感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
イーオの強さって、結構頭のおかしなことになってますよねぇ……。蹴りで金属鎧越しに骨折るとか……すっごい剛力だ。
最後のやり取り、どういう意味があるんでしょう? いえ、これは答えられないんだろうとは思いましたが、少し混乱してしまったので……。
イーオの強さって、結構頭のおかしなことになってますよねぇ……。蹴りで金属鎧越しに骨折るとか……すっごい剛力だ。
最後のやり取り、どういう意味があるんでしょう? いえ、これは答えられないんだろうとは思いましたが、少し混乱してしまったので……。
エピソード76
すみません、体調崩していまして、描きかけが誤って投稿されてしまいました(・_・;
月末までには修正しますm(_ _)m
月末までには修正しますm(_ _)m
- 眠る人
- 2021年 09月23日 13時54分
[一言]
お兄様がお知りになるよりも先にお姉様の考えが変わらなければ、多分お姉様は自らの思いを伝えようとはしないのではないでしょうか?
これ、ディランが想いを伝えようとしないことを消極的に考えてる? ように見えるので、どちらかと言えば
お姉さまの考えが変わる前にお兄様が知ってしまったら、多分、お姉さまは自らの想いを伝えようとはしないのではないでしょうか?
がいいと思います。それと、最後の「伝えようとしないのでしょうか」は、言い切りの形にすると、お姉ちゃんのことをよくわかる妹といった感じでいいです。
……最後のは個人的なものなので無視ししてください。
お兄様がお知りになるよりも先にお姉様の考えが変わらなければ、多分お姉様は自らの思いを伝えようとはしないのではないでしょうか?
これ、ディランが想いを伝えようとしないことを消極的に考えてる? ように見えるので、どちらかと言えば
お姉さまの考えが変わる前にお兄様が知ってしまったら、多分、お姉さまは自らの想いを伝えようとはしないのではないでしょうか?
がいいと思います。それと、最後の「伝えようとしないのでしょうか」は、言い切りの形にすると、お姉ちゃんのことをよくわかる妹といった感じでいいです。
……最後のは個人的なものなので無視ししてください。
エピソード75
遅くなりましたが、該当箇所を加筆修正してみました。
付け加えて、よりリゼットの心情を明確に書いてみましたが如何でしょう?
今回推敲にかける時間が少なかったので、ご意見を頂きありがとうございますm(_ _)m
付け加えて、よりリゼットの心情を明確に書いてみましたが如何でしょう?
今回推敲にかける時間が少なかったので、ご意見を頂きありがとうございますm(_ _)m
- 眠る人
- 2021年 09月12日 16時50分
[一言]
なるほど、ディランが女性だったんですね。よかった、男だったら本当にかわいそうだった……。
シホちゃん色々拗らせてるけど……イオリが隣にいるんだったら何とかなるだろうな。あの人大人だし。っていうかイオリ、もともと正妻? だしもっと劇的な登場をすると思ってたけど、案外あっさり出てきて吃驚しましたw
リゼットも辛いだろうな……。大好きな実の姉があそこまで自分のこと卑下してたら、聞いてる方もかなりつらくなるよ……。
イオリって、髪の色ピンクでしたっけ……?
なるほど、ディランが女性だったんですね。よかった、男だったら本当にかわいそうだった……。
シホちゃん色々拗らせてるけど……イオリが隣にいるんだったら何とかなるだろうな。あの人大人だし。っていうかイオリ、もともと正妻? だしもっと劇的な登場をすると思ってたけど、案外あっさり出てきて吃驚しましたw
リゼットも辛いだろうな……。大好きな実の姉があそこまで自分のこと卑下してたら、聞いてる方もかなりつらくなるよ……。
イオリって、髪の色ピンクでしたっけ……?
