わって手が付けられないって言ってたから科学者の若い時に方針が変わった組織の広告塔をやってて、
老いて教祖になったのかな?んで遺書のような日記残したあたりでヴィーが浚いに来ると。
ミスリードというか伏線が多くて楽しい
始祖か教祖の息子…乗っ取り???とか考えてた
[気になる点]
始祖はアトラクションって言ってたけど難易度は高めだよね…
[一言]
日記では方針が変わって手が付けられないって言ってたから科学者の若い時に方針が変わった組織の広告塔をやってて、
老いて教祖になったのかな?んで遺書のような日記残したあたりでヴィーが浚いに来ると。
エピソード93
この章は伏線+前振りだらけで進行してみました。
アトラクションにありがちな年齢・身長制限とかがかなりきつめでしょうね。
アトラクションにありがちな年齢・身長制限とかがかなりきつめでしょうね。
- 氷純
- 2021年 10月15日 19時55分
[気になる点]
双子が「私たちに投資して」といって行動を共にすることになったけど、その意味が適当曖昧すぎて気になる。双子は寄生しているだけではないのかな?
それにトールがなんで双子に収集した遺物をほとんど譲ることになったのか、その流れが理解できない。双子は冒険者として稼ぎ、その稼ぎで持って、出資者であるトールに配当・分配をする必要があるのではないの? なんでさらに双子がトールからもらうのかな? わかんない。
トールはペットか何かのつもりで引き取ったのかな? それとも娘のつもり? 展開が人形劇のひょっこりなんとか島レベルで唐突・荒唐無稽すぎて理解が難しい。
依頼関係でもなく、主人・奴隷関係でもなく、家族でもなく、なし崩しにトールに寄生していくこの流れがスッキリせず、もやもやするので楽しめない。
双子が「私たちに投資して」といって行動を共にすることになったけど、その意味が適当曖昧すぎて気になる。双子は寄生しているだけではないのかな?
それにトールがなんで双子に収集した遺物をほとんど譲ることになったのか、その流れが理解できない。双子は冒険者として稼ぎ、その稼ぎで持って、出資者であるトールに配当・分配をする必要があるのではないの? なんでさらに双子がトールからもらうのかな? わかんない。
トールはペットか何かのつもりで引き取ったのかな? それとも娘のつもり? 展開が人形劇のひょっこりなんとか島レベルで唐突・荒唐無稽すぎて理解が難しい。
依頼関係でもなく、主人・奴隷関係でもなく、家族でもなく、なし崩しにトールに寄生していくこの流れがスッキリせず、もやもやするので楽しめない。
それ全部、本文中に答えが書いてありますよ。
- 氷純
- 2021年 08月07日 20時06分
[良い点]
最後までスッキリさっぱりでしたね。
最後くらい濃厚ドロ甘話を書いて欲しかった!
[一言]
素晴らしく面白かったです。読んで良かった。
ありがとうございます。
最後までスッキリさっぱりでしたね。
最後くらい濃厚ドロ甘話を書いて欲しかった!
[一言]
素晴らしく面白かったです。読んで良かった。
ありがとうございます。
エピソード107
ドロドロの話はコンセプトが崩れるので別の作品でやります。
楽しんでいただけたようでうれしい限りです。
よろしければ他の作品もどうぞ。
楽しんでいただけたようでうれしい限りです。
よろしければ他の作品もどうぞ。
- 氷純
- 2021年 08月06日 00時45分
[良い点]
ストーリーも会話もテンポよく、なにより軽妙な言い回しがいいですね。作者さんの軽やかな文章とその発想に感嘆しました。
ストーリーも会話もテンポよく、なにより軽妙な言い回しがいいですね。作者さんの軽やかな文章とその発想に感嘆しました。
エピソード19
私の作品は大概がこの会話テンポなので気に入りましたら他の作品もどうぞ。
- 氷純
- 2021年 08月04日 21時36分
[良い点]
いまさらじゃないよ!ずーっと主人公だったよ!
[一言]
読者視点では、双子に個性が無いように見えて区別がつかず少し不満だったのですが、トールはわかっていたのですね。甘い。
いまさらじゃないよ!ずーっと主人公だったよ!
[一言]
読者視点では、双子に個性が無いように見えて区別がつかず少し不満だったのですが、トールはわかっていたのですね。甘い。
エピソード95
口調と特技ぐらいしか双子の個性を描写していないですからね。
- 氷純
- 2021年 08月04日 19時23分
感想を書く場合はログインしてください。