エピソード68の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
隠蔽意味無くて草
[気になる点]
こんなに頻繁にレベル変えてたらいずればれるでしょ
  • 投稿者:
  • 2024年 10月06日 13時51分
[気になる点]
レベル一万越えの人がわざわざ低いところにアイテム狙いで来ることもあるって前回のダンジョンで自身も言ってたのに頑なに隠蔽しようとしてると納得できる理由がもう少しハッキリと欲しいな〜なんか今後やりたい展開があるのは分かりますがモヤっとしますね
  • 投稿者: ohirune
  • 2021年 11月26日 04時59分
[一言]
大学生で5,000レベル?
桁、間違ってるじゃ…?

[一言]
ある程度隠す必要はあります。
かといって考えなしにレベルを偽れば後で困ります。
これに関しては逃げて面倒の種を増やしただけと判断しました。
  • 投稿者: ミゾレ
  • 2020年 09月08日 18時40分
後で面倒になったとしても、いま隠す必要があると凛は考えたみたいです。
[気になる点]
「ダンジョン内転移」

って口に出す必要があるなら、入るとき周りに聞き咎められて疑われる危険があるんじゃ。何も言及してないようだけど。
[一言]
付き添いのダンジョンも波乱がありそう。
[一言]
妹にレベルがバレるより協会にレベル詐称がバレる方がめんどくさい事になりそうなんだが。
どうせいつかバレるんならいい機会だろうに。
ダンジョンに入るのに適正レベルから高すぎるから隠すってのも意味が分からなかったけど(素材を採りにきたとか言えばいいのに)、今回のは更に意味分からん。
[気になる点]
顔と名前そのままでレベルだけ変えてたら隠蔽ばれるの時間の問題だと思うけど…

隠蔽を確認するすべがないからバレても白を切ってれば証拠が無く問題にならないという事なのかな
  • 投稿者: sekishin
  • 2020年 09月03日 00時56分
[一言]
魔狼の指輪(真)などの装備品も隠蔽の効果でわからなくなるのでしょうか?
ならないなら、装備品で身バレする?
  • 投稿者: ゆう
  • 2020年 09月03日 00時30分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