感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
菅谷一族にもアホがいたか…いや、そういえば前にもアホなオバサンがいたな…こう見ると、パパ、姫姉ちゃん、そして奏介の方が異端なのかw
しかし、このお子様は今の内に「世の中ケンカ売っちゃいけない相手がいる」ということを骨身に叩き込んで矯正してあげないとね♪ というかこんな爆弾母娘、あのパパがノーマークなわけもないと思うので、適当なタイミングで縁切りを考えてそう。
しかし、このお子様は今の内に「世の中ケンカ売っちゃいけない相手がいる」ということを骨身に叩き込んで矯正してあげないとね♪ というかこんな爆弾母娘、あのパパがノーマークなわけもないと思うので、適当なタイミングで縁切りを考えてそう。
あのおばさん、覚えてましたか(笑
一定数いるんですよね……。父姉奏介寄りの人も何人かいたりするので、半々かなという印象です。(菅谷一族)
今まで出会ったことのない喧嘩売っちゃいけない相手にぼっこぼこにされるというのはいろんな読者様が予想するところですね!笑
父は縁切るより、その度におしおきするみたいな感じかと……
一定数いるんですよね……。父姉奏介寄りの人も何人かいたりするので、半々かなという印象です。(菅谷一族)
今まで出会ったことのない喧嘩売っちゃいけない相手にぼっこぼこにされるというのはいろんな読者様が予想するところですね!笑
父は縁切るより、その度におしおきするみたいな感じかと……
- たかしろひと
- 2024年 12月26日 23時06分
【妄想劇場】
奏介「(録音しといてよかった)」
姫「なんか言った?」
奏介「後で話す」
奏介「(録音しといてよかった)」
姫「なんか言った?」
奏介「後で話す」
- 投稿者: Vitch(ヴィッチ)
- 40歳~49歳 男性
- 2024年 12月25日 17時04分
エピソード360
大半の読者様は予想つく展開なので、お馴染みの展開をお楽しみ下さい(笑
- たかしろひと
- 2024年 12月26日 23時01分
喧嘩売る相手を理解していないアホなガキはこの2人に精神的にバキバキにされそうですね。でもここまで人格歪んでたら矯正不可能な気もしますが。
そしてここに来て奏介母覚醒フラグが立ってますがどうなることやら。
そしてここに来て奏介母覚醒フラグが立ってますがどうなることやら。
エピソード360
例によって、奏介の見た目で秒で喧嘩売ったわけですが、調査不足ですね(笑
はい、ただでは済みません。例え小さい女の子でも……!
母はどうなるか!次回以降ですね!
はい、ただでは済みません。例え小さい女の子でも……!
母はどうなるか!次回以降ですね!
- たかしろひと
- 2024年 12月26日 23時00分
あーあ、しーらないっと
地雷原でブレイキン踊っちゃいけませんって義務教育で習うはずなんだけどなあ
地雷原でブレイキン踊っちゃいけませんって義務教育で習うはずなんだけどなあ
エピソード360
地雷は埋まってますからね、危機管理能力が皆無なんじゃないでしょうか(笑
踏むというか踊ってるのは激やばですねぇ
踏むというか踊ってるのは激やばですねぇ
- たかしろひと
- 2024年 12月26日 22時56分
Afterからこっち来たんですが……
ググってみたら……
>特別養子縁組の解消は(略)養親からの申し出はできません。
つまり、解消するなあかねさんがやらないと。
ググってみたら……
>特別養子縁組の解消は(略)養親からの申し出はできません。
つまり、解消するなあかねさんがやらないと。
- 投稿者: Vitch(ヴィッチ)
- 40歳~49歳 男性
- 2024年 12月24日 05時26分
エピソード153
あかねさんは申し出してるのですが、世間体ですかね……あと、弟妹のことは気になってるのでこの状態です。それなのに嫌味を言ったりしてるので頭のネジが…!
- たかしろひと
- 2024年 12月24日 08時01分
【妄想劇場】
「弁護士さん、こういうデータがあるんですけど……」
『あ、ねぇあかね。あんた、私があげた着物、まだ持ってるんだって?』
養母のその言葉から始まった一連の応酬の音声データの冒頭を聞いて、弁護士は「ヤバい依頼受けたかな」と言う顔をした。
あの時、嫌な予感がして録音していたのだ。
「データを送りますので、後ほどゆっくりと聞いてください」
奏介は教えてもらった事務所のメールアドレスにデータ送信した。
「弁護士さん、こういうデータがあるんですけど……」
『あ、ねぇあかね。あんた、私があげた着物、まだ持ってるんだって?』
養母のその言葉から始まった一連の応酬の音声データの冒頭を聞いて、弁護士は「ヤバい依頼受けたかな」と言う顔をした。
あの時、嫌な予感がして録音していたのだ。
「データを送りますので、後ほどゆっくりと聞いてください」
奏介は教えてもらった事務所のメールアドレスにデータ送信した。
- 投稿者: Vitch(ヴィッチ)
- 40歳~49歳 男性
- 2024年 12月24日 05時12分
エピソード359
弁護士さんを丸め込みに行くのは奏介らしいですね……!
