感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
まさに私がこの企画に求めていた、作者様の好きをぎゅうぎゅうに詰め込んだ作品でした。
こういう作品を読んでみたくて企画をしたといっても過言ではありません。
作品から強い熱を感じました。
愛をどう貫くか、その描き方は人それぞれでしょうが、私はりすこ様の描いた世界がとても好みでした。
またぜひこういうぶっこんだ作品を読ませていただければ喜びます♪
[一言]
このたびは企画ご参加ありがとうございますm(_ _)m
まさかの企画初日、0時に投稿&完結する強者がいるとは…!
嬉しい驚きです^^
まさに私がこの企画に求めていた、作者様の好きをぎゅうぎゅうに詰め込んだ作品でした。
こういう作品を読んでみたくて企画をしたといっても過言ではありません。
作品から強い熱を感じました。
愛をどう貫くか、その描き方は人それぞれでしょうが、私はりすこ様の描いた世界がとても好みでした。
またぜひこういうぶっこんだ作品を読ませていただければ喜びます♪
[一言]
このたびは企画ご参加ありがとうございますm(_ _)m
まさかの企画初日、0時に投稿&完結する強者がいるとは…!
嬉しい驚きです^^
アンリさま
熱い感想をありがとうございます!!( ;∀;)
にっちもさっちもいかず、苦労したのにしっくりこなかった一ヶ月が報われるようなお言葉!嬉しいです!
三万字以下という制約で、駆け足展開になったとはいえ、この描写はこっちに変えられる?とか為になることが多かったです。企画を立ち上げてくださってありがとうございます!
振り返らないと決めたので、連載にはしませんでした。コメントをもらったらブレそうで……でも、初日に完結できてよかったです!
ありがとうございます!!
熱い感想をありがとうございます!!( ;∀;)
にっちもさっちもいかず、苦労したのにしっくりこなかった一ヶ月が報われるようなお言葉!嬉しいです!
三万字以下という制約で、駆け足展開になったとはいえ、この描写はこっちに変えられる?とか為になることが多かったです。企画を立ち上げてくださってありがとうございます!
振り返らないと決めたので、連載にはしませんでした。コメントをもらったらブレそうで……でも、初日に完結できてよかったです!
ありがとうございます!!
- りすこ
- 2020年 06月20日 23時41分
[良い点]
完結済みの新着から来ました。
すごくすごく好みで、深く刺さりました!
まさに神シチュ&萌え恋ですね!
ダクファン要素もR15範囲の諸々要素もすごく好きです。
一気読みしてしまいましたが、また何度か読み返すと思います。
素敵な作品を、ありがとうございました。
完結済みの新着から来ました。
すごくすごく好みで、深く刺さりました!
まさに神シチュ&萌え恋ですね!
ダクファン要素もR15範囲の諸々要素もすごく好きです。
一気読みしてしまいましたが、また何度か読み返すと思います。
素敵な作品を、ありがとうございました。
- 投稿者: 退会済み
- 2020年 06月20日 17時55分
管理
米沢ふづきさま
とっても嬉しい感想をありがとうございます!
超個人的な性癖、しかもかなりニッチだと思うのですが共感してくださって嬉しいです!仲間を見つけた気分です(≧▽≦)読みづらい点も多々あったかと思いますが、何度もお手にとってくれるなんて、夢のようです。ありがとうございました!
とっても嬉しい感想をありがとうございます!
超個人的な性癖、しかもかなりニッチだと思うのですが共感してくださって嬉しいです!仲間を見つけた気分です(≧▽≦)読みづらい点も多々あったかと思いますが、何度もお手にとってくれるなんて、夢のようです。ありがとうございました!
- りすこ
- 2020年 06月20日 21時25分
[良い点]
りすこ殿の熱情、しかと読ませて頂きもうしたー!
