感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ルネくん!
女たらしというわけではないのに「ここで一言」を外さないこの頁も好きです。
本当に彼女のことが好きなのだろうと胸がいっぱいになります(白状すると落涙しました)。
ルネくん!
女たらしというわけではないのに「ここで一言」を外さないこの頁も好きです。
本当に彼女のことが好きなのだろうと胸がいっぱいになります(白状すると落涙しました)。
エピソード15
感想ありがとうございます!
返信が遅くなってしまって申し訳ありません。
ルネは口数は多くないですが、話すときは相手がどう思うかなど、きちんと考えてから話すので、失言は少なさそうです。
アリゼのことが大好きな気持ちがあふれてます。
返信が遅くなってしまって申し訳ありません。
ルネは口数は多くないですが、話すときは相手がどう思うかなど、きちんと考えてから話すので、失言は少なさそうです。
アリゼのことが大好きな気持ちがあふれてます。
- 黛ちまた
- 2022年 10月04日 18時20分
[一言]
ルネ君がとにかく、始終、良かった(*^^*)
癒されるし、微笑ましいし、いざと言う時は
きちんと男気を見せてくれて頼りになる。
マチューもちゃんと反省出来て、二人を祝福出来て良かった
彼なら、その美貌と頭のよさで他国に行っても活躍できるでしょう。傲慢差なくし、人の気持ちを思いやれるようになって、いつかまた、三人の幼馴染みが顔を会わせる日が来
れば良いな。アリゼをみて、自己肯定感も努力も必用だと
しみじみ思いました。人を妬むより少しでも自分を成長させることの方が建設的で人生楽しめるはず。そんなことを思い出させてくれました。最近籠りがちで、怠惰な生活送っていたので、目が覚めた思いです。
ルネ君がとにかく、始終、良かった(*^^*)
癒されるし、微笑ましいし、いざと言う時は
きちんと男気を見せてくれて頼りになる。
マチューもちゃんと反省出来て、二人を祝福出来て良かった
彼なら、その美貌と頭のよさで他国に行っても活躍できるでしょう。傲慢差なくし、人の気持ちを思いやれるようになって、いつかまた、三人の幼馴染みが顔を会わせる日が来
れば良いな。アリゼをみて、自己肯定感も努力も必用だと
しみじみ思いました。人を妬むより少しでも自分を成長させることの方が建設的で人生楽しめるはず。そんなことを思い出させてくれました。最近籠りがちで、怠惰な生活送っていたので、目が覚めた思いです。
エピソード43
お読みいただきありがとうございます。
アリゼに一途なルネです。
一度諦めたからこそ、目の前に訪れたチャンスを失いたくなくて、駄目で元々と覚悟を決めます。
マチューは失敗をしてしまいましたが、他国では幸せになると思います。
前と違って寛容になっているかと。
ルネとは大人になってからマチューと顔を合わせることもあるかもしれません。商会を生家が営んでいるので。
なんというか、ルネはきっと変わらない態度でマチューと接すると思うんです。きっとそれがマチューには凄い嬉しいことだろうな、なんて思ったりします。
人に認めてもらうのは大変だと思うので、まず自分が自分を受け入れて、認めてもいいんじゃないかなー、と。
休みが必要なときは休むのも大事だなと近頃思います。
さくらさんも、お疲れのときはお休みしてください。
頑張りが必要なときに頑張れればいいと黛は思います。
感想ありがとうございます。
また別の作品でお目にかかれますようにー!
アリゼに一途なルネです。
一度諦めたからこそ、目の前に訪れたチャンスを失いたくなくて、駄目で元々と覚悟を決めます。
マチューは失敗をしてしまいましたが、他国では幸せになると思います。
前と違って寛容になっているかと。
ルネとは大人になってからマチューと顔を合わせることもあるかもしれません。商会を生家が営んでいるので。
なんというか、ルネはきっと変わらない態度でマチューと接すると思うんです。きっとそれがマチューには凄い嬉しいことだろうな、なんて思ったりします。
人に認めてもらうのは大変だと思うので、まず自分が自分を受け入れて、認めてもいいんじゃないかなー、と。
休みが必要なときは休むのも大事だなと近頃思います。
さくらさんも、お疲れのときはお休みしてください。
頑張りが必要なときに頑張れればいいと黛は思います。
感想ありがとうございます。
また別の作品でお目にかかれますようにー!