- たかしろひと
- 2024年 12月24日 07時57分
あかねさんとゆきねちゃんと幸也くんが幸せそうなエンドで
良かったです。
それにしても弁護士さんが驚いてましたね〜
親から聞いていた話と大違いで、どう見ても児童虐待に見えますもんねえ。
子ども達から姉は好かれているのに、親は嫌われてますもんねえ。
冷や汗で背中はぐしょぐしょかもな。
良かったです。
それにしても弁護士さんが驚いてましたね〜
親から聞いていた話と大違いで、どう見ても児童虐待に見えますもんねえ。
子ども達から姉は好かれているのに、親は嫌われてますもんねえ。
冷や汗で背中はぐしょぐしょかもな。
- 投稿者: しゃあっ(大日本帝国ゴーレム艦隊をカクヨムにて連載中)
- 50歳~59歳 男性
- 2024年 12月23日 15時16分
エピソード359
弁護士さんは色々とめちゃくちゃなことを吹き込まれていましたので、話が違う!?となったはずです。
姉に思いっきりなつき、親を拒絶する光景を見たら呆然としますよね……。
弁護士さんて大変な仕事だと思います。
それはそうと冷や汗で干からびそうになってましたね!
姉に思いっきりなつき、親を拒絶する光景を見たら呆然としますよね……。
弁護士さんて大変な仕事だと思います。
それはそうと冷や汗で干からびそうになってましたね!
- たかしろひと
- 2024年 12月23日 23時46分
双子が人間としても両親より格上に成長していますね、この2人将来大物になりそうですよね確実に。
個人的な意見ですがこのバカ両親に目に見える社会的制裁が足りないのが少し物足りないところです。
個人的な意見ですがこのバカ両親に目に見える社会的制裁が足りないのが少し物足りないところです。
エピソード359
はい、人間出来ちゃってます(笑
将来はなんでもできる天才双子になりそうな予感です。
確かにこの両親達への制裁が……後でオマケで考えます。あかねさんが可哀想ですよね…
将来はなんでもできる天才双子になりそうな予感です。
確かにこの両親達への制裁が……後でオマケで考えます。あかねさんが可哀想ですよね…
- たかしろひと
- 2024年 12月23日 23時44分
Afterありがとうございます。
2年後ってことは……
あかねさん:20~21歳
ゆきね&幸也:10歳(小4・あかねさんと11歳差)
奏介君:17~18歳(高3)
……ですね。
2年の間に何があったんや~~~!!!
たぶん、双子ならではの息の合った絶妙な加減で責めて攻める策を、練るねる練るね♪しつつ、「今こそ見せてやろう、我らが戦力を!」ってタイミングまでホッカホカに温めてたんやろな……(遠い目)
奏介君を「師匠」とコッソリ読んでそうな菅谷チルドレン、恐ろしや……
でも、町が平和になるから良し!(笑)
この双子が通う小学校、いじめなんて無いんダロウナー(棒読み)
あ!スピンオフで読んでみたいです!(*・∀・)ノ
2年後ってことは……
あかねさん:20~21歳
ゆきね&幸也:10歳(小4・あかねさんと11歳差)
奏介君:17~18歳(高3)
……ですね。
2年の間に何があったんや~~~!!!
たぶん、双子ならではの息の合った絶妙な加減で責めて攻める策を、練るねる練るね♪しつつ、「今こそ見せてやろう、我らが戦力を!」ってタイミングまでホッカホカに温めてたんやろな……(遠い目)
奏介君を「師匠」とコッソリ読んでそうな菅谷チルドレン、恐ろしや……
でも、町が平和になるから良し!(笑)
この双子が通う小学校、いじめなんて無いんダロウナー(棒読み)
あ!スピンオフで読んでみたいです!(*・∀・)ノ
エピソード359
変わらず高校生の奏介ですね!笑
10歳だと知恵がついてきてますので(笑
元々双子の行動力は凄かったのですが、姉を助けた奏介と何度か会っていたことで開花しましたね(笑
双子スピンオフ!?
コンビものになりそうですね……!
10歳だと知恵がついてきてますので(笑
元々双子の行動力は凄かったのですが、姉を助けた奏介と何度か会っていたことで開花しましたね(笑
双子スピンオフ!?
コンビものになりそうですね……!
- たかしろひと
- 2024年 12月23日 23時42分
お、おぉ……奏介の意志を継ぐ者達が続々と誕生している………
これでもっと世の中が綺麗になりますね☆(調教済み)
これでもっと世の中が綺麗になりますね☆(調教済み)
エピソード359
元々素質があり、 奏介と何度か会ううちに意志を継ぎ始めるという(笑
お掃除屋みたいな感じですか!?
お掃除屋みたいな感じですか!?
- たかしろひと
- 2024年 12月23日 23時39分
感想を書く場合はログインしてください。