感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 61 62 63 64 65 66 67 68 69 Next >> [69]
[一言]
名選手必ずしも名監督ならずですが、併せ持つ人がいないわけではない。
次郎に今度こそ幸運が訪れましたか。
みなふちさん
感想をありがとうございます!
次郎は特に親方にかわいがられてるわけではありませんが、まともに扱ってもらってます!
幸運な奴です!
[良い点]
良かった…!
大事に至らず、何よりまた次郎が痛い目に遭わなくて( ; ; )
誰も次郎を責めることをしなかったのは、その人間性が優しいだけでなく、大きい為だと思いました。
ようやく次郎は、周りの人間に恵まれてきたのでしょうか。
そうだったらいいと思います。
香月さん
感想をありがとうございます!
大したことなくてよかったです!
人間性がが大きいのかは不明ですが、そもそも気にしてなかったりします!
きっとベルコンあるあるなんでしょうね!
今のところ職場に意地悪な奴はいないようです!
[一言]
みんな良い人!!
これは良い職場だわ( ˘ω˘ )
まさきさん
感想をありがとうございます!
新人だからミスって当然って考えてるようです!
ミスっても死ぬわけじゃないですしね!
[良い点]
そういう人居ますよね(^_^;)
でもさ、そういう人でも
仕事して生きていけるようにするのが
親方の仕事のひとつ!
人として立派な親方だから、
下の人も見習って立派になる!
[一言]
スカイツリーのテッペンで
仕事した人の話を思い出しました。
工具やナットボルトの転落にはものすごく気を使ったそうです

あのね、カッターを紐で縛っておけば、
手を離しても大丈夫だと思う
これが改善!

  • 投稿者: てと
  • 2020年 07月27日 10時14分
てとさん
感想をありがとうございます!
人を人と見る、まともな職場のようです!
今回親方は別の現場にいるようですが、親方なしでもみんなまともに働いくみたいです!
スカイツリー!
工具はすべて安全紐を付けてるそうですが、ナットはむずいですよね!
カッターは今後改善するんでしょうか!?
[一言]
おっちゃん、手とり足取り教えて上げてー。きちんと分かったら次郎ちゃんはお仕事完璧なのですよー。←こういうおっちゃんいるいる。頑張るのです。次郎!先がとても楽しみです。
  • 投稿者: 秋の桜子
  • 50歳~59歳 女性
  • 2020年 07月26日 13時33分
桜子さん
感想をありがとうございます!
隣のおいさんも教えろと言われないと教えないタイプだったりします!
いろんな人間がいるもこののですね!
[良い点]
緊迫したーシーンですね。
次、何が待ち受けているのでしょうか…。
香月さん
感想をありがとうございます!
意外に大したことじゃなかったりします!
[一言]
ああ、次郎は教えられたことは出来るけど、逆に教えられてないことは出来ないんですねw
こういう人いますよねw
まさきさん
感想をありがとうございます!
そうなんです!
教われば人の二割ぐらいのスピードで覚えます!
[一言]
うーん。これは周りが先に教えて、確認しないと。
危険な作業なら。
元ライン工より。
みなふちさん
感想をありがとうございます!
次郎に危険はなかったりします!
次郎には!
[一言]
弟に九九を教えているということは、弟は2年
つまり姉は恐らく4年の可能性が高い
4年は……ませてる子だと……意識しはじめますからねぇ……
駆逐さん
感想をありがとうございます!
特に決めてませんでしたが決めました!
姉小4!
弟小2!
これでいきます!
[良い点]
いや……ましゃか羽美ちゃん。
やめてあげてくだしゃい……
  • 投稿者: 砂礫零
  • 2020年 07月25日 16時06分
されきさん
感想をありがとうございます!
もし、もしも、羽美があれしたら……
次郎はそのまま……
[1] << Back 61 62 63 64 65 66 67 68 69 Next >> [69]
↑ページトップへ