感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
よーし、よしよし!
いい感じになってきたじゃないですかー。

コレコレ、これですよ。
王子の視点! 萌えポイントです。

ここで認識にズレが出るのねー。
王子も好きなのに、通じ合えなくてジレジレに!?

楽しみすぎる!!
  • 投稿者: 日置 槐
  • 2022年 09月26日 07時17分
日置槐さま

›ここで認識にズレが出るのねー。

 そうです。
 アメリケーヌにしてみれば、背中の傷があってなお捨てられる未来があるわけで、一歩引いてしまうんですよね。
 でも、助けられた方からしたら、全然重みが違います。
[良い点]
おお!! 殿下を庇って傷を!!
悪役令嬢の見本ではないですか!!
素晴らしい設定です♡

それにしても、頑張った!
殿下も惚れちゃったんじゃないかなあ。
  • 投稿者: 日置 槐
  • 2022年 09月26日 07時12分
日置槐さま

›おお!! 殿下を庇って傷を!!

 しかし、それさえもゲームの設定どおりなのです。
[良い点]
うーん、アメリケーヌも演じてるから、ヴィヨン王子の腹も見えないなあ。

何が気に入らないのか。
うーん、それが分かればなあ。

二人が本音で話せたらいいのになー。
  • 投稿者: 日置 槐
  • 2022年 09月26日 07時05分
日置槐さま

›二人が本音で話せたらいいのになー。

 相手の真意がわかれば、世の中、もっと生きやすいですよね。
 絶対わかり合えない人も見つかっちゃいますけど。
[良い点]
ここで路線変更なのねー。
推しの幸せのために!

アメリケーヌ、健気。
王子よ、この愛に気付いてくれーー。

  • 投稿者: 日置 槐
  • 2022年 09月26日 07時00分
日置槐さま

›推しの幸せのために!

 ある意味、悪役であることに絶望しています。
 求めるのは、ヴィヨンの幸せなのです。
[良い点]
えーー!! ヴィヨン王子、なんか感じ悪っ!
王太子になりたくないのかなあ。

でも、初対面のアメリケーヌに、理不尽な態度を取る理由あるはず。

気になるー。気になる!!
  • 投稿者: 日置 槐
  • 2022年 09月26日 06時56分
日置槐さま

›初対面のアメリケーヌに、理不尽な態度を取る理由あるはず。

 もちろん、ありますよ〜〜〜(^^)
[良い点]
兄ちゃん、「穏やかな性格で、人当たりのいい、非の打ち所のない人物」なくせに、ちっちゃい妹に嫉妬!

この世界、ゲームじゃないわねー。
設定じゃなくて生身の人間が生きてるの!
[気になる点]
アメリケーヌ、頑張ってー!

  • 投稿者: 日置 槐
  • 2022年 09月26日 06時50分
日置槐さま

›設定じゃなくて生身の人間が生きてるの!

 ゲームを基にしたそっくりな世界ですから、当然キャラは自分の意思で生きてます(^^)
[良い点]
>成績はブーケに勝てないでしょうが、立ち居振る舞いは私に分があります。

そこ! 勝つべきでしょうが!
何を血迷っておられるのか!


[気になる点]
>ヴィヨン様が最初にブーケに興味を持ったのは、入学して最初の中間考査でブーケが1位を取ったこと

ここを勝ち取るのですよ!
正々堂々と! 頑張ってーー!!
  • 投稿者: 日置 槐
  • 2022年 09月26日 06時41分
日置槐さま

›そこ! 勝つべきでしょうが!

 こういうのって、大抵強制力がはたらくので、悲観している面があります。
[良い点]
異世界転生♡

>だが、私は王太子となる者だ。貴族のパワーバランスを考えれば、アメリケーヌを王妃に迎えるしかない

どうしよう。このセリフだけで、ヴィヨン様に萌えた♡
[気になる点]
>ヴィヨン様の攻略に挑むこと9回、なぜかことごとく失敗している。

何かあるわね。何かあるのよ、このルート!!
[一言]
神様登場ですね。よかった~。やっぱり異世界転生には、転生させた神様の存在ありですよね♪

しかし、ヴィヨンを攻略するのに、悪役令嬢のほうにー。どうなっちゃうのか、すごく楽しみ♡
  • 投稿者: 日置 槐
  • 2022年 09月26日 06時32分
日置槐さま

 おお、こちらにも! ありがとうございます(^^)

›やっぱり異世界転生には、転生させた神様の存在ありですよね♪

 ゲームの世界に転生なんて、誰かの作為が必要だと思うのです。
 今回は、明確に出してみました。
[一言]
アメリケーヌ嬢の健気さに涙目になりながら一気読みさせていただきました。何というか…本当になんていい子っ!…と言いたいのに節目節目がザンネンな子って…もしかしたら『…感動を返せっ(T_T)』というのがセオリーなのかもしれませんが(^^; すべてわかっての行動だったらそれはそれなりにちょっと出来すぎな子になってしまう感があるという…色々ぐるぐるめくるめきまくった読後感が秀逸でした! これからも頑張ってください!
  • 投稿者: パノフカ
  • 60歳~69歳 女性
  • 2021年 09月28日 23時17分
パノフカ様

 読んでいただきありがとうございます。

 この作品は、悲壮な覚悟で身を捨てて愛する人の幸せを願ったアメリケーヌの努力と、全て裏目に出ていくギャップを描いたものでした。
 25話では、原作どおりの展開に、やり遂げたと涙するアメリケーヌを描いてもいます。
 建前でなく本気でヴィヨンのハッピーエンドを願っていたアメリケーヌが幸せになるのは、作者的にとても嬉しいです。
[一言]
とっさにきかせた機転の素晴らしさ!

情報が漏れないようにとはいえ、家族関係をぶち壊す可能性も十分あったのですから、ご当主もスリリングだったことでしょう。

とはいえ、これくらいの裏はあるかもと家督を継ぐなら想像できないと、貴族社会ではやっていけないということでもあるのかなあ。
石河翠さま

 感想ありがとうございます。

 そうですね、男爵は、家のために必要だと言えば、妻は納得はともかく協力はしてくれると信頼していました。
 もちろん、事が終わった後は、「よく耐えてくれた」とズブズブに甘やかしたことでしょう。子供を1人しか産めなかったことを責めないくらい愛妻家なのです。

 オルスの予想は若干外れていましたが、それでも大筋は捉えていました。有能でよかったです。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