感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
好き。続きが凄く気になる!
玲琳のポジティブな思考や行動を見てると、こっちまで嬉しくなる!
慧月の出で立ちの悲惨さから、どうか救われてほしい、
[一言]
慧月のやった事は到底許せないが、結果的には玲琳にとっては健康な体で一週間楽しく過ごせて、最初の頃は楽しんでたけど、玲琳の体質(呪い)に苦しみながら、最後には正体がバレ酷い目にあった慧月という構図になったので、それ程慧月には殺意は沸きませんでした、慧月の境遇や動機を考えれば理解できますし、結果的には玲琳の行き過ぎた体の弱さの原因が慧月の引き取り先のクソババアだとわかったので、クソババアを倒して。玲琳の呪いを解いて、玲琳、慧月の二人には幸せになってほしいです。
好き。続きが凄く気になる!
玲琳のポジティブな思考や行動を見てると、こっちまで嬉しくなる!
慧月の出で立ちの悲惨さから、どうか救われてほしい、
[一言]
慧月のやった事は到底許せないが、結果的には玲琳にとっては健康な体で一週間楽しく過ごせて、最初の頃は楽しんでたけど、玲琳の体質(呪い)に苦しみながら、最後には正体がバレ酷い目にあった慧月という構図になったので、それ程慧月には殺意は沸きませんでした、慧月の境遇や動機を考えれば理解できますし、結果的には玲琳の行き過ぎた体の弱さの原因が慧月の引き取り先のクソババアだとわかったので、クソババアを倒して。玲琳の呪いを解いて、玲琳、慧月の二人には幸せになってほしいです。
玲琳と慧月、ともに可愛がってくださりありがとうございます。
作者としても、もちろん二人ともに愛着があるので、両方とも成長してほしいし幸せになってほしいなと思います。
引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
作者としても、もちろん二人ともに愛着があるので、両方とも成長してほしいし幸せになってほしいなと思います。
引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
- 中村 颯希
- 2020年 07月23日 21時48分
[良い点]
ヒロインに対する周囲の評価が浮世離れしすぎて気持ち悪いほどですが、当人は外面とは裏腹にしたたかでマイペースな人のようなのでそれなりに共感できそうです。自分の腹黒いところや残酷さもきちんと自覚している様子なのも好印象です。
[気になる点]
悪役令嬢は憎まれてこそ存在意義があるのでしょうが、侍女たちや皇太子の台詞を見ると彼ら自身も大概だなぁと。
慧月のことを物心着く前から容姿などを嘲ってさんざん虐げて来たのだろうし、今後も後宮に吃音などの軽い障害を持っていたり容姿に恵まれない子が産まれたら虐げて楽しむんだろうな…と思うとまっとうなのは朱貴妃様だけに見えてきます
ヒロインに対する周囲の評価が浮世離れしすぎて気持ち悪いほどですが、当人は外面とは裏腹にしたたかでマイペースな人のようなのでそれなりに共感できそうです。自分の腹黒いところや残酷さもきちんと自覚している様子なのも好印象です。
[気になる点]
悪役令嬢は憎まれてこそ存在意義があるのでしょうが、侍女たちや皇太子の台詞を見ると彼ら自身も大概だなぁと。
慧月のことを物心着く前から容姿などを嘲ってさんざん虐げて来たのだろうし、今後も後宮に吃音などの軽い障害を持っていたり容姿に恵まれない子が産まれたら虐げて楽しむんだろうな…と思うとまっとうなのは朱貴妃様だけに見えてきます
ヒロインに好印象を抱いてくださりありがとうございます。
ここからどんどん、その、浮世離れした鋼鉄ぶりを披露することになるのですが…引き続き温かく見守っていただけますと幸いです…。
ここからどんどん、その、浮世離れした鋼鉄ぶりを披露することになるのですが…引き続き温かく見守っていただけますと幸いです…。
- 中村 颯希
- 2020年 07月23日 21時47分
[良い点]
冬雪が泰然自若の「ガワ」で偽装していたところです☆
ものすごくアクセルを踏み込むし、愛が重い!?
聡明だし、ドス(短刀)捌きにも長けている…
盛り盛りです。絶対目を付けられてはいけないタイプです。
>「もちろんでございます。彼女は、なんとしても、私が殺ります」
(ドス特攻は玄家の嗜みにございます)
>「どうか今後は『このクズ』とお呼びくださいませ!」
(この忠誠は山より高く、尊敬は海より深し!)