- 黛ちまた
- 2022年 05月04日 15時29分
[一言]
とても良かったです……
まだ子供じゃん?いくら設定がアレだからって、完璧を求めすぎじゃない?
……って、小説を読んでよく思ってたんですよね。
その不満を拭い去り補完してくれる、とても素敵な作品でした!
マテューにも幸せになって欲しい!
20年後くらいに『あの時は若かったよね』と酒を酌み交わすような感じで再会してほしいです。
完結お疲れ様でした!
面白かったです!
とても良かったです……
まだ子供じゃん?いくら設定がアレだからって、完璧を求めすぎじゃない?
……って、小説を読んでよく思ってたんですよね。
その不満を拭い去り補完してくれる、とても素敵な作品でした!
マテューにも幸せになって欲しい!
20年後くらいに『あの時は若かったよね』と酒を酌み交わすような感じで再会してほしいです。
完結お疲れ様でした!
面白かったです!
エピソード43
二十年後、良いですね!
マテューとルネが酒を酌み交わすの。
あれから何があったのかを語り、あの時は若かった、己が見えるものだけが世界の全てだった、と話す。
お読みいただき、感想まで!
ありがとうございます!
マテューとルネが酒を酌み交わすの。
あれから何があったのかを語り、あの時は若かった、己が見えるものだけが世界の全てだった、と話す。
お読みいただき、感想まで!
ありがとうございます!
- 黛ちまた
- 2021年 06月24日 13時39分
[良い点]
一切不安にさせられる事ないルネが素敵でした!ジュリアに腕を取られてもすぐ突き放したり、ああいう展開でなあなあな対応しかしないヘタレヒーローが多い中ハッキリした拒絶をするルネがとてもとても素敵でした(*´艸`)
改心も後悔もできない知能指数の低い悪役だけじゃないのも、親側の気持ちまで丁寧に描写されていたのもとても良かったです!
[気になる点]
マチューと正反対にまともで素敵なお兄さん風評被害なとばっちりかわいそう(´・ω・`)
マチューはモラハラなだけで本当に悪い奴ではないんでしょうね。ただ根っこがモラハラなので結婚は向いてなさそう。
一切不安にさせられる事ないルネが素敵でした!ジュリアに腕を取られてもすぐ突き放したり、ああいう展開でなあなあな対応しかしないヘタレヒーローが多い中ハッキリした拒絶をするルネがとてもとても素敵でした(*´艸`)
改心も後悔もできない知能指数の低い悪役だけじゃないのも、親側の気持ちまで丁寧に描写されていたのもとても良かったです!
[気になる点]
マチューと正反対にまともで素敵なお兄さん風評被害なとばっちりかわいそう(´・ω・`)
マチューはモラハラなだけで本当に悪い奴ではないんでしょうね。ただ根っこがモラハラなので結婚は向いてなさそう。
お返事が大変遅くなってしまって申し訳ありません(汗)
ルネはずっとアリゼだけを好きでしたから、アリゼを不快にさせたくない、という思いが強いです。
マチューの事があるので、余計に。
マチューのお兄さんだけは、貧乏くじを引かされたみたいになってますね…。
きっとこちらにもすこぶる良いご縁談が舞い込んだりしていると思います。
根っこがモラハラ!(笑)
致命的ですね。
尻に敷くタイプの女性となら、上手くいくかも?
お読みいただきありがとうございました。
また別の作品でお目にかかれますように。
ルネはずっとアリゼだけを好きでしたから、アリゼを不快にさせたくない、という思いが強いです。
マチューの事があるので、余計に。
マチューのお兄さんだけは、貧乏くじを引かされたみたいになってますね…。
きっとこちらにもすこぶる良いご縁談が舞い込んだりしていると思います。
根っこがモラハラ!(笑)
致命的ですね。
尻に敷くタイプの女性となら、上手くいくかも?