エピソード75
イオリは髪色はピンクが混ざったような赤ですね。実はサオリも濃い緑なので、サリーナとは微妙に違います。この辺りは表記のブレでは無く意図したモノなので、ご安心ください。
一応、設定上では前作の最後の方は前作主人公同様に全員髪色の変化をしているのですが、その辺りの描写は再編集版が進んだら入れると思います。
イオリ登場は今のところ別視点の幕間のみなので、あっさり気味にしています。
ディラン改め、ディアナは今のままだと想いを遂げられませんが今後どうなっていくのかを見守って頂けると幸いです。m(_ _)m
一応、設定上では前作の最後の方は前作主人公同様に全員髪色の変化をしているのですが、その辺りの描写は再編集版が進んだら入れると思います。
イオリ登場は今のところ別視点の幕間のみなので、あっさり気味にしています。
ディラン改め、ディアナは今のままだと想いを遂げられませんが今後どうなっていくのかを見守って頂けると幸いです。m(_ _)m
- 眠る人
- 2021年 09月10日 12時10分
[一言]
ノブレスオブリージュですね。あれ、本当凄い考え方。
イーオは本当に素直だなぁ……。貴族としてはいいいのかわからないけど、人としては間違いなくいいことだろうな。
ほんとだ! PV数伸びてる! おめでとうございます!
ノブレスオブリージュですね。あれ、本当凄い考え方。
イーオは本当に素直だなぁ……。貴族としてはいいいのかわからないけど、人としては間違いなくいいことだろうな。
ほんとだ! PV数伸びてる! おめでとうございます!
エピソード74
ご覧頂いて、いつもありがとうございます!
新話更新をしても20いかなかったのですが、少しずつでも読んで頂ける方が増えて、本当に嬉しく思っております。(*´ω`*)
ノブレスオブリージュはファンタジーで割と頻繁に出てくる言葉ですが、貴族が責務を負うのなら、王族はそれ以上の責務を果たさなければならない、と現実に説いた方もいるくらい深い考え方ですからね・・・。
想定していた話とは言え、結構悩みながら書きましたので、楽しんで頂けたら幸いです。m(_ _)m
それぞれが悩み、足掻き、成長していく姿を書くのが楽しくて、書くペースが上がってるぐらいです。今後もよかったら、お付き合いいただけると幸いですm(_ _)m
新話更新をしても20いかなかったのですが、少しずつでも読んで頂ける方が増えて、本当に嬉しく思っております。(*´ω`*)
ノブレスオブリージュはファンタジーで割と頻繁に出てくる言葉ですが、貴族が責務を負うのなら、王族はそれ以上の責務を果たさなければならない、と現実に説いた方もいるくらい深い考え方ですからね・・・。
想定していた話とは言え、結構悩みながら書きましたので、楽しんで頂けたら幸いです。m(_ _)m
それぞれが悩み、足掻き、成長していく姿を書くのが楽しくて、書くペースが上がってるぐらいです。今後もよかったら、お付き合いいただけると幸いですm(_ _)m
- 眠る人
- 2021年 08月22日 19時41分
[一言]
うわー、超懐かしい名前がいっぱい……。確かシュウが出てきたときに、日本人みたいな名前の人だとか言った気がする……。
サリーナが試験落ちた理由は鉱石が使えないからでしたよね?
ディランの体重低すぎませんか? こんなに低いと体調が悪くなるとかの域を超えると思うんですが……。ほかの人たちも身長と体重があってない気がするんですが……わざとですか?
忘れてた……全員、ナノマシンの影響で成長が早い代わりに、十年ちょっとで亡くなっちゃったんだった……。懐かしい……。
うわー、超懐かしい名前がいっぱい……。確かシュウが出てきたときに、日本人みたいな名前の人だとか言った気がする……。
サリーナが試験落ちた理由は鉱石が使えないからでしたよね?
ディランの体重低すぎませんか? こんなに低いと体調が悪くなるとかの域を超えると思うんですが……。ほかの人たちも身長と体重があってない気がするんですが……わざとですか?
忘れてた……全員、ナノマシンの影響で成長が早い代わりに、十年ちょっとで亡くなっちゃったんだった……。懐かしい……。
エピソード73
すみません、一晩考えたのですが、体重の項目を削除する事にしました。
また、最初の返信にネタバレ要素がありましたので、そちらも削除致しました。
ご迷惑をおかけしました。m(_ _)m
また、最初の返信にネタバレ要素がありましたので、そちらも削除致しました。
ご迷惑をおかけしました。m(_ _)m
- 眠る人
- 2021年 08月17日 08時10分
[一言]
「着いていく」は多分「付いていく」です。
やばい、覚えてない名前が大量に……。なんとなくわかるけどなんとなくでしかわからない……。
お姉さまって誰だろう? イオリのことでいいのかな……?
