感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
うわ…空気が重たい…
凛ちゃんがいなかったら潰れちゃうとこだな。
で?更に心の準備?((((´・ω・;`))))
うわ…空気が重たい…
凛ちゃんがいなかったら潰れちゃうとこだな。
で?更に心の準備?((((´・ω・;`))))
エピソード58
もう凛ちゃんしか頼れない……っ。
今からでも入れる保険に入ってください。( ̄︶ ̄)
今からでも入れる保険に入ってください。( ̄︶ ̄)
- 城野白
- 2020年 11月05日 01時59分
[一言]
切なくて、胸が苦しいです。
せっかく両想いだったのに、一度も付き合うことなく。。。長い人生なのだから、もう一度チャレンジしてみたって良いじゃないか!
切なくて、胸が苦しいです。
せっかく両想いだったのに、一度も付き合うことなく。。。長い人生なのだから、もう一度チャレンジしてみたって良いじゃないか!
エピソード58
そうなんですよね。ほんとに。
でも、当人たちが苦しみながら出した結論があって。それは否定できないことだと思うのです。
みんな優しいから傷つくって、バカみたいだけど当事者は真剣なんだよな……。
でも、当人たちが苦しみながら出した結論があって。それは否定できないことだと思うのです。
みんな優しいから傷つくって、バカみたいだけど当事者は真剣なんだよな……。
- 城野白
- 2020年 11月05日 01時56分
[一言]
初恋は呪いだって?
まださ、子供なんだから。綺麗に思い出にしようなんてかっこつけなくたっていいじゃない。もっと、泣きわめいて駄々こねたっていいじゃない。二年前も、今も。
無理にスマートにしようとして諦めようとしたり、抱え込んだりするから、なおさら痛々しく見えるんだよ。それこそ悲しいほどに。
次も辛いのね。
初恋は呪いだって?
まださ、子供なんだから。綺麗に思い出にしようなんてかっこつけなくたっていいじゃない。もっと、泣きわめいて駄々こねたっていいじゃない。二年前も、今も。
無理にスマートにしようとして諦めようとしたり、抱え込んだりするから、なおさら痛々しく見えるんだよ。それこそ悲しいほどに。
次も辛いのね。
エピソード58
子供っていうのは客観で、当事者にとっては自分の歩いてきた時間がすべてですからね。そこらへんがズレるんだと思います。
一生懸命になるほど、正しさから逸れていく。
次は……そうですね。辛いのは避けられないです。
ここだけは、避けたくないので。
一生懸命になるほど、正しさから逸れていく。
次は……そうですね。辛いのは避けられないです。
ここだけは、避けたくないので。
- 城野白
- 2020年 11月05日 01時53分
[一言]
なんか、辛いというより悲しい
とても悲しい
なんでなんだろうね
なんか、辛いというより悲しい
とても悲しい
なんでなんだろうね
エピソード57
それはあいなめさんが、丁寧に読んでくださってるからなんでしょうね。
悲しいから輝くものを、ちゃんと届けられるよう頑張りますね。
悲しいから輝くものを、ちゃんと届けられるよう頑張りますね。
- 城野白
- 2020年 11月04日 22時09分
[良い点]
最強・凛ちゃん登場!待ってました!
[気になる点]
そして花音登場…
[一言]
さて、どういう展開になるのか…
ちょっとドキドキしますw
最強・凛ちゃん登場!待ってました!
[気になる点]
そして花音登場…
[一言]
さて、どういう展開になるのか…
ちょっとドキドキしますw
エピソード57
凛ちゃん最強!!
こっから怒涛です。
書き切るぞ……ついてきてください!
こっから怒涛です。
書き切るぞ……ついてきてください!
- 城野白
- 2020年 11月04日 22時08分
[一言]
氷雨さんは、それでも自分の気持ちの名前に気が付いていないのかな。気づいているのかな。ちょっと予想外に踏み込んで来た。本当に、立場は逆転しているし。
最初に関わったのも、完全に自己投影していたのかあ。
初恋の相手との話も片付けないといけないんだろうけれど、そちらも一筋縄ではいかないようだし。
氷雨さんの行動も、一応理由はあった。テツ君の行動にも、より明確な理由があるのかな。
3章お疲れ様でした。とりま、後書きの実現を祈っています。
氷雨さんは、それでも自分の気持ちの名前に気が付いていないのかな。気づいているのかな。ちょっと予想外に踏み込んで来た。本当に、立場は逆転しているし。
最初に関わったのも、完全に自己投影していたのかあ。
初恋の相手との話も片付けないといけないんだろうけれど、そちらも一筋縄ではいかないようだし。
氷雨さんの行動も、一応理由はあった。テツ君の行動にも、より明確な理由があるのかな。
3章お疲れ様でした。とりま、後書きの実現を祈っています。
エピソード56
名前に気がついていなくても、確信があるんだと思います。だから哲も気がついたのかなと。
ふわっとした返しで申し訳ないですが、二人とも明確な理由があって、だけどそれを言語化するにはまだまだ言葉が足りていないって感じで。この先でちゃんと示していきたいですね。
ふわっとした返しで申し訳ないですが、二人とも明確な理由があって、だけどそれを言語化するにはまだまだ言葉が足りていないって感じで。この先でちゃんと示していきたいですね。
- 城野白
- 2020年 11月03日 16時43分
[良い点]
期待の持てるあとがき
[一言]
静かに第三幕の幕が下りた感じです。
期待の持てるあとがき
[一言]
静かに第三幕の幕が下りた感じです。
エピソード56
みんなで一緒に乗り越えていきましょう。
こっからが現実恋愛です。
こっからが現実恋愛です。
- 城野白
- 2020年 11月03日 16時40分
[気になる点]
ホントに?ホントに最後は笑える?
[一言]
「最後に」って打とうとしたら、「最期に」ってなってた。
縁起でもないw
ホントに?ホントに最後は笑える?
[一言]
「最後に」って打とうとしたら、「最期に」ってなってた。
縁起でもないw
エピソード56
信じろ!!
- 城野白
- 2020年 11月03日 16時39分
[良い点]
エージ、わきまえているようで良かったw
エージ、わきまえているようで良かったw
エピソード55
バカそうだけどあれで一輝のお気に入りですからね。察する能力はちゃんとしてるし、素直なぶん成長もするっていう。
- 城野白
- 2020年 11月03日 23時56分
[一言]
そんなに決めつけて、閉じこもらないで。
自分が色々なことを諦める理由にしている、「動かしがたい条件」なんて、だいたい勘違いで、いつの間にか変わっています。
そんなに決めつけて、閉じこもらないで。
自分が色々なことを諦める理由にしている、「動かしがたい条件」なんて、だいたい勘違いで、いつの間にか変わっています。
エピソード56
引きずることに意味がないことは、彼もわかってるんですけどね。割り切りかたを知らないから苦しむし、迷うんだと思います。
ちゃんとケリをつけないと進めないって、生き辛いですけど、そういうやつを主人公にできてよかったと思います。
ちゃんとケリをつけないと進めないって、生き辛いですけど、そういうやつを主人公にできてよかったと思います。
- 城野白
- 2020年 11月03日 16時36分
感想を書く場合はログインしてください。