…行間が見えました。
腐腐(抑えた歓喜)…この人、私をどこまで喜ばせれば止まるのでしょうか…体と魂が震えます。
そして、尻文字にこだわる鋼様!
颯希様の嗜好が漏れています。
声が出ないし字も書けないなら、ボディランゲージとかジェスチャーとかで気づいて!というのが定番だと思ってた。
二人のキャラが濃すぎて、ヒロイン(莉莉)の出番が喰われています。
冬雪教官の女官ブートキャンプと合わせて、常識人枠として今後に期待です。
[気になる点]
>「莉莉。あなた……驚かないのですか?」
>「あんたが、朱 慧月ではないということに、ですか?」
天の声:莉莉の誤魔化しスキルが上がりました。
どうやら、黄家主従の加速に付いていけず、取り残されていたようです。
莉莉(朱ボディは3倍のスピードなのに、黄家の筆頭女官はバケモノか!?)!Σ( ̄□ ̄;)
[一言]
また妄想が捗りました。ありがとうございます。
次の妄想回は、四面楚歌なのに蟲毒で弱体化している道術探偵さんパートで期待しております。
冬雪が泰然自若の「ガワ」で偽装していたところです☆
ものすごくアクセルを踏み込むし、愛が重い!?
聡明だし、ドス(短刀)捌きにも長けている…
盛り盛りです。絶対目を付けられてはいけないタイプです。
>「もちろんでございます。彼女は、なんとしても、私が殺ります」
(ドス特攻は玄家の嗜みにございます)
>「どうか今後は『このクズ』とお呼びくださいませ!」
(この忠誠は山より高く、尊敬は海より深し!)
…行間が見えました。
腐腐(抑えた歓喜)…この人、私をどこまで喜ばせれば止まるのでしょうか…体と魂が震えます。
そして、尻文字にこだわる鋼様!
颯希様の嗜好が漏れています。
声が出ないし字も書けないなら、ボディランゲージとかジェスチャーとかで気づいて!というのが定番だと思ってた。
二人のキャラが濃すぎて、ヒロイン(莉莉)の出番が喰われています。
冬雪教官の女官ブートキャンプと合わせて、常識人枠として今後に期待です。
[気になる点]
>「莉莉。あなた……驚かないのですか?」
>「あんたが、朱 慧月ではないということに、ですか?」
天の声:莉莉の誤魔化しスキルが上がりました。
どうやら、黄家主従の加速に付いていけず、取り残されていたようです。
莉莉(朱ボディは3倍のスピードなのに、黄家の筆頭女官はバケモノか!?)!Σ( ̄□ ̄;)
[一言]
また妄想が捗りました。ありがとうございます。
次の妄想回は、四面楚歌なのに蟲毒で弱体化している道術探偵さんパートで期待しております。
冬雪を気に入ってくださりありがとうございます。
次話、慧月をいったん置いて、久々の男性キャラ登場とあいなりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
次話、慧月をいったん置いて、久々の男性キャラ登場とあいなりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
- 中村 颯希
- 2020年 07月23日 11時55分
[一言]
蟲毒の呪いですか。
そっち関係だとは想像もできませんでした。
解呪出来たら元の体で完璧超人に進化できるのですね。
すごく楽しみであります。
え?犯人について?
いや、それよりもスーパー玲琳がみたいので犯人に興味はないかな。
更新を楽しみにしています。
蟲毒の呪いですか。
そっち関係だとは想像もできませんでした。
解呪出来たら元の体で完璧超人に進化できるのですね。
すごく楽しみであります。
え?犯人について?
いや、それよりもスーパー玲琳がみたいので犯人に興味はないかな。
更新を楽しみにしています。
やはり玲琳、戦闘民族と思われている…笑
引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
- 中村 颯希
- 2020年 07月23日 11時55分
[一言]
玲琳、アホの子だ……。
スゴい努力の人だし、真面目だし、お茶目だし(ここは素なだけだけど)、性格もいいし、いい人!!
……なのだけれども、アホの子ですよネ?
だからこそ親しみがわくというものでもあるけれども!!