マナは会話をいい感じで回して面白くしてくれますね!
イーオは相変わらず試行錯誤だなぁ……。記憶がなくても、やっぱりイーオはイーオだ。すぐに反省できる点、かなり交換が持てるます!
「着いていく」は多分「付いていく」です。
やばい、覚えてない名前が大量に……。なんとなくわかるけどなんとなくでしかわからない……。
お姉さまって誰だろう? イオリのことでいいのかな……?
マナは会話をいい感じで回して面白くしてくれますね!
イーオは相変わらず試行錯誤だなぁ……。記憶がなくても、やっぱりイーオはイーオだ。すぐに反省できる点、かなり交換が持てるます!
エピソード72
ご指摘頂いた箇所の修正を致しました。
また、ほかにも気になる箇所の修正もしました。
また、ほかにも気になる箇所の修正もしました。
- 眠る人
- 2021年 08月14日 20時32分
やっぱりキャラ名簿作らないとダメですね・・・
登場人物かなり増えてきましたし、近い内に名前付きキャラの一覧を作ります。
ニーナは、伯爵の館がある町の大衆食堂の娘ですね。
ジーナは、討伐戦にも参加した、鉱石が使える小隊長です。
どちらも二度程出てきていますが、名前が付いてるキャラは基本再登場なり、出番がきちんとあると認識して頂ければと思います。
リズの言うお姉様の正体は、近い内に判明します。
イーオが知るのは、まだまだ先ですが・・・。
引っ掻き回すキャラは居ないと会話も盛り上がりませんが、余り便利に使いすぎないようにはしたいとは思ってます。特にマナは無知からの発言なので、解らずに聴いているだけの場合が多々ありますからね。
登場人物かなり増えてきましたし、近い内に名前付きキャラの一覧を作ります。
ニーナは、伯爵の館がある町の大衆食堂の娘ですね。
ジーナは、討伐戦にも参加した、鉱石が使える小隊長です。
どちらも二度程出てきていますが、名前が付いてるキャラは基本再登場なり、出番がきちんとあると認識して頂ければと思います。
リズの言うお姉様の正体は、近い内に判明します。
イーオが知るのは、まだまだ先ですが・・・。
引っ掻き回すキャラは居ないと会話も盛り上がりませんが、余り便利に使いすぎないようにはしたいとは思ってます。特にマナは無知からの発言なので、解らずに聴いているだけの場合が多々ありますからね。
- 眠る人
- 2021年 08月14日 20時04分
[一言]
チェーンソーにレールガン……なんて恐ろしい兵器を……。ただ、浪漫を感じちゃう自分も自分だな……。
そういえばディランもだった……!
なんかサオリがお姉ちゃんになってる気がする……! 子供っぽい印象がイーオといるときは子供っぽい印象があるからちょっと新鮮な気が……!
確かにマナがちょっとノアに似てきてるw
イーオの、自分の本当に感じてることに気づけるのは凄いと思います。あまり、認めたくはないことですから……。
イーオが二人の仲裁に入ったところで切った方がキリがいい気が、少しだけしました。あのやり取りでちょっと満足……。何か意図があったり?
チェーンソーにレールガン……なんて恐ろしい兵器を……。ただ、浪漫を感じちゃう自分も自分だな……。
そういえばディランもだった……!
なんかサオリがお姉ちゃんになってる気がする……! 子供っぽい印象がイーオといるときは子供っぽい印象があるからちょっと新鮮な気が……!
確かにマナがちょっとノアに似てきてるw
イーオの、自分の本当に感じてることに気づけるのは凄いと思います。あまり、認めたくはないことですから……。
イーオが二人の仲裁に入ったところで切った方がキリがいい気が、少しだけしました。あのやり取りでちょっと満足……。何か意図があったり?