お読みいただきありがとうございました。
また別の作品でお目にかかれますように。
- 黛ちまた
- 2021年 03月22日 07時52分
[一言]
すごく優しいお話でした。
ルネが一途で、可愛かった!ええ子や〜♡
マチューは傲慢で捨てられて「当然!アリゼ、良くやった!!」と思いましたが、ちゃんと反省できて偉かった。成長したよね。なので、世間で悪役にされてしまって少し可哀相でした。マチューのご家族も気持ちの良い人達だっただけに、とばっちりが可哀相だったかな。。。
マチューは他国で幸せになれますように。
素敵なお話をありがとうございました!
すごく優しいお話でした。
ルネが一途で、可愛かった!ええ子や〜♡
マチューは傲慢で捨てられて「当然!アリゼ、良くやった!!」と思いましたが、ちゃんと反省できて偉かった。成長したよね。なので、世間で悪役にされてしまって少し可哀相でした。マチューのご家族も気持ちの良い人達だっただけに、とばっちりが可哀相だったかな。。。
マチューは他国で幸せになれますように。
素敵なお話をありがとうございました!
思春期の少年少女はある意味怖いもの知らずだったりしますよね。
成功体験しか知らないマチューはそれが余計に強かった。
失敗でしか学べない事もあるし、失敗しても学べない人もいる。
マチューの兄も両親も、やった事以上の被害を受けてしまいました。
けれど家族は誰もマチューを責めていませんし、守りきれなくてすまなかったとマチューに謝ります。
溝があった家族の距離も、こんな事があって初めて、埋まっていきました。
晴れて?自由になった両親は、マチューに会いに行ったりするのではないかと。
テター家はこれから、絆を深めていくと思います。
お楽しみいただけて嬉しいです。
感想ありがとうございました!
成功体験しか知らないマチューはそれが余計に強かった。
失敗でしか学べない事もあるし、失敗しても学べない人もいる。
マチューの兄も両親も、やった事以上の被害を受けてしまいました。
けれど家族は誰もマチューを責めていませんし、守りきれなくてすまなかったとマチューに謝ります。
溝があった家族の距離も、こんな事があって初めて、埋まっていきました。
晴れて?自由になった両親は、マチューに会いに行ったりするのではないかと。
テター家はこれから、絆を深めていくと思います。
お楽しみいただけて嬉しいです。
感想ありがとうございました!
- 黛ちまた
- 2021年 01月08日 08時18分
[良い点]
感情の描写が素晴らしいと思います。
ついつい親世代目線で見ちゃって、子を思う気持ちにも、感情移入してしまいます。
[一言]
とっても素敵な作品です。
ひたむきな想いが叶う幸運は奇跡ですよね。泣けてきてしまいました。
感情の描写が素晴らしいと思います。
ついつい親世代目線で見ちゃって、子を思う気持ちにも、感情移入してしまいます。
[一言]
とっても素敵な作品です。
ひたむきな想いが叶う幸運は奇跡ですよね。泣けてきてしまいました。
感想ありがとうございます。
子供でも大人でも、それぞれ色んなことを感じているし考えている、と言うのが表現出来ていると良いのですが…。
かつて失敗している、失敗した姿を見ているからこそ、自分が何をすべきなのか、どう振る舞うべきなのかを考えてアリゼもルネも行動しました。
ひたむきに想いを向けるルネ。
想ってもらえる幸福に気付くアリゼ。
二人は幸せに早くに気付き、手にしたのだと思います。
何があっても、二人はやっていけるだろうと思います。
子供でも大人でも、それぞれ色んなことを感じているし考えている、と言うのが表現出来ていると良いのですが…。
かつて失敗している、失敗した姿を見ているからこそ、自分が何をすべきなのか、どう振る舞うべきなのかを考えてアリゼもルネも行動しました。
ひたむきに想いを向けるルネ。
想ってもらえる幸福に気付くアリゼ。
二人は幸せに早くに気付き、手にしたのだと思います。
何があっても、二人はやっていけるだろうと思います。
- 黛ちまた
- 2020年 12月19日 17時51分
[一言]