慧月みたいなコンプレックスの塊な人間は、このアホの子具合が見えていればもう少し何かが違ったんでしょうね。
本気のドロドロな悪意とはちょっと違いますもんね。
玲琳、アホの子だ……。
スゴい努力の人だし、真面目だし、お茶目だし(ここは素なだけだけど)、性格もいいし、いい人!!
……なのだけれども、アホの子ですよネ?
だからこそ親しみがわくというものでもあるけれども!!
慧月みたいなコンプレックスの塊な人間は、このアホの子具合が見えていればもう少し何かが違ったんでしょうね。
本気のドロドロな悪意とはちょっと違いますもんね。
慧月の悪意は、悪意と言うよりも憧れですもんね。
そのあたり、二人がわかり合ってくれたらなぁと願っています。
引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
そのあたり、二人がわかり合ってくれたらなぁと願っています。
引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
- 中村 颯希
- 2020年 07月23日 11時55分
[良い点]
莉莉が可愛すぎるんだよな……
入れ替わってもず〜〜っと玲琳の傍付きにしてあげてほしい
[気になる点]
いや、拙者は別にロリコンという訳ではござらんのだが……
その、藍家の子リス姫という可愛らしい存在が、気になってしょうがないのでござる……いや、本当にロリコンではござらんのだ!
というか、今回の宮中騒動において、血筋のものまで含めて全く関与してこない藍家ってどんな家なんだろう……
A.桁違いに弱小 or 外様である為に誰も眼中に入れてない
B.純粋で天真爛漫な血筋であり、勢力争いや搦め手にまるで興味を示さないため、藍家には搦め手を仕掛けない・争いに巻き込まないという不文律ができている
C.子リス姫含め藍家の人々が独特な嗅覚で敏感に争いを避けている
果たしてどれだろう
莉莉が可愛すぎるんだよな……
入れ替わってもず〜〜っと玲琳の傍付きにしてあげてほしい
[気になる点]
いや、拙者は別にロリコンという訳ではござらんのだが……
その、藍家の子リス姫という可愛らしい存在が、気になってしょうがないのでござる……いや、本当にロリコンではござらんのだ!
というか、今回の宮中騒動において、血筋のものまで含めて全く関与してこない藍家ってどんな家なんだろう……
A.桁違いに弱小 or 外様である為に誰も眼中に入れてない
B.純粋で天真爛漫な血筋であり、勢力争いや搦め手にまるで興味を示さないため、藍家には搦め手を仕掛けない・争いに巻き込まないという不文律ができている
C.子リス姫含め藍家の人々が独特な嗅覚で敏感に争いを避けている
果たしてどれだろう
莉莉が本当に人気…そしてなぜか藍家も密かな人気…なぜ…笑
D.プロットに関わらないキャラを設定する気力が作者に無いから
というのが正解ですが、Cとかだとそれはそれで楽しそうですね。
D.プロットに関わらないキャラを設定する気力が作者に無いから
というのが正解ですが、Cとかだとそれはそれで楽しそうですね。
- 中村 颯希
- 2020年 07月23日 11時54分
[良い点]
せっかく手に入った念願の頑健な身体もサクっと返す選択できる辺り本当にメンタル強いですよね
でもこっちも念願である気安い態度の女官はしれっと連れてきそうw
[気になる点]
この子はもう身体を限界まで使うクセでもついているのだろうか
気絶するまでが行動の一単位みたいな
せっかく手に入った念願の頑健な身体もサクっと返す選択できる辺り本当にメンタル強いですよね
でもこっちも念願である気安い態度の女官はしれっと連れてきそうw
[気になる点]
この子はもう身体を限界まで使うクセでもついているのだろうか
気絶するまでが行動の一単位みたいな
気絶するまでが一単位、そうかもしれません…笑
これまであまりに頻繁に気絶していたので、自分でストップをかけるやり方というか塩梅が、わからなかったのかもしれませんね。
これまであまりに頻繁に気絶していたので、自分でストップをかけるやり方というか塩梅が、わからなかったのかもしれませんね。
- 中村 颯希
- 2020年 07月23日 11時53分
[良い点]
本文より
「必ず事態は解消されねばとは、思うのですが。でも、わたくしとしては、この七日間は、まるで……宝物のような日々でした。できるなら大事おおごとにせず、思い出を大切にしたまま、体をお返ししたいの」
このフレーズ、凄く素敵だと思いました。
天女様のような、ええ子や……
と思って後の文章読むと、意外とS気質あるね君!?