気安く触れると、その熱に浮かされてしまうぜ?(イケボ
想いの込もったお話を楽しませて頂きました(*´ω`*)
途中、良いなと思ったシーンはいくつかあったのですが……最後の、黒い力の正体。
ふぁーっ!ときましたね。良き!
お疲れ様でしたー!
りすこ殿の熱情、しかと読ませて頂きもうしたー!
気安く触れると、その熱に浮かされてしまうぜ?(イケボ
想いの込もったお話を楽しませて頂きました(*´ω`*)
途中、良いなと思ったシーンはいくつかあったのですが……最後の、黒い力の正体。
ふぁーっ!ときましたね。良き!
お疲れ様でしたー!
エピソード8
ちょこっとさま
感想ありがとうございます!
熱情とは性癖のことですね!そう、性癖だけは込めた!黒い力の正体でふわぁーっとなるのは、書き手さまならではかと。作者が世界最強説が私の中であります(笑)
そこを気に入ってもらえて嬉しいです!
お疲れさまの言葉もありがとうございます!
嬉しかったです(*´∇`)
感想ありがとうございます!
熱情とは性癖のことですね!そう、性癖だけは込めた!黒い力の正体でふわぁーっとなるのは、書き手さまならではかと。作者が世界最強説が私の中であります(笑)
そこを気に入ってもらえて嬉しいです!
お疲れさまの言葉もありがとうございます!
嬉しかったです(*´∇`)
- りすこ
- 2020年 06月20日 16時54分
[良い点]
最初から狂気が含まれた展開で非常に私の好みでした。
ギリシャ神話の一節のような、おとぎ話のような雰囲気も感じられました。
黒い液体が結末でインクと繋がっており、まさに物語は書き手次第。小説のキャラクターの命は書き手が握っている――――ということがブラックに描かれ、書くことの重さが伝わってきます。
つまり物語からりすこさんが闇落ちしてることがよーく伝わってきました(´∀`*)ウフフ
[気になる点]
企画上3万文字に収めなければならなかったようですが、そのせいで展開が「テンポが良い」というより「駆け足ぎみでは?」と受け取りました。骨がずっしりしてるのに、肉が少なくもったいない。
訳※性癖に刺さってもっと読みたいのに、もう読破してしまって、2周目まで読破しちゃったじゃないか。もっとどっぷり闇に浸かっていたかった。好きだ!←これに尽きる
[一言]
執筆&完結お疲れ様です。
ダークは筆な重くなりやすく、エネルギー消費が激しいのに、よく書ききりましたね!
最後まで書ききって投稿してくださり、ありがとうございました!
最初から狂気が含まれた展開で非常に私の好みでした。
ギリシャ神話の一節のような、おとぎ話のような雰囲気も感じられました。
黒い液体が結末でインクと繋がっており、まさに物語は書き手次第。小説のキャラクターの命は書き手が握っている――――ということがブラックに描かれ、書くことの重さが伝わってきます。
つまり物語からりすこさんが闇落ちしてることがよーく伝わってきました(´∀`*)ウフフ
[気になる点]
企画上3万文字に収めなければならなかったようですが、そのせいで展開が「テンポが良い」というより「駆け足ぎみでは?」と受け取りました。骨がずっしりしてるのに、肉が少なくもったいない。
訳※性癖に刺さってもっと読みたいのに、もう読破してしまって、2周目まで読破しちゃったじゃないか。もっとどっぷり闇に浸かっていたかった。好きだ!←これに尽きる
[一言]
執筆&完結お疲れ様です。
ダークは筆な重くなりやすく、エネルギー消費が激しいのに、よく書ききりましたね!
最後まで書ききって投稿してくださり、ありがとうございました!