私も、こんな穏やかな恋がしたい。。。
ほろっとしたょ。
私も、こんな穏やかな恋がしたい。。。
ほろっとしたょ。
エピソード43
こちらも読んで下さったのですね。
ありがとうございますー。
穏やかな恋、良いですよね。
周りも応援しやすい気がします。
ありがとうございますー。
穏やかな恋、良いですよね。
周りも応援しやすい気がします。
- 黛ちまた
- 2020年 12月16日 16時20分
[良い点]
子供達の心理描写がすばらしくて、引き込まれるように一気に読んでしまいました。
素敵なお話をありがとうございます。
はじめはマチューこの野郎ー!と思いながら読んでいたのですが、親側の描写があるたびに、子育ての難しさをヒシヒシと感じてしまい…。
自分の家族の幸せを考えつつ、貴族としてのしがらみやバランスを調整しなくちゃいけない貴族エグいなぁ、と。
マチューも過去の自分を顧みつつ、他人を慮れる様になった他国編を読んでみたいですね〜。
子供達の心理描写がすばらしくて、引き込まれるように一気に読んでしまいました。
素敵なお話をありがとうございます。
はじめはマチューこの野郎ー!と思いながら読んでいたのですが、親側の描写があるたびに、子育ての難しさをヒシヒシと感じてしまい…。
自分の家族の幸せを考えつつ、貴族としてのしがらみやバランスを調整しなくちゃいけない貴族エグいなぁ、と。
マチューも過去の自分を顧みつつ、他人を慮れる様になった他国編を読んでみたいですね〜。
読了ありがとうございますー。
マチュー、アリゼ、ルネ、みんなの成長が書けていると良いのですが…。
大人になると沢山のしがらみがありますよね。貴族社会は尚更それが顕著ではないかと思います。
マチューは失敗してしまいましたが、若いうちに厚生の道を与えてもらえましたから、他国でもなんとかやっていけると思います。
他国編。そんな風に言っていただけて嬉しいです。
主役なのか、そうじゃないのかは分かりませんが、その後のマチューをいつかお見せ出来たら良いなぁと思います。
感想ありがとうございます。
自作への励みになります。
また、別の話でお目にかかれますように。
マチュー、アリゼ、ルネ、みんなの成長が書けていると良いのですが…。
大人になると沢山のしがらみがありますよね。貴族社会は尚更それが顕著ではないかと思います。
マチューは失敗してしまいましたが、若いうちに厚生の道を与えてもらえましたから、他国でもなんとかやっていけると思います。
他国編。そんな風に言っていただけて嬉しいです。
主役なのか、そうじゃないのかは分かりませんが、その後のマチューをいつかお見せ出来たら良いなぁと思います。
感想ありがとうございます。
自作への励みになります。
また、別の話でお目にかかれますように。
- 黛ちまた
- 2020年 12月15日 16時23分
[良い点]
登場人物の描写が素晴らしい。
[一言]
こんな素晴らし作品を書いてくれて有難うございます。
登場人物の描写が素晴らしい。
[一言]
こんな素晴らし作品を書いてくれて有難うございます。
エピソード43
お褒めの言葉ありがとうございます。
成長していく姿、移り行く心情が上手く表現出来ているといいのですが…。
こちらこそ、数ある小説の中から読んでいただきありがとうございます。
成長していく姿、移り行く心情が上手く表現出来ているといいのですが…。
こちらこそ、数ある小説の中から読んでいただきありがとうございます。
- 黛ちまた
- 2020年 12月13日 21時32分
[良い点]
可愛い、可愛い、可愛い!ふたりとも可愛い過ぎます。
ゆっくり進む、読者を置き去りにしないお話でした。
可愛い、可愛い、可愛い!ふたりとも可愛い過ぎます。
ゆっくり進む、読者を置き去りにしないお話でした。
感想ありがとうございます。
ゆっくりと距離と気持ちが近付いていく二人の恋愛、
お楽しみいただけて嬉しいです。
ゆっくりと距離と気持ちが近付いていく二人の恋愛、
お楽しみいただけて嬉しいです。
- 黛ちまた
- 2020年 12月13日 21時28分
感想を書く場合はログインしてください。