[気になる点]
ここからどうハッピーエンドに持っていくのか、気になります。素人には読めない手順で巧く纏める、中村先生の豪腕に期待しています。
鋼様の超病弱設定ですが、蠱毒の他にも後天的な要因があったりするのでしょうか?その辺りを事故物件の人が解決出来れば恩赦が狙えるし、戻った後の鋼様もより幸せになれると愚考しますが、さてどうなるか……
あと、前話の感想になってしまいますが、朱 雅媚さん、単独犯なら蠱毒の虫はご自分で集めたのかしら?舞台裏で「ひゃぁ!」とか言いながら涙目で虫集めするのを想像してニヨニヨしちゃった(笑)
[一言]
多様性が人類の強みとわかってはおりますが……中核を担う五家に、激しく憎愛する朱家とヤンデレ玄家の二家があるって、この国ちょっとアレだと思いますの。更に言えば、残る三家の内二家の雛女も癖が凄いとかもうね
子リス姫、君が最後の希望だ(なお、今後本編にはry)
本文より
「必ず事態は解消されねばとは、思うのですが。でも、わたくしとしては、この七日間は、まるで……宝物のような日々でした。できるなら大事おおごとにせず、思い出を大切にしたまま、体をお返ししたいの」
このフレーズ、凄く素敵だと思いました。
天女様のような、ええ子や……
と思って後の文章読むと、意外とS気質あるね君!?
[気になる点]
ここからどうハッピーエンドに持っていくのか、気になります。素人には読めない手順で巧く纏める、中村先生の豪腕に期待しています。
鋼様の超病弱設定ですが、蠱毒の他にも後天的な要因があったりするのでしょうか?その辺りを事故物件の人が解決出来れば恩赦が狙えるし、戻った後の鋼様もより幸せになれると愚考しますが、さてどうなるか……
あと、前話の感想になってしまいますが、朱 雅媚さん、単独犯なら蠱毒の虫はご自分で集めたのかしら?舞台裏で「ひゃぁ!」とか言いながら涙目で虫集めするのを想像してニヨニヨしちゃった(笑)
[一言]
多様性が人類の強みとわかってはおりますが……中核を担う五家に、激しく憎愛する朱家とヤンデレ玄家の二家があるって、この国ちょっとアレだと思いますの。更に言えば、残る三家の内二家の雛女も癖が凄いとかもうね
子リス姫、君が最後の希望だ(なお、今後本編にはry)
藍家、なぜか感想欄では不思議な人気(期待?)を集めてるんですよね…いや、出ませんけど。
玲琳は清らかで悪意がなくて、でもそれゆえ無自覚で相手を踏み潰してしまう、動物占いで言う象タイプのような人間ですね。象タイプの方ごめんなさいやで…
玲琳は清らかで悪意がなくて、でもそれゆえ無自覚で相手を踏み潰してしまう、動物占いで言う象タイプのような人間ですね。象タイプの方ごめんなさいやで…
- 中村 颯希
- 2020年 07月23日 11時52分
[一言]
慧月ボディでも早々に限界が来るとか、メンタル様身体を酷使しすぎ…というか、どんな強靭な肉体を与えてもover the topしちゃうんやろなあ。
ロボか?身体も鋼製が必要なんか?
取り敢えずその身体、お返ししないといけない可能性もあるんやからほどほどにな?
慧月ボディでも早々に限界が来るとか、メンタル様身体を酷使しすぎ…というか、どんな強靭な肉体を与えてもover the topしちゃうんやろなあ。
ロボか?身体も鋼製が必要なんか?
取り敢えずその身体、お返ししないといけない可能性もあるんやからほどほどにな?
中も鋼で外も鋼になったらそれただの鋼…
次話、やりすぎちまった玲琳が反省しつつも、まだまだ暴走しますので、引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
次話、やりすぎちまった玲琳が反省しつつも、まだまだ暴走しますので、引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
- 中村 颯希
- 2020年 07月23日 11時51分
[一言]
もしや身体が弱って呪いがこっちに回ってきた(゜ω゜)?
もしや身体が弱って呪いがこっちに回ってきた(゜ω゜)?
なるほどその手があったか…
- 中村 颯希
- 2020年 07月23日 11時50分
感想を書く場合はログインしてください。