エピソード71
付け加えると、パイルバンカーもありますね(´∀`*)
他にも浪漫武器は色々あるので、まだまだ出てくると思います。ドリルとか(笑)
婚約の話を経て、人として二人共成長していく過程を描くのは楽しいですし、一番やりたかった事でもありますね。その分心理描写に頭を悩ませる事になってますけど(・_・;
最後区切る所はワザとです。少し迷いはしましたが、世界観の補完や、何を学んでいるのかの説明の意味もありますし、他にもちゃんと意図はあります。
前半部分、100話までに終わるかな・・・。
他にも浪漫武器は色々あるので、まだまだ出てくると思います。ドリルとか(笑)
婚約の話を経て、人として二人共成長していく過程を描くのは楽しいですし、一番やりたかった事でもありますね。その分心理描写に頭を悩ませる事になってますけど(・_・;
最後区切る所はワザとです。少し迷いはしましたが、世界観の補完や、何を学んでいるのかの説明の意味もありますし、他にもちゃんと意図はあります。
前半部分、100話までに終わるかな・・・。
- 眠る人
- 2021年 08月07日 22時17分
[一言]
既にお母さんに変わってるしw
伯爵はそもそもが確か親バカでしたしねぇ。確実に泣くんじゃないかな?
既にお母さんに変わってるしw
伯爵はそもそもが確か親バカでしたしねぇ。確実に泣くんじゃないかな?
エピソード70
心の中で、一回だけ試しに呼んでみた感じです(*´∀`*)
その事をどう表現したらいいか思い浮かばず、あぁなりました(・_・;
確かに、伯爵は親バカですね(笑)
心配しすぎ感すらあるレベルなので、どうなるかは想像に難くないかと。
その事をどう表現したらいいか思い浮かばず、あぁなりました(・_・;
確かに、伯爵は親バカですね(笑)
心配しすぎ感すらあるレベルなので、どうなるかは想像に難くないかと。
- 眠る人
- 2021年 07月29日 12時30分
[一言]
まさかの高周波ブレード……なんちゅうもんを……。
今回はサリーナを泣かさなかった……のかな? まあでも、変な傷つけ方しないでよかった。前作は色々拗らせちゃったから……。
まさかの高周波ブレード……なんちゅうもんを……。
今回はサリーナを泣かさなかった……のかな? まあでも、変な傷つけ方しないでよかった。前作は色々拗らせちゃったから……。
エピソード69
何が起きたのかの説明は今後に持ち越しますが、現状攻撃能力ならサリーナとアルはほぼ同等かと。
着地点に迷い、抱きしめる描写だけで終わらせようかな?とも考えましたけど、テンション上がり切ってるのにそうならないのも不自然かと思いまして、前作風の描写にしてみました。
ある意味一番似ている二人なので、変に拗らせてしまうと取り返しがつかなくなってしまいますから、不安や鬱屈した思いを抱えてしまうよりかは、丸く収まる方がいいのだと思います。
着地点に迷い、抱きしめる描写だけで終わらせようかな?とも考えましたけど、テンション上がり切ってるのにそうならないのも不自然かと思いまして、前作風の描写にしてみました。
ある意味一番似ている二人なので、変に拗らせてしまうと取り返しがつかなくなってしまいますから、不安や鬱屈した思いを抱えてしまうよりかは、丸く収まる方がいいのだと思います。
- 眠る人
- 2021年 07月21日 23時55分
[一言]
やばい……内容忘れてる……。
確かに、イーオは「自分」が少なかったような気がしますね。こっちに来た時も確かお父さんに言われたからだったはずだし……。
なんにせよ、ここぞというときに「自分がしたい!」ってちゃんと言える人は好きです!
やばい……内容忘れてる……。
確かに、イーオは「自分」が少なかったような気がしますね。こっちに来た時も確かお父さんに言われたからだったはずだし……。
なんにせよ、ここぞというときに「自分がしたい!」ってちゃんと言える人は好きです!
エピソード68
半年程の休載もありましたので、内容を忘れてしまうのは当然だと思います。そこについては、本当に申し訳なく思っております。
敢えて・・・というよりかは、過去にあった出来事が原因で自己評価が低く、自己表現が苦手なので、状況に流されやすいんです。
主人公でありながらも意図してそうしてきたのは、こういう人として成長していく様を書きたかったからなのですが、もう少し前段階が短い方が良かったのかな・・・と、思わなくはないですね・・・。
敢えて・・・というよりかは、過去にあった出来事が原因で自己評価が低く、自己表現が苦手なので、状況に流されやすいんです。
主人公でありながらも意図してそうしてきたのは、こういう人として成長していく様を書きたかったからなのですが、もう少し前段階が短い方が良かったのかな・・・と、思わなくはないですね・・・。
- 眠る人
- 2021年 07月18日 19時35分
― 感想を書く ―