長月 おとさま
感想ありがとうございます。
ギリシャ神話、楽しいですよね。すっかり人間らしい神様たちにメロメロになっています( ・∇・)神様、肉欲まみれダヨ。
黒い力=文字のトリックを読み取ってくださってありがとうございます。書き手次第でキャラは消えるというのをキャラ視点で読んでいるので、ちょっと伝わらないかなと思いましたが、さすが書き手様。そこに食いついてくれるのは、物語を書いたことがある方ならではだなと思います。
展開の駆け足っぷりはすみません!!
いや、本当にね……削って削って、スカスカの骨しか残らないっ……とか思っています(´・ω・`; )
二週も読んでくださってありがとうございます。
落ち着いたら、また向き合ってもよいかな、と思っています。英雄の堕落をもう少しじっくり書きたかったという心残りが。
ゲスい!と読者に言われたいです(笑)
お疲れの言葉もありがとうございます。
迷走しましたが、そう言ってくださると書いてよかったなーと心より思います(*´∇`)
感想ありがとうございます。
ギリシャ神話、楽しいですよね。すっかり人間らしい神様たちにメロメロになっています( ・∇・)神様、肉欲まみれダヨ。
黒い力=文字のトリックを読み取ってくださってありがとうございます。書き手次第でキャラは消えるというのをキャラ視点で読んでいるので、ちょっと伝わらないかなと思いましたが、さすが書き手様。そこに食いついてくれるのは、物語を書いたことがある方ならではだなと思います。
展開の駆け足っぷりはすみません!!
いや、本当にね……削って削って、スカスカの骨しか残らないっ……とか思っています(´・ω・`; )
二週も読んでくださってありがとうございます。
落ち着いたら、また向き合ってもよいかな、と思っています。英雄の堕落をもう少しじっくり書きたかったという心残りが。
ゲスい!と読者に言われたいです(笑)
お疲れの言葉もありがとうございます。
迷走しましたが、そう言ってくださると書いてよかったなーと心より思います(*´∇`)
- りすこ
- 2020年 06月20日 16時49分
[一言]
物語の場面設定が迷走しすぎて読み手側に読み取り辛い内容になってる。というか、場面が行方不明に感じる。
そもそもプロローグにあたる300年後の話が必要なのか疑問に思う。裏話的な部分を含めて、考え過ぎたがゆえに作者の意図が行方不明になっているように感じる。
物語の場面設定が迷走しすぎて読み手側に読み取り辛い内容になってる。というか、場面が行方不明に感じる。
そもそもプロローグにあたる300年後の話が必要なのか疑問に思う。裏話的な部分を含めて、考え過ぎたがゆえに作者の意図が行方不明になっているように感じる。
七海魔琴さま
すみません、一度、返信を書いたのですがもう一度書かせてもらいます。
改めて感想をありがとうございます。
率直な感想で身がひきしまります。
短編向きの構成ではなかったと思います。要素を詰め込みすぎました。反省です。
場面が行方不明なのもおっしゃる通り。繋ぎの悪さは私も感じております。言われたことにより、うまくいえませんが、一歩前に進めそうです。これでいいと思っていた甘さをなくせそうです。
プロローグがいらないという話もなるほど。と思いました。最初は前だしをしていなかったのですが迷走しましたね。
色々とありがとうございます。
読み取りにくい話でしたのに、読んでくださって感想までありがとうございます。
すみません、一度、返信を書いたのですがもう一度書かせてもらいます。
改めて感想をありがとうございます。
率直な感想で身がひきしまります。
短編向きの構成ではなかったと思います。要素を詰め込みすぎました。反省です。
場面が行方不明なのもおっしゃる通り。繋ぎの悪さは私も感じております。言われたことにより、うまくいえませんが、一歩前に進めそうです。これでいいと思っていた甘さをなくせそうです。
プロローグがいらないという話もなるほど。と思いました。最初は前だしをしていなかったのですが迷走しましたね。
色々とありがとうございます。
読み取りにくい話でしたのに、読んでくださって感想までありがとうございます。
- りすこ
- 2020年 06月20日 08時54分
感想を書く場合はログインしてください。